X



トップページ仮想通貨
1002コメント302KB
【atom】 COSMOS 【Tendermint】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:34:09.40ID:82L90QRw
ステーキング収入って円に変えたタイミングで損益通算すればいいの?
クソバカだから調べてもわかんない助けて
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:27:53.02ID:5WCP6Czj
いや、秒単位で計算。

というのは冗談。

見解は分かれるらしい。

俺は大体の平均で算出するつもりだけど。
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:41:23.56ID:Lvris6FG
>>517
>>524
ねえねえ素人に予想も利益率も負けるってどういう気持ち?
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:42:08.14ID:OEDpCbc7
又上がり出したな。昨日下がった時買い直して良かったわ。
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:01:40.10ID:MP8/68v1
まあくるでしょ。
本当はこっちが先行してるんだけど、今はなぜかdotが引っ張ってくれてる感。

にしても長かったな、CEOのご乱心の時は肝を冷やしたけどようやくドッサリ見返りが来たわ。
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:04:24.76ID:MP8/68v1
ま、耐えてた間のインフレ分もあるからウハウハだけどなw
これでIBCも控えてるんだから、楽しみしかないな。
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:35:32.64ID:vbk1fESA
>>528
ありがとうございます!そういうやり方もあるんですね。
秒単位は死んじゃいます…
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:19:17.21ID:3zBagUQv
やっぱdotやろ
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:22:52.32ID:xCyoVQaU
いやいや、やっぱixtやろ
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:17:21.58ID:YGNaaiVN
>>533
あんなときに仕込めるのはすごいな。
zakiが立て直した後でも間に合ったとは思うけど。
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:35:53.28ID:mGglkirK
バブル崩壊後はどうなるかなー
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:21:14.94ID:ymC90aC0
おおおう?Ethermintいきなりメインネットローンチしてる!?
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:37:56.60ID:P9pvCMxe
Photonはどうなったんや
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:47:32.35ID:zBc8sKqO
そろそろガラ来るな。
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:17:31.74ID:DBRddjKA
高値更新してるやんけ
Dotに乗っかった感じか
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:18:43.62ID:UkYdAygv
買ったら下がって5日なんも見ないで放置してたら上がってるやん
これなら11月くらいには20ドル近くいってるんとちゃうか
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:00:13.97ID:6MVEEfN1
暴落、、、dotとの差は広がるばかり、、、
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:59:04.18ID:8o7pBq5b
polkadotに喰われてる。
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:58:40.96ID:KmDQOpNl
ATOM利確しちゃおうかな。
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:24:30.92ID:EQNIOTGo
mbcの立ち位置が中途半端な気はする。低予算勢なら鬼だろうし、予算が許すなら素直にローグだし。
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 04:06:51.58ID:43BeDXV4
コスモスの課題は何ですか?
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:59:25.94ID:AwrQSkqQ
マーケティング
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:27:39.71ID:xLoayio6
chjangoがかわいい。
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:41:40.23ID:1gRs1Tdp
Zakiが急ピッチでいろいろ進め始めてるけどPolkadotローンチで本気なったのかね
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:16:51.97ID:Me21sCRz
つちのこ逝ってしまったのか。
長い間楽しませてくれてありがとう。
00年代中頃よりです。
まさしく季節を感じる風物詩でした。
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:36:30.15ID:KKbEUOKv
バブル終焉
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:46:22.02ID:mp9BulTN
DOTも暴落中。
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:59:16.27ID:A0OPumz1
ccnがマーケティングしてくれますよ。信じてガチホです!
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:14:44.84ID:/+byNxPc
CCNやる人は情弱だよね。言わなくても分かるか。
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:03.54ID:WDcpINU5
IBCマダー
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:35:54.72ID:1oAxqzGo
ものすごくunderegateされてる。何かあった?
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:10:45.54ID:/qFmPCHC
IBCの進捗90%超えてたわ。
https://github.com/cosmos/cosmos-sdk/milestone/21

10月中にはローンチするかも、さすがに跳ねてdotの時価総額に少しは追いついてほしいね。
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:38:19.97ID:zViZD09x
IBCは最短10月、遅くて年内ってスケジュールだね。
市況がよければランキング10位以内にはいけるでしょ、さすがに。
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:14:25.37ID:r7UOJfcH
イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)

これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。


これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう

32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円

約年間12万円の儲け


今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円

1,328,000円×0.142=188,576円

32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?


でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある

10年複利で考えると350万ぐらいか?

