X



トップページ仮想通貨
1002コメント392KB

【Ripple】リップル総合667【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:50:33.93ID:azkhkFyH
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:https://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:https://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 https://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:https://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:https://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:https://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:https://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:https://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):https://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:https://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

https://hardwarewallet-japan.com/?gclid=EAIaIQobChMIuYvJ__X02wIVzIyPCh2DIgFwEAAYASAAEgKPB_D_BwE


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき

前スレ
【Ripple】リップル総合666【XRP】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1535538199/
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:50:55.59ID:74hI/iEW
いろんな板とか見てると思うけど
仮想通貨って種類おおいから売り煽りをTwitterとか2chとかいろんな媒体で同時に煽ってんね
株式市場を動かすのは難しくても仮想通貨ならうごいちゃうんだろうね、仮に動かなくてもそうした勝率高めることやってんだろうなぁ。
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:56:19.40ID:JE/coMjd
SWIFTがRippleが力をいれている太平洋地域に乗り込むときSWIFTの担当者はRipple潰しとも
取れることを銀行に言ってるよ

アジア太平洋地域のSWIFTマネージングディレクターであるEddie Haddadは、銀行が新しいクロス
ボーダーインフラストラクチャーに投資しなくて済むようなアプローチをとっています。

https://techwireasia.com/2018/08/australia-to-trial-a-swift-er-cross-border-payments-service/

“The approach we have taken saves banks from having to invest in new cross-border infrastructure,” said Eddie Haddad, Managing Director at SWIFT, Asia Pacific.
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:11.75ID:j7xD0pWR
>>3
さっきの5億野郎もその類いやね
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:02:10.02ID:B+26Lqwq
>>3
なんで売り煽り限定なの?むしろ買い煽りの方が遥かに多いと思うが
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:55.68ID:K32GVVhW
>>5
早めに出る杭は潰しとくだけ
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:29.86ID:K32GVVhW
Rippleが提携してもSwiftに潰しにかかられてるのが想像できる
提携発表しても進んでないのはことごとくSWIFTに潰されてるんではないか?
だからRippleも200行行くまで発表しないことにした
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:14:29.74ID:K32GVVhW
SWIFTは、欧州と発展途上国を中心に50カ国以上の中央銀行からRTGS(即時グロス決済)のシステムの運営
を委託されている
Fed(米国連邦準備銀行)と日本銀行はRTGSでは採用していない
日本の場合は民間の全銀ネットがRTGSの役割を果たしている
日本銀行は標準化したメッセージフォーマットISO20020のみの採用
日本に入り込めたのはそういうわけで、米国は民間の大口決済ではSWIFTが採用されているからこれまた入り込む余地がない

RTGS(即時グロス決済)のシステムの運営を委託されているはもう永続的なもの
簡単に切り替えられるものでも無い
送金の主要関門はほとんどSWIFTに握られているのだ
RTGS(即時グロス決済)のシステムには各国の銀行網やATM網がつながってる決済インフラになってる

これからRippleが海外で日本のように入り込める余地はほとんどない
全銀ネットのようなものをSWIFTが全世界で50カ国以上で握っているのだ

いくら送金コストが安くても各国のRTGSはSWIFTが握ってるし
手数料かけられたらメリットなくなる
そしてつなげさせてくれるかもわからない

リップラーはRippleの仕組みをよく調べているが、自分たちが戦おうとしているものの構造と世界の銀行の仕組み
を調べようともしない
そして、Rippleも夢とXRPを売らないといけないから絶対に教えない

SWIFTは送金の要を握っているから75%のシェアを持っているのだ

SWIFTは金融機関を中心に世界の210の国・地域の9500社を超すユーザーが接続しており、年間に40億件
以上、1日平均1700万件のメッセージを伝えている。その重要性からG10諸国の中央銀行が共同で監督している

サービス内容の拡充により、参加者を銀行から証券会社や投資顧問会社に広げており、近年では国内取引や事業会社
の接続も増えている
ベルギーの法律に基づく非営利の協同組合組織であるが、ユーザーである世界の金融機関がオーナーになっている

