X



トップページ仮想通貨
1002コメント334KB

【Ripple】リップル総合817【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:08:34.07ID:j/x+b+mI
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000
※このスレにはSBIおじさん(ホラ吹き長文コピペマン)がいます!彼に注意してください!!


前スレ
【Ripple】リップル総合816【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1552387700/
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:29:58.73ID:kMMfwS17
>>488
まだまだ曖昧な状態なのに全ての織り込んではないだろう。金持ちは慎重だよ
0491承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:40:41.45ID:D38ZeXOh
>>476
そんな俺が3年後お金持ちになるんやで
くやしいのうwww
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:48:16.46ID:Fm0cykwM
>>488
いや、ビットコインが世界標準であるとみんながおもっていたら時価総額も
もっと膨れ上がってるよ。
でも、実際はほとんどの人は思ってないから時価総額が分散化してしまって
競争が激しい。
しかし、XRPのように規制やWeb標準も考えられていて、使い勝手もよくて
、もし基軸化も進んで用途も増えて時価総額が1位になればもっと人に受け
入れられる。
つまり、デファクトスタンダードとなり時価総額が1位になればもう時価総額は
うなぎ上りになる。
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:51:25.25ID:Fm0cykwM
俺はデファクトスタンダードになる素質があるのはXRPだけだと思う。
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:52:59.12ID:jg7ReqJW
何の根拠も無い買い煽りしてるよね
逮捕されるぞ
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:54:18.34ID:Fm0cykwM
>>494
自分の考えを言ったってそれは言論の自由
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:58:32.39ID:Fm0cykwM
デファクトスタンダードになる素質は日本、米国、南米で人気一番という部分でも
垣間見れる
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:59:21.84ID:jg7ReqJW
>>497
人気一番のソースだせよ
そんな話聞いたことないわ
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:00:57.12ID:/vQNGEy3
少しずつだけど上向きだな
日足の三角はしょぼくれてたけど
来月週足抜ければ
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:01:42.57ID:mGjUXZGP
>>493
まぁ、非中央集権が市場を支配して金融市場にも影響を及ぼすようになるようなら先進国はこれ以上広がらないように潰すよね
政府がコントロール出来ない通貨に主導権を握られるとか承認出来るわけないし
そう考えると仮想通貨への流れが止められないようならせめてコントロール可能な通貨を中心に置きたいってなると思う
で、最近の動き的には仮想通貨を完全排除とはならなそうだし、それならXRP等の中央集権コインが勝つんじゃないかと
企業として運営してるなら株式を抑えて支配するなんてこともありえるだろうし
0501承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:02:08.37ID:A6euWmMW
>>491
狼狽しまくって損切りして、さらに狼狽して即買い直した奴のセリフは重みが違うな
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:06:55.54ID:ERn/6As5
>>498
この傾向は分母が増えれば増えるほど勢いを増していくと思うよ

仮想通貨XRP(リップル)の1月取引高 アマゾン株越えで全体5位| ビットコイン・イーサリアムも上回る=eToro発表
https://jp.cointelegraph.com/news/xrp-is-the-most-traded-crypto-at-etoro

日本のリップル(XRP)人気が浮き彫りに 仮想通貨XRPの保有額 ビットコインを大きく上回る=JVCEA発表
https://jp.cointelegraph.com/news/jvcea-releases-the-statistic-indicating-that-japanese-hold-more-xrp-than-bitcoin

リップルは北南米でも大人気 Uphold内の仮想通貨ユーザーの約6割がXRPを購入
https://coinotaku.com/news/articles/32072
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:07:56.97ID:bwR5oWnM
>>501
あなたとは資金力が違うのでwww
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:11:22.47ID:LmrKlGkQ
>>502
日本は出川組のイナゴが損切りできず塩漬けしてるからともかくこのソースじゃ北南米で人気ナンバーワンとは言えないだろう
一番上のソースはただの出来高だし一番下は零細取引所の割合だしそもそもコインオタクってなんだよ
もっとちゃんとしたソースくれよ
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:12:28.29ID:ERn/6As5
>>504
これからLINE(7100万人ユーザー)、Yahoo(国内PC利用者数1位),SBIの板取引(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、コインベースなども開始され、CMが始まり本格的に稼働してくると状況は良くなって
くるだろう