成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある

ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査

みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ

イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうがプラットフォームを発展させる

イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:39:38.92ID:ml/ZMmm0
dotと単価は近いけど、時価総額差がついたなあ
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:04:21.87ID:UirCyNtR
流石にdotと並べると思うのは頭がおかしい
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:24:56.54ID:QkGBsDkW
いずれATOMはTOP5に入るやろうから焦る必要はない(´Д`)
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:42:29.08ID:bJvlM8XE
IBC完成するまではただのガバナンストークンなので、これでも高い方でしょ。
完成したらさすがにトップ10には入ると思うけど、年内かかるかなあ。
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:42:25.70ID:fkO75VgQ
IBCきたらTOP3いくかも。
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:45:47.55ID:ZrPcLt6Z
TerraのDeFiいつー
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:02.81ID:M8kuSbJN
IBC完成するまではエコシステム稼働しないよ
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:18:29.12ID:/TV6IMJD
なんで上がってきた?
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 04:29:10.15ID:WZMIoKBY
へへへ
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:12:26.03ID:LTenHf8W
avaxは競合?
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:56:32.29ID:Dp09X/LB
IBC期待あげ?
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:10:59.85ID:7DKNvffq
その前の下げが、例のプロポーザルの嫌家売りなんだろうね。
現物の入手確定したんだから、先物売りで利益確定しても良いからね。

今戻しているのはその圧をこなしたからではないかな。一時だけの需給悪化で本来より安値になっていただけ。
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:22:56.95ID:pkNlJZds
キタイアゲアゲアイビーシー
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:54:18.45ID:O+teE73f
随分過疎ってるけど?IBCの進捗99%になってたが。
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:22:30.44ID:/9I4Dj+m
10月中には完成か?
でも何ヶ月かはテストとかするんだろ。
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:45:08.39ID:RWKB5XES
IBCいよいよですか\(^-^)/1000円おねしゃす!
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:12:13.50ID:Lx9DFUI4
粘ってるな。
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:10.91ID:R7Gdow+7
IBCバグ見つかったのかな。
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:28:59.93ID:Ms1aFcAC
2020年10月14〜15日開催 
RIPPLE SWELL 2020 カウントダウン!!
https://www.tickcounter.com/countdown/2160582/swell-2020

あと、6日

スパーク取り分減らしたらダメです!

去年の価格推移を見てみると9月24日に最安25円を付けたが、
Swellごろに34円をつけ実質10円近くは上がってる。

去年はビットポイントのハッキングがあって価格は伸びなかったが大きな時間軸では上昇トレンド中。
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:58:59.00ID:tGlCAX+o
IBC一旦完成、年内デバッグだと。年末から年初にかけて爆上げ来そうね
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:52.21ID:KquGqFIl
一応のIBC完成でも全く価格には影響なし。もはやイーサ2とポルカドットに勝つ見込みないしな
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:05:36.01ID:Ujd9y6xe
一応IBC完成の祝い上げ?
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:12:04.25ID:wFW3vzvF
来年の爆上げまで待てる人は勝ち組。
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:10:42.99ID:nibehzgY
ETH2完成間近だし、cosmosもういらなくね
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:15:15.95ID:YBqdM/Wz
うむ
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:25:52.27ID:eA+Al6bZ
よく過疎るなこのスレ、うむ。
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:27:24.75ID:8GaY91bx
むむむ
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:51:14.69ID:FcCDLqYa
IBCいつ実装されるの
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:43:10.10ID:ycL7iWAl
早ければ年内みたいだけど、来年1〜2月ぐらいが順当じゃね?
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:24.68ID:IA+zEcFJ
年内デバッグだから、来年だよ
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:37:04.48ID:hQGCOvaZ
なんかあたらしいトークンもらえんの?
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:05:15.51ID:z391JV5R
イーサミントのトークンが貰えるはず
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:50.82ID:eYExUHG1
今ステークドロップでXPRTというのが、
ERC20トークンとしてもらえるようになっていますよ。

参加条件はどこでもいいのでデリゲートしていれば良くて(指定のバリデータだとドロップ率が10倍ぐらい増える)、
0.001atomを特定アドレスへ送るだけ。
その際メモに受け取りETHアドレスを入れておけば、参加完了。

どの程度の価値があるのかは知りませんけどねw
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:55:55.35ID:JcE9ue15
セミナーでcosmosの話聞いて朝野くんと丁さん信じて1万ドルのゴールドになりましたわぁ
いまから絶対40倍なるし
moldとか言うコスモスベースのトークンもらえるしすげぇメリットしかないっしょ
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:02:47.27ID:vbvAD+Tc
>>609
おいおい・・・
絶対なんてありえません
頭がお花畑になって洗脳されてるな
今までさんざん詐欺まがいな商材ばっか売って評判悪いぞ
システム見て運営と紹介者に搾取されてるのに気付け
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:43:02.78ID:t0EgEUTo
過疎ってるけどどうしたの?
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:14:03.28ID:+HY7hp8T
ibcが来年に持ち越しになりみんな売りました
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:06:32.98ID:ydWDqqxi
スパークは長期的には5円、10円になる可能性があるぞ  