そして、日本にもSWIFTの影響力迫りつつある

日本では証券メッセージの利用が増えたことで、SWIFTでの通信量は09〜10年の2年間に19%も伸びている
送金メッセージは米国向けが最も多く、次が国内向け。証券メッセージの利用は英国向けが最も多く、次が米国向けとなっている
証券保管振替機構(ほふり)は外国人投資家の存在感が高まっていることから、SWIFTネットの導入を決断した

Rippleがひっくり返すというのは無理というものだ
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:15:19.17ID:h1czfevB
>>10
だまれハゲ
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:20:03.23ID:OeoMRhHm
バイナンスCEOのCZ氏は
市場心理を 高めようとしているのだろう。

彼がしたこのツイートは 数分後に削除された。

「こんどの上昇相場は大変なことになる予感がする」

Well, @cz_binance is trying to boost market sentiment. Tweet was deleted a few minutes later.
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:28:24.19ID:xUOs33Ld
>>7
売りが目立つだけでもちろん買い煽りもだろうね、ただ売りの時は雑なテンプレおおいじゃない。
買いには材料必要だけど、売りには不安を煽るだけで効果出やすいんちゃうかなー、日本だけじゃないって考えるとホントにいろいろ考えさせられる時代ですよなぁ。
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:37:51.94ID:B+26Lqwq
買いの材料ってデマでもなんでもありなんだが
コインベースやらテンセントやらしかもそれで一瞬本当に効果あるから悪質だし
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:39:58.27ID:oUjkRs+E
しっかしこのジージって奴は誰も反応してくれない政治ツイして幸せなんかねぇ?まー裏に現れないって事は滅茶苦茶嫌われる事を最低限知ってるみたいだがw
でも二万のフォロワー内19950人に無視されるってどんな心境なんだろう、知りたいな…
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:44:39.84ID:K1rrNtKg
>>10
お金もらって書き込んでるの?
そういう業者とかあるのかな
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:50:44.51ID:9+uUklF+
次から次に売り煽りネタをよく考えてくるね
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:54:31.04ID:sY5vh/2d
下がらんけど上がる気もしない

年末までヨコヨコかー
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:54:46.73ID:kiwdnrXZ
>>17
当然。山のようにあるだろ
SWIFT連呼もその類かもな
従来のアンチと違って
人格攻撃や煽りに感情的にならない。
イデオロギーや私怨や個人の都合では無く
仕事でやってる奴の特徴だわ
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:58:38.83ID:kiwdnrXZ
まぁSWIFT野郎は只の変態の可能性もあるがな
基本的に現状の仮想通貨界は風説や虚言、何でもアリ
しかもここは匿名掲示板だからな
SWIFT野郎の言うてることはコピペの内容も含め
全て信用ならない。
詐欺師は100人が101人「私は正直です」と言うからな
これに翻弄される奴はそれまでの奴という事よ
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:03:14.46ID:fXKkq61H
なんか自演くさい
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:10:49.62ID:K32GVVhW
SWIFTは、欧州と発展途上国を中心に50カ国以上の中央銀行からRTGS(即時グロス決済)のシステムの運営
を委託されている
Fed(米国連邦準備銀行)と日本銀行はRTGSでは採用していない
日本の場合は民間の全銀ネットがRTGSの役割を果たしている
日本銀行は標準化したメッセージフォーマットISO20020のみの採用
日本に入り込めたのはそういうわけで、米国は民間の大口決済ではSWIFTが採用されているからこれまた入り込む余地がない

RTGS(即時グロス決済)のシステムの運営を委託されているはもう永続的なもの
簡単に切り替えられるものでも無い
送金の主要関門はほとんどSWIFTに握られているのだ
RTGS(即時グロス決済)のシステムには各国の銀行網やATM網がつながってる決済インフラになってる

