>>449
説明になってないよね?
@ハイブリッドコンセンサスを採用したスマコンプラットフォーム←せめてユースケースを書いてよ

AICO参加者しか儲からないなら俺の書いた通りじゃね?結局個人の新規参入者が取引所とかで買う
 理由もなさそうだし、ある意味ねずみ講みたいなもんだろ

結局企業間の決済では役に立つかもしれないけど、別にこれじゃなくてもいいよね?
Aの問題に答えられない以上それは詐欺なのでは?
↓はやっぱり間違ってないな

ガクトコイン ノアコイン クローバーコイン IXT CPH