X



トップページ仮想通貨
1002コメント487KB

ビットマスター BitMaster|鹿児島発ビジョン系マルチ【仮想通貨インフラ整備/マイニング/権利収入】金品配当組織 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BTM太郎 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/12/16(日) 12:38:38.75ID:iUHSFJ9J
■株式会社 ビットマスター
(金品配当型 ビジョン系マルチ商法)
 連鎖販売取引業者 統括会社
 http://bitmaster.jp/
 統括者  代表取締役 西貴義
 所在地 〒890-0042
 鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13 M2ビル

自称:日本初の仮想通貨ATM設置企業としての自信を基盤に、
2017年7月には日本法人「株式会社ビットマスター」を設立。
決済レジ・ATMの周辺機器だけでなく、マイニング事業やセキュリティソフト開発、
ブロックチェーン関連事業も積極的に取り組んでおり、
ビットマスターは、デジタル通貨総合企業No.1を目指してるとのこと。

■関連会社
 株式会社 BMEX(取引所)
 みなし仮想通貨交換業者(行政処分後に廃棄)
 https://www.bmex.biz/
 代表者 代表取締役社長 古里英文
 所在地 〒890-0042
 鹿児島県鹿児島市薬師1-18-13 M2ビル
 東京オフィス:Tokyo Office
 東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋ビル6F-602
 東京ラボ:Tokyo LABO
 東京都台東区浅草橋1-5-2 3F
・パートナー企業
 株式会社ビットポイントジャパン
 株式会社プライムキャスト
 株式会社フィンテックパートナーズ

■株式会社BMEX【廃業】
仮想通貨交換業登録申請の取り下げについて(2018年6月7日)
https://www.bmex.biz/news/news_20180607.html
■株式会社BMEX【行政処分】
業務停止命令及び業務改善命令
2018年4月13日 九州財務局
http://kyusyu.mof.go.jp/rizai/pagekyusyuhp015000065.html

■マルチ商法 ビットマスター / BMEX取引所に関する相談は
・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
・金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

■ビットマスターまとめサイト (テンプレ)
http://bitmaster.satsumablog.com/

前スレ
ビットマスター BitMaster|鹿児島発ビジョン系マルチ【仮想通貨インフラ整備/マイニング/権利収入】金品配当組織 Part15(2018/10/16)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1539677040/
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:15.30ID:RUkKCxit
>>784
今日一連の君の幼稚な言い訳は酷すぎだね。
君はホントに、ホントウにビットマスターを信じてるの?
正直に言ってみなよ、ホントは信じてないけどお金だけ欲しいから居続けて
いるんじゃないの。
これだけ異常な誤魔化しやらを書き込めるってさ、自分自身を騙し続けないと
ほぼ無理なんじゃないの。自分自身を騙す訓練の学校とか出た人なの。
ねね、正直になってさ、消費者センターにビットマスターの悪事を報告する気はないかい。
君ならできるよ、早速、明日にでもやってみようよ。
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:11.93ID:sjNGGGLW
登録すれば2020年には年収600万の配当を得られます


