X



トップページ仮想通貨
1002コメント322KB

【Ripple】リップル総合673【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:35:26.52ID:hPByMTAX
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

http://hardwarewallet-japan.com/


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき
前スレ
【Ripple】リップル総合672【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536335772/
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:11:41.81ID:0e16OG9y
>>335
元々ブラッドは2018年内に少なくとも1行が採用する
って宣言してて、それが2行なら喜ぶべきところ。
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:14:05.28ID:GiKdTx7d
>>334
SWIFT上位互換なんてどこにも出てないからな
こういうウソいうからリップラーはタチが悪い

SWIFT GPIはもう三菱UFJ公式に出てるぞ
http://www.bk.mufg.jp/houjin/info/info180813.html

gpi(global payments innovation)とは、SWIFT gpi加盟行間で、スピード・透明性・最終段階までの追跡機能により、
外国送金に関わるお客さまの満足度の飛躍的な改善を目指す新サービスです。2018年6月現在世界各地の180 行以上の
主要銀行に支持されております。
gpi加盟行は今後も順次拡大見込です。

しかも三菱東京UFJはSWIFT GPIのサービスに検討開始から関わった当事者という記載がある
http://www.jsmeweb.org/ja/annual/pdf/18s/18s-203nakatake.pdf
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:14:12.61ID:QyuRyhPc
ステラは予定立てただけだし
gpiは使い物にならないゴミで
アリペイだけだろ無料送金を成功させてるの

特にGPIはエラー6%とかの恥ずかしい状態でなんで無理矢理稼働してる
言い張っちゃったの?
GPIがゴミみたいじゃんこれじゃ
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:16:42.58ID:QyuRyhPc
アフリカではエクースという
銀行口座を持たない人がほとんどを占めています

さらば、銀行


おーい日経新聞が銀行いらんて
ディスりはじめたぞw
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:17:36.89ID:GiKdTx7d
>>338
それはXcurrentだからXRPは使われてない
XRP使われて30円前半じゃ目も当てられない
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:18:28.62ID:GiKdTx7d
>>341
エラー率6%はSWIFTの旧システム
お前も嘘つくなよ
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:18:52.32ID:VjYp1CFf
>>338
そうなのか?1000億円送っても、XRPの価格は全く影響受けなかったな。
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:24:56.51ID:GiKdTx7d
>>346
これは公式ではなくてリップラーの妄想で
かかれた図です
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:26:07.91ID:GiKdTx7d
>>346
6%のエラーは旧SWIFTのシステム
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:27:11.12ID:GiKdTx7d
公式で扱われる公式文章に一切XcurrentでXRPを使うという記載は存在しない
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:28:56.30ID:M1s/h9zJ
いや統合するから使われるよw
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:29:36.71ID:GiKdTx7d
そして、使うだろうと言っていたSchwartzも

皮肉なことに、Rippleの最も熱心な大使であるSchwartzは、彼が作成したXRP暗号通貨
の代わりに、給与とRippleの2%の株式を選択しました。wwww


SchwartzはXRP持ってないのかよwwww
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:31:26.10ID:GiKdTx7d
>>351
統合するという話も削除されたよな
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:31:40.29ID:Up7JWoJF
もうSAPが繋いで送れた言うてるのに何言ってんだSWIFTマンは
もう全部繋がってるぞ、SWIFTがなんもできてないうちに
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:32:56.60ID:GiKdTx7d
リップラーは公式文章が話してない内容を膨らまし過ぎて妄想で広めすぎる
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:33:45.36ID:QyuRyhPc
もう日本の銀行でSWIFT 推した奴等は
単なる糞無能に成り下がって窓際一直線よ
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:34:32.45ID:9dvH+vOo
ぽめーら気をつけろ
これは10年かけて作り出された壮大な詐欺プロジェクトだ
結果胴元は世界の名だたる大富豪と肩を並べた
一方ぽめーらはどうだ?中央集権にだけは手を出すんじゃねーぞ
なぁぽめぇら
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:34:58.12ID:Up7JWoJF
リップル公式の発言はこれだけど

えーSWIFTってエラー今6%なんでしょ
そんなもんメールでもうんこやん
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:38:09.95ID:QyuRyhPc
ちなみにSWIFTGPIの説明の際にsame day と書いてあるので

