X



トップページ仮想通貨
1002コメント487KB

ビットマスター BitMaster|鹿児島発ビジョン系マルチ【仮想通貨インフラ整備/マイニング/権利収入】金品配当組織 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BTM太郎 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/12/16(日) 12:38:38.75ID:iUHSFJ9J
■株式会社 ビットマスター
(金品配当型 ビジョン系マルチ商法)
 連鎖販売取引業者 統括会社
 http://bitmaster.jp/
 統括者  代表取締役 西貴義
 所在地 〒890-0042
 鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13 M2ビル

自称:日本初の仮想通貨ATM設置企業としての自信を基盤に、
2017年7月には日本法人「株式会社ビットマスター」を設立。
決済レジ・ATMの周辺機器だけでなく、マイニング事業やセキュリティソフト開発、
ブロックチェーン関連事業も積極的に取り組んでおり、
ビットマスターは、デジタル通貨総合企業No.1を目指してるとのこと。

■関連会社
 株式会社 BMEX(取引所)
 みなし仮想通貨交換業者(行政処分後に廃棄)
 https://www.bmex.biz/
 代表者 代表取締役社長 古里英文
 所在地 〒890-0042
 鹿児島県鹿児島市薬師1-18-13 M2ビル
 東京オフィス:Tokyo Office
 東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋ビル6F-602
 東京ラボ:Tokyo LABO
 東京都台東区浅草橋1-5-2 3F
・パートナー企業
 株式会社ビットポイントジャパン
 株式会社プライムキャスト
 株式会社フィンテックパートナーズ

■株式会社BMEX【廃業】
仮想通貨交換業登録申請の取り下げについて(2018年6月7日)
https://www.bmex.biz/news/news_20180607.html
■株式会社BMEX【行政処分】
業務停止命令及び業務改善命令
2018年4月13日 九州財務局
http://kyusyu.mof.go.jp/rizai/pagekyusyuhp015000065.html

■マルチ商法 ビットマスター / BMEX取引所に関する相談は
・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
・金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

