X



トップページ仮想通貨
1002コメント319KB
【Ripple】リップル総合697【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:30:44.68ID:I1jVfEWb
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

http://hardwarewallet-japan.com/


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき
前スレ
【Ripple】リップル総合696【XRP】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1537778162/
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:27:29.86ID:vxXB5vGN
ぼろぼろやん
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:28:10.66ID:1P463rN/
明日の朝になったらまた62〜63円で
また寝起きデジャヴになってる気がする
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:29:16.92ID:l4LB+M7K
セブンのATMでXRP→jpyに変えれるんだな
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:29:44.65ID:Y7HxBGtf
>>191
切れたナイフ?
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:29:50.80ID:XsigT1tJ
いま、需要が無くてSwellの期待上げだけ

仮想通貨の期待上げはただの過熱感 期間が過ぎれば冷却しどこも暴落

Swellが終わった後はG20で規制! 規制! 規制!

言わなくても大暴落

無理に今買うことないんやで

モノを買うという本当の需要がなければガチホしないんやで

投機なんて支えはまるっきし無いんやで

供給が多いだけRippleの下げバイアスはレバレッジかかかる

400円から30円に下げるほどの特異な下げバイアスはこの通貨の特性なんだぜ

買い煽りなんてスゲー スゲーって盛り上げるだけ盛り上げて

新規が買ったらしめしめ 俺は高値で利確うぅぅぅぅぅぅううう メシウマ

でわらってる

今回は400円の4分の1も上がらなかった

SWIFTも来てるし、アリババも、ステラも、IBMも

来てだんだんライバルが増えて市場を食い合うんだぞ

もう極少化が始まってると思うぞ

XRPの急上昇、急下落はいつもワンセット

事例の例外いままでなかったよな
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:29:58.21ID:tKTwa/Xj
三角持ち合いで御座います
どっち行くかな
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:31:06.91ID:BDr0zcK7
>>190
セブン銀行のクレジット機能付きのカード持ってないとダメだろ
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:32:28.74ID:XsigT1tJ
いま、需要が無くてSwellの期待上げだけ

仮想通貨の期待上げはただの過熱感 期間が過ぎれば冷却しどこも暴落

Swellが終わった後はG20で規制! 規制! 規制!

言わなくても大暴落

無理に今買うことないんやで

モノを買うという本当の需要がなければガチホしないんやで

投機なんて支えはまるっきし無いんやで

供給が多いだけRippleの下げバイアスはレバレッジかかかる

400円から30円に下げるほどの特異な下げバイアスはこの通貨の特性なんだぜ

買い煽りなんてスゲー スゲーって盛り上げるだけ盛り上げて

新規が買ったらしめしめ 俺は高値で利確うぅぅぅぅぅぅううう メシウマ

でわらってる

今回は400円の4分の1も上がらなかった

SWIFTも来てるし、アリババも、ステラも、IBMも

来てだんだんライバルが増えて市場を食い合うんだぞ

もう極少化が始まってると思うぞ

XRPの急上昇、急下落はいつもワンセット

事例の例外いままでなかったよな
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:34:01.44ID:tKTwa/Xj
上で御座います
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:34:37.48ID:FO1VUaRl
セブンATMでリップル円にできるとかすんげえな
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:34:57.05ID:KjgbW4+q
税制改正&MOONのダブル実現が来年にありますように。
今年は税制改正の可能性がもうなくなってるからMOONの準備だけでいい。

XRPもう下がらないでね・・・?
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:48.22ID:tcoZdK3N
ガンガン…
ズンズン…
グイグイ…
ガンガンズンズン…
ガンガンズンズン…
ガンガンズンズングイグイきてんぞ!!
ガンガンズンズングイグイ上昇!!
ガンガンズンズングイグイ上昇!!!!
0207承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:30.39ID:uk+80nBv
中秋の名月
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:37.06ID:tKTwa/Xj
ごちそうさまでした
0210承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:58.45ID:MpuRDw/L
まーでも所詮3倍と考えるとしょぼいよな
大麻株なんて8倍だぞ
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:37:04.00ID:6eLReRzv
チョー急降下します
しっかり
おつかまりください
キャー
\ \\
__∧_∧_\
\(´∀`)_\\
゙| ̄ ̄∧∧|ヾ
\ |\ミ;゚Д゚∧_∧
\ヾ | ̄二(*・∀・)
\\  |\ /っyっ\
 \\ヾ | ̄XRP ̄|
  \\ \___/
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:37:17.92ID:OU21Zec7
もうBTCだけ見てれば良さそうな気がする
BTCの金魚のフンだな
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:37:44.82ID:hljJrs7y
思った通り60円付近で止まったな
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:38:15.88ID:BDr0zcK7
>>205
値段見るのはCCだけで良くない?
BBはどうせ指値だし、大きく動く時は値段も当てにならないし
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:39:09.34ID:tcoZdK3N
60に蓋?豚?
カンケーないからー!
カンケーないからー!!
ショーターチャーシュー!
ショーターチャーシュー!
0224承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:15.78ID:Q1igRk+u
チャート○んこ型じゃねえか
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:42:52.41ID:l4LB+M7K
>>195
それでもスゴいことなんだと思う
ちょっとビビった
やっぱりガチホだ
0228承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:03.72ID:sqk/n2Ih
ダブルボトム完成
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:46.02ID:rBYSBQ3y
LAWSONも無人コンビニをXRPでできるようにするかもしれんしな
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:47.03ID:KjgbW4+q
Wボトムと思わせて、ダブルトップで下げるとかはマジで勘弁してくださいね。。。
0231承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:47.96ID:hljJrs7y
カードでリップル使えても税金計算めんどくさくなると思うと普通に使えないだろ
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:45:39.65ID:l4LB+M7K
ホリエモンが言ってた通り一気に普及する可能性あるよな!

それのトップにXRPだったら……
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:45:57.09ID:sqk/n2Ih
リップルで送金すると税金かかる?
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:46:26.89ID:YSMDufVn
>>228
ダブルボトムは下降トレンドで、ダブルトップは上昇トレンドで
現れるトレンドの転換やで?
上昇トレンド中にダブルボトムだ!買いだ!って・・・おいおい
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:46:39.68ID:+azFzyWl
明日80円越え
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:46:54.72ID:l4LB+M7K
>>231
日本人はまだダメかもしれんが2020年の事考えられないのか?
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:48:12.29ID:JDyRj9vO
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ

そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク
5.証券会社のネットワーク

このようにRippleは金融会社やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています そして、XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなく
なりますし、金融機関とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

参考:IoT【モノのインターネット】の規模は、2025年に約123兆円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061200572

Web標準化として動いているInterledgerプロトコルに一番馴染みやすい仮想通貨はXRPですし、マイクロソフトやグーグル、
アップル、フェイスブックが採用しているPayment Request APIの裏方でinterledgerプロトコルが使われることの意味を
考えればRippleは金融企業だけを考えてるのではなくて全産業を考えていることがわかります

これらがRippleの提唱する【価値のインターネット】との相乗効果を生むと凄いですよね
Rippleの提唱する価値のインターネットのビジョンは下のページが参考になります
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/04/23/085245
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/internet-of-value


物事はしずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動き
に投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません
しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、全産業に向けた価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければXRPは
もったいない

これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう
0240承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:49:52.81ID:HZeyo1Oc
久しぶりにAPIニキが息吹き返してるんかw
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:50:14.70ID:fOydT6Rk
大体、休み明けの平日朝4:00〜6:00に一気に暴落、おはぎゃーが毎度のパターン。
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:51:47.52ID:e6njk4mL
どうせ120円まで売らんしと腹くくって回転してたら枚数が3割増えたわ
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:52:02.59ID:+azFzyWl
今月中に100越え
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:52:26.89ID:AHPv9me/
暴騰→下ヒゲ→ヨコヨコ
この先にあるのは例外無く下落のみ
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:53:45.19ID:fOydT6Rk
ステーブルコインが安定確立されたら、銀行は一気に既存コインからステーブルに舵を切る。
XRPは残念ながらお払い箱。
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:54:06.50ID:+azFzyWl
回転坊は忙しそうでなにより
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:54:40.93ID:NMMFTzkp
あれ?リップル爆上げしたの1日で終わったの?仕手上げでイナゴババ抜き状態なのけ?
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:55:17.77ID:KjgbW4+q
ショッピングで使う分には所得扱いにしないで、差益狙いの投資については課税ってすれば
いいんじゃないの?

仮想通貨独自の法律作ったほうが速い気がする。G20でそういう話をして欲しいね。
もう外国は大分進んでるんだし。日本って遅れてるというか遅れすぎな気がする。
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:56:49.76ID:+azFzyWl
回転坊
ビビーフリーズ
無回転
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:04.64ID:FO1VUaRl
リップル持ってりゃ外人もそこら中にある
セブンATMで日本円を手にすることができるのか
スゲ
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:34.05ID:cOP+/rN/
おっともう今日はショートダメかな
逃っげろー焼かれるー
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:39.25ID:JDyRj9vO
XRPはなるべく早く買って価格が落ちることない領域に入ってガチホしておくべき通貨である

ユーザーが価格変動のリスクなしに価値を移転できるようにシステム的に洗練されて作りこんでる
ものはないし、価値移転装置というか価値移転ネットワークとして考えれば物凄い価値がある
このシステムの価値がわからん奴はどうかしてるぞ

仮想通貨を仮想通貨として送っていたら、ユーザーは価格変動リスクからどうやっても
逃れられない
Rippleだけその仮想通貨という変動リスクがあるものを仮想通貨を使いながら一般ユーザーが
変動リスクを考えなくても扱えるものを作った  逆転の発想が含まれているんだ

それによって、仮想通貨から資産まで一般ユーザー自身は価格変動なしに送れる
これは人類が初めて達成したものだ

どんなものも輸送コストがかかったり、仲介コストがかかるものだったんだから
どんなものの仲介できるし、基軸になるXRPというものは価値が出て当たり前のモノ
普通の仮想通貨とはわけが違う

フィアット通貨→XRP→フィアット通貨
ブリッジ通貨として媒体させる
つまり板を介在させ、リスクとチャンスは投機ユーザーが受け持ち
送金ユーザーが変動リスクにさらされなくなる

送金をする人を一般ユーザー
リスクを取って投機するユーザー

この2つのタイプのユーザーを分けることに
よって一般ユーザーは価値移転のリスクを背負うことはない

普通の仮想通貨は一般ユーザーと投機ユーザーというものが
いっしょになっているから永遠に変動リスクから逃れることができない

この発想の違い認識して、XRPがネットワークの基軸通貨となることを考えれば莫大な価値があること
がわかる。
XRPはなにもフィアット通貨を仲介するだけでない。他の仮想通貨も仲介することもできる
金や銀や資産も仲介できる


つまり、物質をそのまま送ることは物理の法則からできないが、ちょっと発想の転換
を行なえば価値を同価値のまま移動することができる
発想の転換を行って作った価値のテレポーテーション装置みたいなものだからね

XRP自体は基軸として変動しても送りあうものは時価で取引できる

フィアットや均一性のある資源で板が成り立つ資産なら一般ユーザーはその価格変動を考えないで時価で
送ったり受け取ったりできる

ネットワーク内の基軸となればどんな資産にも換金がスムーズにできるようになるから所有者も増える
今後いろいろな資産がネットワークに移ってくればXRPさえ持ってれば換金性の良い通貨(資産)になる

そのころにはXRPももう少し発行が増えて安定しているだろう

BTCでは他の資産を媒介して送るようなシステムになってない
正確にはカラードコインというものがあるが上手くいっていない
全ての国のフィアット通貨のネットワーク上の基軸になる可能性がどんなに莫大な価値になるかわからない
ともったいない
貿易代金の支払いも将来はネットワークに移ってくる  現実世界のドルが担ってる機能がXRPに移ってくる
そして、その可能性は仮想通貨やネットワーク上の資産の基軸にもなる可能性がある
ネットワーク上のフィアット通貨の基軸に仮想通貨の基軸を移した方が換金性や利便性は高まるからね
気づき始めた人は買い始めています
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:57.84ID:sqk/n2Ih
無邪気に間違ったこと言ったっていいじゃない
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:30.71ID:fOydT6Rk
>>254
やっすいデマだな。
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:52.66ID:2K5KU8CM
>>237
すでに普及してる単純なプリペイドとかを使わない理由は?
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:00:47.91ID:yYQXUXqJ
xRapidっていつ稼働するのかな?
Swellなんかより、よっぽどそっちに期待してるんだけど。
0262承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:00:58.47ID:ox98SFnc
利確のタイミングに悩む
0263承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:01:30.56ID:l4LB+M7K
>>252
日本は仮想通貨に反応するのも早かったのにビジネスが下手だよね
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:01:42.90ID:JDyRj9vO
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ

そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク
5.証券会社のネットワーク

このようにRippleは金融会社やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています そして、XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなく
なりますし、金融機関とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

参考:IoT【モノのインターネット】の規模は、2025年に約123兆円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061200572

Web標準化として動いているInterledgerプロトコルに一番馴染みやすい仮想通貨はXRPですし、マイクロソフトやグーグル、
アップル、フェイスブックが採用しているPayment Request APIの裏方でinterledgerプロトコルが使われることの意味を
考えればRippleは金融企業だけを考えてるのではなくて全産業を考えていることがわかります

これらがRippleの提唱する【価値のインターネット】との相乗効果を生むと凄いですよね
Rippleの提唱する価値のインターネットのビジョンは下のページが参考になります
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/04/23/085245
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/internet-of-value


物事はしずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動き
に投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません
しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、全産業に向けた価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければXRPは
もったいない

これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:01:56.31ID:cOP+/rN/
>>257
長いので誰も読んでいません

ここにいる人あまり知らないと思うけど
amazonはQRコード決済開始してるね
提携とかないな
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:02:03.78ID:2K5KU8CM
>>252
それだと金かなんか買って経由すれば税金かからないなww
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:03:16.02ID:cyWuB14n
>>245
同感!
でも、来月下げるか、ムーンするかが重要
ムーンした場合はすごいことになりそう
ちなみに俺の感で10月7日リップラーの勝利確定歓喜の日になりそう
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:03:44.26ID:l4LB+M7K
>>260
それ日本の話してるの?

仮想通貨=世界通貨になるの日が来るかもよ
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:04:29.79ID:2K5KU8CM
マイクロペイメントは適当なステーブルコインか何かに任せればよい

XRPの本懐とは別だろうに
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:06:33.20ID:hljJrs7y
BTCのどこが上抜けしてるんだよw
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:06:42.82ID:UICFpVej
>>264
ID:XsigT1tJとID:JDyRj9vOは同一人物
SWIFTマン(ともやん)お得意のIDを変えての書き込みです
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:07:31.47ID:b0ShrNnM
クレカ経由での仮想通貨決済ならCHEみたいな底辺の草コインでも出来るし・・・
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:07:55.22ID:2K5KU8CM
>>270
それだけは絶対に無いんだよ

各国で雇用の最大化やらを目指すために金刷る量の調節をどれだけ頑張ってると思ってるのさ

国ってものが存在してる限りは必ず中央集権的な通貨が手綱握ってないとダメ、倒産失業破綻の嵐になっちゃうよ
0276承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:11:10.65ID:KjgbW4+q
>>267
ん〜そうだね。。。
たとえば金だとか換金性の高い金券だとかを扱う販売店側に徴収義務を課すとか?

今の消費税と同じように、所得税の間接税バージョンみたいな。
そうなると税率も一律にする必要が出てくるから、やっぱり今の累進課税じゃだめだよね。
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:15:40.37ID:2K5KU8CM
>>276
穀物でも嗜好品でも結局換金できちゃうからね、線引きが難しくてたぶん無理だよ、販売店の負担も大きいと思われる
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:16:01.53ID:ni4V2kkC
間でホモマンガ宣伝してるのが気持ち悪い!
チンポしゃぶり合いキチガイ キモいwww
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:16:51.55ID:Rziq1Kcl
カット家
カット家
福和うち
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:17:50.13ID:b0ShrNnM
>>270
国の力=通貨の力
みたいな部分もあるからね。第三次世界大戦でもおきて世界統一でもしないと無理じゃね
各国ともそれこそ戦争してでも阻止すると思うよ。自国通貨の価値が下がるのは絶対に避けたいことだから
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:20:03.77ID:Cx95ulxb
億ったら会社辞めるとか言ってる奴
今すぐ辞表出せ
勝てるから
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:20:33.98ID:Moj9YBZY
億トレの予想w

29 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 00:00:07.19 ID:sXMFuRy9 [1/3]
https://dotup.org/uploda/dotup.org1650326.png

ご参考までにどうぞ。
一応億トレです。

41 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 00:09:05.61 ID:sXMFuRy9 [2/3]
さてさてどうなるかなー

168 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 01:48:01.27 ID:sXMFuRy9 [3/3]
29です。
ショート決済。

下から2番目のオレンジ線に押し目をつけて腰掛けたところでロングする予定です。
個人的にはまだまだ上目線です。

今日から明日にかけて大きな3波目が来ると予想しています。
ではおやすみなさい。
0285承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:21:51.98ID:JDyRj9vO
XRapid採用から実運用が始まるまでにXRPは買っておいた方がいいでしょう
1000年に一度の金融革命です

XRapid採用が増えて始めて、数万、数千万トランザクションになってくると取引所等の板にXrapidを通して送金が
通過しだすので出来高が急増してくるでしょう
株でも出来高が急増してきた株は人気化します

ビットフライヤーが新規受付止めてるけど、そろそろ新規登録を再開するし、コインチェックも完全再開するでしょう。
そして、規制が決まればいままで入ってこれなかった企業も入ってくる
大きな流れで言えば市場は活性化してくる
もうじきだと思いますよ

そして、ILPは下記のネットワークにも範囲を広げています

1.ブロックチェーンネットワーク
2.銀行ネットワーク
3.Paypalなどのネットやモバイル支払いネットワーク
4.クレジットカードなどのネットワーク
5.証券会社のネットワーク

このようにRippleは金融会社やWeb標準化、ブロックチェーンの相互運用性といった他の通貨とは違う全方位な価値のインター
ネットを作り出そうとしています そして、XRPが使われるようにシステムを作りこむのがRippleのビジネスモデルなのです
銀行送金を対象としたSWIFTとはそもそもビジネスモデルが違い、仮想通貨の企業なのです。
対象とする市場はRippleのほうがはるかに大きいのです。


年間60兆円といわれる世界の送金やIoTの時代のお金がネットワーク中心に流れ出す時代がやってきたら1000億XRPでも足りなく
なりますし、金融機関とIoTの相乗効果が生まれてくればよりその市場は巨大化してSWIFTさえも飲み込むでしょう

参考:IoT【モノのインターネット】の規模は、2025年に約123兆円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061200572

Web標準化として動いているInterledgerプロトコルに一番馴染みやすい仮想通貨はXRPですし、マイクロソフトやグーグル、
アップル、フェイスブックが採用しているPayment Request APIの裏方でinterledgerプロトコルが使われることの意味を
考えればRippleは金融企業だけを考えてるのではなくて全産業を考えていることがわかります

これらがRippleの提唱する【価値のインターネット】との相乗効果を生むと凄いですよね
Rippleの提唱する価値のインターネットのビジョンは下のページが参考になります
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/04/23/085245
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/internet-of-value


物事はしずかにゆっくり進捗するので短期しか見ていないこのスレの住人の意見は全く参考になりません
我々リップラーは1分先や5分先や1日先に投資しているのではありません もっと時代の流れというダイナミックで大きな動き
に投資しているのです
このスレの短期の意見に一喜一憂して逐一反応するのではなくて、もっと達観して俯瞰して世の中の流れに乗る必要があります

Rippleの目指す世界は短期で実現する世界ではありません
しかし、長期的には世の中を変える仕組みであり、全産業に向けた価値のある仮想通貨になります
いちいち反応して乗り降りしていたらおいて行かれます 時代の大きな流れに乗って大きな利益を取りにいかなければXRPは
もったいない

これ以上の投資案件は後にも先にもなかなかでてくるものではありません
いましかない大切な時期を悔いなく生きましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況