分母つまりそうユーザー数のかさ上げがこれから起こる
そうなると>>502の傾向がさらに強くなっていく
統計的な傾向は続くよ
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:15:45.78ID:Bqoz2062
>>506
そんなもんがなんで去年より落ち込んで他に劣った動きをしてんだろうなぁ
その論は最低限他と合わせて動くはずだがそれすら出来ないとかおかしいんだよなぁ
0508承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:18:19.92ID:W7XelJSM
いうてもさぁ
xrp時価総額大きなり過ぎて、あがりづらく、さがりづらくなってるよね?

NEMやDASH、ADAなんてびっくりするほど下がりまくったけど
xrpは下げ幅は小さい

そうなるとxrpにぎってるのは機会損失だって
みんなが思い始めて、他のアルトに金がうつってるのが今の状態じゃないの?

がちで実需が発生するまでxrpが伸びないというのであれば
今はトップクラスにおいしくない仮想通貨なのではないのか?
0509承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:20:29.16ID:ERn/6As5
>>507
いや、人気があるからある程度買われてるだけで
分母が増えていけば人気化の傾向は強くなっていくよ
0510承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:21:18.60ID:Bqoz2062
>>508
リップルショーターが抜けたのはそこにあるね
ロングと違って先に抜けられるからボラが無いとこからさっさと抜ける
一方塩漬けロングは動けない
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:23:07.49ID:ERn/6As5
NEMやDASH、ADAなんかよりXRPのほうが一般受けする通貨だということは
言わないでもわかるよ
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:24:54.29ID:LmrKlGkQ
ロンガーも上値が重いの分かってるからすぐに利確するからね そしてさらに上値が重くなる悪循環
BTC建てで下げてるの見ると日本人が買い支えて海外トレーダーの資金になってんじゃね?って思うわ
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:25:25.11ID:6YfSvtDo
国内は、ね
0514承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:26:28.82ID:l0L7hNjk
XRP、ADA等はなぜか胡散臭いYouTuberがよく煽りに使うよな
あれは止めてほしい。まともな神経してる奴なら怪しく思って余計に買わなくなる
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:30:25.87ID:A6euWmMW
>>503
頭の異常にその資金力とやらを使った方がいいゾ
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:33:05.48ID:ERn/6As5
>>515
人気があって時価総額が高ければ、一時的に他のアルトのほうに物色が
始まるのは仕方ない。
しかし、他のアルトもいつまでも時価総額が高くなるわけではない。
一段落付けば戻ってくるよ。
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:36:51.60ID:LBEXVUov
>>508
日中仕事がある人にはちょうどいい
ディーリングが仕事ないし趣味だと今のXRPはうまくないかも
0519承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:38:31.45ID:Bqoz2062
>>517
全然一時どころじゃなく続いてますけど人気なら今そうなる理由が無いです
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:39:42.98ID:bwR5oWnM
>>516
お前もわいに執着するんやなあwww
羨ましいんんか?おっさんwww
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:40:16.25ID:NSODMxZ0
>>512
日本人総合計しても1000億分しか持ってなくて全体の3%も買ってないのがバレたのにいまだにそんなこと言ってるのか
0522承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:41:09.87ID:ERn/6As5
>>519
まあ、短期と長期の目線と考え方が違うだけだ
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:13.70ID:ERn/6As5
今までの壮絶な下落が止まって、今は凪ってる状態
本格的な上昇が始まる前は売りのしこりを解消する必要がある
しこりを解消した時点で俺は他の通貨と同じように上昇を開始すると思う
出遅れ感があるから上昇は急激に起こると思うよ
もう少しで日足の一目の雲も超えられそうなところまで来ている
まだ、少しかかりそうだけど