これって俗にいうビジョン系の宣伝文句で出資を募って運転資金に回してるわけだ


◯◯円入れたら数年後に10倍になります!とか謳って投資を促す投資案件と同じってこと。
投資案件を扱うに金融庁に登録しないと扱えないわけだが、そこんところはどうなの?
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:25.66ID:W/cAprK8
>>786 >>787
単なる悪口にすぎないな。www
2019年の動きを見ていれば分かってくるさ。(^^)
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:50:30.02ID:RUkKCxit
>>788
君はさ、詐欺師気取ってるようだけど、無理だよ。
この掲示板読む人は誰でも君の話は嘘だと簡単に見破ってるからさ。
自分自身は騙せても人に騙されないよ。それだけ幼稚な技だと言うことね。
だから方向転換してさ、正直者でやっていけばいいとこいくんじゃないの。
ささ、急いで報告取りまとめて消費者センターへ。
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:52:22.16ID:RUkKCxit
>>788
局番なしの188でつながるよ。
消費者センターが休みとかだとね、国民生活センターにつながる仕組みだよ
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:54:21.49ID:RUkKCxit
>>788
ほら、それがもう嘘。ね、一瞬でバレるでしょ。
方向転換しなよ。
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:20.64ID:W/cAprK8
>>789 >>790
単なる批判するための書き込みにすぎませんね。(^^)
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:49:58.37ID:W/cAprK8
>>791
嘘はありませんよ。
そのうち分かるさ。(^^)
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:59:54.92ID:RUkKCxit
>>793
嘘つくには能力要るのさ。詐欺師って賢いよね。
でも君は能力ないでしょ。一瞬でバレる嘘ついたりするからね。
ここで散々経験したでしょ。
正直者がいいよ。馬鹿正直でさ、いこうよ。
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:00:57.57ID:RUkKCxit
>>793
もう一度聞くけどさ、
君はホントに、ビットマスターを信じてるの?
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:47.67ID:W/cAprK8
>>794 >>795
こいつの書き込みは、単なる悪口の書き込みだな。
ビットマスターの会員ですから、当然です。(^^)
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:15.85ID:RUkKCxit
>>796
ほらまた嘘つく。それに悪口ではないのは誰の目にも明らかだよ。
悪口ではなくて君についての丁寧な分析と良き提案だよ。
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:26:34.37ID:W/cAprK8
>>797
そんなことしか書き込みできないんだな。
まるで あの非「常識人」のアホと同じだな。(笑)
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:31:12.20ID:W/cAprK8
>>797
しょうもない書き込みバカりだな。
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:16.48ID:RUkKCxit
>>796
さて簡単な質問をするから正直に答えるように。
君の嘘は一瞬でバレるからさ。
質問はね、2018年4月13日にBMEXは九州財務局より行政処分を受けた後、
指摘を受けた項目について改善出来なかったんだろう。
改善できないと判断したから申請取り下げたんだろう。
改善が出来ているのに取り下げる理由があるなら言ってみなよ。
だいたい資金流用する会社が内部監査態勢が出来ていたのかね。(笑)
改善ができていたなら、金融庁のどこに落ち度あったんだい。
そして君はどうやってそれ「確かめた」んだい。
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:41:08.44ID:RUkKCxit
>>799
重ねて問うが
資本金20億の話は、君は講師から聞いたんでしょ、と書き込んだよね。それなら
金融庁は認可出した他の業者との資本金の整合性を無視しビットマスターに虚偽なことを
伝えたと君らの講師は言ってるいるのと同じことになるわな。それ大問題だよな?
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:08:25.18ID:W/cAprK8
>>800 >>801
やっと800超えたな。
答えたら、それにまたケチつけたり批判したりすることが分ってるので、
答えましせんよ。(^^)
金融庁の厳しい調査により、登録申請を取り下げ、取引所として閉鎖になるだけのこと。
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:20:21.47ID:RUkKCxit
>>802
正直に答えたら誰もケチなんかつけるもんかね。
それにしてもだ 言い訳だけするよね君。
君のこの書き込みから常識的な結論として
金融庁が悪いと講師が言ったというのは講師がデタラメを話したと
理解していいね。
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:27:27.65ID:RUkKCxit
>>802
いったいどういう思考回路を駆使したらビットマスターを信じられるんだい。
信じられると言うことが世間の人は信じられないんだよ。
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:28:13.43ID:W/cAprK8
>>803
金融庁の厳しい調査圧力があったと思いますよ。
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:33:05.68ID:RUkKCxit
>>805
そりゃーそうでしょう。金融庁には消費者保護の立場があるのだから。
複数回に渡り顧客の資金を流用した会社なのだから。
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:40:30.16ID:RUkKCxit
>>805
資金流用させた方のビットマスター側は一時的に会員が増えすぎて
それで会員への払い出しが間に合わず流用したのでこれは逆に言えば
ビットマスターに人気のあったということなので…とか講師言うてたな。
あのさあ、これもひどいよなあ。喩えて言うと根元が腐ってるのに枝きれいでしょ
この木と言い訳してるようなもんだろ。
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:25:13.90ID:Um6cYrcX
マルチで儲けましょうビジネス
インフラ関係なし
5年間やってきて実現したことはありますか?
ビジョンばかりで
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:35:41.45ID:ELRVufkm
アクアサンゴでおいしい水を飲みました!
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:40:06.63ID:ELRVufkm
全く利用しないJAPANサービスに毎月12960円払い続けていまーす!!
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:38:56.03ID:rqp+HYm/
ビットコインより未使用アクアサンゴの在庫が貯まってます!
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:53:55.27ID:Um6cYrcX
ビットマスターと関わった人はみんな幸せになってますっていうけど絶対嘘だよね
活動費捻出のために借金まみれで不幸になってる奴もいるだろ
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:27:29.49ID:aFsAjHxA
て言うか今はないけどアクアサンゴやジャパンサービスで気づけよて感じ どこがビットコインと関係あるの俺は地元の会員に勧誘された時なんでアクアサンゴやねんて言うて断ったわ
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:48:22.91ID:Um6cYrcX
>>816
連鎖販売取引をやるには目に見える商品が必要だから
ビットコインのインフラ整備代理店は目に見える商品じゃないからこのままだと法律に引っかかる。
だからアクアサンゴを商品パックに使ってる

