X



トップページ仮想通貨
1002コメント268KB

【NEM】ネム総合 Part149【XEM】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:15.46ID:cERQ3Smr
【NEM/XEMとは?】

・NEM公式サイト:https://nem.io

・wiki:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/NEM_(暗号通貨)

仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/

販売所・取引所
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

次スレは>>950
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※前スレ
【NEM】ネム総合 Part148【XEM】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1553826001/
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:55:36.46ID:1dnoh0FH
逆だろ。
苦しいのは売り方。
1万ドル超えたらアホみたいに上がるわ
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:55:49.97ID:oG3E5nzy
BTCはみんな一斉にショートする中でイナゴが買いまくって逆に暴騰するかもしれんから様子見
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:53:51.21ID:HM+uF/Ii
><>834
13円になってもあなたは絶対に売らない
そう書く奴は欲張りだからいくらになっても
さらに上を目指すから永遠に売らない、売れない。
で、最期は破産!
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:36:49.42ID:YPvSWrvh
(こいつ・・・俺の心を読んだ)
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:42:28.36ID:ILY/otqQ
NEM次世代版「カタパルト」を支援 ネムスタジオを立ち上げへ

「ネムスタジオ」正式発表
NEMの次世代バージョン「カタパルト」のバックエンド支援団体として、「ネムスタジオ」の立ち上げが発表された。仮想通貨XEMにも関わるカタパルト開発の最終段階に向けた極めて重要な事業だという。
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:17:29.51ID:jCVMYpIM
ニュース見てると結構胡散臭くないポジティブなことが多いんだけどな
まぁ、どこもそんなもんか
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:22:25.15ID:1JarDBNB
いよいよカタパルト来るぞっていうのに全く価格に反映されんね
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:48:08.67ID:Zaj4Azk4
長い間言ってた事だから折り込み済で今の価格なんだと思うけど
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:57.30ID:ipempgyU
ネム新規上場して取引所やってくれんかのう
ほんとzaifはくそすぎる!
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:04:19.03ID:Uf+iivv3
昔と違ってアルト増えすぎたからな 資金が分散して上がらない
今後世界中で新規が流入してくるとしても数千種あるアルトどれ買っていいかなんて
分かる訳ないしほぼ確実に買われるビットコイン買っといたほうが良いんだろうな
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:49:23.68ID:kJ/JUc4b
>>874
そこなんよ
新規の人が無数の選択肢からチョイスするとき
絶対ネムの知名度はプラスに働く
少なくとも検討の対象にはなるからな
そして少し調べればセキュリティがネムの問題じゃないことぐらいすぐ分かる
新規の連中が「あ、これってやっぱ将来性ヤバくね?」と気が付く頃には
俺たちは売り抜けている
これが理想的なシナリオ
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:27:28.99ID:VFsiBXeU
垂直落下しとるやん
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:32:21.51ID:oe8bUVua
貧乏人が先回りして買ってるのを金持ちが買うわけないだろっw
逆はあるよ、
金持ちが先回りで貧乏人が群がり結局損する
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:50:28.06ID:iiGNCD91
まわりの通貨は噴いて高値維持してるのにネムはドカン!と来ないな
知名度高いと思うんだけど
なんでだろう
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:53:00.35ID:I/U+io+i
3〜4円台まで下がってたのを考慮すると十分高値維持出来てるじゃん。
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:56:53.06ID:iiGNCD91
>>885
他は二段三段と来てるけどネムは一段上がっただけ
もっと上がらないかね
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:02:25.00ID:eOGE2I5l
>>884
日本で知名度高いだけで世界的にはそんなないからね
それに金がほしいのであれば今ネムを買うよりもBTCを買ったほうがいい
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:04:34.47ID:iiGNCD91
>>887
それも考え始めたよ
ビットコイン0.1持ってるだけでもいずれ大きい利益になるかもと
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:09:02.93ID:w12w8gpT
ネム財団ショックがなければ5円代で止まっていたわけだしなあ
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:18:13.09ID:iiGNCD91
2,3か月様子見て値動きないようであればそれでいこうと思う
俺もネム抱えててぜひ頑張ってほしいと思ってる
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:19:18.61ID:oe8bUVua
ビットが変えないからネムという貧乏人は。。。
0.1でもビットにしとけw
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:26:24.93ID:iiGNCD91
>>891
その通りだ
貧乏人だ
宝くじよりは間違いないかなと買い増ししてる
けどそれもちょっと考えてる…
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:30:49.74ID:EGcQB0Ce
ブロックチェーン関連の起業は天才プログラマーを探すことから始まりますが、NEMなら解決したい課題とアイデアがあれば10歳でも起業できます。
竹中楓氏ASEAN最年少起業家