フレアネットワークでDAppやDEX来たらXRPはFXRPにどんどん変換される

FXRPに変換される価値の2.5倍スパーク必要なんだから、フレアネットワークが使われる過程で必然的に価格は上がるよ

DEXも開発されてるようだし、DEXでのイールドファーミングも盛んになってくるとXRPから返還されたFXRPもロックアップされるし、

そうなると取引所に出回ってるXRPも減ってくるから板も薄くなってきてXRPも上がりやすくなるだろうな。

最初、Sparkを配る数量減らして、価格上げてくる気満々だと思う。

Sparkにはさらにオラクル報酬もある。

そして、長期的にはXRP保有者が許可するかのガバナンス次第だが他のブロックチェーンのトークンを持ってくるのにスパークは
担保として必要だからね。

ETHやBTCをフレアネットワークに持ってくれるようになればETHやBTCでもスケーリング問題や手数料高騰問題を解決できる手っ取り
早い方法になるかもしれない。その時はさらに担保としてSparkは必要になるから需要は大爆発するよ。

ETHやBTC持ってる人にも将来関係するかもしれないから買っておいたほうがいいよ。全てのトークンがフレアネットワークに持って
くればスマートコントラクトも使えるようになる。これは初期にXRP持ってる人への最大のアドバンテージで効果は長期的に続く!

分散しておくのは投資の基本だよ。12月12日まで買い集めて長期的にガチホするのだ。超重要な資産になる。

イーサリアムも他のブロックチェーンからトークンは持ってこれるがBitgoなどの保管業者がトークンを預かる必要がある。
しかし、スパークは第3者がトークンを預かる必要なしに、スパークに担保としての価値を持たせることによってこれを広範囲の
トークンや資産で第三者を信頼することなし(トラストレス)に可能にする。Bitgoなどの第三者が預かり始めるとそれが単一障害点
になってしまう。(これをあらゆるトークン、資産で大規模にできる業者はいない。)

イーサリアムでは仕組み的にブロックチェーンの壁を超えるのは大変だが、スパークはこれを非常に簡単にしてしまう。
まだ 価値に気が付いてない人多いよ。

あらゆるトークンがスマートコントラクトを使えるようになれば5円、10円以上になるかもしれない。なぜならスマートコントラクトを
使いたくても使えないコインは沢山あるからだ。

すべてのトークンがスマートコントラクトを使用できる場合、Sparkは非常に価値があります。
そしてフレアネットワークでは、XRPが主要通貨になります。

最もスパークを持っているのはXRPホルダーだからです。したがって、XRP(FXRP)はフレアネットワークで最も重要な通貨になります。

フレアネットワークは、フレアネットワークの成長に合わせて、すべてのブロックチェーンのすべてのトークンでスマートコントラクト
を使用できるようにするプラットフォームです。

中心となるのはXRP(FXRP)です。

スパークはXRP保有者に将来に向けての特大ボーナスだと思うな。

これはETH2.0を超える。

XRPとSparkは素晴らしい相乗効果をもたらします。
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:02:40.88ID:OJ91prt4
xrpはscam
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:58:14.96ID:brUlya8j
cosmosのスレでこの長文コピペwww
わかっててやってんのかーw
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:16:57.93ID:dMYyk/Df
BTCは2033年までに99%が発行されてしまう

BTCは2140年まで発行が続くが、2033年までに99パーセント発行され、残りの1%が2034年から100年

近くかけて発行されるからBTCはもう2033年までにほとんど発行されてしまうと考えて問題ない


そのあとのマイナーはトランザクション手数料が主な収入になってくる

2033年になったら手数料収入でマイナー生きていけないだろうな   あと12年か

それまでに発行量増やそうという話があるのは知っておくべき

手数料設計に持続可能性があるのか?