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:23.38ID:ERn/6As5
>>523
まあ、君にはまだわからないのだろう
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:38.23ID:Bqoz2062
上がってるのは他のコインのお蔭
妄想続けるにしても弓なりなのか急騰なのかどっちやねん
ころころ変わり過ぎ
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:57:07.18ID:ERn/6As5
どうせ張り付いてる売り煽りは安く買いたいだけだ
張り付いてる奴ほどホントは安くして欲しくて欲しくてたまらないだけなのだ
張り付いて売り煽るモチベーションなんてそれぐらいしかない
まともに聞いてる場合ではない 
もうロング目線で買っておかないといつ急上昇してもおかしくない
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:58:06.60ID:ERn/6As5
張り付いている売る煽りが多いこと自体がほっとけない人気があるということなんだよな
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:59:04.24ID:WmSirUyX
リップルが上がらないとヘナさん顔真っ赤だろうな。あんなツイートして。
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:02:57.92ID:jJqTXJtX
バブル崩壊から逃げ遅れたアホのカモにされるだけ
リップルは絶対に買ってはいけない
リップル社と協力してショートで28円をぶち抜こう
繰り返す 絶対ロングはダメだ
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:04:08.07ID:Bqoz2062
ボラが無いもん触る訳ねぇだろ
ショートするにしたってリップルはねぇわ
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:06:01.11ID:wXDKUVRr
100万xrpだけ買っとこうと思ってるんだが
30以下ならんかなー
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:07:47.45ID:ERn/6As5
>>533
もうならないと思うな
これからLINE(7100万人ユーザー)、Yahoo(国内PC利用者数1位),
SBIの板取引(グループ 顧客基盤2,287万人)、メルカリ(ユーザー1,376万人)、
コインベースなども開始され、CMが始まり本格的に稼働してくると状況は良く
なってくる
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:09:19.18ID:LBEXVUov
3/14のイミフな上げ下げ以降、ちょっと前の高値と、後続の底値がだいたい一致という謎状況
当たってるならbbだと35円台が主戦場に移行かもしんない
外れるかもしれないけどな
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:20:52.76ID:ERn/6As5
張り付いている売る煽りが多いこと自体がほっとけない人気があるということなんだよな
売り煽りは人気のバロメーター
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:22:43.43ID:ERn/6As5
誰も箸にも棒にもかからない通貨のスレに行かないからな
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:02:39.50ID:ERn/6As5
RippleとR3の連合が関係すると思われる市場を調べてみた 
世界のシンクタンクやコンサルティング会社が数年後の市場規模を想定したものを算定しています。(左側は直近のデーター、右側→のあるものは予測)
対象となる市場は巨大で2大ブロックチェーンプラットフォームが扱うXRPには資金が流れ込んできておそらく数年で更に時価総額は膨れ上がると思う。
それを見越していまから出来る限り資産として保有しておいたほうがいいでしょう。
この巨大な市場から最大の利益を得る為には間違いなくXRPが一番ふさわしい通貨であると思う。

基軸化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は巨大である

世界の金融資産市場  2014年294兆ドル(3京2900兆円)

国際送金市場     2017年6130億ドル(約69兆円)

貿易金融       2017年595億ドル(約6.7兆円)→2023年末7億1,000万ドル(約8兆円)

サプライチェーン市場 2018年145百万ドル(約164億)→2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)

ポイント市場     2016年201億ドル(2.3兆円) →2021年には3,790億ドル(約43兆円)

不動産市場        →2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)

ヘルスケア市場       →2026年に55億1760万ドル(約6,239億円)