これからRippleが海外で日本のように入り込める余地はほとんどない
全銀ネットのようなものをSWIFTが全世界で50カ国以上で握っているのだ

いくら送金コストが安くても各国のRTGSはSWIFTが握ってるし
手数料かけられたらメリットなくなる
そしてつなげさせてくれるかもわからない

リップラーはRippleの仕組みをよく調べているが、自分たちが戦おうとしているものの構造と世界の銀行の仕組み
を調べようともしない
そして、Rippleも夢とXRPを売らないといけないから絶対に教えない

SWIFTは送金の要を握っているから75%のシェアを持っているのだ

SWIFTは金融機関を中心に世界の210の国・地域の9500社を超すユーザーが接続しており、年間に40億件
以上、1日平均1700万件のメッセージを伝えている。その重要性からG10諸国の中央銀行が共同で監督している

サービス内容の拡充により、参加者を銀行から証券会社や投資顧問会社に広げており、近年では国内取引や事業会社
の接続も増えている
ベルギーの法律に基づく非営利の協同組合組織であるが、ユーザーである世界の金融機関がオーナーになっている

そして、日本にもSWIFTの影響力迫りつつある

日本では証券メッセージの利用が増えたことで、SWIFTでの通信量は09〜10年の2年間に19%も伸びている
送金メッセージは米国向けが最も多く、次が国内向け。証券メッセージの利用は英国向けが最も多く、次が米国向けとなっている
証券保管振替機構(ほふり)は外国人投資家の存在感が高まっていることから、SWIFTネットの導入を決断した

Rippleがひっくり返すというのは無理というものだ
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:11:50.76ID:K32GVVhW
>>23
嘘なんて書いてないから
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:12:39.08ID:K32GVVhW
また、明日の朝から頑張るぞ
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:14:46.47ID:sY5vh/2d
長文ガイジ
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:15:33.52ID:kiwdnrXZ
>>26
ほらな。速攻で幼稚な直接否定。
「俺は正直です」ってな。
クズ特有の脊髄反射かな?
お前詐欺師の才能あるよ ていうかプロだよ
101人目はお前の事だよボケ
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:18:56.78ID:K32GVVhW
明日の朝まで逃げておけよ
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:18:56.91ID:kiwdnrXZ
>>26
ほーん。「嘘なんて書いてない」か。
じゃ、以前ホザいてた
XRP小数点掴みで400円売り抜け、
現在億り人の証拠を出してみろよクズ
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:24:21.85ID:K32GVVhW
>>33
残念だなあ
日本にいないし、VPNなんで
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:27:01.40ID:K32GVVhW
>>35
違う
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:28:24.86ID:kiwdnrXZ
>>34
それ実質の犯罪宣言だからな
言わない方が良かったなぁ
逮捕される云々でなく
お前の発言の信憑性自体を一気に削ぐ発言だぞ
アンダスタン?
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:30:28.59ID:K32GVVhW
VPN使うのは犯罪ではない
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:33:21.74ID:vW9mJ3Zd
どっちも下らん
煽られて顔真っ赤にして通報とか言って奴も阿呆だし誰も読まん長文連投も阿呆
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:33:22.89ID:kiwdnrXZ
>>38
VPNの事じゃねぇよ
犯罪云々でも無ぇって言ってるだろ アホか?

売り煽り宣言した上で アンチ文言投下すると
警戒されてコピペが読まれなくなる
煽り効果が落ちるってことだよ

お前真性のアスペだわ
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:34:02.99ID:K32GVVhW
仮想通貨のスレにSWIFT情報書いて情報提供してなぜ悪い?
投資に良い事と悪い事の両情報は必要だろ?
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:34:14.63ID:xUOs33Ld
>>38
前にも居たよね?
ちょくちょく自分語りしてくれるから嫌
いじゃないよ。
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:37:38.23ID:K32GVVhW
都合の悪い情報でも早く知った人は逃げて安く買うこともできる
情報は使いよう
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:41:20.51ID:K32GVVhW
>>40
読む奴は読む、読まない奴は読まない
それでいいじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況