俺は今のところ、まやかしあやふや、今が良ければ後で考える設計になってると思うんだ

それなら早めにXRPだよ

Bitcoin、開発者から総供給量を増やす提案も
https://markets.bitbank.cc/article/wtl6yfzr23172

俺が計算した結果、あと12年でマイナー業全く成り立たなくなる

手数料収入だけでは破綻する

ユーザーがマイナーの運用資金を全て負担しなきゃいけないのだが、手数料をXRP並みにすれば
マイナーは成り立たない

手数料を上げれば他の通貨に人が移るだけだからね

2033年にマイナーはジーエンド まあまだ時間あるけど、あと12年か

それか供給量を増やすしかないだろう 今の2100万BTCはマヤカシかもしれないからね

たぶん、数年でまとまらなくてニッチもサッチモいかなくなり、いやおうなしに無限発行になるだろう

ETH2.0のPosも無限発行だ

XRPは通貨の存続に経済的インセンティブはからんでない

早めにXRPに移動しよう。

BTCに値段が付いているうちに!! Sparkが貰えるうちに!!



供給増やすのはできないことになってるけど、しなければ存続できないとなればせざるを得ない、そしてマイナーもユーザーもいなくなる。
10年ぐらい前から話し合わないとまとまらないから近々そういう話がでてくるだろう。

そういう話が本格的になると価値は維持できなくなる。マイナー収益落ちる。で、スパイラルに入る。

話が出る前に真剣に移動を考えないと生きていけないからね。

気を付けよう
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:37:33.94ID:dMYyk/Df
ビットコもスキャムっぴ

サトシ・ナカモト、100万BTC以上をマイニングしていた
http://vc.morningstar.co.jp/006919.html

サトシは売らないならバーンをなぜしてなかったのか?売り始める可能性は残っているぞ

BTCが今からサトシが売り始めると売り圧は大きいよな
突然、売り始める可能性もまだある

リップルが中央集権というがビットコインも匿名化し隠れただけでホントは中央集権性は残ってる可能性はある。
この112万BTCの他にもアドレス分けてる可能性もある。アクセスできないというのは確証がない。匿名だと隠し通せる。
実際、2009年の初期に発掘されたBTCは最近動いてる。

実際、誰のかわからない初期の大きな塊はかなりある。

開発者は初期に小規模に公開して、隠れて大規模に分かれてマイニングしていた可能性もあるし、
公開する前から事前にマイニングしている可能性もある。

頭がいい開発者ならおそらくそうしてる。

匿名化はそれを隠すためだったのかもしれない。

サトシ・ナカモトが売りまくったらビットコインは終わる可能性を永遠に秘めているのです。
一個人の支配下にある可能性は冷静に考えてやばいのです。 これはアドレスを分けていたとしたら超中央集権の可能性
もあるのです。

また、これはないとは思いますが共産国やテロの資金源として開発された可能性も全くないとも言い切れないのです。
創設者が匿名とはそういうことです。

それに対しRippleの売り圧は本当は管理されて、毎月決まった範囲の売りしかされないし、今は止まってる。

ちゃんと報告されて見える化されているだけましであろう。

本当に価格を変えるほど売りまくるなら、最初から四半期報告なんてしない。

透明性は大事だ

匿名創始者が作った資産が本当に信頼置けるものなのかは誰もわからないし確信は持てません。壮大なるストーリーを
持った騙くらかしである可能性もあるのです。

BTCはマイナーの売り圧も相当大きいのです。 >>614
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:06:55.63ID:x78xr1J7
>>610
ガチで良い商品ならわざわざセミナーで人集めなんてしないで借金してでも自分たちだけで独り占めすればいい
アフィリやってる時点でもうね
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:18:22.66ID:hhqksRL6
日本語で調べるとうさん臭いやつらのツイートしか出てこなくて壊滅的
どうしようもないやつらに目つけられちゃったな
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:01:52.99ID:HrIC3nWp
世界ではもう58取引所がSpark対応

https://flare.xyz/supporting-exchanges/
海外ではバイナンス含めて、多くの取引所で配られる

世界の市場でフレアネットワークはおそらく価値が行きかう標準になるでしょう。
世界3位の時価総額のXRPのすぐ隣にある、全てのトークンにスマートコントラクトとスケーラビリティー、低手数料、早いスピードをもたらすネットワークです。

今まで高い水準でこれを満たすネットワークはありません。
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:03:15.31ID:HrIC3nWp
XRPとスパークは素晴らしい相乗効果をもたらします。

XRP(FXRP)もフレアネットワークでDEXにロックされ、循環供給が減り、フレアネットワーク内で金利を貰うイールドファーミングでホールドするような
需要が生まれるため価格は100円、超長期では500円以上になるだろう。

XRPにもこれからは明確なホールドするような需要が生まれる。XRPも十分買い集めておこう。

もちろん、スパークもXRPをフレアネットワークに持ってくる時、担保でXRPの価値の2.5倍が必要とされ、どんどん買い込まれて需要が生まれてくるでしょう。

XRPもスパークもガチホ性を備え始まる。

ETHはDeFiが始まった今年1年でDEXに多くのETHがロックされ300%を超える成長しました。同じことがXRPとスパークに起こってくるでしょう。伸びしろはXRPとスパークにある。

まだ、この市場にはこれに気が付いてない人ばかりです!!