モノのインターネット (IoT)市場     →2022年末までに2488億米ドル(約28兆円)
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:08:32.19ID:3WxEC7S8
仮想通貨ってのはアホなイナゴがたかることで成立するマネーゲーム
この前提を忘れちゃダメだ
こんなもん本質的な需要なんてないと皆分かってるだろ?
だから我々は法改正までに一人でも多くのイナゴを集めなければならない
あぼーん先生はキチガイのフリをしてるが、言動や設定は実は非常に合理的と言える
だがXRPだけ盛り上げようとするのは歪みを生むので注意してほしい
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:10:41.62ID:AETmYxlb
株だって同じようなもんじゃないの
買う人いなけりゃ上がらないんだし
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:17:47.11ID:ERn/6As5
>>542
本質的な需要はまだボラがあるからついてきてないだけでいずれボラの調整がついてくる。
基軸であり用途が多くなればXRPのまま所有する人も増える。
所有する人が増えれば、取引も増え、買い板と売り板の取引の厚みが増し、通貨の安定性も生まれてくる。
通貨の安定性が増せば、価値の保存機能も生まれてくる。

本質的な需要は最初は小規模から始まりやがて本格的になる 
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:20:57.15ID:ERn/6As5
しかも本質的な需要は供給量があるXRPだからできることで、供給量が少ない
通貨はやはりボラを抑えることは難しい。
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:55:51.48ID:RlRsbTRe
>>547
お前必死やな下がるのを待つのみ
こんなもん今買ったら養分確定やん
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:25:26.97ID:IVpIs0WH
ボラを需要と供給の面でしか見てないようだが、暗号資産は競合や技術衰退もあるので通貨ではなく製品
ボラが高値で収束するという妄想は希望的観測でしかない
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:26:48.44ID:b4h9VnTo
このまま成果がないままだと時価総額3位を維持できなくなるのも時間の問題
アルトは所詮流行り廃り
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:37:42.01ID:ERn/6As5
>>549
XRPはまだコバルトのアップグレードもある
需要と供給は短期で語れない
長期的展望が必要だ
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:56:25.78ID:7z1cJiPz
仮想通貨=ビットコインの時代は終わりを迎えた!!

経済危機のベネズエラ でビットコインは買われていない
ドル100%担保型のステーブルコインが主流だ

ここ数日のビットコインの値動きは体験済みだろう
通貨として利用できるほどビットコインは安定していない

大口が儲けるた為に乱高下させてbtcの
ボラティリティリスクをアップ

結果

レートが安定しない故にレジ需要に向かないと判断される。
ベネズエラ「ビットコイン、クレイジー!!」

ドル担保型のステーブルコインの人気上昇

仮想通貨を利用した間接的なアメリカのドル支配

仮想通貨もアメリカの支配下になる日も近い
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:56:31.40ID:LBEXVUov
上のほうは三角の線を引くべきか、まあいいけど二度寝する
なんか胃が痛くて目が覚めた、来週胃カメラ予約するかな……
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 03:58:26.23ID:LBEXVUov
>>553
バイナンスでも見たほうが有効だろうな
そこまで大きな相違はないみたいだから気にはしていない、アビトラ組のせいかも
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:02:12.24ID:LBEXVUov
オカミに難癖付けられるのが嫌だから国内取引所つかってる……じゃあね
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:22:25.60ID:ERn/6As5
パンテラキャピタルCEOは野球に例えて成長を予測
投資ファンド・パンテラキャピタル(サンフランシスコ)のダン・モアヘッドCEOは、
1BTC=72ドルだったときからビットコインに投資していた人物です。ブロックチェーンに
特化したファンドを運営するなど、仮想通貨業界に詳しい人物として知られています。

「ビットコイン、イーサリアム、リップルのような大きなブロックチェーンは、これから
何十年もかけて発展するもので、現在は野球でいう1イニング目のようなものだ。そして
上げたり下げたりしながら進んでいくが、まだまだ初期段階だ」と今後の仮想通貨の成長
を表現しています。
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:38:34.20ID:3nEFEzbK
現実的な話しをすると投資ビジネスの自称プロも巧妙かつ
臆病になった現在はカモにならなくなった為に素人から金
を巻き上げるベく生まれたのが「リップル」

34円台(1ドルの三分の一)素人が入門しやすい価格をウロウロ
することでAIに保有者の取得価格を学習・計算させて利確時期
を予測させ小口購入者の財布をも空にする魂胆。

昭和時代に銀行貯金する者が減り、タンス貯金を銀行に貯金
しょう的なCMがバンバン流れていた時代をおもいだす
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:38:40.70ID:W7XelJSM
コバルトとかいうけどさ・・・
NEMのカタパルトの事を忘れてやしないか?

