X



トップページ仮想通貨
1002コメント283KB

【Ripple】リップル総合729【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:46:30.27ID:AfcUstrX
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/

・バイナンス(海外):http://www.binance.com/


★スレ立てについて
次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000
前スレ
【Ripple】リップル総合728【XRP】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1539277547/
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:45:14.66ID:lZlTyG63
>>695
何言ってんの?w
44.5だから
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:45:40.71ID:fY7kWWqJ
おー良いね下がった!
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:45:42.04ID:Q6LijCkC
>>701
今年50やで
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:45:48.31ID:1Qo20kKz
またひざカックンにひっかかったとー
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:47:04.06ID:3I+fQWWm
とうとうこの日がきましたね
明日には2円だな
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:47:56.07ID:7afqM5Q8
ショート一気に増やしただけなんたけど
いつもそれに便乗下げが来るから何回もやるんだぜ
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:48:36.81ID:DHc0kAo7
ストーンどころではなかった・・・
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:48:58.67ID:ND0llk8I
400円まで上がって30円まで下がった
その前は20円で400円まで上がったのはただの期待だけであった
400円から下落方向の下げバイアスは強烈で今も続いてる

その続いてる過程でSwellがあった 
まだ400円からの下落は本当はひきづってる

イナゴは技術しか見てないけど、価格は需要と供給できまる
本当の需要(買い物とかのガチホ需要)に注意を向けてないからRippleの
やり方ではいつまでたっても期待需要しか起こらない

もう400円から20円に戻る過程であるかもしれないとも考えられるからね
下手すると期待需要さえまともに起こせないようだったらどんどん競争相手
が増えてる今、爆縮化してきてるかもしれないからな

XRPに投資するのは本当に気をつけて入らないと危ない
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:53:33.23ID:ND0llk8I
ホントの実力は需要と供給の観点から見ると20円だった時点と変わらないのかもしれないぞ
100行と流動性が多少上がったぐらいだろ
大勢に影響があったわけではない
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:53:42.91ID:qI1nrSGC
今日も下り最速
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:59:14.64ID:ND0llk8I
そういう可能性もあるし、期待需要が剥がれ落ち始めていることを考えると
今の値下がりがしっくりしてくるではないか?
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:03:02.65ID:PTGhHsR8
ガラガラガラ
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:05:13.39ID:JP3raLjW
40円台は真空状態だとあれほど言ったのに
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:05:36.13ID:ND0llk8I
供給過多な時点でもう期待上げと自由落下の空中戦になっとる

気をつけろよ

凄いで上がれば、お前より以前に凄いと思った先行者は売り浴びせるのだ

そして需要が供給をコンスタントに上回らない限り、コンスタントに上がらない

今日も明日も数年その空中戦は繰り広げられる
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:05:58.20ID:Z/gfSiv1
仕掛けな
急騰も有り得るな
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:09:56.15ID:ND0llk8I
供給過多コインは絶頂期を逃さず売っておかないと売り時を逃すと次いつ売ればいいか
探すのが大変だせ 
その後、売ってなかったと思っても後の祭り

なんせちょっとやそっとでは上がらない  とにかく上がらない

そこが供給過多通貨のおそろしいところ
需要が供給を上回らなければ徐々にズルズルと下がってくる
値崩れ現象は需要が供給を上回れない限り負のループが永遠と続くのだ

他の通貨は供給が少ないから需給改善の兆しは掴みやすいが
供給過多コインは供給が多いことが致命的になりやすい

需要と供給曲線の理論を考えれば当たり前なんだから
ちゃんと売り時をイメージトレーニングして売り切れよ  

じゃないと億れないからな  今はリバってるだけだからな

特にイベントの後はしばらくは落ち込むのは間違いない地点なんだから

今日はまだ逃げれる地点あるかもしれんからね 1週間後はわからんよ ズルズルとくだり始める

これ逃すとしばらく・・・5−10年後あるか・・・もしかしたら状況ガラッと変わって
ないかもしれない SWIFT GPIも仮想通貨サポートできるということだし それはXRPではないし
どんどん競争が増えてどんどん高値は難しくなってくる

もうXRapidやマネータップという最初の公開という大きなイベントが終わって100円超えなかった
んだからな 全体的にXRPに冷めてきてるという事なんだぞ

XRapidが始動したことによって段々とこれからボラが少なくなってくる日々を迎えるでしょう
段々とボラが減って徐々にズルズルと投資家が逃げ出していくのです
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:11:47.01ID:ut/AadQG
デマ売り煽りばかりになったな
まあ今更騙される情弱もいないか
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:12:03.54ID:ND0llk8I
ずっと前から言ってたでしょ
もうあまり時間がないかもしれないからな
急げよ
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:12:53.86ID:JuRry1Ko
>>721
通報
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:14:35.73ID:ND0llk8I
>>722
デマではないよ
理由もずっと言ってただろ
需要曲線と供給曲線という単純な習ったことから
導き出してるんだから
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:14:36.37ID:SMy+wGso
やってしまいましたなぁ
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:15:05.46ID:diWcB4hO
リップルの需要って送金だけだと思うけど100円超えたときなんかひたすら何%も動いて安定した送金に使えなかった。
銀行の送金はマーケットと違う取引所使うようだしヨコヨコ長かった30台が需要供給のバランスが良いのでは
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:16:41.39ID:ND0llk8I
結局、いくらすごい事やっても需給で価格が決まるんだから、供給量と本当の需要という
のは重要なんだよ
期待需要はすぐメッキが剥がれてしまうんだよ
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:34.10ID:ND0llk8I
俺の言ってること凄い簡単だろ?
単純明快に価格決定メカニズムをわかりやすく教えているんだから
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:41.05ID:jB/xGvxR
超超爆益wwwwwwwwwwwwwwwww
脳汁やばwwwww
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:19:08.80ID:diWcB4hO
あと出来高もbitbankのランキングみたら同じユーザーの取引高がどんどん上昇してるから新規の買いが増えてるとも言えない
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:19:57.11ID:Kzfe9DWs
あかーん!これあかーん!!
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:22:52.85ID:xPOJE5y6
失禁ショーター。ワイ。
もうあかん。初めて写生しそう。
0737100兆円PLAYER《騙》IYRU会長
垢版 |
2018/10/15(月) 09:24:07.40ID:FppOMFrr
わしの言うとおり48辺りが大天井やったの。買い煽り元気ないの。もしかして死んだか?わらう。いくで。やるで。リップルハイレバ売り増しや
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:25:28.19ID:/KcBOYEA
xrapidが展開していけばいくほど価格は動かなくなるんだろ
20円で安定化しちゃったらどーすんの
誰も得しないじゃん
まだ価格が動くうちに上げとかないと手遅れになるんじゃね
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:30:09.97ID:ND0llk8I
>>738
まあ、流動性が上がるという事は安定性がでてボラは減ってくるだろうなぁ

30円が20円で安定するか10円で安定するかわからないが投機は減ってくると思う
わからない部分はあるが俺はビットコインが先物始まって売りと買いの流動性が
上がって安定化しボラが減ったような同じことが進んでいくと思う
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:30:59.37ID:V+gRpAZT
2025年、650000円予想あり。
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:32:43.88ID:Fd6rF7AN
数円上がってその倍下がるの繰り返しで28円に到達します。
リップルに上がる材料はもうありません。
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:33:04.57ID:U3AeRPqE
誰が下げてるかって?
バカだなぁ、日本の取引会社自身に決まってるやん。
顧客がカモなんだよ、彼らにとって。
参加者が少なくなったから、やり方がどんどんエゲツなくなる。
パチンコと同じ理論だな。
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:21.31ID:ND0llk8I
XRPが株式市場にいれば流動性の向上に価値を見出すのかもしれないが
短期重視の投機市場にいるからね
市場の選択が間違うべく間違ってしまったのかもしれないし・・・
でも結局、投機が無いと送金が成り立たないという特性もあって難しい位置にいるよな
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:35:43.03ID:ut/AadQG
>>726
へえ
じゃあどういう計算で何円が適正価格なのか言ってみな
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:38:42.52ID:ND0llk8I
Rippleが成功するには最初供給量を100億XRPぐらいにしてある程度価格をぶち上げたまま
少しずつ少しずつ本当のガチホ需要を増やして、それから供給を増やさなければいけなかった
のだとおもう
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:39:32.70ID:BwtB3pp3
おおおい13時間寝てる間に何落ちてんだよ
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:40:00.91ID:4bFZtTWL
ほとんどプラスな時期はなく、すぐに原資回復ゲーに。
原資も半分以上なくなり回復はほぼ不可能なところまできた。
月給3ヶ月分を失った。
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:40:26.91ID:ND0llk8I
供給量をガバガバにしたまま期待需要を煽ればパンプとダンプの空中戦にならざるを
えないのはわかる
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:44:34.84ID:XsYPzOKj
こんな調子だとbtcの買い支えも限界くるぞ
大暴落きそう
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:23.32ID:zBCA0jNy
金無しクソガキのビッグマウスが聞きてえなあ       
俺は言ったからなギャハハハッ。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハハッ
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:28.88ID:ND0llk8I
そういう供給と需要のコントロールをしながら価格をあげていかないと
難しいと思うぞ
こんな価格変動が激しくて上がるか上がんないか確信が持てないモノをガチホ
し続けられる一般人がもうそんなにいると思えない
焼け野原を増やしながら爆縮化していくぐらいしかできないだろう
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:35.34ID:uLTbCLdR
期待需要とか供給過多ってXRPに限らず仮想通貨全体に対する皮肉にしかならんよな
XRPより実需要が高かったのってイーサのみだろ
あとは全部XRPよりひどい供給過多、期待需要100%
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:46:02.69ID:YlFE0b5Q
あと、世界経済を混沌に陥れてるトランプが、中間選挙に向けてなりふり構わずな状態だから、多くの投資家が資金引き上げて休憩中なのもあるな。
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:49:00.21ID:FpaLbeOJ
下がった途端に上目線のレスが減ったよな
バイトご苦労様でした
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:53:16.27ID:ND0llk8I
野菜だって需要と供給で価格が決まって、供給が多くなると価格が下がるから生産調整
をするんだ
全ての価格は需要と供給によって決まってくる
希少価値を高めれば価格は上がっていくし、希少価値を減らせば価格は下がっていく
最初からその辺のコントロールが失敗してしまったのだと思う
技術の面からのアプローチだけではコンスタントに価格を上げていくのは難しい
コンスタントに上がっていかなければ投機を利用した送金もいつまで続くかわからない
ホント難しいバランスによって成り立ったり、成り立たなくなったりすると思う
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:53:50.98ID:OIpQyUTM
先週木曜日はお昼くらいから上がったけど今日も上がるかな
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:56:28.19ID:ND0llk8I
ホント無駄に投機させて送金させるシステムを考えたなぁという印象しかないんだよなぁ
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:57:08.60ID:ND0llk8I
>>760
リバっただけだぞ
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:58:38.21ID:z+dtsj0k
1リップル売ってブラックサンダー買ってくるわ。

早くリップルで直接ブラックサンダー買いたいな。
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:01.91ID:mDeSJkOR
それぞれが知識付けてんだから爆上げはない。あるとしたら機関投資家がきて新規と古巣が楽観にならないと
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:41.86ID:466zJItv
普通にまだ下がるよ
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:02:23.09ID:sE+3yvC+
また仕事中に美味しい下げ来てたのか・・・・・
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:07:39.32ID:fY7kWWqJ
また日経株価の連動ぽいな
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:14.02ID:ND0llk8I
まだまだ下げは続くな
ほんと下げバイアスが永遠と続くようなチャートしてる
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:15:39.24ID:ND0llk8I
短期のリバをよく取りに行くなぁ
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:16:46.73ID:i6LYs/9m
なんか終わりぽいよな〜
期待はしたいけど流石に厳しいな
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:17:20.25ID:ND0llk8I
>>747
チャートを読めなくて供給過多のコインに
買い向かえば勝ち目はほとんどありません
残念ながらね
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:18:49.89ID:OIpQyUTM
>>768
連動してないけど
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:30:10.51ID:ND0llk8I
>>754
イーサもICOでガチホされる資金需要であり続けられるなら良かった
しかし、現金にしないといけない資金だからね

いつかは暴落する運命だった
XRPも買い物やサービスでガチホされつづける需要がなければ1000億XRP
も吐き出されたらもう最後で上がらない
毎月10億XRP吐き出されても危ないのに
今のうちに需要について考えないと
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:31:49.50ID:ND0llk8I
いずれにしても変動する通貨ではかなり厳しい運命にあるが
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:35:44.35ID:KJ1djnCL
いつも8時からトレードしてるのに寝坊したらまぁまぁ下がったな…
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:39:36.40ID:ItNMZ5r6
吐き出された10億枚って市場に流れるなら市場には400億枚以上あるって事なのか?
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:51:38.43ID:ND0llk8I
コインマーケットキャップによると全2079通貨中7位の流通供給量
39,997,634,397 XRP(約400億XRP)
もう結構市場にでてる

この流通供給量では圧倒的に高値だからもう限界来てる気がするな
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:54:29.01ID:sE+3yvC+
結局年末とか短期的には厳しいかもね
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:05.51ID:NsHP3tWe
>>782
今の時点で、この短期間で400億も排出されてるなら、今後市場が増えて投資家が増えれば価格は上がるんじゃないの?
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:56:17.13ID:Al9MU2EC
2020 年20000円予想あり。
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:00:46.43ID:FONJ2Rwy
swift1番発行枚数が多いのって何のコインで何枚くらいなん
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:05:38.85ID:ND0llk8I
>>786
でも、価格だけしか見てない人が圧倒的に多い状況では
上がったら売る人が必ず出るわけで
この供給と需要のバランスだとポンプとダンプが今後も
長い間繰り返されるだけで参加者は減っていくと思う
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:09:55.61ID:ND0llk8I
>>788
Dentacoinで325,226,613,094 DCN 価格は0.026 円

XRPと同じぐらいではないが近い流通量は
Siacoinで37,387,789,034 SC 価格は0.71 円
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:10:34.33ID:uLTbCLdR
>>774
イーサ自体はICOという実需要で上がったわけだけど、じゃあそのICOはというとほぼ期待需要なわけで、結局イーサも間接的な期待需要でしかないと言える
ただ、ビットコ含めほぼ全てのコインがそんな調子だけど数年前からみて値上がり続けてるのは事実
結局まだ値上がりすると思うか、今度こそもうおしまいと思うかの2択ギャンブルなんだよ
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:11:27.14ID:kDZIMt/v
400億枚出てるのはわかるけど、毎月10億枚ずつ売られるなら最終的には1000億枚市場に出るってこと?
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:11:40.23ID:FONJ2Rwy
というよりバカが考えたんじゃないんだから1000億枚は多くないってことだろ
今この時点では多いのかもしれんがな
あたしバカだからよくわかんないけどね
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:11:44.12ID:ND0llk8I
流通量が多い通貨は人気があってもどれも価格が上がってない傾向がある
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:12:51.89ID:ND0llk8I
>>792
計画では1000億XRPまで出す予定だから
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:27.88ID:ND0llk8I
>>791
どんどん供給量が増えていくという事は
普通になっていくという事で希少価値は
どんどんなくなっていくことを意味するからね

需要と供給のバランスで価格が決まるという事は
そういうこと
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:36.74ID:kDZIMt/v
>>793
オレもそれは思ってる。

早く3年後どうなるか知りたいな〜
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:56.40ID:/RA3fUk2
法定通貨しかり中央集権なんて不正やりたい放題でしょ
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:20:52.33ID:bt+ZFmnt
XRP=アメリカ
BTC=中国
これは未来の通貨の覇権争いだよ
アメリカ様が中国のリスクを考えないわけない
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:24.96ID:mjoapEpk
やたら北尾がリップル推す理由分かったわ
こういう事だったんだなカスやなぁ


「Rippleの持つXRP資産は株主に所有権がある。だから我が社のFiduciary duty(忠実、誠実であることの義務)は株主に対するものであり、XRPホルダーに対するものではない。」 https://t.co/YhU36bSUk1
https://twitter.com/CinnappleFun/status/1051182992872300544?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況