X



トップページ仮想通貨
1002コメント240KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2211【アフィ転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:23.54ID:hdgyrakx
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2211【アフィ転載禁止】

Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2207【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net...yptocoin/1559059371/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2208【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net...yptocoin/1559121222/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2209【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/...yptocoin/1559197172/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2210【アフィ転載禁止】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/cryptocoin/1559234447
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:40.97ID:/eDnNnCI
どうもG20は厳しい内容になりそうだな
肯定的な意見があまりない
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:58.31ID:VltnZXgy
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:40:17.96ID:B3ISp/9l
>>70
利確した時見てなかったわすまん。
90万で利確できなかった奴!とか言ってた奴はクソだったねw
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:42:05.06ID:N3jBjcNb
G20みたいなのがFUDとして使えるフェーズはもう終わってる
みんな学習しちゃったからな
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:42:39.34ID:jDI6bQxh
>>74
あのイキリ雑魚元気にしてんのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww焼け死んでもうここにはいないだろうがwwwwwwwwww
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:43:46.05ID:ESycFYVR
上がれ上がれ〜〜〜
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:43:47.56ID:Nn9wKkHr
これからはどんなフェイズなんだ?
トランプが国を不安にさせたら逃げ込み先としてBTCがあがったけど
現実的な問題とリンクしていくのか?

>>78
上場ネタでまだ上がるのか…
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:46:13.18ID:HNSrbc8r
>>73
深追いはせんよ
この間に他のコイン仕込む
0084値動キスト
垢版 |
2019/05/31(金) 14:46:46.68ID:qpcQ18CW
モナコインって日本人同士ではめ込み合う熾烈なコインだろ
大丈夫か?
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:47:51.57ID:5gg/Hb32
明日はハーモニー買ってギャンブルする予定
5割りくらい上がるといいなあ
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:48:16.00ID:kWxvojfq
>>81
モナコインは取り扱いが少ないのと
過去2500まで行ったことを考慮すると
今買えば絶対負けない
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:50:25.62ID:Exqul1RL
モナちょっとハイエナしようかと思ったけどBBの板薄すぎてこええ
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:51:47.35ID:Nn9wKkHr
>>88
お前みたいなやつのせいで1000階に囚われたんだが
>>83
じゃあ何上げで40→99になったんだよ
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:51:54.47ID:N3jBjcNb
749 承認済み名無しさん[sage] 2019/05/31(金) 11:29:19.50 ID:3k0M52Gj
>>748
ここで下げるわけねぇーじゃんマヌケw
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:53:19.85ID:btndMOon
>>85
アルトをある程度の枚数買う奴にとっては使いやすい
取引所じゃいくら手数料が安かろうが板薄くて買えないし、無理して買えば自分が買っただけで上がってしまうし
まぁ貧乏人にとってはただスプレッドが高いだけなんだろうが
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:54:57.62ID:kWxvojfq
>>94
今買えば階数大幅に下げる事出来るじゃん
今みんな働いてる時間だからこの情報知らないだろうし夕方からが祭りだよ
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:55:11.35ID:JB/Hyfjb
>>1
スレ立てありがとうございます。
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:18.45ID:RrEgBrzk
調整完了?ビットコイン
爆あげビッチ
メンテ上げイーサ
半減期ライトコイン
33円CBリップル

さあ役者は揃った
共に進もうZO
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:29.53ID:Nn9wKkHr
600億流出したっていうのに人類はなぜ同じ過ちを繰り返すのか
>>97
モナにはもう触らないことにしてる
ショートがあるなら暴騰したあとにS入れるがね
0104値動キスト
垢版 |
2019/05/31(金) 14:58:07.98ID:qpcQ18CW
庵野所モナコインはめ込まれたわ
10モナコイン
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:00:49.09ID:s7eAofSA
中国「小売商は仮想通貨のような違法取引に従事してはならない」
5月31日から

まーたチャイナか
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:05:26.70ID:Exqul1RL
モナは上場タイミングさえわかれば絶対もうかるんだが
BFのliskの時もえらい上がった
0109高橋くん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:05:39.53ID:D4rEwtIH
こんにちは ここはロング1択ですね
全力でいきますよー
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:05:42.01ID:VltnZXgy
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:06:14.15ID:VltnZXgy
※Rippleによるネットワーク上の基軸については日経にも出てます

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43943760Z10C19A4TL1000/

ブロックチェーンは国際金融の秩序をも揺るがす可能性を秘める。これまでの貿易
決済はドルが中心で、各国の為替介入の原資となる外貨準備もそれに応じてドル比率
が高かった。これがドルが基軸通貨たるゆえんだ。だが仮想通貨を生んだブロック
チェーンは国際取引に強みを持つ。米リップルなど国際決済を担うスタートアップ
が安価な手数料や決済速度を武器に新たな金融インフラを根付かせれば、将来は
ドルの存在を脅かす「風穴」ができるかもしれない。