■ビットマスターまとめサイト (テンプレ)
http://bitmaster.satsumablog.com/

前スレ
ビットマスター BitMaster|鹿児島発ビジョン系マルチ【仮想通貨インフラ整備/マイニング/権利収入】金品配当組織 Part15(2018/10/16)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1539677040/
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:45.91ID:1CwH+xku
>>46
ビットマスターの会社の方針がマルチレベルマーケティング(MLM)を採用して、業務を行っているということです。
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:08:09.61ID:e4xddaNA
マイニングしている根拠を見せてよ。
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:00.25ID:e4xddaNA
資産を消費する=決済インフラではないでしょ。
やはり誤魔化してバカりだな(^^)
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:12.15ID:0B6cmSh9
>>53
株券や社債も金融資産だしね。
株券や社債で買い物できるのかよって話
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:05.94ID:1CwH+xku
>>49
「潰れるからしてを返還するんじゃないですか? 」←違います。間違っています。
勝手な思い込みは、しないで批判しないください。
ハードフォークによる新通貨付与(発行)するか、しないか は、
それぞれの仮想通貨交換所で決められるものです。
BMEXは、仮想通貨交換業登録申請の取り下げに伴い、
登録ユーザーよりお預かりした仮想通貨のハードフォーク等により生じた
新たな仮想通貨の付与やその取扱いをいたしません。ということ。
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:55.74ID:0B6cmSh9
マイニングなんてまともな考え持ってたら赤字垂れ流しなんだから撤退するでしょ。
撤退しないって言ってるのは元々やってないから言えるんだな。
講師連中が仮想通貨暴落してても全く気にしてないのは円で報酬を受け取ってるからだな。
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:21:11.69ID:1CwH+xku
>>53
一つの手段として、支払い(決済)があるということ。(^^)
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:07.65ID:1CwH+xku
>>56
勝手な思い込みで、批判していますねー。
報酬は、特定利益ですからポイント計算され、円で受け取る仕組みです。
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:37:42.53ID:0B6cmSh9
>>58
え?なんで円で受けとる必要があるの?
仮想通貨仮想通貨騒いでるのに仮想通貨一切受け取ってないの?
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:41:12.71ID:1CwH+xku
>>59
話になりませんね。
事業説明会で説明していますが、行かれてないんですか?
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:42:37.19ID:MYuNOvHo
BMEXのアナウンスに
2月28日で日本円・仮想通貨・外貨の移動を終了するとあるから
ビットマスターの決済店舗は日本円で売上を受け取れなくなる。
ビットマスターのインフラ整備もできなくなるね。
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:42:56.29ID:e4xddaNA
資産だからその手段とやらは普及しないでしょ。
勝手な思い込みだな(^^)
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:27.09ID:1CwH+xku
>>59
知らないし判っていないから、ここで批判しているんだな。
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:48:25.86ID:1CwH+xku
>>62
暗号資産は、通貨ではないですが「通貨(お金)のようなもの」として扱われますよ。(^^)
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:17.93ID:e4xddaNA
アホ信者がわかってないから批判だと思い込んでるだけだろ(^^)
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:02.82ID:e4xddaNA
通貨として使われる?勝手な妄想もいいかげんにしとけ(^^)
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:48.14ID:1CwH+xku
>>65
ID:e4xddaNA は、もっと勉強してね。
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:23.23ID:0B6cmSh9
>>66
paypayとかにチャージできるようになればいいだけの話
わざわざ仮想通貨を単発で使う必要もなければレジも置く必要もない
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:58:08.04ID:e4xddaNA
アホ信者は自分が正しいと思い込んでるアホだな(^^)
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:00.54ID:1CwH+xku
>>67
ホントに知っているのかー。
「デジタル通貨マイウオレット」を。
   ↑答えてあげたぞ。
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:27.10ID:1CwH+xku
>>59 >>67
ビットコインが受け取れる「デジタル通貨マイウォレット」
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:15.61ID:0B6cmSh9
>>71
会員限定ウォレットの話じゃなくて紹介利報酬を円で受け取ってるのはなんで?
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:20.31ID:1CwH+xku
>>69
paypayとかは、日本国内だけのもの。
海外では、paypayとかは使えない。
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:08.34ID:1CwH+xku
>>69
視野が狭いなー。(笑)
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:14.00ID:0B6cmSh9
>>75
じゃあお聞きしますが、どのように決済として普及していくんですか?
視野が広い会員なら当然答えられるよね
全国の小売店などの50万店舗がビットマスター社のレジを使うようになるのはいつですか?
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:28:52.73ID:1CwH+xku
>>77
パートナー会員が日本国内に広めて普及して行くようになりますよ。そのためにパートナー会員を募っているのです。

いつかは、未来のことは分かりませんね。神様ではありませんので。(笑)
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:45:46.86ID:0B6cmSh9
>>78
そのパートナー会員が営業スキルない素人集団ばかりでジジババが多いのはなんでですか?
具体的にどのようにして広めていくのですか?
実際に企業や飲食売店に営業をかけているのですか?
今稼働しているレジは何台で年間どのくらいの手数料の売上があるんですか?
会員なら答えられるよね
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:48:10.39ID:1CwH+xku
>>79
不明な点などがある場合は、
紹介者と連絡を取り合って一緒に最寄りの事業説明会に行って、講師の方などに直接 詳しく聞いてくださいね 。
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:54:56.44ID:1CwH+xku
>>79
不特定多数の閲覧ができてしまうここのサイトでは説明できないのです。
それが特定商取引に関する法律とマルチレベルマーケティング上の規則があるからです。(^^)
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:05:38.17ID:e4xddaNA
結局逃げるんだよなーここのアホ信者は。
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:11:16.94ID:0B6cmSh9
>>83
質問に答えられないような営業マンから商品を買いたいと思いますかね
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:15:44.08ID:JqO2r4Ut
>>42
投資詐欺系の違法マルチで5年以上続いてるのはザラだよ。


