X



トップページ仮想通貨
1002コメント246KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごま油
垢版 |
2018/09/08(土) 01:22:55.84ID:+KIoGHXC
仮想通貨界の神である俺が立ててやったぞ。
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:03:49.32ID:+U3YEGLM
まぁマジレスすると電気代15円じゃマイニングだけでトントン
それに電気代の基本料乗ると赤字かどうかってとこ
それに必要経費考えたら大赤字
だからファンドに変身したんだろね
15円で掘ってる個人ならここでやめるけど、たぶん法人化したときに融資も受けてるだろうし辞めれないんだろねー
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:10:56.51ID:QLHHkl4/
別に赤字でも問題無くね?
投資商品でマイナスになったっていちいち詫びないだろ
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:12:18.87ID:wJGK8cjY
破壊者って誰?
初心者にも分かるようにこの人ってリンク貼ってよ
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:22:57.08ID:S07HoSaM
>>568
今日は、今月は赤字じゃなくて一年、五年、十年くらいの目線で見ないと。
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:29:46.10ID:ohN2j7Tp
関東で高圧込み込み20/kwh位だから、北海道で15円はありえん
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:54:04.90ID:uU7kGul1
関東 サニックス 低圧Bで\21/kwh
燃料調整費、再エネ賦課金入れれば\20切ってるぞ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:02:01.47ID:xqDyRmM8
>>576
キュービクル導入すると固定費がかかるから+2〜3円
頑張っても16円/1kw じゃないか
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:33:44.80ID:pOOZKegO
ちなみにおいらはナンワのスタ電で9.78円〜
日本で唯一生き残れる料金プラン入ってるで
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:35:16.51ID:pOOZKegO
あ、因みに夜間の料金以外は高い
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:39:16.69ID:LwEcovyg
【無料】エロ相場師が5時間で38万円!?話題の1分足FXロジック知っていますか?

いま、一番の注目を浴びている、
この「1分足ロジック」を知っていますか?

FX初心者が100万円、200万円と、
ちょっとあり得ない金額も稼ぎ出していることで
話題になっていて、

「業界最速!?」
とも言われているFXロジックです。

それが、なんと今だけ
無料で学ぶことができるそうです。
いますぐ、こちらをご覧ください。
http://byn.vc/sfp0x

わずか5時間ちょっとで、
38万円の利益を上げていたり、
ちょっと普通では考えられない内容です。
(証拠の動画も掲載されています)

これを無料で学ぶことができるのは今だけですし、
長くは公開できない内容なので、
ぜひ、興味のある人は今すぐご確認ください。
http://byn.vc/sfp0x
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:31.77ID:iOxzOpG2
今日昼休みになあ
会社のTVで
ラフィンマイニングブラッドさん
見たわ
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:41.44ID:Ym8XEEWM
RTXのレビューぼちぼち出てきたけど少なくともマイニングではダメだな。消費電力UPしてるのが痛い
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:47:48.99ID:4JrYNTnm
Acorn出荷開始だってさ
極小のコンデンサで何とか仕上げたらしいw
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:07:39.38ID:OyZNzJ5x
ザイフGOXだってよ
日本の取引所はほんとヤバいな
これなら金融庁はガチガチに規制したほうがいいと思うわ
移動しておいてよかったわ
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:18:49.22ID:mlXq7MwO
ここに居る連中は草取引所ばかり通ってて
GOXとか日常茶飯事なんで驚きもせんだろ
日本は頻度的に見れば少ない方だろう
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:46:32.95ID:FyvIhbyL
ノンフロンだと
オーゾン層に
やさしんだよね
おばはん シュッ
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:49:40.95ID:9m7cvTGM
これは暴落要素じゃないか
とりあえずzaifにある4eth売った
23000円だってw安っ、年末までホールドする予定だったのにやらかしやがって
ちょっと前にbtc少量だけどzaifあったのを全部ethに替えてたから被害はなし
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:55:15.17ID:20ZR6huB
【悲報】ザイフやらかす
【朗報】GTXからRTXに買い換える必要なし
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:43:24.45ID:D9Y6omFr
また利用者減るし盗まれたコインが長期で売られるから
こっからさらに下げそうだな
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:51:02.41ID:b0btVp2l
もとからRTXのマイニング性能誰も期待してなかったけど、マイニング性能はワッパコスパでゴミかもしれない。なんだあの爆熱は