すげぇ嫌な予感しかしないんだけど・・・
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:50:13.42ID:ERn/6As5
どうせ張り付いてる売り煽りは安く買いたいだけだ
張り付いてる奴ほどホントは安くして欲しくて欲しくてたまらないだけなのだ
いつも上がると焦って出てくる
張り付いて売り煽るモチベーションなんてそれぐらいしかない
まともに聞いてる場合ではない 
もうロング目線で買っておかないといつ急上昇してもおかしくない
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:51:14.67ID:W7XelJSM
そりゃまぁここまで下がった以上
こっからショートはほぼありえないとは思う

さすがに後3ヶ月以内に50は軽く突破するやろな
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:55:49.40ID:R2EbfUXA
みんな余裕なく必死だなぁ
長期目線の奴は月に1回レートみるくらいの余裕っぷりでええやん
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:56:07.63ID:3nEFEzbK
>>560
NEMも同様にターゲットは情報弱者の小口購入者

大金持を一瞬で丸裸にする荒行で金持ちは保守に走り騙せない
まさにゼロサムゲーム穴の毛まで抜かれるよ
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:58:22.28ID:Bqoz2062
>>562
去年下げ渋ったのがリップルだし3ヶ月以内に50は軽く突破の根拠も解らんのだが
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 05:09:32.16ID:W7XelJSM
4月、5月は2年連続で上昇してるし
みんなが今年も上昇する?と思えば
勢いで上昇する