10 Years Old Blockchain Entrepreneur Steals the Show at Tech-Summit in Bangkok
http://fintechnews.sg/31651/blockchain/asias-youngest-blockchain-entrepreneur-kidletcoin-kaede-takenaka/
@fintechSINから

https://twitter.com/xembook/status/1142249108880576512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:28:14.02ID:EGcQB0Ce
テックビューロヨーロッパがスイスのクリプトバレー協会に加盟。
また、#mijin #catapult 製品版を一般公開し、#COMSA トークンダッシュボードのリリースを控える同社は、6月24日〜26日にツークで開催されるクリプトバレーカンファレンスに出展者としてイベントに初参加。 #NEM
https://www.techbureau.eu/2019/06/tech-bureau-europe-sa-joins-the-crypto-valley-association/

https://twitter.com/trendstream/status/1142380151759486977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:14:25.57ID:VFsiBXeU
ネムきとるやん
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:47:42.94ID:EGcQB0Ce
#Catapult の"企業向け営業活動"に関する質問にAlexが回答。#NEM
t.me/nemred/238598

・ポピュラーな企業(複数形)と話をしている
・NDAあるので詳細言えない
・フィードバックの結果は良好
・それがオンライン学習ポータル構築にも繋がった
(続く

続き)
・(オンライン学習ポータルは)パートナー(導入検討する企業など)がスキルレベルに合わせてカスタマイズ可能なモジュール式コンテンツで実践的に学習可能
・米国、欧州、南米、日本市場を重視
・ #NEM ブランドの刷新を行っていく

https://twitter.com/trendstream/status/1142417742487642113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:29:15.13ID:+MY5SRx/
せめて30円くらいになってくれないと。。
あんま安すぎても誰も買ってくれないわ
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:01:08.05ID:4QOh6lGu
どうでもいいけど、ネムって10万いくかね?
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:50:28.05ID:tSieweX1
100%いかない。
xemは価値貯蔵できるものとしての設計はない、よって価格の上限は自ずと限られる。

日本円がハイパーインフレしたらその限りではないが。
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:53:04.80ID:tSieweX1
例えばBTCが一億行くことがあったとしても、xemは100円も越えられないだろう。
カタパルト移行がうまく行き、ユースケースが増えてトランザクションから価値の裏付けが発生したとしても、だ。
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:56:26.51ID:tSieweX1
ただ、俺もホルダーではある。

なぜなら今後、どの時点かで本来価値からの乖離が起こり得ると思っているから。
その時は確定させてもらうよ。
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:03:34.80ID:5B8hcLhx
本質的価値の話だからね。
知ってるよ当然。
私がxem買い始めたのは日本円価値で、0.18円とかそのぐらいの時期だもん。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:15:37.71ID:2QfhHuok
2019年6月、NEMは終わったと思ったよな
だけど、2020年6月には15円は突破したから
まだ希望はある
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:26:53.60ID:wt+6Ony6
>>918
2020年でもまだ15円ですか…(呆れ)
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:28:42.76ID:2QfhHuok
NEMは2026年から加速する予定
2026年→2030年がNEM史上トップクラスの上げになる予定

そのとき20円前後のNEMが4年間で300倍以上になる予定
2031年には1nem500円に戻るから2030年に逃げればいい予定です
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:55:50.93ID:IskhI0P/
最近暑いから脳の回線が狂って謎の未来予知を始める人が増えてまいりました
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:26.38ID:Hb0xdlxy
ネムがあればコインだって作れる
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:05:33.50ID:tSieweX1
>>923
一応今のままで枯渇しても、まだ使える初期ファンドがある。

これを現コアデブその他初期開発メンバー(詳細不明)がマルチシグで管理権を持ってるらしいので、流用可能。
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:42:35.49ID:Q8A8ncce
おはネム
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:10:24.61ID:/QXPLR5Z
ビットコの上げに比べて全然勢いないな
どうせビットコ下げ始めたらそれ以上に下げるんだろ
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:03:09.96ID:h8KKwdDI
高値更新どころか暴落直前まで戻すことすらできてないのはこのウンコくらい
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:17:50.13ID:cETMfELg
一応10円台にはなったけど
900サトシ切ってるからなぁ
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:29:28.20ID:/QXPLR5Z
リップルの5分の1が定着して来た
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:39:37.22ID:5wTOsbmZ
少しでも上がったら手放して別のコインを買いたいってのがホルダーの本音
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 04:36:06.44ID:xxRKozJZ
忘れられているというのは、上昇相場において最高のスパイス。
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:50:00.41ID:nAFpDIIm
小生 リップル村からやってまいりました。
ネム村では念願の天バーガーを頂戴しとうございます。
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:06.27ID:ZM3YP4/F
カタパルト折り込みずみやとしたら、もう事実売りしか残されてないのか
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:22:34.55ID:lAoLGkY4
同感w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況