と当時説明された

まぁ、おれも一時期会員だったけどハッシュオーシャンの件で辞めたよ
問い合わせてもわからないの一点張りだったけど、勉強代として捉えるしかないね
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:20:20.37ID:Um6cYrcX
誘って会員になった人には悪いと思ってる。
誠意を示して登録費用をおれの金で返金したよ…
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:38:03.35ID:aFsAjHxA
>>818さんは偉いわちゃんと気づいてこのインチキ会社に見切りつけたから俺を誘った会員はいまだにここにくるレヘルみたいに大丈夫、近々凄いことがおきる権利だけでも得とかなあかんみたいなセリフで勧誘しとるわ あれから三年近くたってもその会員は頑張っとるわ
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:42:11.76ID:Um6cYrcX
>>819
未だに勧誘されてんの?
あれから3年経つけど会社がビジョンしてたことは何か実現したの?
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:31:55.84ID:j6mCNiU0
現在の商品についてだが、「マイウォレット製作」や「ジャパン(JAPAN)サービス」は
デジタル通貨のインフラ事業での売り上げを謳って勧誘しているのだから
特に勧誘された人が欲しかった商品でもあるまい。特に必要ないわな。
「デジタル通貨市場開拓及びインフラ整備事業の業務権利 」という商品は会員が金払って
既に渡されている商品だと仮定すると、この権利を会員は現在行使できるのか。
営業を現在個人でかけたとしても、そのインフラ自体が法律の整備待ちであるから
どういう風に営業先で言うんだ。
「まだ現在使えないものですが、将来に使えますから」とか言うのか。
喩えて言うと、スマホ買っていざ使おうとすると使えない、それでどうしたものかと
問うと、将来法整備がととのったら使えるものです、ではいつごろから使えますか、
と問うと、分かりませんと言う答えになるわけだろ。
というようなものが商品になるのか。なるわけないわな。
これではこの商品はないのと同じことになるだろ。
このスレの>>3でも指摘されていることだが特商法を満たしてもいないしな。
つまり商品セットというものに瑕疵があると言うことで、商品はないのと同じだな。
それは悪徳マルチだと言えるし、ねずみ講との違いも見いだせはしない。
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:32:48.08ID:j6mCNiU0
さらに言うと俺が思うのは、この組織自体に商売としてデジタル通貨を
扱う許可がない以上、「デジタル通貨市場開拓及びインフラ整備事業の業務権利 」
と謳っている権利自体を組織が会員に渡せるわけはないだうと。
とするとこのスレの>>3で指摘されていることをさらに補完することになるだろう。
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:36:03.30ID:j6mCNiU0
さて、昨日に続いて問うけど、
上の2つの書き見込みに正直に回答してみてよ。レヘル君。
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:44:35.78ID:Um6cYrcX
そうだよね。
インフラ整備やってますって言っておきながら商品は何にもないので人を集めてますって営業先からしたら舐めてんの?ってことになるよね。
タイトルによって将来もらえる権利収入は変わるというが、その原資って何なの?
古い情報になるが、おれが知ってる限りでは

ダイヤ→年間2億
プラチナ→年間6000万
ルビー→年間3000万
ゴールド→年間2000万
シルバー→年間1000万
タイトルなし→年間600万

の権利収入が2020年にはもらえるようになると言われたが、そもそも原資って何なの?