その程度の意味でしかないよ
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:17:14.38ID:bwR5oWnM
まああんまり消極的なこと言ってても仕方ないしね。
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:37:02.36ID:bwR5oWnM
株や投信と損益通算出来るようになってくれれば最高なんだけどね。
もうちょっとかかるかなあ
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:47:39.63ID:ERn/6As5
普及面で考えたら3秒で届くXRPがあるのに他のもの使う必要があるのか?
誰でもXRP使った後に他の通貨を使ったらなんで1時間も20秒も待つ必要があるのだ? ってなる。
基本的に普通に考えることだからね。それは実用化が進めば進むほどそう思う人が増えてXRPに移ってくる。
長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選ぶよ。
ビットコインのライトニングネットワークやLiquid Sidechainはオフチェーンやサイドチェーンで早いだけで
ブロックチェーンに戻すときはやはり手数料と確認時間がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
結局、送金業でスピードが速くて手数料が安ければ銀行からの迂回が始まるし、普通の人や企業だって最初は
BTCやETHを使ってもXRPの使い勝手の良さを知ってしまったらXRPに移ってくる。
そもそもメインのチェーンがPoWやPosでは基本性能向上には限界がある。
なぜなら、全然、使い勝手が違うものになるから。こんなことは深く考えるまでもなし、自然の摂理に近い。
人は手数料が安くてスピードが速いものを使うのは当たり前で、待ち時間なんか無ければ無いほどいいし、
手数料が安ければ安いほどいいのだから。一般の人は時価総額が高くて早く安く使えるものがあれば迷わず使うし
乗り換える。
それに、時価総額やWeb標準や金融機関で使う事やR3のスマコンまで考えると実用化に耐えられるのは
XRPぐらいしかない。やがて、使い勝手を考えたら全ての資金はだんだんとXRPに集まってくる。
基軸化や使い勝手、R3のスマコン、実用化まで考えると本当に希少価値があるのはXRPだけである。
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:00:53.00ID:XWy231L0
この雰囲気…
今年100円は余裕そうだな
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:07:30.71ID:XWy231L0
ごめん一桁間違えてた
10円でした
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:53:07.40ID:bwR5oWnM
>>571
そう思ってるなら黙って全力ショートかましてれば
いいじゃない ^^)
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:05:19.96ID:aJHYUUkJ
>>573
上がりますか?助かりますか?と毎日聞いてるやつが何を上から言ってるんだか
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:11:10.71ID:bwR5oWnM
>>574
気になるからしゃあないやんけw
金持ちになれるかの瀬戸際やからなwww
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:12:52.92ID:3A4Sx0jk
反発が弱い理由は一目瞭然、下がり切ってないからだ。ホルダーが投げてないのだ。
しっかり下がったコインは反発も大きい。
したがって、大きく戻るためには大きく下がる必要がある。
ここから25円まで下がれば40円は超えられるよ。
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:15:04.83ID:YTlkTeMF
世界恐慌 アメリカが$捨てて xrpになる と思いたい
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:17:31.54ID:bwR5oWnM
>>577
その可能性もあるっちゃああるよね
だからこそ株と損益通算してほしいわ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:17:52.15ID:ghHyW0Xr
>>576
下がりきらないと上がらないという理屈が分からん。最高値の400円から充分に下がりきってるはずだが?これでも下がりきってないというのが理解できん。というか下がり過ぎてサポ割れ起こしてレジサポ逆転して寧ろ上がらないと思うが?
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:23:23.81ID:bwR5oWnM
まあ一応は今年の大底から5円くらい上がってるわけやしネガティブになる
必要はないやろ。
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:25:39.29ID:8LvcCKN8
>>575
毎日聞いたら何になるの?価格が動くの?
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:54:00.73ID:WZCn+fJz
>>576
25円というのがどこから出てきたのか知らないけど28円割ったら20円台切るか前半まで落ちるよ
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:56:48.76ID:mdYsjz0P
通貨安で暗号通貨が上がるならそれこそ中央集権型のXRPは価値保存に向いてないからビットコインに資金が流れるってのw
まぁそれも懐疑的だしセオリー通り円買いが起こるだけでしょ
それどころかマクロ景気に引きづられて暗号通貨全面安だろうね
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:00:37.51ID:ttGiiOI9
去年もBTC6〜70万XRP5〜60円長いこと推移して、ここは割らないと言われてたが一気に崩れたからな。
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:01:36.64ID:oyZObChQ
>>575
本当に金があるならナンピンしてもっと単価下げるだろうが、ナンピンできないで毎日同じこと聞いてる時点で金がないのはお察し。
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:26:25.71ID:ERn/6As5
XRPは送金だけではない。
今までフィアット通貨、仮想通貨、その他資産のトータル資産で基軸機能を持たせられるシステムも
基軸通貨化をはかれるトークンも無い。
カウンターパーティーリスクが無い基軸で数量が決まっていて、ネットワーク上で何でも交換できる
なら企業や一般人にも利便性は高くなるし、1000億XRPしかないので希少価値も高くなる。
ネットワーク上で何でも交換できる性質を持ち、一つの共通のお金として使え、手数料も極少になるなら、
国境を越えて活動している企業と一般人にはかなり便利でビジネスが広がる。
世界にはドルや円などのように172も通貨があって非効率的なのだ。
今まで聞いたことない通貨は受け取れなくてもXRPなら受け取れるようになれば効率的で便利。資産さえ
やり取りできるならなお効率性が増します。
この潜在的な需要の可能性は恐ろしく巨大です。
人類はネット上で国境を飛び越えて一つの経済圏、一つのお金で一体化することで飛躍していく。
最初は銀行ではじめるが「価値のインターネット」が目指すべきことの一つはこういうことだ。
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:32:12.19ID:4W6lKMmH
貼りつきコピペやめるんじゃなかったのかよ
健忘症なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況