そうだよね。
インフラ整備やってますって言っておきながら商品は何にもないので人を集めてますって営業先からしたら舐めてんの?ってことになるよね。
タイトルによって将来もらえる権利収入は変わるというが、その原資って何なの?
古い情報になるが、おれが知ってる限りでは

ダイヤ→年間2億
プラチナ→年間6000万
ルビー→年間3000万
ゴールド→年間2000万
シルバー→年間1000万
タイトルなし→年間600万

の権利収入が2020年にはもらえるようになると言われたが、そもそも原資って何なの?

この権利収入を払うために必要な会社の売上っていくら必要か計算したことあるの?