X



トップページ仮想通貨
1002コメント267KB

【Ripple】リップル総合739【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:21:03.99ID:gRmmny2B
 
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/

・バイナンス(海外):http://www.binance.com/


★スレ立てについて
次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000
前スレ

【Ripple】リップル総合738【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1540824075/
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:35:45.63ID:7ILC/TBb
いよいよ仮想通貨も終わったな・・・
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:59.40ID:wIZt4AK0
旧SWIFTネットがAZUREに移行
MicrosoftがSWIFTと提携、より高速な送金システムを構築へ
https://crypto-times.jp/microsoft-partners-with-swift/

SWIFT GPIと組み合わさり効率化
トラッカーは両ネットに適用
ノストロ調整も可能


SWIFTが使用するブロックチェーンHyperledger fabricは10万トランザクション/秒の
目途が付いている
Hyperledgerプロジェクトは25カ国231団体が加盟するコミュニティへと成長していて
産業界標準のブロックチェーンに成長中
1トランザクションあたりのコストとスピードがRippleを超える

手数料も1ドルぐらいになってスピードも0.秒の世界になる

マッキンゼーとSWIFTが共同執筆した最新の資料には現在25ドル〜35ドルの国際送金
手数料は1ドル〜2ドルになると書いてある

SWIFTは90%から95%も手数料を削減できる
https://imgur.com/a/6iW9Ytl

※マッキンゼーとSWIFTの「クロスボーダー支払いの未来のビジョン」より
https://www.swift.com/file/55531/download?token=GIOa8ow7

Rippleも銀行サービスでも手数料取らないわけにはいかなから同じぐらいだろう 
もうこれぐらいならXRPを無理に使う必要ない

結局、手数料勝負ではなくて送金先数のネットワーク効果勝負でSWIFTの勝ち

SWIFTの最近の対応だけでRippleに乗り換えるコストメリット無くなるよ


リップ?ルのための簡単なゲームではありません。ここの人々はそれを忘れる傾向があります


SWIFTはEuroclearの大株主によって設立されました
Euroclearはモルガン財閥によって設立されました

Morgan財閥はロスチャイルド家の代理人です
SWIFTはモルガンとロスチャイルドの影響を受けている

SWIFTは設立経緯から言っても世界金融のロスチャイルドの本尊なのです

SWIFTはRippleの巨大な競争相手であり、巨大な顧客基盤を持っています。
リップルは良い技術を持っていますが、大きな市場シェアを引き継ぐのは容易
ではありません





SWIFTがダメだと散々言われてたけど、もうGPIは昔のシステムと別物だから
脅威なことは脅威だよ
WEBサイトでも技術だけでは勝てないことは証明されてる
だから、多くのサイトはできるだけ早くネットワーク効果を発揮するために無料で
広げて既成事実を作ろうとする
しかし、Rippleは広げることにSWIFTに既に後塵をきしてきてる
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:45:58.10ID:wIZt4AK0
XRapidが普及してXRPが普及しないとRippleでは60%とという大幅なコスト削減はできない

SWIFTでもノストロ・アカウントの調整は可能
XRPの最後の利点も霞んできている

https://www.mag2.com/p/money/261180

SWIFTLabとSWIFTのUXの研究開発部門の代表であるDamienVandervekenは
「実証実験から得られる潜在的な商的利益は明白である。」と言い、以下のよう
に続けた。「もし銀行がリアルタイムでノストロ・アカウントの資金流動性を管理
することができたら、ある時点で各口座にどのくらいの資金が必要かを正確に推測
することができるだろう。最終的には膨大な資金を他の投資へと活用できるであろう。」

実証実験を進める中で、SWIFTはHyperledgerFablicv1.0を活用している。


XRPを使えば銀行は60%のコスト削減ができると簡単にいうが下手をすると重篤なシステミック
リスクを負う可能性がある
例えば、数か月前韓国の大手取引所ビッサムではハッキングによりXRPは沢山盗まれてる
https://cointelegraph.com/storage/uploads/view/17ea9fe673e04991c7367e8ebac2a6d2.png