この権利収入を払うために必要な会社の売上っていくら必要か計算したことあるの?
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:08:14.91ID:j6mCNiU0
>>824
タイトルなし→年間600万 だけでも楽天の経常利益でもまず無理で
楽天でも簡単に潰れる金額ではないかなあ。
でも、ビットマスターはグーグルを超える企業らしから大丈夫なのかもな。(笑)
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:12:35.61ID:Um6cYrcX
そうだよね。
だって天下の日銀傘下の企業だし、全国のコンビニ小売り50万店舗と提携してるし、BPと組んでるし、マイニングやATMの売上があるから大丈夫だよね!


何一つ実現してないけどw
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:44:36.55ID:Hxd0RfZ/
>>826
天下の日銀傘下の企業って誰がどのように言ってたの?
まさか申し込めばどこの企業でも参加できる講習会に出ただけではないよね?
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:11:28.43ID:M6A4w0py
>>829
情弱だろうけど、まったく自分ではその自覚がなく
情報を取りに行けていると勘違いしている女性会員が色々書いている。
出どころはそこじゃないの?
ヤフーにあるね。誤字だけど。
「2017/7/2
ビットマスターか7月1日より日本法人化されました。日銀企業参加にも入っています。ATM独占権もありますし、すでに契約済みの店舗も多いです。
絶対に安全ですよー」
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:15:35.62ID:M6A4w0py
>>829
日付前後するけど
同じ女性会員が次のようにも書いている。
「2017/6/27
私ビットマスターの会員です。
今年の3月末に登録しました
決済手数料は年に4回入ります
2月6月9月12月に入ります
で、今日初めて決済手数料をビットコインでもらいました。
36万入金で、誰も紹介していない人は、2700円でした
ちなみに私は紹介者を複数出しているので、2万円頂けました。
まだ決済できる店が少ないから、まだまだ収入は少ないですが、
来年にはコンビニなど決済できる店が50万店舗、ビットマスターと契約しているので、
一気に手数料が増えるとのことです。」
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:39:16.31ID:M6A4w0py
>>832
50万店舗だと全コンビニになおプラスして日本中の飲食店だと7割近くを押さえて
いることになる(笑)
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:53.16ID:eLFTJOKH
全国のショッピングモールや百貨店もビットマスターのレジ使うからスゴイ権利収入になりそうですね(笑)
全国の情弱代理店が営業かけるから日本の市場完全に押さえられますねw
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:02:06.95ID:VI95CjnG
東京オリンピックが楽しみですね〜って言われたけど、後1年しかないのに、具体的なインフラ整備の話無いのが草生える。毎回、セミナーとか開いてるのに、同じ話ばかり。しかも参加してる人が会員だらけwww
人が多いのが利点とか言ってたけど、大企業が動いたら一瞬で淘汰されるんだよなあw
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:14:18.69ID:M6A4w0py
さて会員はコンビニなど50万店舗と契約、日銀の傘下、2018年の10月からは
ビットポイントが正式交換所となる、金融庁から資本金は20億ないダメだと言われた
などそのデタラメを講師から聞かされていたのではないか? どうだいレヘル君よ?
ATMや取引所が稼働しない段階になるとやれ法律のせいだ、金融庁のせいだなど
デタラメで納得させようとした形跡がはっきりと色々な所に会員が書き込んだものから
うかがえるよな。
さて、最期にはBMEXが申請取り下げに書いた次の文章と同じようなことを書いて
飛ぶんじゃないの。
「指摘を受けた項目について改善に努めてまいりました。
その結果誠に残念ながら、現状では昨今の仮想通貨に関する情勢の変化に
対応できるための万全な態勢を整えることが難しいと判断し、…」
いやいやいや、最初からピラミッドスキームでしかないから。
講師連中の中には何千万もすでに稼いでいると自慢する者はあったよな。
講師の罪も相当重いよな。違う? レヘル君。だからさあ、君も早めに辞めなよ。
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:17:41.30ID:eLFTJOKH
会員って講師の言うことを鵜呑みにするから全然仮想通貨の知識ないよ
既弱制とかの問題とか聞いても答えられないもん
ハッシュ戦争で仮想通貨の信用度はがた落ちなのにうちはマイニングやってるから大丈夫です!ってマイニングの仕組みすら理解できてないもん
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:49:02.17ID:M6A4w0py
>>838
>会員って講師の言うことを鵜呑みにするから全然仮想通貨の知識ないよ
そうなんだろうね。
だいたいこの組織、初期のころに会員に乞われたからという理由で
ハッシュオーシャンに投げる手伝いを金とってやってたよな。
「デジタル通貨のインフラをどこよりも早く構築します」って大会社が
ハッシュオーシャンに投げさせるものかね(笑)
DMGのサイトには世界中のホスティング会社をビットマスターは精査して
DMGを選んでくれた、とか書いてあったが、世界中のホスティング会社を精査できる組織
がさ。(笑)
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:34:49.81ID:lmBtMVLh
やたらと新規にこだわるのはなんでなんだろうね〜
さっさと募集締め切って今いる会員で市場開拓したらいいじゃん?
0842承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:45:09.06ID:i+Oe/UM0
入会費で成り立ってるいわゆるポン…ゴホッゴホッ
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:27:11.19ID:ej4Sry+8
会社も会員も実業が無く、
マルチ商法での新規獲得の売上がないと成り立たない金品配当組織だからだよ。
この手のマルチは更新率が低いのが実情。