※過去に摘発された大型投資詐欺事件

[被害者数・被害金額一覧]

■1985年 「投資ジャーナル」 1978年〜被害者数約8,000人、被害総額約580億円

■1985年 「豊田商事」 1981年〜被害者数約30,000人、被害総額約2000億円

■1991年 「茨城カントリークラブ」 被害者数約52,000人、被害総額約1200億円

■1996年 「オレンジ共済組合」 1992年〜被害者数約2,700人、被害総額約97億円

■1997年 「経済革命倶楽部 (KKC)」 1995年〜被害者数約12.000人、被害総額約350億円

■2000年 「法の華三法行」 1987年〜被害者数約22,000人、被害総額約950億円

■2000年 「エンジェルファンドネットワーク」 1997年〜被害者数約5000人、被害総額約103億円

■2001年 「大和都市管財」 1985年〜被害者数約17,000人、被害総額約1100億円

■2002年 「全国八葉物流」 1999年〜被害者数約49,000人、被害総額約1550億円

■2002年 「ジー・オーグループ」 1996年〜被害者数約40,000人、被害総額約478億円

■2006年 「キングダムトラストニューヨーク」 被害者数約800人、被害総額約300億円

■2006年 「エイワン・コミュニケーションズ」 2000年〜被害者数約2800人、被害総額約135億円

■2006年 「近未来通信」 1999年〜被害者数約3,000人、被害総額約400億円

■2007年 「平成電電」 2002年〜被害者数約19000人、被害総額約500億円

■2007年 「リッチランド」 1999年〜被害者数約13,000人、被害総額約540億円

■2008年 「ワールドオーシャンファーム」 2005年〜被害者数約35,000人、被害総額約850億円

■2008年 「ふるさと共済牧場」 2001年〜被害者数約14,000人、被害総額約390億円

■2009年 「エル・アンド・ジー (円天)」 2001年〜被害者数約37,000人、被害総額約1260億円

■2009年 「ライフ・アップ (年金たまご)」 2006年〜被害者数約48,000人、被害総額約110億円

■2010年 「岡本倶楽部(OMC)」 2005年〜被害者数約8000人、被害総額約300億円

■2011年 「安愚楽牧場」 1981年〜被害者数約73,000人、被害総額約4200億円

■2018年「ジャパンライフ」1975年〜被害者数6500人以上、被害総額約2000億円
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:18:08.17ID:JqO2r4Ut
>>43
消費生活センターは行政機関。
お前らのようなレベルの低いペテン師と違い特商法その他関連法にも詳しい。

ビットマスターの資料や書面、セミナー音声、勧誘時の説明メモ等があれば
違法な点の指摘から解約の方法まで丁寧に教えてくれるよ。
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:22:19.57ID:JqO2r4Ut
>>47
事実上、BMEXはみなし仮想通貨取引所を廃業しており
現在はその為の清算業務を行っている。

というのが正解だろ。
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:27:38.88ID:1CwH+xku
>>85
違法ではありせんよ。(^^)
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:28:24.37ID:e4xddaNA
答えになってないぞアホ信者(^^)
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:29:27.79ID:JqO2r4Ut
>>58
ビットマスターの行ってるMLMの実態は金品配当組織

見せ掛けだけの
「価格に見合う価値の無い商品の販売」
または「価格に見合う価値の無い役務の提供」
= 金品配当組織


現在、ビットマスターでは
「仮想通貨インフラ整備事業」なる事業の実体や売上は見られない。

よって、会員の報酬(MLMコミッション)は、
新規会員リクルートによる登録時の売上、
及び既存会員の月会費の売上を原資に分配されたものだろう。

特定負担である商品セットの3商材を見ても
価格に見合う価値の無いものばかりが揃っている。

【※ >>3-10のテンプレを参照】


つまり、一見MLM(連鎖販売取引)を装っているが、
実態は
金品配当組織 = 無限連鎖講 = ねずみ講
に限りなく近いシステムということです。

また、無限連鎖講との指摘を逃れる為に
「アクティブ会員が1万人になれば、会員の募集は終わる」

などと説明する会員や関係者も居るようだが、
これは1万人の定義があいまいなだけでなく
累積か、その月の実働人数なのかでも変わる内容であり、
ビットマスターの発行する概要書面や契約書面には記載されてないことを見ても、
全く根拠の無い言い逃れと言えるものだろう。
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:30:54.16ID:1CwH+xku
>>82 >>83 >>84
「特定商取引に関する法律」を全て勉強してくださいね。(^^)
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:31:31.31ID:1CwH+xku
>>86
それらと同じにしないでくださいね。(^^)
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:33:49.09ID:JqO2r4Ut
>>94
違法マルチで5年以上続いてるのは
ザラなのがわかっただろ?
ビットマスターが5年続いてるのは自慢にもならんよ
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:37:49.06ID:JqO2r4Ut
>>93
>不特定多数の閲覧ができてしまうここのサイトでは説明できないのです。

なんでだよw
特商法にはそのような規制はないが
なんでか言ってみ?
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:39:17.08ID:JqO2r4Ut
>>78
>パートナー会員が日本国内に広めて普及して行くようになりますよ。そのためにパートナー会員を募っているのです。

パートナー会員が日本国内で何を広めて普及するの?
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:41:34.22ID:JqO2r4Ut
>>81
>不特定多数の閲覧ができてしまうここのサイトでは説明できないのです。
>それが特定商取引に関する法律とマルチレベルマーケティング上の規則があるからです

特商法の何条何項にその規制があるんだよ?w
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:44:33.42ID:JqO2r4Ut
>>77
>ビットマスター社のレジ

そのようなものがあるの?
ソースあります?
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:49:55.72ID:JqO2r4Ut
>>47
>BMEXの会社は、潰れていませんし、業務は行っていますよ。
>マイニングは、撤退していませんよ。

では、現在BMEX社は何の業務で利益を得てるの?
マイニングで利益得てるのかよ?
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:53:19.45ID:JqO2r4Ut
>>42
ここで指摘してる消滅特許の虚偽表示の違法性は、
弁護士、弁理士10人居たら10人全員が違法という案件だよ。

特に本件は、表示されてる3件の特許の全てが、
特許有効期間の消滅後、「かなりの年月が経過した後の虚偽表示」なので
悪質だと指摘する弁護士もいたぞ。
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:55:26.40ID:e4xddaNA
アホ信者は都合が悪くなると質問に答えないよな(^^)
情弱老人には通用するかもしれんが、ここでは誤魔化せないよ(^^)
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:55:39.61ID:1CwH+xku
>>91
見せかけだけではありませんよ。
「JAPANサービス」の詳細をご存知無いようなので、そのような批判をするのです。
価格に見合う内容になっていますよ。価値観が分らないようですね。

アクティブ会員が1万人というのは、タイトルランクが「シルバーエージェント以上」の人が累積1万人ということで、事業説明会できちんと説明されていますよ。
ここで批判している人達は、事業説明会に行かずに批判している人達や説明をきちんと聞いていない人達が批判をしているのです。
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:58:06.27ID:JqO2r4Ut
>>42
これからだよ、>>6-7の虚偽表示に気付いた元会員達が
不実告知による契約取消しをするのは。

なんせ、ビットマスターが3年以上も虚偽表示で販売してたものだからな。
3年もの間、不実告知で消費者を騙していたことになる。
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:58:50.97ID:1CwH+xku
>>103
「かなりの年月が経過した後の虚偽表示」?
証拠は?
証拠を出してみな。
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:00:22.75ID:7qp4zIdE
>>105
>アクティブ会員が1万人というのは、タイトルランクが「シルバーエージェント以上」の人が累積1万人ということで、事業説明会できちんと説明されていますよ

概要書面、契約書面に記載されてないだろ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:01:56.94ID:7qp4zIdE
>>105
>「JAPANサービス」の詳細をご存知無いようなので、そのような批判をするのです。
>価格に見合う内容になっていますよ。価値観が分らないようですね。

これのどこが価格に見合う内容なんだよ?w



■ビットマスター社の特定負担である
下記 JAPAN「ジャパンサービス」は、

https://i.imgur.com/Wwv0Ktv.jpg
https://i.imgur.com/4bbljBp.jpg
https://i.imgur.com/AJBIDFN.jpg

所謂サービス利用時の割引等の「特典」のみで、
各種サービスや施設の利用時は
別途「利用料金」や「宿泊料金」等が必要なものです。

つまり、「役務(サービス)の提供」ではなく
特典(割引・優待券)程度のおまけレベルの商品パッケージで、

下記の様に他社の福利厚生アウトソーシング企業では、

『月額一人 約300〜800円』
程度で受けられるサービスです。

 ↓ ↓

例)
・ベネフィトステーション
https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces
・リロクラブ
https://www.reloclub.jp/

よって、会員が毎月12,960円、年間155,520円ものお金を
払い続ける程の価値あるサービスとは言えないものです。
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:05:47.34ID:7qp4zIdE
>>107
とっくに証拠を示してるぞ
それでもお前は認められない馬鹿信者なにか?
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:09:41.75ID:+Pznrg+2
>>101
勧誘してきた知人がビットマスター(BMEX)が開発したレジをばらまくことでインフラを作ると言ってました。
アプリで落とせるし、今さらに改良したアプリを作成中らしいです。
ただ、レジを動かすにはどこかの取引所と組む必要があるのでデマカセかもしれませんが
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:19:02.53ID:7qp4zIdE
>>107
ビットマスターは、2013年〜2016年にかけて
有効期限が経過し既に消滅した特許を
商品パッケージや書面等に表示して違法に販売してた。
https://i.imgur.com/lfj0eU1.jpg
https://i.imgur.com/kFaXZCE.jpg


[表記内容]
3.アクアサンゴ
手軽においしい水がつくれる「ミネラルウォーター剤」で、
飲料水改良剤としてなど、世界10カ国で特許を取得しています。

【取得特許】
・飲料水改良材 / 特許第1717834号
・飲料水等の防腐剤 / 特許第1876996号
・食品の防腐剤 / 特許第2110147号


■特許庁公開情報(公的機関公開資料)
特許第1717834号
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_S60147287/87898E91911852FC241120A413D58892



【公開番号】特開昭60−147287
【公開日】昭和60年(1985)8月3日
【発明の名称】飲料水改質剤
【出願番号】特願昭59−393
【出願日】昭和59年(1984)1月5日


(虚偽表示の罪)
第百九十八条  第百八十八条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。

 ↓ ↓ ↓
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:42:11.93ID:yu3sp5ZO
>>108 >>109 >>110 >>111 >>113
単なる批判をしているだけだな。

ここのサイトは、批判する書き込みや嫌がらせの書き込みバカりで、
信頼性のない内容バカりなので、マトモに信じないでくださいね。

ビットマスターを知らない人達が勝手な思い込みや想像などで批判バカりしています。
この5ちゃんねるサイトは、まともなサイトではないので信じないでください。
 
不明な点などがある場合は、
紹介者と連絡を取り合って一緒に最寄りの事業説明会に行って、講師の方などに直接 詳しく聞いてくださいね 。
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:53:04.42ID:yu3sp5ZO
>>108
現在の概要書面、契約書面は、アクティブ会員が1万人集まるまでの マルチレベルマーケティングに関してのことが書かれています。
アクティブ会員が1万人集まれば、マルチレベルマーケティングは終わります。
よって現在の「概要書面」、「契約書面」が当然無くなり変わりますので問題ないですよ。(^^)
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:52:49.48ID:vxbydoLk
>>116
概要書面と契約書面のどこにどの様な文章で書いてあるんだ?
言ってみなw
噓も大概にしろよ
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:55:51.79ID:+d4uYbV9
ほんとアホ信者はウソばっかりだな(^^)
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:56:49.47ID:Fk2M4U7o
>>115
この信者は、批判する書き込みや嫌がらせのコピペバカりで、
信頼性のない内容バカりなので、マトモに信じないでくださいね。

ビットマスターに洗脳された人達が勝手な思い込みや想像などで妨害バカりしています。
この5ちゃんねるビットマスタースレは、ソースをもとに検証してるのでご自身の判断で参考にしてください。
 
不明な点などがある場合は、
最寄りの消費生活センターや金融庁の相談窓口へ連絡して直接詳しく聞いてくださいね。

・全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
・金融庁相談窓口
https://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:08:52.25ID:O2ISBJKH
>>115 ID:yu3sp5ZO

虚偽表示の証拠は以前からテンプレ>>6-7でも掲げてるが、
嘘つき信者君はその事実をきちんと理解できたのかな?



>>107 ID:1CwH+xku
>「かなりの年月が経過した後の虚偽表示」?
>証拠は?
>証拠を出してみな。



ビットマスターは、2013年〜2016年にかけて
有効期限が経過し既に消滅した特許を
商品パッケージや書面等に表示して違法に販売してた。
https://i.imgur.com/lfj0eU1.jpg
https://i.imgur.com/kFaXZCE.jpg


[表記内容]
3.アクアサンゴ
手軽においしい水がつくれる「ミネラルウォーター剤」で、
飲料水改良剤としてなど、世界10カ国で特許を取得しています。

【取得特許】
・飲料水改良材 / 特許第1717834号
・飲料水等の防腐剤 / 特許第1876996号
・食品の防腐剤 / 特許第2110147号


■特許庁公開情報(公的機関公開資料)
特許第1717834号
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_S60147287/87898E91911852FC241120A413D58892



【公開番号】特開昭60−147287
【公開日】昭和60年(1985)8月3日
【発明の名称】飲料水改質剤
【出願番号】特願昭59−393
【出願日】昭和59年(1984)1月5日

(虚偽表示の罪)
第百九十八条  第百八十八条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:18:58.74ID:O2ISBJKH
>>115
他社福利厚生アウトソーシング企業とのサービス及び料金をもとに
比較して根拠を示してる>>109の内容のどこが単なる批判なのか?

具体的な回答をお願いします
嘘つき信者君。
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:27.49ID:mlQsne+w
>>116
異常な嘘つき会員。びっくりだわコイツ。
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:48:29.34ID:+Pznrg+2
複利厚生サービスが商品っていうけどビットコインのばら蒔きじゃん
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:52:23.15ID:O2ISBJKH
>>115 ID:yu3sp5ZO

下記の質問にも逃げずに答えて下さいね。


>>99 承認済み名無しさん sage 2018/12/20(木) 23:39:17.08 ID:JqO2r4Ut
>>78
>パートナー会員が日本国内に広めて普及して行くようになりますよ。そのためにパートナー会員を募っているのです。

パートナー会員が日本国内で何を広めて普及するの?


>>100 承認済み名無しさん sage 2018/12/20(木) 23:41:34.22 ID:JqO2r4Ut
>>81
>不特定多数の閲覧ができてしまうここのサイトでは説明できないのです。
>それが特定商取引に関する法律とマルチレベルマーケティング上の規則があるからです

特商法の何条何項にその規制があるんだよ?