バイナンスもスパーク配布するよ

これからXRPも需給構造が変わってくる。みんなでフレアネットワークを宣伝しながらXRPもガチホ目線に切り替えていきましょう。

そうすればみんな幸せになれるでしょう。 このマーケットはこれから大きく広がり始めるのですから!!まだ始まる前夜です!!

ガチホ性を高めるインフラができて、それが成長する過程ではガチホしないと機会損失が大きくなりますよ。 フレアネットワーク内ではイーサリアムの時のようにDEXも数多く
立ち上がってくるでしょう。立ち上がってくればどんどんXRP(FXRP)はそこにガチホされ始めるのです。売って安心しててはいけません、これからは気は抜けませんよ。

人生において大切な物事は時間がかかるものです。一生懸命努力し、達成するのには時間が必要です。行動し、さらに待つ時間があってこそ、本当に価値あるものができあがるのです。
XRPへの投資もそれと同じです。

フレアネットワークでは、スマートコントラクトを伴って他のブロックチェーンの垣根を飛び越えることが容易にできるようになってくるからイーサリアム以上になるでしょう。
XRPとスパークがあれば、XRPを基軸通貨として、BTCも他のアルトもゆくゆくはスマートコントラクトとスケーラビリティーを身につけられます。

フレアネットワークは太陽(XRP)を中心としたフレア現象を増幅させる新しい暗号世界の宇宙であり、新しい秩序を持った太陽系であるとイメージしています。
そのビックバーンはこれから始まるのです!

フレアネットワークができるとスピード遅い通貨や手数料高い通貨、スケーラビリティーがない通貨は移動してこないと生き残れなくなってくる

XRP保有者はSpark保有者になりガバナンス上圧倒的に有利である

XRPをたくさん買っておいてガチホし、スパークも貰っておかないとね
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:03:53.31ID:HrIC3nWp
XRPの大きな可能性、本当の価値

各市場の時価総額

法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
世界の債券市場 1京円
デリバティブ(金融派生商品)市場 13京円
仮想通貨 34兆円

      ↓
XRPがこれらとリアルタイムで交換できるネット上の基軸になっていくと考えよう
1%〜5%の価値が中間通貨に移ったら、XRPの時価総額はいくらで何円になるでしょうか?

1%でも1570兆円の時価総額です。XRPの単価は15700円です。
5%だと単価は78500円です。
10%だと単価は157000円です。

リアルタイムにいろいろな資産に交換できるとなれば当然、だんだんとホールド率は高くなって
きます。

フレアネットワークとODL、PayIDによってXRPは徐々に基軸化されてくるでしょう
リアルタイムで交換できる基軸は取引所の基軸であるBTCより当然に潜在需要は大きくなります。
転々交換して産業利用が可能になるからです。

世界第3位の仮想通貨XRPが1%もシェアを取れないとは思えません。BTCはスマコン使えないし、
ETHとBTCは全ブロックチェーンへ拡大できないし、手数料やスケーラビリティーの問題も大きいし
解決するにはまだまだ数年かかる。ETHとBTCは数年かけても解決できる確証はないのです。

広範囲で産業利用可能なのは今のところXRPぐらいしかありません。

だんだんと法定通貨と株式、仮想通貨、債券市場と融合して時価総額は拡大するのは必然で人類は
技術的発展から逃れることはできません。

生き残るには自身も適応していくしかないのです。

この可能性があるXRPがまだ70円以下なのです。安すぎることにまだほとんどの人が気が付いてません。

この将来を見渡した時、私は買い圧しかないと思いますけどね。有効性に注目して開発して、多くの
提携をしている通貨が売り圧などくだらない煽りによって正当な価値が見逃されてしまっているのです。

XRPの数量なんか気にすることありません。時価総額はまだまだ小さいのですから、時価総額の伸び代
さえ大きければよいのです。 それが市場の森をみた、俯瞰した投資です。目先の利益に目移りしている
場合ではないのです。
むしろ、低時価総額で単価の低い、その価値がわかってない人が多いもののほうが伸びしろがあるのです!
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:20:09.36ID:TQqW6Z0/
なんでこれだけ下がってるん?
期待されてるイメージだったんだが
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:05.93ID:w6MFVTa3
ccnみたいなのが出てくると下がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況