現状で売れるモノ、売れる環境が整ってないのに市場開拓などできる訳がない。
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:55:58.16ID:lmBtMVLh
営業かける商品がないのにどうやって営業かけるつもりなの?
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:24:56.16ID:rKJTy+Ad
デジタル通貨のエアインフラ整備だよ
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:04:21.89ID:3E76iMtE
現在、ビットマスター社では
「仮想通貨インフラ整備事業」なる事業の実体や売上は見られない。

ビットマスター社の売上は、
新規会員リクルートによる入会時の売上、及び既存会員の更新料(月会費)で成り立ってる。
会員の報酬(MLMコミッション)も、
それを原資にマーケティングプランで計算され分配されるだけ。

シェアリングボーナス(配当金)の原資も上記と同じく
適当なサジ加減で自転車操業的にお金を回してるのが現状。

特定負担である商品セットの3商材を見ても
実態の無いものや価格に見合う価値の無いものだというのは一目瞭然です。
【※ >>3-10のテンプレを参照】
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:07:33.86ID:S19zisiR
オリンピックまであと1年ちょっとですね。
登録するだけで年収600万の配当はほんとに発生するんですかね?
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:00.91ID:jWU+OxCO
ある訳ねえだろ
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:25:36.28ID:Dw/Re9J6
会社は何もしてないもんね。
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:35:05.54ID:/g1BF6qQ
>>849
ビットコインが高騰し、相場が上がったら
年収600万の配当の可能性はあるんだかな。
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:37:13.23ID:/g1BF6qQ
>>851
被害者はいませんよ。
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:39:04.45ID:/g1BF6qQ
>>852
知らないだけ、会社は動いて実現しようとしているようですよ。
そのうち分かるんじゃないかな。
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:41:51.27ID:CdSV1aJT
たらればww
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:41:22.90ID:trQ5YWVq
>>855
君たちは宗教組織ではなく企業だよな。
企業が会員に真実を示すというなら、概算ではこうなりますがと
ある程度具体的な数字を示すのが常識だわな。で、年600万の配当というなら現在いる
会員の数はこれだけなので2020年には何人の会員が予想されそこに払い出すには
ビットコインが少なくてもこれくらい高騰し、その時にどの取引所と提携を切り結び
どれほどのスプレッドが予想でき、マイニングならどれほどのハッシュレートが存する
ところと提携し何パーセントのシェアがとれているので、内の企業にはそのうちの
何パーセントが入るので報酬はこれだけ予想できます。インフラと言うならどういう理由で
どれだけの顧客獲得が期待できて手数料は収入こう予想されます。
など、現在の事実から予想立てて示さないのでは君たちは一体どういうものから
それが真実だろうなと判断できるんだ。そして判断したのだ。
レヘル君は
「2019/01/10
真実は、会員や当人しか知らないし分からないことですよ。」
と書き込んでいたね。
まさか、具体的なものを示さない講師の言から、
会社が「動いて実現しようとしているようですよ」という言を元に会員は推測をしてるのか。
そしてそれが君たちの言う真実なのか。
コンビニなど50万店舗と契約してますとある女性会員は彼女の「知っていること」を別の掲示板に
書き込んでいたが、それ真実だったか。そして「そのうち」に分かると言うなら
2017年のその女性会員の「知っていたこと」は真実になっていたのかね?
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:08:18.22ID:msEyNIJi
桁が違いすぎてどのくらいの利益が出るのか創造もつかないし計算もできない!とにかくスゴイ権利収入になる!
想像がつかないから革命なんです!