BinanceリサーチもXRPをドルのように見ています。

『RippleエコシステムとxRapidインフラストラクチャーを振り返ってみると、XRPは伝統的な金融システムにおける
USDと同じように機能します。それは、フィアット/クリプト通貨と任意の受託商品(例えば商品、ポイント、
マイルなど)の間の仲介通貨として機能します。)』


Rippleはホームページで下のように言っている
ILPプロトコル単体でも様々な資産を取り込むことを想定している。実際は法定通貨を含めたあらゆる資産の
基軸になることを想定しています。
https://ripple.com/insights/the-internet-of-value-what-it-means-and-how-it-benefits-everyone/
『重要なことに、ILPはXRPのような暗号通貨、ユーロや米ドルのような既存の通貨、
そして他の証券(株式、債券、商品)を含むすべての価値のある資産を人々が交換できるようにします。』

ILPのコネクターがxRapidであり、違う資産を交換する時はXRPを通して交換する。 これはXRPを全ての資産の
基軸になるという事を想定している。基軸資産になればそのまま持っていても何でも交換できる。
第三者を通さないで手数料極少で全世界で資産を交換できる可能性と潜在需要はやはり巨大です。

株式や法定通貨、債券、商品等がトークン化し、XRPが基軸化した時の時価総額を想像してみよう。
スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しないのです。
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:06:38.77ID:gsJKkk55
>>108
やっぱ一般人は取引所インサイダーの養分だな

>>105
どんだけ上のショーターが利確すれば4月からこんだけ上がるんだ
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:06:41.93ID:HNSrbc8r
上場は出遅れると天井掴みになるから注意な
ビッフラのリスク上場とかあとが酷かった
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:06:59.35ID:JB/Hyfjb
モナは、ここで入ったら高値掴み。いつものパターン
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:07:01.29ID:1VKbbJDT
調整終わりなの?
6月からまた上がり始める感じなのかヨコヨコなのか押し目作りにさらに下げるのか?
ちょっと先には上がってるのはほぼ間違いないとは思うが
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:07:09.79ID:MTdmauff
市場に資金が戻ってきてるのか…?
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:09:12.94ID:Exqul1RL
コイン上場もあったってことはBF新規ももうそろそろなんじゃないかな
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:09:36.61ID:qyBxHoCS
良い押し目だったな
80万円台で買える人類最後のチャンスだったぞ
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:10:06.69ID:gsJKkk55
せやからいいましたやろ
自分の身は自分で守らなあきませんよ
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:12:29.56ID:MTdmauff
生きてるぞー
ちょっと希望が見えてきた
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:12:56.08ID:B3ISp/9l
リスクがビッフラ来た時ってどのくらい上がりましたっけ?
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:13:11.33ID:t/UCp75Z
GMOのレバ規制前でBTC10倍レバ殺されたんだけど、今回もそんな感じかな
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:13:46.43ID:Exqul1RL
>>121
意味は違うけどもう終わったんでは
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:15:39.29ID:B3ISp/9l
>>128
7/30に完全に4倍になるんじゃないっけ?それ終わった後じゃないと新規入れづらいんじゃないかね、、わかりませんが
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:17:08.36ID:Exqul1RL
>>126
50-60%くらい上がった
0136高橋くん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:22:47.57ID:Pw9CNzEM
まー半値戻して94万くらいまでのリバ取ったら逃げるけどな
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:22:56.53ID:gsJKkk55
なんか勝ったら博者気取って
負けたらキチガイのふりするやつ多いよな

でも世の中そんなもんなのかもな
そいつの資質より先に結果があってそれに沿った役割を演じるのが人間というか
賢くていいやつになるにはなはり勝たなきゃだめなんだな、と思ったよ
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:23:05.82ID:IDODn80x
今朝からの流れを見てたら調子乗るなんてとてもとても・・・
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:24:22.22ID:3k0M52Gj
さっきまで俺を馬鹿にしてた奴、仕事終わったら盛大に晒してやるからなw
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:24:38.13ID:MTdmauff
今日の両面焼きを取れた奴は調子乗っていいと思う
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:25:39.58ID:AofXYy5V
朝8600からもう一段階落ちた時点ですでにイメージ外です

モナ上場か
どこまでいくかな
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:25:53.19ID:N3jBjcNb
749 承認済み名無しさん[sage] 2019/05/31(金) 11:29:19.50 ID:3k0M52Gj
>>748
ここで下げるわけねぇーじゃんマヌケw
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:26:11.59ID:gsJKkk55
99万9000円でドテンは難しいなぁ
なんだかんだ片道取れたら勝負せず様子見するだろう
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:31:33.07ID:EILKcy5j
モナコインが仮想通貨を救った
これバイナンスあたりくるぞ…
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:34:18.84ID:VltnZXgy
世界で2番目の送金企業Ria Money TransferがRippleNetに参加

