>>706
「書面に記載されてないビジョンや収入は、
統括者にとって何の責任もなく、会員にとっても何の保証も無いことです。」
確かに会員にとっては保証はないですね、しかし統括者の責任は問えると
思いますよ。
例えば過去にナチュラリープラスは勧誘に際して
「心筋梗塞とか動脈硬化が治る」などの不実告知などによって業務停止命令を
くらってますね。
ビットマスターはある特定期間に不法な表示で商品を
販売していたことは文書でもありますし
商品パッケージは証拠として残ってもいると思いますよ。
それと現在の商品についても瑕疵の責任は問えると思います。