>>102 承認済み名無しさん sage 2018/12/20(木) 23:49:55.72 ID:JqO2r4Ut
>>47
>BMEXの会社は、潰れていませんし、業務は行っていますよ。
>マイニングは、撤退していませんよ。

では、現在BMEX社は何の業務で利益を得てるの?
マイニングで利益得てるのかよ?
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:27:43.89ID:IEbx7o5G
>>123
だれがビットコインのバラマキしてるの
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:19:53.68ID:wzAMXTX9
>>126
それだけかよショボ
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:01:54.86ID:F7B0+qEA
こんなんのために毎月、説明会してんのかよ
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:31.83ID:qbQfVtMf
>>119 >>120 >>121 >>122 >>123
このサイトは、批判バカりするサイトなんだな。
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:16:55.82ID:qbQfVtMf
>>124 >>127 >>128 >>129
このサイトは、批判バカりするサイトなんだな。
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:58:05.21ID:elaUgRRe
お前はコピペバカりだろうがアホ。
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 06:59:10.60ID:l6NGe1Dv
ここのサイトは、批判する書き込みや嫌がらせの書き込みバカりで、
信頼性のない内容バカりなので、マトモに信じないでくださいね。

ビットマスターを知らない人達が勝手な思い込みや想像などで批判バカりしています。
この5ちゃんねるサイトは、まともなサイトではないので信じないでください。
 
不明な点などがある場合は、
紹介者と連絡を取り合って一緒に最寄りの事業説明会に行って、講師の方などに直接 詳しく聞いてくださいね 。
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:30:15.69ID:g7ooxdu+
ほらコピペバカり
所詮アホは言い訳して逃げるんだな(^^)
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:37:20.92ID:e1brOtl9
ダイヤモンドマネージャーまで行けば毎月100万円貰えるの?税金は?
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:40:54.14ID:0S2Yziwn
>>134

この信者は、批判する書き込みや嫌がらせのコピペバカりで、
信頼性のない内容バカりなので、マトモに信じないでくださいね。

ビットマスターに洗脳された人達が勝手な思い込みや想像などで妨害バカりしています。
この5ちゃんねるビットマスタースレは、ソースをもとに検証してるのでご自身の判断で参考にしてください。
 
不明な点などがある場合は、
最寄りの消費生活センターや金融庁の相談窓口へ連絡して直接詳しく聞いてくださいね。

・全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
・金融庁相談窓口
https://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:06:19.45ID:g46yXilJ
>>134
じゃあなんで真実を書かないの?
真実書いたら賛同する人増えて早く10000人集まるかもしれないじゃん?
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:28:01.01ID:SeOS3rAB
>>139
その根拠は?
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:29:19.29ID:g46yXilJ
>>141
勧誘してきた奴がそう言ってた。
ダイヤで月収300万が約束され、最高タイトルのダイヤMは月収1000万以上だよ!!って。
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:02:06.29ID:EQjZyIZ+
>>142
それだけかよ
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:40:46.51ID:e1brOtl9
ここでいう月収って昇格した時のボーナスですよね?年収にしたら笑えるわ
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:24:19.44ID:g46yXilJ
>>144
違うらしいよ
1度上級タイトルにあがると降格は一切なくバイナリという報酬体系で月収3桁は保証されるらしい。
ダイヤなら単純に年収3600万らしい。
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 06:49:18.25ID:aAsgrOUF
>>142
>>145
そーなんだー。会員登録して頑張ってみようかなー。
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:40:28.65ID:IDEl4Uy0
マルチやるなら出来立てのマルチの方がいいよ
こんな悪名が広まりすぎたマルチを今から始めるなんて養分

出来立てだとピラミッドの上に行きやすいし、ネット等に評判が書かれてない方がバカを言葉で騙しやすい
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:43:21.83ID:+FbFTzX7
金しか動かないから何も残らないね
金も信用も友達も家族も全て失う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況