世界155カ国以上、世界中に377,000以上の拠点、年間400億ドル(約4.4兆円)の送金額を誇るRiaは、世界最大の決済サービスプロバイダーの1つです。
https://ripple.com/ja/insights/ripple-partners-with-ria-money-transfer-to-power-instant-global-payments/

RiaのNasdaqに上場する親会社のEuronet Worldwideは金融機関と携帯電話会社向けに
決済ソリューションを提供しています。

Ria Money Transferは、2014年に世界最大のスーパーマーケットチェーン、
ウォルマートと提携しました。
ユーザーは、「Walmart2Walmart送金サービスPowered by Ria」を導入し、
国内外の4,700を超えるウォルマートストア間で送金できます。

もうxCurrentもxRapidとつながってる

世界で2番目に大きな送金業がRippleNetを使えば、否応なしに送金業と銀行との手数料競争が始まる
最終的にはxRapidを使った競争に入らざるを得なくなる

仮想通貨で送金する時代は残念ながらいっきには来ない
だから、今まで一般人に一番親和性の高い銀行や送金業と結びついてそこから本格的な送金への活用と普及が始まる
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:36:25.28ID:DGNG7/8i
いやな時間だね、
多少買い戻しもあるものの今月の利確勢も居るだろうし、9000からのぶん投げショックもあるしね
ロング準備だけして夜まで保留だわ
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:44:10.46ID:gsJKkk55
>>160
具体的には曖昧なレスしたあとチャートが下がったら
こういうことだったんだよと後出しで解説して支持集めて商材を売る
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:46:01.94ID:VltnZXgy
XRPは送金だけではない。
今までフィアット通貨、仮想通貨、その他資産のトータル資産で基軸機能を持たせられるシステムも
基軸通貨化をはかれるトークンも無い。
カウンターパーティーリスクが無い基軸で数量が決まっていて、ネットワーク上で何でも交換できる
なら企業や一般人にも利便性は高くなるし、1000億XRPしかないので希少価値も高くなる。
ネットワーク上で何でも交換できる性質を持ち、一つの共通のお金として使え、手数料も極少になるなら、
国境を越えて活動している企業と一般人にはかなり便利でビジネスが広がる。
世界にはドルや円などのように172も通貨があって非効率的なのだ。

今まで聞いたことない通貨は受け取れなくてもXRPなら受け取れるようになれば効率的で便利。資産さえ
やり取りできるならなお効率性が増します。
この潜在的な需要の可能性は恐ろしく巨大です。
人類はネット上で国境を飛び越えて一つの経済圏、一つのお金で一体化することで飛躍していく。
最初は銀行ではじめるが「価値のインターネット」が目指すべきことの一つはこういうことです。



また、普及面で考えたら3秒で届くXRPがあるのに他のもの使う必要があるのか?

誰でもXRP使った後に他の通貨を使ったらなんで1時間も20秒も待つ必要があるのだ? ってなる。
基本的に普通に考えること。それは実用化が進めば進むほどそう思う人が増えてXRPに移ってくる。

長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選ぶ。
ビットコインのライトニングネットワークやLiquid Sidechainはオフチェーンやサイドチェーンで早いだけで
ブロックチェーンに戻すときはやはり手数料と確認時間がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
結局、送金業でスピードが速くて手数料が安ければ銀行からの迂回が始まるし、普通の人や企業だって最初は
BTCやETHを使ってもXRPの使い勝手の良さを知ってしまったらXRPに移ってくる。
そもそもメインのチェーンがPoWやPoSでは基本性能向上には限界がある。
BCHABCもBCHSVもスケーラビリティーの改善はできてもコストとスピードはXRPに敵わない


なぜなら、PowやPosの通貨は全然、使い勝手が違うものになるから。
こんなことは深く考えるまでもなし、自然の摂理に近い。
人は手数料が安くてスピードが速いものを使うのは当たり前で、待ち時間なんか無ければ無いほどいいし、
手数料が安ければ安いほどいいのだから。一般の人は時価総額が高くて早く安く使えるものがあれば迷わず使うし
乗り換える。
それに、時価総額やWeb標準や金融機関で使う事やR3のスマコンまで考えると実用化に耐えられるのは
XRPぐらいしかない。やがて、使い勝手を考えたら全ての資金はだんだんとXRPに集まってくる。
基軸化や使い勝手、R3のスマコン、実用化まで考えると本当に希少価値があるのはXRPだけである。
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:47:44.45ID:N3jBjcNb
749 承認済み名無しさん[sage] 2019/05/31(金) 11:29:19.50 ID:3k0M52Gj
>>748
ここで下げるわけねぇーじゃんマヌケw
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:49:19.19ID:/63uuTl5
ん?なんか必死に晒してるアフォおりゅが、ドヤ顔しまくるほどの下げなんてきたか????
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:51:14.47ID:/gYfvzp8
100万越えの餌を今日まで引き伸ばしたのも
大ガラで一気に個人狩るためだったんだな
市場操作禁止もガチできそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています