X



トップページ仮想通貨
1002コメント290KB

【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part247

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:40:03.54ID:RYg7MtDb
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

BITTRADE
https://bittrade.co.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

bitcointalk
https://bitcointalk.org/

・投票よろ↓
【重要】http://Altocoin.io にMONA上場させよう
http://askmona.org/9667?
https://feedback.alt...s/4722/monacoin-mona

NextExchangeにモナコインを上場させよう
http://askmona.org/9227#res_1
https://nextexchange...oinmona#comment49795

次スレは>>900、踏み逃げの場合は>>950が宣言して立ててください

モナコインノード情報
http://monacoin.trance-cat.com/nodes-map.php


モナコインがフォーブスに!
https://www.forbes.com/sites/adelsteinjake/2018/04/19/monacoin-japans-first-native-cryptocurrency-next-big-thing-or-next-beta-max/#--

海外の新興取引所 EXVO に、本日、MONACOIN上場
https://mobile.twitter.com/ExvoProject/status/--


ツイキャス”で仮想通貨の送金が可能に
〜まずはモナコインに対応、今後ビットコインにも対応予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000137-impress-sci

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part246
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1537411397/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 09:41:07.34ID:uLN6ObD5
おちゅ
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:44:47.09ID:nsXZVOEo
昨日150円くらいの時に買ったから少しプラってる
0007もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 09:45:00.60ID:uLN6ObD5
来月には500円ありますか?
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:47:56.40ID:RYg7MtDb
この上げは良くない
調整で110辺りまで下げた方がいい
ハッカーの餌にもなる
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:49:35.13ID:145K3T7w
前スレで質問に答えてくれてありがとう。
立派な答えがたくさん出たので、少し皆さんを見直しました。
するとモナッピーから盗まれたコインも同じように売られることはないと考えてもいいんですかね?
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:14.51ID:yCjZ807Y
>>9
同意です。
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:21.12ID:gZQNWWYP
うれしい、もうすぐ、モナコインで、億れるー
0016もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 09:56:31.03ID:uLN6ObD5
こっから110まで下げたらそれこそもう終わりだろ
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:58:10.41ID:8BsbvA4I
信用売りもないレンディングとない現物もハッカーが持ってる
どうやって下げるんだ?
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:05:39.67ID:JVwC8jJ0
ハッカーがDEXで7掛けで売るとする。
俺は多少買う。
それをmonappyで資金洗浄する。
で、取引所で売却すると安全に利益が出る。
以降、運が悪いとmonappyで投げ銭したやつのところに警察が来る。
結果的にmonappyは汚染されているということで崩壊する。
0020もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:07:26.00ID:uLN6ObD5
xemはうんこ付けて自爆しただけだろ
モナもうんこ付いてんの?
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:07:46.63ID:z0NEzMe/
いまBTCをmonaに換えるのはヘタクソなのかな?
ウズウズしてきた!
0022禿げ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:09:47.58ID:E0LHEkEV
>>21
btcが10倍になる事はまずあり得ないが、monaは既に今の100倍になった事もある。理由は簡単だ。
0023禿げ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:10:51.54ID:E0LHEkEV
あ、間違えた。
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:11:55.74ID:HujofzUx
まともな受け答えができる禿げでした
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:16:03.53ID:8BsbvA4I
>>19
こんな幼稚園児レベルの知能のやつがハッカーが売るって言ってるんだろうな
txから即座にお前はバレるわけだが、頼りにしてるmonappyすら現在休止中だぞ
さぁどうする?
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:17:03.85ID:RYg7MtDb
>>13
急な上げ方ではなく毎日1%ずつ上がるだけでも1年後にはかなり上がってることになる
実需を伴いながら少しずつ上がるが理想的
0027もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:20:57.98ID:uLN6ObD5
未だに実需実需言ってんの?
毎日上がる実需ってなんだよ
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:23:17.72ID:0No1eno0
ワタナベ氏が指定のアドレスに入ってるコインを動かせなくする機能を作りました
(実装判断はまだしていないようだが)

https://twitter.com/tcejorpniocanom/status/1043156415857094657

仮説

*盗まれた600万枚が動かせない状況になりつつある)

*ZAIF(フィスコ傘下)が600万枚の現物を新たに調達する必要がありそう

上記の構図だと供給が1割減、需要が1割増

相当ブルな展開になるかもね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:24:39.39ID:uLN6ObD5
アドレス指定して動かせなくなるならどこにも売れねえじゃん
さっきドヤ顔してた奴はビビリショーター君か?
zaifでショートかましてる奴はおしっこ漏れそうだろうな
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:24:55.44ID:YvE/vYgD
個人的所見だが、旧2ch 愛好者のモナコイン 愛着感は独特だと思う。フィアットになるための草の根の活動は続いてるし、他のアルトコインにはそのサービスは適用しない。その重み係数がモナコイン の価格にかけられた時、何が起こるかは俺にもわからない。
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:25:22.78ID:hAOSTAkI
いっそのことあと2400万枚くらい
やってもらってもいいな
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:27:30.51ID:69Idibiw
売りようがないからロックアップみたいなものだな
この後さすがに600万枚調達は不可能だろうが現金補償でも上がった状態で補償されるわけだ
全員が買い戻さなくても元ホルダーで買い戻し需要は少しはあるわけだからさらに買いが待ってる
10%しか買い戻されなかったとしても60万枚オーバーの買い需要
0036もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:28:02.87ID:uLN6ObD5
100円台で買わない奴おりゅ?
0037もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:30:23.30ID:uLN6ObD5
BTCも上がってるしほんとにzaifって存在しない方が良い取引所だな
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:31:16.87ID:zagglCJK
>>35
現金で保証しても結局モナが買われたら同じことだから600万枚集めるんじゃない?
盗まれた分は入出金用のホットウォレットだけだからzaifのコールドウォレットには600万枚以上あるんじゃない?
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:33:02.09ID:OUwJ+5T1
>>38
ザイフだけで発行数の1/5持ってたってこと?
ないでしょうそれは。
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:34:46.27ID:YvE/vYgD
最悪パターンは108円くらいでの現金保証か。金融庁が丸め込まれたらこのパターンだな。そん時は収賄を疑うか。俺らに億単位払うより、担当官に5千万握らせた方が早いからな。
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:35:21.49ID:zagglCJK
>>39
あってもおかしくないと思うけどなぁ。だってモナコインを初期に上場させたのはzaifだし。
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:37:15.11ID:lAEHy8/p
XRPエグいな
40 → 86 →57とか死人が出るレヴェル
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:37:35.73ID:WUZ4DuDu
>>40
フィスコが欲しいのはzaifの個人顧客って社長がインタビューで言ってるんだし、顧客が離れるような補償は無いと思われ
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:38:09.99ID:69Idibiw
>>38
zaif保有分でそんだけあったら最初から顧客分をホットに入れておく必要がない
ビットバンクはホットに入れてるのは自社保有分のみにしてるって公表してる
何か被害あってもそれだと顧客離れもイメージダウンもないからな
数十万枚ってならまだ現実的だが630万枚近くは無理
ハッカーが持ってるから現物10%が市場から消えてるんだから1000円すら軽々超える
提供予定の50億全部使って630万枚買っても800円程度までで仕入れられないと無理なんだぞ
現物は無理
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:38:38.13ID:zagglCJK
>>40
108円で保証するなら取引を止めておかないと無理なんじゃないか?
ハッキング後の取引は無効とするなんてさすがに無理だと思うが…
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:38:40.85ID:lAEHy8/p
monaさんも続くか
0049もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 10:40:49.54ID:uLN6ObD5
リップルなんて爆上げしてたのが謎なくらいだろ
あんなもんに飛びつくアホが死んだところで日本にとってメリットだろ
0050禿げ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:40:52.44ID:E0LHEkEV
>>39
ありえるかもよ。もともとetwingsのシステムごと買い上げたし、etwingsはいわゆる最初期組だ。当時モナトレに次いで今の売買基礎を最初に作り上げた。

当時は0.1円とかで買えてたから今だと不思議な枚数が100万円もありゃ買えたし。etwingsは最悪売買してる枚数以上は持ってたはず。

それをシステムごと買ったんだよ朝山は。
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:41:20.17ID:69Idibiw
盗まれた時点での時価補償ってのも無理
取引所動かしちゃってるから被害のmonaが移転しちゃってるからね
今170円で買ったやつが後日100円でzaifに強制徴収されたらそれこそとんでもない賠償ひっつけて集団訴訟が始まる
業務停止命令も当然発出されるし、誰にもメリットがない
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:44:36.49ID:zagglCJK
ていうかフィスコが持ってるモナコインを
融通する方法もあるんじゃないの?
フィスコからすると遅かれ早かれ自分らの資産になるわけだし。
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:46:15.90ID:BPDkAYJy
モナ買った途端に落ち始めたなぁ〜
ほんとまいるよ
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:50:36.90ID:yCjZ807Y
>>53
ドンマイ(笑)よくある
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:52:41.32ID:69Idibiw
主戦場はビットバンク>ビットフライヤー>ザイフ
極薄の板見たら分かるでしょ
あそこには100万枚もあればいいねって方だよ
何度もシステム止まってロスカ連発の返済義務なしもやってるから、下手すりゃ残高マイナスだ
今板に出てるのも現物は一枚もないのに信用使ってるから数字だけが動いてる可能性すらある
CCの時にザイフはアルトのほとんどホットに突っ込んだままってバレてるからな
事件から1年近く経つのに大量に入れっぱなしだったって事は何も変わってないんだろ
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:56:08.17ID:i1SPdkeS
ダブルトップでついに力尽きたな
もう買わんほうがええで
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:59:53.60ID:zagglCJK
まぁモナコインにとってはzaifが600万モナ集める方が値段が期待できるから今は100円割れるくらいがベストシナリオだろう。
現金保証になったら訴訟ラッシュだろうし、600万モナの買い圧力がなくなるわけだからそこで暴落に転じると思われる。
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:05:49.72ID:JVwC8jJ0
>>25
君は分かってないね。
DEXは匿名だし、monappyはKYC無いし、どうやってバレるんだ?
monappyはずっと復活しないとでも思ってるのか?
なら似たような共有walletで洗浄すれば良い。
0060もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 11:13:30.01ID:uLN6ObD5
まだ170円でワロタ
ショーター冷えとるかー?
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:16:31.08ID:yg7izqg8
朝までに100円と思ってたやつが多い中頑張ってるな
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:18:09.04ID:gaOsB5CW
売り物がなくなってるのにハックされる前より落ちるって考えつく方がすごいよ
ないんだぞ?売るものが
どうやって下げるんだ?
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:26:55.75ID:3FSFG8CQ
ミキシングっていうのは多数の関係ない取引を混ぜ合わせるものだからな
カップに液体を混ぜるようなもの
BTCだと数多の取引が起きててとてつもない種類の色が混ざるから追跡が難しくなる
モナにはパブリックのトランザクションが元からあまりない
自分で100万回のトランザクションを作って混ぜ合わせても水と水と水とって100万回水をカップに注いでるだけでまるわかりなんだ
匿名になりようがない
0065禿げ
垢版 |
2018/09/22(土) 11:27:33.57ID:E0LHEkEV
ふむ。動きがbotだけになったから少しづつ下げるよ。この辺で売りたいなら今ならbotに食わせられるよ。
0066禿げ
垢版 |
2018/09/22(土) 11:31:00.48ID:E0LHEkEV
ガチホと買いまし、毎月の定量買いがなぜ強いか分かる?負ける事が難しいからだよ。またね。

良い夢を
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:48:09.25ID:GCLtG+fZ
モナーコインは売りを吸収しながら底堅い動きだね。
信用売りをはめ込めば、ショートカバーが入るから上昇しないといけない。
一歩調子で上がるとあとは下がるだけだから、適度に下がりつつ一進一退で底を固めつつ上がっていくのが理想的。
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:58:21.25ID:GCLtG+fZ
こんな所で手放すと後で後悔するよ。
3円で買ってたら億り人になってたのにって言っても、結局は10円で売ってたりしたのと同じ。
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:59:53.39ID:UeB5OVP2
最悪なパターンはこれかな
フィスコがやっぱり50億払うのやめます
→zaif倒産→顧客資産の返却なし
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:02:34.04ID:UeB5OVP2
あ、>>69はzaifのユーザーにとっての最悪ってことで
MONAにとってはどうかは分からん(´・ω・`)
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:02:45.60ID:Og+jF5Cd
多分10月低迷の11-12月暴騰が市場の動きだろ。
多分あきらかにいまの相場は去年の動きを小波的になぞらえる動きをする
これはユーザーにパターン化を印象づけるのと、信用と価値があるよと錯誤させるため

モナは十分年末年始に350-500円、瞬間時速でマックス650円とかつけるかもしれない。
これはBTC低迷の中で「モナコインは去年年末年始からたいして下げてません、堅調です」とPRするため
そして必ずBTCは1月中国歳末決済とGOX暴落の煽りでどれだけ下げるかわからないが。その時のBTCは
「100万超えなら60万が底、100万未満なら50万前後」まで平然と下がる。
この際リップル50-75円=1枚0.0001BTC、MONA200-250円=1枚0.0005BTCくらいのレートで2018/2月のやたら対BTCで強いモナの時代になるだろう
そっからあるとドレインの動きだろうな
0073もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 12:15:24.13ID:QPtk/SM0
>>71
冬以降未だに使ってる頭zaifな奴が悪いな
まともな思考してたらあんな所使い続けん
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:19:36.03ID:Og+jF5Cd
いまの動きはモナの供給コイン減の中どれだけ簡単に暴騰おこせるかチェックの狙いもあったんだろうな

とりあえず「いじるの簡単やな」ってことはわかったんじゃね?俺の予想はこれから来年いっぱいにかけて
モナを200-500円で売買できる機械を何回か儲ける。でモナ扱う連中は「馬鹿でも稼げる」と抜かす
でその間に買い占めおこなった連中が半減期や取引所拡大、スワップ貨幣増大のタイミングで
一斉大暴騰狙いに行くんじゃないの?
そういうイメージしかないわ。

味噌はこの600万枚ってたいした金にならないし、取引所少ないから足つくんで換金めんどいのよ。
ダークウェブで売ろうがモナコイン安すぎるの。

なんでこの600万枚が死蔵する→多すぎたモナコインストックも供給も激減ってとこが味噌
自然相場は暴騰生み出しやすい状況で、状況は1年後には発行で+600万枚取り戻せるまで暴れそうな気はする
窃盗犯もレート500-700円安定で1枚300円で引き取ってもらわないと売るわけ無いだろう

しばらく供給枯渇で取り戻す頃には半減記年枯渇→で半減期で500-700円維持したら今度は窃盗犯がダークウェブ経由で供給する。

これでモナコイン運営が「盗まれたやつ機能停止させます」とかできてやってくれたらおもしろいことになるんだけど無理だろう


とりあえず今年来年は「供給不足で仕手も遊んでくれて美味しいはずです」
「半減期前後ダークウェブ放出で意外と上がりません。モナは500円+安定が限界です。1000円じゃみんな逃げるでしょう?」
「半減期ダークウェブ放出以後しばらくおちついて100-200円相場に戻るけど今度は新たな供給不足で2021後半にはもう一度荒れるかも」

こんなんかね
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:24:13.08ID:Og+jF5Cd
>>38
それはやらないというかできない。
600万枚買い占めたら500円超えて超暴騰起こるよ。

モナコインは過去最大の暴騰機でも月200億も売買なかった。枚数ベースで1000-1500枚が限界
で600万消えて600万買われたら、安くて仕入れ400-500円の赤字30億になる

なら100-150円レート時に200円保証したほうがマシ。これはさすがにZAIFわかってるからやらない。幸い600万枚は個人の比重少ないらしいから、会社が資産失うだけ

だから今のところ「コイン消えた」ってユーザーおらんやん。この金アナウンすによると
会社の売買用の決済通貨だったらしい。だから買い占めも保証もほぼゼロで

いまのところBTCをまんま仕入れるか返金かくらい
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:29:47.92ID:Og+jF5Cd
あくまで会社のプール内の損失
会社にとっては
@モナコインコントロール減少と供給減少で買い越しが増えたら対応できないし、暴騰が置きやすい
A資産減少で暴騰暴落で売買で儲ける機械が減った

こんな感じだけど、取引所は動くし、さすがに買い集めはしなくていい
けど徐々に買い占め増えて、来年後半→半減期と底値が徐々に引き上げられていく

底値レベルでは
9/21-12/31→120円
2019/1-5→底150円
2019/6-9→底120円
2019/10-12→底値160円
2020/1-5→底200-250円
半減期前後→底300円
2020後半→底160-180円
2021前半→底150円
でこれでユーザーが加速度的に増えたり取引所ふえたらもっと湧く

これ国内外取扱増えたら、どれくらい湧くかわからない。モナはリップルとおなじでいまの状況でも消費者PRしやすく、消費者拡大まだ狙えるから
国内外での取扱機械が増えればチャンスあり
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:38:20.66ID:3vUfk9gY
買い増しするからはやく落ちてこい!
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:00.38ID:TXiMFxee
数字そのまま取引所は継続してるんだからコイン消えたなんてやつ出てくるわけないだろ
取引してるのは存在しないコインだからゴックスと同じ状態
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:48:59.10ID:V/i7HmDK
今年も仮想通貨ブームはくる
12月までガチホだ
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:53:14.62ID:GI11+Jke
次のトライは250円ぐらい
そこ超えれたら300円から360円
上がり始めたら200円は一瞬で買ってる暇ないと思う
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:56:52.23ID:3vUfk9gY
ザイフでちびちび買ってる奴がいるな。
かなり長い時間買ってる。
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:04:21.59ID:vTOj0zpC
bitrexに送ったら高知逃したわい
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:08:43.45ID:GCLtG+fZ
それにしても板が薄いなあ。
ここでドーンと買えば急騰するのにね。
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:09:50.30ID:v6/c11tH
もうちょっと掘るかもだがそろそろBTCの調整が終わる
仕込みは済んだか?
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:32.22ID:V/i7HmDK
とにかく今週の動きで今年もイナゴ増やせそうなのがうれしい
なんJでスレたてるか
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:33.92ID:Og+jF5Cd
そういえば半減期で気になることあってさ、モナって基本1日22000枚ペースなんだけど
ブロックやシステム事情で採掘ベースがそれより低いんだ。結果年始のペースなら半減期は2020/7/15くらいだったんだけどいまの状況なら最短20202/8/10にずれ込んでる
このペースだと来年末の予定では2020/9月、実際の半減期は最悪2020/10月までにずれ込む
そこまでズレが来ると、半減期年の見通しが少し変わる

パターン的にはBTCやZECが先に暴騰して、モナコインは安く、ある程度BTCが流れ込んで暴騰するが8-9月相場は沈静化する。
その後回復に向かうがモナはまだ半減期がこなくて静か、半減期暴騰が来るとしてもぎりぎり年末に間に合うか?最悪時期のがしてたいしてわかないか?

ってパターン変わるんだよね。はたしてまともに半減期暴騰を迎えれるのか?どうしてもいまの仮想通貨はルール制定で一旦沈静化するから
最後の暴騰は2020いっぱい。けどそれに間に合わない可能性がある

いまのペースだとルール制定→ETF基準に移行するのに2年近くかかり、いまの業界の動きだと2021くらいまでずれ込みそうだが
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:12:14.22ID:vqDugOMV
bf、スマホで一度に1万モナ売買できるようになってるw
0092もなほるだあ ◆UrHixrPNIg
垢版 |
2018/09/22(土) 13:12:40.97ID:QPtk/SM0
長文先輩まだ居たのかよ
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:15:51.15ID:7CCqlEBW
ほんと上行っても下行ってもお笑いコインだな
通貨としての価値あんの?www
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:20:58.63ID:Og+jF5Cd
これまじなのか
24時間の取引量
Zaif(円) 2,114,769MONA 約36,615万円
bitbank.cc(円) 7,880,342MONA 約136,440万円
Zaif(BTC) 23,635MONA 約409万円
bitbank.cc(BTC) 223,178MONA 約3,864万円
Bittrex 1,133,682MONA 約19,629万円
全体 11,375,606MONA 約196,957万円

これ桁一個間違えて読んでた。2億と思ったら20億。売買1100万枚って去年の2000円暴騰波だぞ
逆にこれだけ動いてたった200円までしか上昇しないのか
去年10月より供給枚数減らして、これだけ動いてこの程度の暴騰ならちょっと安易には300-400円レベルに戻らんな。
この豪腕でこの程度じゃ弱い。ビットレックスは動き小さかったけど売買ペース15-20倍に増えた。頑張った
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:23:31.10ID:k+sxglAw
仮想通貨に飛びつきそうな層がもはやいないと思われる
少なくとも日本では。外国参入待ちか仮想通貨じゃないようなPR方法に変えていかないと買われないかと。
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:25:47.72ID:Og+jF5Cd
昨日の売買がこれでこんなちょっとしか上がらないなら、新規なし、取引所もすくないいまの状態じゃ
こういう豪腕暴騰拳を2017暴騰の時波に仕込んでも400円超えるのか?なくらい弱いな

いまの状況は豪腕数発打っても「monaコインは200-300円で安定するから200-300円でも安心して持っていられる」なんて印象をユーザーは抱かないよ

これなら土日で暴騰拳連打で1日20億×3日取引続いても350円いけば大健闘だぞこれ
逆にそれだけ打って3週間200円代キープできるのか?なくらいモナ信用なくて売りたい利用者多すぎるでってことだぞ。誰も夢見てない
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:37:51.17ID:ZoYfRdtv
集団訴訟が始まれば、今回の件以前のトラブル解決に全てが吹っ飛ぶ
今回の件でマトモな補償を期待するのは、死人相手にヨダレ垂らしてるようなもの
あそこはkgymさんのワンマンだから、kgymさん以外で責任を問えそうなのはいない
つまりkgymさんに国外へ逃げられただけで終わり

あの人には死ぬまで遊んで暮らせる資産があるからね
中国へ逃げた振り袖会社の社長いたでしょ?
あんな感じで第2の人生を優雅に堂々と生きて行くよ

そもそも、在●特●で認●ゲット!でスタートしてるし、逃げられたところで「ジャパニーズドリーム」で終わり
こんな人間ですら、いまだに税収欲しさで国から「kgymくんはボクが保証するよ?」と太鼓判押されたままなのが仮想通貨のおぞましいところ
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:40:15.53ID:V/i7HmDK
パチンコでさえまだやる奴はいるんだから仮想通貨もまたくるよ
0100 ◆tayk./WG02
垢版 |
2018/09/22(土) 13:44:33.33ID:V/i7HmDK
仮想通貨は先行者利益が大事だ
人が少ない今買って12月に1000売り連発し
イナゴたちに1000売りが〜と涙目にさせよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況