TENSOR、RRコアとか関係なしに普通にGPU単体のワッパ改善してるように見えない
今日明日マイニング性能のわっぱと性能のデータも揃うだろうけど、ワッパはあまり改善しないかも
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:52:44.92ID:b0btVp2l
これマイニングなら普通にコスパで1080tiのほうがマシってなるか。
NAVIのほうがいいってなるな絶対。NAVIはワッパなら2倍だよって触れ込みだから
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:21:18.14ID:/av3PDmm
ZaifがGOXして役員そう入れ替え
マイナー太郎絶対絶命
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:34:17.32ID:U/Z8P/ON
zaifの影響殆どなさそうだな
やっぱり最初から信用無い所だからか?
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:56.22ID:PDI+DMIc
CCのときとは違って資産は補償されるってわかってるからあのときみたいにそこまで騒ぎ立てないんだろうね。
それにしても16日に送金したビットコインがまだ到着しないけどまだかかるんやろなーやだやだ
RTXはベンチみたけど正直予想の範疇でしか進化してないし、さらにわっぱも悪いってのが本当なら変える必要ないな
2080ですら1080ti超えてるベンチあるしわっぱいいならちょっと気になってたんだが
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:26:29.79ID:b0btVp2l
2080tiのマイニング性能でてたけどほぼ1080tiから向上してない。いみないゴミ
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:40:36.31ID:IFmzYtun
Turing ってマイニング専用チップが出るらしいってブログで見たけど?
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:51:38.05ID:PDI+DMIc
マイナー使用にしてくれるなら迷わず2080だな
ターボは悲壮感漂ってるなw
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:15:04.17ID:CnNNxgh+
最適化進めばいくらかよくなるだろうけど1080tiから極端な向上はせんでしょ多分
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:40:02.38ID:EsgoAkaJ
Turingはマイニング用ではなくて、
リアルタイム レイトレイスなど、主にグラフィック用途らしいよ。
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:32:25.03ID:IFmzYtun
>>621
コアクロック二割ぐらい上がってるなら
神ツールの1080ti超えてくると思ったゆだけどなり
5Xの弱点は粒度の小さいアクセスだったので、それを改善したGDDR6。神ツールはそれを調整していた。
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:43:38.26ID:OAdAD+Iz
1200Wのエーシックって日本のコンセントで使えるの?
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:46:50.20ID:IFmzYtun
>>625
使う電源によるけどいける。
中華電源で200うんボルトで定格1200wだと日本の100vだとパワーダウンして落ちる。
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:06:17.95ID:IFmzYtun
>>628
1600wぐらいの電源用意すれば100vでといけんでねーの?
asicで1200w、電源の効率が90%としても1320wくらいだからコンセントは燃えない。
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:54:53.88ID:OAdAD+Iz
>>629
Lyra2REv2のヤツを人柱になって試してみようかと思ってる。
1台で60万越えだから結構勇気がいる。

誰か人柱になってくれない?

1600W だと 33000円位か。
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:01:02.93ID:PDI+DMIc
日本は15Aまで流れるから1200Wいけるぞ
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:09:48.74ID:OAdAD+Iz
>>631
1つのコンセントに2つ差し込み口がありますが
1600W電源をかって、2穴のうちの1つに電源の混戦tおを挿せばよいですか?
火災がすんごーーく心配です。



誰か人柱になってくれませんか?
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:34:11.47ID:IFmzYtun
>>630
ビットメーンの1600wエーシック電源が110v時1200wになるみたいだけど効率を考慮すると足らんかもしれん。
6pin12vで出せればいいから100vで800wくらい出せる電源二台にすればいける。
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:34:47.41ID:DEbfWUkf
だからBFにしろと
0635承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:40:32.40ID:3SZgBlHm
仮想通貨は、終わった感ハンパないなあ。
セキュリティーの難しさ、ウォレットの面倒くささ。
なんか、凄く残念だわ。
0636承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:40:48.05ID:3SZgBlHm
仮想通貨は、終わった感ハンパないなあ。
セキュリティーの難しさ、ウォレットの面倒くささ。
なんか、凄く残念だわ。
0637承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:40:52.29ID:3SZgBlHm
仮想通貨は、終わった感ハンパないなあ。
セキュリティーの難しさ、ウォレットの面倒くささ。
なんか、凄く残念だわ。
0638承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:05.55ID:OAdAD+Iz
>>633
1000W + 800W と2つの電源を使うのが安全そうですね。

>>634
BFって?

高いので誰か人柱になってください。
0640承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:59:30.28ID:djSFXdsP
>>630
買おうかなと思ったが、メーカのWEBサイトすら見つからない。
ホントに開発してるのか?
0645承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:47.76ID:djSFXdsP
>>643
とりあえず販売してるところのサイトに、メーカWEBサイトが無いか聞いてみた。
0648承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:30:24.54ID:JIzSEKqD
設定とクロック詰めればもっと出そうだけどな
ワッパも含めて
0649承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:33:43.20ID:PDI+DMIc
現状rtx使えないなー
ドライバの変更で効率上がるのに期待するしかないのか
lyraのasicってそもそもどこにも販売情報ないな、大丈夫かこれ
0650承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:35:37.59ID:PDI+DMIc
とりあえずオクとかを見る限り、ほとんどの日本人が
マイニング辞めたんじゃねーのってくらい売られてるな
おまけに値段設定が糞高くて誰が買うんだよってレベル
0651承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:38:22.19ID:EsgoAkaJ
>>630

今月に、電気代ひいて26万円くらいか、、、。
ひと月に60パーセントになるとして、稼ぎの合計の上限は、65万円。

65万円と、そのASICの値段、はかなり近い、、、微妙な所だ、、、。
0652承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:41.70ID:PDI+DMIc
それと仮想通貨が終わったってzaifの流出の件みて言ってんだろうけど
セキュリティに関してはこれから上がっていくから気にすることはない
大手の買収が進んで人材と資金は潤沢になるから
そもそも今は投機段階ってことを認識しなきゃだめ
仮想通貨の技術自体は非常に優秀だからいずれ商用化される
リップルはもうするみたいだしね
0654承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:54:49.25ID:xnBOJWQk
>>653
Claymore
2080TI 48.7
2080 35.5
Vega64 34.6
1080TI 32.2
1080 21.0

消費電力のアップを考慮すると
1080TIから2080に変更するメリットは皆無
0655承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:58:30.73ID:FyvIhbyL
別にハックとかどうでもいいわけや
数字があってゆくゆくそれで日常の買いもんとかできる
ようになれば法定通貨にする必要もサイフ持つ必要もないんやし
しまいにカネの存在自体オワコンなりゃ
おもろいちゃう あドライバーきたわ
0656承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:14.13ID:xnBOJWQk
しかも>>653>>654は1080TIに神ツールを使ってない場合だからなー
神ツールを使ってイーサ掘削力がアップした1080TIから変更するメリットは皆無だわな
0661承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:44:24.59ID:PDI+DMIc
2080tiスコア高いけどワッパいい?
いいなら入れ替えしたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況