これは送金経路に取引所の板が含まれていればそこに単一障害点が生じるという事だ

それよりはSWIFTのノストロ調整の方が現実的だと俺は思う
XRPは仮想通貨だけにいろいろ危ない

今後10年間ぐらいはハッキングはなくならないだろう
個人で自己責任の範疇で少額を送りあったりするのに使って経験値を増やしていくべきで
仮想通貨は今時点で銀行業務に使うのは間接的でも危ないと思う

仮想通貨は時に銀行も予測できないほどの大きなリスクを生じさせる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:57:18.13ID:OWd3qwWG
また0時砲!?
0523承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:59:31.23ID:3M0jgyel
51円超えればもっと上行きそうだね
その次の壁は52円
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:02:09.43ID:imLW8Fxn
すまん、動きがないから板スカスカなの狙って五万枚ぐらい買ったらイナゴがついて無意味にあがってしまった
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:03:43.16ID:oWYtBIR5
違うよ俺がキッと睨んだら上がったんだよ
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:05:42.47ID:YxQFqJLb
米国中間選挙で株から仮想通貨に資金流れるシナリオワンチャンあると思います
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:07:39.31ID:7J50RA+A
リップルからニップル(xnp)に改名しよう

万人に好かれる名前だし爆上げ不可避
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:08:22.93ID:uKw2Tlx4
40銭も動いたのか、最近にしちゃ動いた方だね
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:09:46.22ID:MECgxlvX
リップルで女子バレーボーラーを抱いた俺は実用化に成功してるってことだろ?
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:11:52.17ID:jtf3SCMy
お、動いてるじゃねーか
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:12:18.27ID:JM79eT3B
BS11で1時半からやで
真相解説!仮想通貨ニュース!
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:12:33.80ID:ONDpmL0t
完全に単独上げだわこれは強いぞ
みんなしっかりつかまれよ!!吹き上げるぞ!
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:13:24.85ID:ONDpmL0t
リップルがビットコイン引っ張ってるやんけ w w w w w w w w w w w wの?
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:14:35.13ID:vbg/bpiy
キムチ臭い方が上がるんだけどね、、、
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:15:35.03ID:ONDpmL0t
>>537
どういうこと??
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:16:55.17ID:7J50RA+A
韓国マネーが大量に来るってことでは
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:06.55ID:MECgxlvX
この流れなら言える

今日子供が産まれた
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:07.88ID:ONDpmL0t
最近だと中国マネーじゃないの?
まぁ韓国だろうが中国だろうが上がればなんでもいいけど
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:38.73ID:ONDpmL0t
>>540
おめでとう
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:56.30ID:xUi2A+l6
良い感じにジワ上げしてね?
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:20:04.58ID:7J50RA+A
>>540
おめでとう

リップルもお祝いにジワ上げしてくれてる
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:21:27.25ID:LTkdSD2g
>>540
おめでとうございます😀🤗
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:23:51.19ID:O32eInip
生まれた日に5ちゃん開いてレス乞食とかスイーツかよ🍰
まあ男は大してすることはないんだけどな
日中は病院行くだろうからさっさと寝て備えろ
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:24:05.77ID:YxQFqJLb
なんか上がってるじゃん
11月CM再開といい仮想通貨の特番といい話題が尽きんな
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:24:58.49ID:hFlkgL6+
そもそもXRPを海外に送金したらマネーロンダリングじゃないのか?
差益が発生したら税金とかはどうすんだ?
国によって法律色々変わりそうだし現実的に使えるようになるのかな?
なんかすげー遠い話に感じる
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:26:08.90ID:YxQFqJLb
>>550
ブリッジ通貨なんだけど
勉強し直そう
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:28:01.75ID:MECgxlvX
子供の名前はお前らに決めてもらうわ

女の子
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:29:28.65ID:jtf3SCMy
>>553
プル子でどうだろう
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:30:03.60ID:ZGMCE+P6
>>553
桜花ちゃんとかかわいいで(ゲス顔)
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:42.14ID:VQkTCMco
>>553
水風都
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:33:23.31ID:hFlkgL6+
まあとにかくリップルみたいな訳の分からないものを銀行で使うわけにはいかないでしょ
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:35:03.85ID:1sb/NAme
>>553
>>553だから心美にしよう
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:35:54.45ID:KXPTEqC3
ついに垂れた
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:37:02.87ID:7J50RA+A
>>553
今のご時世では外国人が呼びやすい名前がいい