SWIFTは即日決済をはじめからできないと宣言しているのだが
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:39:17.53ID:rsG0Jv9E
これ詐欺なら人類史上最大だな
アナウンスされた細かい技術のウンチクを暗唱できる人間は腐るほどいるが、実質を理解してる部外者はおそらく1人もいない。
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:46:37.95ID:GiKdTx7d
>>358
新しいSWIFT GPIのこと知らないんだよ
Rippleの女性社員だって古いアーキテクチャー
の再利用って言ってたぐらいだし
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:50:51.12ID:GiKdTx7d
>>359
Hyperledger FabricはXRPレッジャーよりトランザクションは早いしな
時間がかかるのはマネロンチェックやKYC関係なだけでこの辺はRippleでも時間かかるかもしれないぞ
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:51:49.36ID:VjYp1CFf
そだよ、理屈なんかどうでもいいんだよ。上がるのか下がるのか、その事実だけが問題なんだ。
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:53:27.96ID:GiKdTx7d
リップラーは自分が億りたいだけで妄想垂れ流してるだけだからな
自覚してよくライバル研究しろよ
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:56:16.72ID:GiKdTx7d
>>365
Rippleに記事送って言っておいたぞ
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:58:35.55ID:3Key0V5o
でもゴチャゴチャ考えてる人も大損してるんだから何も考えずに沢山儲かるの願った方がいいよ
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:58:56.03ID:GiKdTx7d
>>366
トランザクションが早くても実業務ではマネロン対策や
KCYやるんだから即日って書くぐらいしかできないと思うぞ
Rippleだって
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:02:41.79ID:QyuRyhPc
リップルはjustって書いてるけどwww

ドン亀システム酷すぎない?
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:02:48.31ID:VjYp1CFf
>>370
いくら願っても全く影響力がない。
大損してるのに、儲かった時の税金を心配するような脳足りんになっちゃうぞ。
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:04:18.86ID:8j23pRTD
>>346
こんなのをホラって出して来るほど公式の資料は無いんだな
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:04:37.43ID:LIx9uaQw
>>349
つ Fx Ticker

>>364
つ Messenger


無知な奴が多いねここ
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:04:56.22ID:3h1+HOC+
年内四万どっしり構えて待て
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:07:32.69ID:CSkDY8Ps
マネロン対策っていうけど
NRAレポートでは銀行がふっちぎりで
マネロンリスク高いガバガバです言われとるんやけど
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:11:29.75ID:VjYp1CFf
ムーンはもうないよ。
上がるとしても、ジグザグジグザグ石橋をたたくように上がるしかない。
握力がもたないだろう。
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:15:35.75ID:GiKdTx7d
>>378
だからってRippleだってリップルウォレット
から移る時ガバガバだったろ
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:16:36.36ID:GiKdTx7d
年内xRapid採用予定2行だけじゃスケールには程遠い
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:18:12.73ID:GiKdTx7d
結局、現金世界のSWIFTが巨大化しているから最終的に突き当たるのがスケール出来るかという問題になる
SWIFTが巻き返し図っていくうちにXRPとRIPPLEのメリットは相対的に薄くなってきたのは感じるだろ
技術的には劣るかもしれないがSWIFTは簡単にスケール出来る規模になる歴史的背景がある

リップラーの言う理想や意味もわからないでもないが、結局はRIPLLEのメリットを生むような使える先が増えてない
XRPが変動大きすぎたり日常で使いにくかったり使えないなら現金以上のモノにもならない
卵は割れ欠けてるのが見える

大手銀行も独自の仮想通貨を作り始めているし、IBMや他の通貨も増えてRIPPLEの
領域を侵食し始めている
どんどんRippleが想定してた理想からどんどんかけ離れ始めている

流れとしてはスケール出来ない方向に向かい始めている
それを感じ取れないで技術的に凄いとかいっても結局スケールできなかった
ベータマックスの二の舞になるだけだ
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:21:01.68ID:VjYp1CFf
もう35円すら遠くなった。
60円で買った人でも半値だからなー。離婚、夜逃げ、ホームレス、自殺、好きなのを選べばええ
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:25:21.98ID:6AY0pTAW
50円のとき友達にすすめて100万買わせたバカがいたけど
どうしたんだろうな
30万損しちゃった☆
みたいなノリ?
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:26:01.33ID:GiKdTx7d
国際送金でスケール出来なければ価値のインターネットもスケール出来ない
今ぐらいに買ってももうダメなんよ 希少価値が無いんだからな

結局、投機家が群がってる板に送金を通すっていうアイデアはよく考えると
馬鹿なアイデアだと思う
Rippleの本質は、投機家が喜びそうな曖昧な情報を提供して、ある意味騙くらかして
夢を持たせて投機性を高める
そして、その板に送金を通すってこと

投機性が無くなれば送金機能も失われる
その本質がわかってる銀行なら永続性がないから使いたくない
価格が上がり続けるか、煽りがなければこんなシステムは続く保証がない

送金の為に裏に騙くらかしシステムが隠れてるんだからな
こんなもの銀行が使ってシステマティックリスクが起これば信用問題になりかねない
全くスマートではない騙くらかしシステムを作ったもんだよな

良くないシステムだよ  お前らも儲けたい気持ちの裏にはその気持ちがあるだろ
儲ける為にいやいや使ってるはずだ おかしなシステムだとホントは思ってるだろ

さすがMtGoxを破産させた根本システムの作者Jedが作ったシステムだよな
Jedは音楽業界を破綻させたイードンキーというファイル共有ソフトも作ってるし

闇を抱えているシステムを作る天才だよな
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:27:57.75ID:sV3x90kA
もうちょい下げてくれーーーー
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:35:23.95ID:MpGKgW6d
りっぷ昇竜拳←危険を察知して98円で売り抜けた天才
与沢←190円でもう終わったと判断して今はリップルなにそれただのダイエット神
ガラマックス←92円で買い煽りしたあげくいつの間にか逃げてたカス
ミキマックス←ヌゥのセフレ
ジージ←ガチホ隊結成したけど隊員全員抜けて隊長のみ
IYRK←障害者
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:39:20.76ID:GiKdTx7d
Rippleは壮大な送金市場というネタで賭博場を開いているような感じなんだよな
夢を見させるように多くを語らず、リップラーに語らせる
真面目な振りして多くはリップラーに語らせ無責任に妄想をかりたてる
ようはよくよく考えると真面目な振りして国際送金を語ってるが、賭博開帳みたい
なものが裏に隠れている
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:44:19.60ID:arHDG60Q
100億のクソ野郎って頭おかしいよな
全然リップルの情報もないし、リップルの名前で有名人気取ってて気持ち悪いから消えてほしいわ
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:47:31.11ID:f3Xzkx5d
普通に社会人やってたら-30万なんて痛くも痒くもないと思うけど…
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:48:34.35ID:J0Bspnm1
安くなったら買い漁るって言ってた人は沢山いましたね^^
今頃大喜びで買い漁ってるのでしょうか^^w
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:49:01.70ID:IG0jWH1C
何がすごいってもう40回以上も書き込んでることだよな
リップルにもこの勢い欲しいもんだ
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:49:40.65ID:D449/KEQ
>>394
年末20ドルだからな
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:52:08.47ID:f3Xzkx5d
>>397

年齢にもよるけど転職した方が良い泣
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:53:01.61ID:6oYSvg8E
>>393
アンチの病的レス数は草w
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:57:20.05ID:GiKdTx7d
>>401
スレ数は関係ない
リップラーが数年間スレを続けて素人を巻き込んできた
歴史の方が病的
それを改善するためにはSwiftの現実とのすり合わせが重要
目を覚ますときが来たということだ
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:02:10.44ID:y3yXPRvw
このスレが過疎らないように頑張ってるんだろうな
この板の殆どのスレが過疎ってる現状だしね
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:04:17.48ID:M1s/h9zJ
おかげさまでSWIFTはゴミだということがわかった
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:04:35.56ID:GiKdTx7d
>>403
十分眠ったぞ
俺はショートスリーパーなんだ
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:06:31.05ID:GiKdTx7d
>>405
昔のSWIFTは確かにゴミだった
しかしSWIFT GPIはXRPレッジャーより速い
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:09:10.83ID:+J+0zyc6
ぜんぜん上がんねぇんだけど
どうなってんだ
もう終わってしまったのか
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:12:33.15ID:/zRM5eSY
だからゆうたやん!
XRPは大口らでのマネーゲームありきのコインであり
それがこのXRPの意義でありそのためにリップル社に発行されたってなってな!
人のいうことはいい加減聞かなあかんで!
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:14:40.17ID:GiKdTx7d
>>408
SWIFTがRippleのXcurrentと同じ方式を採用してスケールし出してるから
最終的に突き当たるのがXRPがスケール出来るかという問題になる

SWIFTの巨大さを考えるとかなり難しくなってきている
価格的にもそれを考慮しだしてる しかしスケールの困難さを考えるとまだ高いな
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:19:00.19ID:BmPlbiSN
>>391
年内千円はいきそう
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:12.37ID:GiKdTx7d
>>411
いくらいくら行くなんてのは計算方法ないし
根拠が全くなんだからな
スケールしなければ0円になる方向性のものだからな
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:18.64ID:+4wSsrxp
年内1000円いくかどうかはxRapidが実用化されるかどうかにかかってる
現状無価値な電子ゴミだし証券化うんぬんもあいまいな状態だし
一旦落ちるのは仕方がないこと
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:24:53.33ID:9I8iIPxL
xrapid実用されることと年内1000円まで上がることは関係ないような
期待感以外、どういう因果で値が上がるの?
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:24:56.80ID:IBpQKcoJ
>>395
>>397
30万とか大事すぎるだろ

貯蓄の中の30万なんて、車、家から考えれば誤差の範囲だけど、投資の目的が資産を増やすことであれば、30万も減ったら俺ならかなり敗北を感じて悔しいレベルだけどなぁ

根本的にギャンブルとは違う
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:26:43.21ID:IBpQKcoJ
謎のリップルだけ鬼弱い
朝のリバ分完全になくなった
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:27:11.05ID:GiKdTx7d
xRapidが実用化されても数個の採用では全く話にならない
SWIFTの前にスケールができると思ってる時点で、頭がおかしい
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:27:32.93ID:y6lj0RwZ
>>336

記事よんでみたけど、今の価格から1000倍の成長はないっていうのは、皆もともとそう思ってる
んじゃないのかな、、、?

リップルだってここから1000倍だったら30000円ってことでしょ。
1000円でも33倍。インタビューで「1000倍は無理でも何倍ならいきそうですか?」
って聞いてみたら良かったのにな。
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:28:11.67ID:9dvH+vOo
中央集権にだけは手を出すな
イーサの次はリップルだぞ
おいぽみぇーら聞いてんのか
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:29:03.64ID:MvyUrUJ9
SWIFTだってシェア100%というわけにはいかんだろ?
xrpのシェア10%程度でも400円、500円はつけてくれると俺は思ってる
もうそれでいいだろ

さすがにこっから1000倍とか1万倍はもうむり
いっても10倍強、それで満足するしかないな
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:32:26.96ID:GiKdTx7d
>>420
いやスケールする可能性はほとんどないぞ
騙くらかしでスケールできるほど甘くない
スケールするなら一般人がこぞって使いださないとな
そんな未来が見えるのか?
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:33:22.63ID:LIx9uaQw
実用化されるにあたり、金融機関や送金会社にインセンティブとして
相当な数を配ると思われるので、
実用化されればすぐに上がるとは限らないよ
たくさん保有してれば、店頭取引方式での取引も可能だし
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:33:29.26ID:/hQNEKi+
株や投資では儲かりそうにないって見切りをつけて
今は仮想通貨がメインの投資運用だけど


最近やっとプラスになってきた!

日本仮想通貨オンラインってとこからアドバイスもらってるのが良かったっぽい!


今までFXで負けた500万取り返せました!
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:37:54.88ID:M1s/h9zJ
むしろ早く18円になってスレも過疎って欲しいわ
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:38:19.06ID:MvyUrUJ9
>>421
リップルだって15年近く前から開発してるんだ
どうすれば普及するか考えて動いてるだろ?いくらなんでも

そもそも勝ち目がないなら400円で全売り逃げして
xrpは失敗したましたごめんなさいで、夜逃げすりゃあいいんだ

それをしないということは勝算があるってことだろ?
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:39:29.06ID:1d+q8ki2
結局、仮想通貨はオワコンってことでおけ?
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:43:34.19ID:y6lj0RwZ
>>421
「スケールする」ってどういう意味ですか?
計測する?拡大する?
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:47:24.40ID:GiKdTx7d
>>428
あるアイディアや流行もしくは社会的行動が、敷居を越えて一気に流れ出し、
野火のように広がる劇的瞬間は16%の普及を見た時に起こると
言われている
長い間見てきたがXRPがそこまで行くとは考えられない
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:51:32.97ID:MvyUrUJ9
ネット通販がここまで拡大することをよめなかったろ?
xrpがどこまで普及するかなんて凡夫にはわからない未来の話だよ

いち企業が100兆の時価総額になることを想像できたのか?
xrpは現在1兆2000億
amazonの半分になるだけで40倍ぐらいにはなる
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:53:41.29ID:GiKdTx7d
>>430
いやネット通販の前に通販は流行ってたから読めてたよ
しかし、仮想通貨は変動大きかったからこうなる状況はわかってた
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:55:32.52ID:qTVanbDY
>>427
そうとはおもわんけどな。
ただ変動が大きいから、引き際が難しいとこもあるね
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:55:39.15ID:GiKdTx7d
>>430
持ってるといつまでも儲かるなら持ってるし
それをドホールドしてたら使われない
持ってても損する可能性があるなら買う人も少なくなる

上がっても下がっても通貨は使われない可能性が高い
変動無い通貨しか安心して人は使い続けない
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:57:00.64ID:33DqbV8o
基軸通貨を望むなら安定するのが一番大事なのでは?例えそれが30円だとしても
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:57:34.42ID:REE4+SRS
ってか、一般的に仮想通貨って流通するようになるの?
将来的に今よりメジャーになるイメージがつかめない
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:01:37.75ID:VjYp1CFf
>>436
ならないだろう、というのが識者の評価だ。
ただ俺は、改良されればありうると思うけどな。
第二世代の仮想通貨が流通して実用化し、ビットコ、リップルなどの第一世代は消滅する運命にある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況