MLMだから皆さんにもチャンスがあるんですよ!

こういう話を聞けたら普通はやりたいでしょ!?

セミナーの内容一部抜粋


普通企業って売上予算とか決めるよね?
予算に対してどうやって売上を作っていくか戦略を立てて、マーケティングをして、営業をして…っていうサイクルを辿るよね。

オリンピックまで残り1年とあと少しになってるけど、未だに使える所がないのはなんで?
どこよりも早くインフラを整えるのが企業理念じゃなかったの?
企業って掲げた理念に近づけるために企業努力するのが普通なんじゃないの?

国が〜、金融庁が〜って言い訳してる場合じゃないんじゃない?
ライバル(と見られてないだろうけど)LINEはみずほ銀行と提携してLINE銀行を始めたり、LINEpayの普及に努めたり、取引所を海外で開設したりインフラを整えるのに力をいれてるけど、ここはとにかく新規獲得に躍起になってるだけ。
ビットマスターの掲げるインフラって何?
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:07:54.75ID:trQ5YWVq
>>860
そうそう講師は言うね、そういうこと。
クレカの世界市場が2000兆円でその10%の200兆円が仮想通貨に変わり、さらにその1%を
ビットマスターが取れればすごくないですか。とかね。(笑)
でね、そのクレカ市場から2兆円をビットマスターが取る論理的な説明は
講師はできるのかね。だいたいクレカの10%の200兆円は1ビットコインが
1000万になったと仮定するとそうなるだろうが、その値段に完全固定かね。
その時点でビットコインはステーブルされるものかね。
されないなら決済に使えるわけないわな。
さらに2020年までに国は通貨発行益を損ねてまでそのような体制に持っていくと
講師は熟慮の末に推測して数年前のセミナーなどで話してたのかね。
クレカ市場2000兆円からビットマスターの取る2兆円はどのような論理でつなげてたんだ。
セミナーは講師の妄想を聞く会なのかね。(笑)
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:37:06.01ID:msEyNIJi
ビットコインは誰にも国にも管理されてないから安全な世界共通の通貨なんです!

昨年のハッシュ戦争で世界中から仮想通貨の信頼と信用はなくなりましたが?
だいたい1日に数万も変動するものがほんとに日常の支払いで使えるんですかね?

世界中からビットコイン支払いを取り止める所が減ってきている事実はどう受け止めてるんですか?
ATMは確かにあると便利かもしれませんが、あったらいいよね〜程度ですよね。
街中の至るところで見るようになるほどじゃない。
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:54:03.83ID:trQ5YWVq
叶姉妹や所ジョージなどはNTTドコモからの権利収入を得ているという
ビットマスターが始まる以前からMLM業界では既に使い倒され手あかのついた話を
「どこよりも早くデジタル通貨市場の構築」をすると謳っている大会社の講師たるものが
そもそもその根拠も示せずやってたわな。
90年代中ごろ携帯電話の代理販売でのロイヤリティーは確かに一部あったらしいがそれらと
叶姉妹や所ジョージの権利収入をどのように講師は正しい情報を得て結びつけてるんだ。
講師はそんなにも情弱なのか? もしそうならその説明を聞いて納得する会員の
情弱度合いはいったいどれほどのものなのか(笑)
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:00:25.78ID:msEyNIJi
NTTの権利収入の配当ってほんとに今も支払われてるの?
その情報の裏って取っ手るの?
あくまで都市伝説レベルの話でしょ
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:01:48.73ID:trQ5YWVq
とまあ、いろいろ講師の根拠のなかろう話などをひいてみたが、それなら
レヘル君のよくコピペする
「不明な点などがある場合は、
紹介者と連絡を取り合って一緒に最寄りの事業説明会に行って、
講師の方などに直接 詳しく聞いてくださいね 。」
っていたい何を意味してるんだ。さらに根拠のない話を聞きに行けという意味か(笑)
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:09:38.31ID:trQ5YWVq
>>864
グーグルを超える巨大企業になられる会社の講師様御一同がなさっている話なので
まず間違いなどないはずだ。そしてその証拠も精査した上で話してるんだよきっと。(笑)
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:40:22.15ID:s+Ex2qAw
現会員だけどこの会社はダメだろうね。
12月に会社の方向性や今後の展開を代理店に発表するカンファレンスというのに初めて参加したけど全くの無駄足だった。

決済について重要な発表があるから絶対参加した方がいいよ!とさんざん煽っておきながら具体的な話や真新しい情報は一切なし。

わざわざ高い飛行機代と宿泊費を使って落語を見に行ったんですか?レベル。
チケットも代理店全員招待じゃなく、抽選販売形式を取るし会員をバカにしてるの?
しかもなんで神戸なの?近い人間はいいだろうけど、地方の会員の配慮はしてるの?
内容もお粗末すぎて話にならない、周りの奴ら退屈すぎてずっとスマホゲームやってたよw
終いにはたくさん勧誘してみんなで豊かになりましょう!みたいな感じで締めて終わるし。
ぐだぐだどうでもいい表彰式とかやらなくていいから、参加してよかったと思う内容やれよ。
また4月?にあるようだけど絶対行きたくないわ
この会社は外からの圧力じゃなくて内部から崩壊していくと思う
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:37:27.10ID:XjVeBnkQ
>>867
今回の目玉ゲストは誰だった?
ビットポイントジャパンの役員は来たの?
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:21:41.03ID:s+Ex2qAw
>>868
いたよ。
千春ちゃんね。
ただ、自社のプレゼンだけでビットマスターとの話は全くしてなかった。
ほんとに提携してんの?
◯◯ン◯◯◯ー◯と提携するらしく特別ゲストで呼ばれてた。
それと、海外の某超有名企業の幹部が来賓で来てると思わせ振りな発表してたくせに何にも触れなかった。
ラスト1時間はダイヤ昇格者のタイトル発表で時間潰し
その後の懇親会も何の信憑性もない話ばかり。
愛想笑いも楽じゃなかったよ
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:17:06.99ID:Cb7vI6Td
>>870
春のカンファレンスの写真じゃないか。www。
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:23:47.56ID:Cb7vI6Td
>>859 >>861 >>863 >>865 >>866
思い込み と 想像 のカタマリだな。www
そうやって批判バカりしていても無駄。
無意味。
何の変わりもしない。
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:28:00.80ID:Cb7vI6Td
「量子コンピュータ」が市場に出てくる時代!になってきたー。
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:28:30.40ID:Cb7vI6Td
>>878
いいんじゃない。
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:39:55.06ID:s+Ex2qAw
>>880
どこら辺を信用していいの?
入会の時に話されたこと何1つ実現できてないよね?
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:57:26.62ID:Cb7vI6Td
>>882
全部。
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:00:32.53ID:Cb7vI6Td
>>881
漁師のコンピュータで、マグロがたくさん獲れるんだー。
すごいねー。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:13:23.66ID:0nS5Ychq
某地区の消費生活センターにビットマスターの相談したら昨年から件数が増えたと言ってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況