満子(まんこ)
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:37:53.54ID:uKw2Tlx4
晋三
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:42:16.63ID:qDhnFO9B
子供生まれた人、女子バレー選手抱いた人なのかw

母親はそいつか?
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:05.38ID:MvzY8Oez
松居一代効果で年内300万やで
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:55.35ID:MECgxlvX
>>565
違う
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:47:18.34ID:AsxL0r2t
  __
  /ノへゝ おぎゃー リピュリュー アガンガー
 |\´-`)ゝ
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:25.60ID:7J50RA+A
汗水たらさず稼いだお金で育つ子供
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:36.50ID:g2RdwgZ4
波紋子
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:51:45.77ID:cF+zRGg9
色々胡散臭すぎて釣りだと思うが

本当に子供産まれたんなら名前は自分達で一生懸命考えろや
こんなとこで募った名前とか自分が子供だったら嫌だろ
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:58:37.58ID:7J50RA+A
起きてるころには53円くらいになっててほしいな
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:07.77ID:JM79eT3B
リップルちゃんはよ月に連れてってーな
もう待ちくたびれたわ
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:22.11ID:MvzY8Oez
トランキーロ
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:00:41.71ID:yGeo1wn1
>>550その通りだね。かなり確信突いてる
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:02:34.27ID:KXPTEqC3
>>553
DQNやキラキラはやめとけよ
俺塾講師だけど、マジで親がしれてる
綺々、蘭々ちゃんが姉妹でいるが、最初聞いた時ひっくり返りそうになった
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:03:30.42ID:lcN9KQVK
波紋=んおー
んお子にしよう
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:05:41.24ID:g2RdwgZ4
じわ上げ終わり
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:06:36.03ID:liWaKepM
土天(どてん)
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:07:18.25ID:7J50RA+A
moon→瑠奈(るな)
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:12:30.81ID:JM79eT3B
X菜月
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:12:35.17ID:MvzY8Oez
カルメン
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:14:04.83ID:yGeo1wn1
一気に悲観になったな。年頭に利確→買い増ししてた人も平均下げても上がらなきゃ納税前に決済して首繋ぐ感じになるかな
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:15:10.81ID:brqEtz2a
莉譜瑠
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:16:07.21ID:yGeo1wn1
おまけに生活レベル上げちゃって、節税する為にふるさと納税やら法人化して不動産と海外ファンドに移行してたら来年破産者がでるね〜
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:16:32.34ID:JM79eT3B
月と書いてルナ
ルナちゃん
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:17:43.04ID:ZGMCE+P6
ん、仮想通貨の税金払うのって何月だっけ?
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:21:37.77ID:liWaKepM
沸騰するぞー!
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:23:02.35ID:yGeo1wn1
納税は3月15振替は4月。住民税は6月〜4回か一括 昨年の収入が多い場合7月〜9月に予定納税「推定額による」 多分今年頭に多額の利益だしてる人で買い増し失敗しちゃった人とかはヒヤヒヤ?も一部いるかと
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:26:43.60ID:wBbGWC84
1XRPも売ったことない俺
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:27:01.00ID:yGeo1wn1
>>591法人化してたら法人税に加えて節税にお金必要「他諸々の税率有り」繰越しても、予定納税が高確率でくる。 プールしてる金あれば平気。だから資金管理が大切って事
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:30:51.20ID:yGeo1wn1
因みに今年は50万の未申告から来てる人もいたから「ソースは消した」必ず確定申告した方がいい。 それと個人事業主や会社員の場合でも一定の所得がある場合、上記とは別に個人事業税がかかる。個人事業主の申告してるしてないはこれは無関係です。
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:30:57.47ID:JM79eT3B
始まったでBS11
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:31:48.01ID:yGeo1wn1
>>596あい。
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:45:19.92ID:Ijr5APTX
もう全部売ったわ
カスみたいな枚数しかないけど
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:51:21.46ID:hFlkgL6+
こんな相場が続くとビットコイン以外の仮想通貨って存在する意味あるのかと考えてしまう
常識的に考えて通貨数多すぎでしょ
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:59:52.49ID:JM79eT3B
仮想通貨は
●オワコンじゃない!
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:02:28.22ID:JM79eT3B
尺が足りないよなあ1時間で毎週やってくれよ
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:20:17.30ID:wZGlhKhw
有望かどうかは別としてEOS stellar ADA あたりは時価総額上位で国内取引所はどこも扱ってないから万が一上場したら日本人の養分によって伸びそう。
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 03:13:13.34ID:iFy2efh0
こんなボラでは投機する人いなくなって送金自体ができなくなりそう
どうすんの?
ビットバンクが手数料再開したらもっと人いなくなる

