>>691
いろんなことに挑戦って、続いたためしあるのか?なんでもやれるのはいいことだけどひとつも身に付かないんじゃあっちにフラフラ、こっちにフラフラとしか見られないし実際そうだぞ
身についたことがあるなら良し

これ以上は埒明かないからあとは何が自分にとって得か損か判断して生きなさい、としか

やりたいことやってそのとき気分は良くても後で痛手を負うこともあるから、今やろうとしていることは気分を満足させてくれて尚且つリスクの少ないことかどうか、これをよく考えて選びなさい
例えば借金
買いたい物があって借金で買ったとする
その時満足しても借金を返していくのは、その満足感の消えた何ヶ月先にまで及ぶこともある
だから気分や衝動に振り回されちゃ困る時もあるだろうよ、と

じゃあ元気で暮らせよ
あんたの親のように石橋を叩いて渡るぐらいでちょうどいいと俺は思うよ
情報管理に厳しいとかも良いことだし
自分の欲求と対立することの中にも良い面はあるから物事の両面を見て、親にも少しは感謝とかしたり話をしっかり聞け

じゃあな