もっと頑張って養分増やしなよ
銀行送金止まるぞ
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:17:00.25ID:rM/iwcJn
仮想通貨による財産隠しが横行 
仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる

アメリカはこのような取引所の利用を
禁止している。日本では禁止されていない

自民党は仮想通貨に対してすべ対応が甘すぎる

アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない

また、仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
金融庁の監督責任を追求すべきだ

ザイフから67億円の仮想通貨を盗み出した犯人は
KYCを必要としない海外のバイナンスに
数千もの口座を開設して 分割送金
身元を明かさず大量の仮想通貨を バイナンスはで
洗浄してトンズラ


>>1-999
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 04:17:26.52ID:iFy2efh0
上がると見せかけて下げてくる

まだまだ普及にほど遠く、実需がコンスタントに発生するかと言えば発生していない
今の時点ではまだ期待でしかないから時間が経てば期待は急速に縮む

普及の芽吹きは日常生活で普通に目にするような状況
それまではまだまだ時間がかかるし、その時間が来るかはわからない 不確実なのだ

その間は供給過多の悪夢は何度もやってくる


それでは普及の芽吹きと言われるのはいつぐらいだろうか?

それは一般的に普及の目安は16%の人に広まった時と言われる
16%ぐらいになると普段の生活の中でXRPが目につきやすくなる

そしてクリティカルマスを超えられると言われている

しかし、16%の間には深い谷があり、多くのモノは16%を超えられなく普及の道は
絶たれる

XRPはまだまだ先は長い Fiat以上に変動して普段使いには使いにくいというのもある
普及率もまだ1%も行ってないだろう その間で一進一退を繰り返していると思われる

XRapidさえほぼ0%で始まっていないからだ 
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 05:37:55.97ID:iFy2efh0
XRapidが普及してXRPが普及しないとRippleでは60%とという大幅なコスト削減はできない

SWIFTでもノストロ・アカウントの調整は可能
XRPの最後の利点も霞んできたな

https://www.mag2.com/p/money/261180

SWIFTLabとSWIFTのUXの研究開発部門の代表であるDamienVandervekenは
「実証実験から得られる潜在的な商的利益は明白である。」と言い、以下のよう
に続けた。「もし銀行がリアルタイムでノストロ・アカウントの資金流動性を管理
することができたら、ある時点で各口座にどのくらいの資金が必要かを正確に推測
することができるだろう。最終的には膨大な資金を他の投資へと活用できるであろう。」

実証実験を進める中で、SWIFTはHyperledgerFablicv1.0を活用している。


XRPを使えば銀行は60%のコスト削減ができると簡単にいうが下手をすると重篤なシステミック
リスクを負う可能性がある
例えば、数か月前韓国の大手取引所ビッサムではハッキングによりXRPは沢山盗まれてる
https://cointelegraph.com/storage/uploads/view/17ea9fe673e04991c7367e8ebac2a6d2.png

送金経路に取引所の板が含まれていればそこに単一障害点が生じるという事だ

それよりはSWIFTのノストロ調整の方が現実的だと俺は思う
XRPは仮想通貨にだけいろいろ危ない

今後10年間ぐらいはハッキングはなくならないだろう
個人で自己責任の範疇で少額を送りあったりするのに使って経験値を増やしていくべきで
仮想通貨は今時点で銀行業務に使うのは間接的でも危ないと思う

仮想通貨は時に銀行も予測できないほどの大きなリスクを生じさせる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 05:50:20.80ID:rM/iwcJn
ボラティリティが低下したのは

大麻関連の時価総額は過去3カ月で
ビットコインが昨年記録した
急上昇をしのぐペースで急拡大 したからだ

仮想通貨は
相場操縦が禁止された健全な大麻市場に敗北

bitfinexとテザーの相場操縦を
大手機関投資家も嫌気

ウォール街は仮想通貨が規制強化
されないかぎり
参入は様子見継続
お客様のマネーでギャンブルはしない

現在のウォール街は仮想通貨より大麻関連
カナダ全域で大麻解禁(10月17日)

海外投資家は仮想通貨から大麻関連の株やETFへ

>>1
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:08:47.42ID:vR/IfeyN
ちょっとSwiftのおっさんほんまキモすぎだろ
頭大丈夫か???
てかいつ寝てんの??
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:09:24.11ID:iFy2efh0
未来が開けてると本当に言えるのか?

ライバルが増えてる時点でマーケットシェアは確実に小さくなってる
既に国際送金の75%を持ってしまってるSWIFTもいるしな
SWIFTはマイクロソフトと提携してきたぞ

ここには現状認識と現実のシビアさを認識できてない奴が多すぎるんだよな
Rippleが好き好きバイアスが強すぎて現実をゆがめてたり受け入れることができない

まあ、ここには現実を見れてない奴が多いけど
すでに100円すら届いてない時点で多くのリップラーは既に利確して脱出してしまってる
というのが正しい現状だと思うぞ

夢を捨てきれてない夢追い人がまだ残ってるだけ

夢を捨てきれてない夢追い人が新規にちょっかいを出し続けているのが現実

好きで人生の長い時間をかけて築いてきたものもわかることはわかるが
ライバルが増えてる時点でマーケットシェアは確実に減ってきてるし成功は不確実に
なって来てるのも確かなんだぞ
ちょっと時々は現実を調べてみろよな

抜けてる人が多いから100円にも届かなくなってきてるんだ
時間が経てばたつほどその傾向は強まるに決まっていて、全銀協もそれがわかってるから
SWIFT GPIを採用したんだ

本当に手放しで良いものならRIPPLEを歓迎するだろ
間違いなく広まると思ってるならRIPPLEを採用するだろ でないと2度手間になる
コストも2倍以上に跳ね上がる

そういうことも考えてSWIFT GPIを採用したんだ
この傾向は世界のトップ銀行120がGPIを採用しているんだから同じなんだぞ

SWIFT GPIも2016年からイニシアチブが動いている
Rippleが数年前から動いているから有利というなら過去40年以上も前から
独占してきたSWIFTは過去の顧客もそのまま引き継ぐことに対しても有利なんだぞ

過去の顧客基盤を引き継げるだけSWIFTはかなり先行してしまってるともいえる
Xcurrentはまだ200行、SWIFTGPIは既に270行が採用してる
全銀協会を入れればもうかなりの差だ

ここからRippleが仮想通貨を隠して新規銀行を参加させ続けるのも難しい

仮想通貨を隠して採用を進めているからコンソーシアムでも離脱が11行も発生してるんだ
マネータップの採用はまだ3行だけだ
なんかおかしいよ 雲行きがあやしい

不確定要素が満載で1歩進んで2歩下がる
ショートを核に戦略を組んだ方が効率的のだ
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:15:56.46ID:iFy2efh0
マッキンゼーとSWIFTが共同執筆した最新の資料には現在25ドル〜35ドルの国際送金
手数料は1ドル〜2ドルになると書いてある

SWIFTは90%から95%も手数料を削減できる
https://imgur.com/a/6iW9Ytl

※マッキンゼーとSWIFTの「クロスボーダー支払いの未来のビジョン」より
https://www.swift.com/file/55531/download?token=GIOa8ow7

Rippleも銀行サービスでも手数料取らないわけにはいかなから同じぐらいだろう 
もうこれぐらいならXRPを無理に使う必要ない

結局、手数料勝負ではなくて送金先数のネットワーク効果勝負でSWIFTの勝ち

SWIFTの最近の対応だけでRippleに乗り換えるコストメリット無くなるよ
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:16:09.18ID:DLFTqTS0
大麻関連株の次は何がくるんだ?教えてくれめんすうう
リップルなんかもうどうでもいい
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 06:18:19.63ID:/3sNXcHw
bb下げは最速なのに上げは足引っ張りまくりで情けないな
bb上場廃止とかなれば最高の上げ素材になるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています