トップページ仮想通貨
1002コメント276KB

【Ripple】リップル総合663【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:37:12.57ID:M1JFDiD9
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:https://ripple.com/jp/

・XRP公式サイト:https://ripple.com/jp/xrp/

・wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 https://cryptopayments.info/


★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/


★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/


★XRPが買える販売所・取引所

・ビットバンク:https://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy

・Coincheck:https://coincheck.com/ja/exchange(再開待ち)

・SBIバーチャル・カレンシーズ:https://www.sbivc.co.jp/(まだ一部制限有り)

・GMOコイン:https://coin.z.com/jp/

・ビットトレード:https://lp.bittrade.co.jp/

・QUOINEX(コインエクスチェンジ):https://ja.quoinex.com/

・ビットポイント:https://www.bitpoint.co.jp/


★XRPの保管(ウォレット)について

http://gtgox.com/wallet/

https://hardwarewallet-japan.com/?gclid=EAIaIQobChMIuYvJ__X02wIVzIyPCh2DIgFwEAAYASAAEgKPB_D_BwE


★スレ立てについて

次スレは>>900

荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950 以降10レスおき

前スレ

【Ripple】リップル総合662【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1534984213/
0649承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:45:09.74ID:78m7/G4t
XRPってロックアップアドレス公開されてるじゃん?
再ロックアップを除いたぶんってどこのアドレスにながれてんのか知ってる人いる?
0650承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:45:28.33ID:rdjKVzj8
ごく普通に紳助さんて言ったら驚かれたことあるわ
0651承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:45:28.77ID:qa+/3GX3
100倍成功して資産何倍になった?
0652承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:47:01.04ID:rdjKVzj8
USJも2年目から入場者数が激減して経営が苦しい時には株価は高かったが
入場者が増えて経営が安定してきたら株価が下がって
大盛況の数年前に上場廃止になったからな
0653承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:48:20.33ID:rdjKVzj8
リップルが普及すればするほど値は下がるから早いうちに一桁
数年後には1円割る
0654承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:29.48ID:rdjKVzj8
ついうっかり紳助さんて言ってしまったけど常識的には
師匠とか紳助先生て言うんやろな
0655承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:50:44.22ID:rdjKVzj8
>>638
与沢塾の講師してたんやから与沢先生と呼ぶべき
与沢さんはいくらなんでも失礼ですよ
0656承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:52:13.73ID:rdjKVzj8
ローソンの社長の新浪社長のことを新浪さんて呼ぶくらい失礼やで
0657承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:53:25.00ID:rdjKVzj8
まあ、殺人や強姦して刑務所に入ったら番号で呼ばれんにゃから
人間扱いされてへんわな
0658承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:53:57.35ID:rdjKVzj8
リップルが普及すればするほど値は下がるから早いうちに一桁
数年後には1円割る
0659承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:54:40.15ID:rdjKVzj8
携帯電話の通話料金と一緒で普及すればするほど安くなる
0660承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:55:21.36ID:rdjKVzj8
リップルも400円をピークに徐々に値を下げて実用化が決まったら一桁に
普及したら1円以下で安定する
0661承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:55:55.51ID:rdjKVzj8
リップル400円=ヤフー1株1億7千万円の時
やで
0662承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:57:42.10ID:rdjKVzj8
ヤフーが浸透した今の株価を見りゃリップルの将来の値が分かるわな
0663承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:58:10.05ID:rdjKVzj8
このスレは世の中を知らない人が多そうだね
0664承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:59:00.51ID:Ili4Nq5f
>>660
それじゃブリッジ通貨の役目果たせないだろうが
それにIoVはどうすんだよ?
0665承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:59:12.61ID:rdjKVzj8
与沢塾の講師してたんやから与沢先生と呼ぶべき
与沢さんはいくらなんでも失礼ですよ
0667承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:59:49.68ID:rdjKVzj8
リップル400円=ヤフー1株1億7千万円の時
やで
0668承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:00:36.74ID:buF1QjMd
リップルが400円の時はリップルなんて誰一人知らなかった
リップルの認知度が上がるにつれて値は下がる
0669承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:01:07.86ID:buF1QjMd
悔しかったらおめえら正論で反論してみろや
0670承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:01:48.05ID:buF1QjMd
正論で反論できないから沈黙か?
可哀想にな
0671承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:02:34.03ID:buF1QjMd
ヤフーが浸透した今の株価を見りゃリップルの将来の値が分かるわな
0672承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:06.01ID:buF1QjMd
世の中全ての物は普及すればするほど値が下がるんだよ馬鹿
0673承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:26.64ID:/jmUJYl5
借金マンはとうとうアンチになったのか
0674承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:03:54.57ID:buF1QjMd
ビデオデッキなんて出たころは1台500万円とかしてたんだよハゲ
0675承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:05:34.15ID:buF1QjMd
プレステも最初は5万近くしてたのに普及するにつれてだんだん値下がって
世界中に普及した頃には2万円切ってたからな
0676承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:06:20.74ID:buF1QjMd
リップル400円=ヤフー1株1億7千万円の時
やで
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:06:55.47ID:OFKboQvb
1日何回書き込むんだよ
ネムスレみたいになってきたな
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:07:00.55ID:buF1QjMd
400円なんてもう二度と来ることはないかなら
0679承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:08:38.89ID:buF1QjMd
それどころか一桁も一瞬で1円以下であんていするからな
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:09:07.07ID:buF1QjMd
世の中全ての物は普及すればするほど値が下がるんだよ馬鹿
0681承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:11:32.95ID:buF1QjMd
>>637
地球の40億年の歴史から見たら微々たるもんや
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:11:44.68ID:EITEr8gL
Ripple連合200行 VS Swift連合既存10,000行 この既にできあがってるネットワーク規模は驚異になる

例えば、200台の電話を持っているグループと10000台の電話を持ってるグループ の間で仕事をしなければならない
と考えればすぐわかる
スマホとつながるのに少し時間がかかる電話かもしれないが、SWIFTも数秒で送金完了するものもあるから改善可能

送金できる先が200行と10000行ではおのずと結果はわかる

手数料の利点やノストロ口座残高の減少の効果が出る前にそこまでメリットがでる十分な接続先がなく効果がでない

だから使えなく廃れていく 技術だけでは十分に普及しなく見れる映画ソフトが増えなくて消えていったビデオ規格の
ベータマックスを思い出そう

しかもXRP採用は200行の中でも今使われてるのはゼロ
そして、急速に広がらない

XRPのように上がり続けないと投機家に見捨てられて送金が成り立たなくなるようなモノを銀行が送金に使い続けられるのかという
問題もあるだろう 投機家がいないとXRPの送金は成り立たないのだ

卵と鶏どっちが先かの問題の前にSWIFTに焼き鳥と焼き卵にされる 焼き鳥と焼き卵さえ投機家に見捨てられる

SWIFTは国際送金の75%に使われていてその中のGPI採用率は先月25%
今月30%と月5%の割合で増加中

銀行は急速にSWIFT GPIを採用中 
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:12:12.11ID:buF1QjMd
通貨の歴史なんてたかだか2万年くらいやしな
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:02.02ID:buF1QjMd
和同開珎発行されたんもたかだか2千年前の話やしな
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:42.49ID:/jmUJYl5
いいから早く借金返せよ
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:45.02ID:buF1QjMd
2千円札が発行されたんもたかだか20年前の話や
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:14:15.41ID:buF1QjMd
地球の40億年の歴史から見たら微々たるもんや
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:14:46.56ID:EITEr8gL
★SWIFT GPIはRippleキラー しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!

1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172
国際銀行間通信協会(SWIFT)は、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をそのネットワーク上の10,000行すべてに適用し、
送金のメリットを浸透させる拡大方針を取ることを発表した。
2017年にスタートしたSWIFT gpiは、すでにSWIFTを経由する外国送金の25%を占めており、日々1000億米ドルに相当する金額が
gpiによって送金されている
受益者の口座への送金までにかかる時間は分単位、場合によっては秒単位で実施される XRPに近いことができる
SWIFT gpiは導入開始後、急速に浸透し、世界トップ50行のうち49行を含む、175を超える銀行が採用。この急速な浸透は、より早い
送金、より透明性の高いサービス、送金情報の拡充と予見可能性といった、銀行の顧客からのニーズにも合致させている
あえてXRPを使う必要はなく、大概がSWIFTでも間に合ってしまうようになってしまった


2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

SWIFT gpiは世界中の金融業界から多大なる支持を得ています。既に110を超える大手銀行がgpiサービスへの賛同を表明しており、
これらの銀行でSWIFT上の国際送金の75%超を担っています。
SWIFT gpiは世界各国の国内送金市場インフラ(MI)とも互換性が保たれるように統合されているため、gpi送金の国内決済も容易
となります。各行は、SWIFTに接続する56を超えるMIのほか、gpi参加銀行が対象となる国内市場慣行が確立されているMIでもgpi
送金が可能です。


3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

新たな国際決済サービス開発プロジェクト「SWIFT GPI(Global Payments Innovation:国際決済イノベーション)」の一環
機密性を維持する目的で、リナックス・ファウンデーションによるブロックチェーン・ソフト「Hyperledger Fabric v1.0」
と自社の技術を組み合わせている。
意図するところは、ノストロ・アカウントのリアルタイムな銀行残高調整


4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

17の他の中国の銀行は、「中国でSWIFT GPIに取り組んでおり、成長過程にある」と述べた。「これらの銀行は、中国の銀行が中国本土で行った
国境を越えた支払いの86%を占めている」と語った。
SWIFT上は銀行の国際送金の75%超を占めている (うち25% は既にSWIFT GPI)
そして、もうSWIFT GPIは中国の銀行が中国本土で行った国際送金の86%を占める


5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

今年3月末、千葉銀行や伊予銀行(愛媛県)、十六銀行(岐阜県)、武蔵野銀行(埼玉県)、筑波銀行(茨城県)、オリックス銀行など11行が、連合から離脱していたことが分かった
4月に会費が月額30万円から60万円に倍増したという。
 一方、連合に残った別の第二地銀幹部も「再加盟には入会金1000万円が必要だから継続を決めた」

マネータップは当初 3行だけ もう他の銀行も少なくなってるのか?
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:15:01.10ID:buF1QjMd
リップルの歴史なんてよー
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:15:18.35ID:buF1QjMd
リップルの歴史なんてよー
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:15:42.92ID:buF1QjMd
微々たるもんなんだよ
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:16:08.32ID:buF1QjMd
地球の40億年の歴史から見たら微々たるもんや
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:17:16.80ID:E7JMjlCc
ひさびさに見たらクソ下がってて草
何このゴミ
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:18:59.32ID:buF1QjMd
地球の40億年の歴史ゆうても宇宙の広大な歴史から見たらほんの一瞬やからな
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:22.51ID:hFeoh78u
変な動きだと思ったらビットコインが75万円チャレンジだったのか
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:51.34ID:4uLm4TPA
普及すれば価格は下がるっていうけど、それは飽和状態になった後の話でしょ。リップル関連についてはこれから始まるんだからね。
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:58.97ID:buF1QjMd
リップルが上がろうが下がろうが広大な宇宙には何ら影響ないんやで
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:21:01.65ID:buF1QjMd
ホリエモンが宇宙事業に億単位注ぎ込んでる気持ちは分かるわな
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:23:22.87ID:3cjnb2fI
ファクトムが地味に600辺りまで回復してるな
リップルも40円位に回復して欲しいわ
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:25:04.09ID:buF1QjMd
これからは宇宙旅行が一般的になるから仮想通貨よりも宇宙事業の方が明るいやろな
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:25:08.47ID:G6Va9ASF
>>688
こんなんもう負けやん
お前らがRipple買ってる理由ってあるん?
0703反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/08/26(日) 00:26:07.13ID:Wp1HqfGU
週足ADXは上向きだしてる
未だ警戒が必要だけどショートが多いから
仕手が今の場所を順張り底とするなら
丁度昨年の2倍に到達したといえる
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:26:32.57ID:hFeoh78u
なーんんも邪魔するものないし38円ぐらいまでは簡単に上がりそうに思えるんだがな
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:27:06.30ID:L7PYFFR0
リップルで損して頭おかしくなっちゃった人きてるな
0706反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/08/26(日) 00:27:50.28ID:Wp1HqfGU
38狙ってるように見えますね
8月上旬のリバウンドに勢いがあったのも心強い
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:29:20.79ID:3cjnb2fI
>>702
兄貴、こいつは売り煽り連投コピペ野郎ですぜ
相手にしない方が得でさぁ
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:30:32.15ID:G6Va9ASF
>>708
これがマジならRipple終わりじゃね?
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:33.42ID:vqamcOHt
こういう混乱相場にbbよえーな
今日一日中世界最安値

いくらになったら利確しようと、他と比べてても一度も到達しない
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:37:12.18ID:pMjUcKCT
9月暴騰説は出ましたか?
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:42:06.65ID:EITEr8gL
★SWIFT GPIはRippleキラー 

市場は当初想定されてたよりかなり縮小されていると思いませんか?・・・
しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!

1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172
国際銀行間通信協会(SWIFT)は、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をそのネットワーク上の10,000行すべてに適用し、
送金のメリットを浸透させる拡大方針を取ることを発表した。
2017年にスタートしたSWIFT gpiは、すでにSWIFTを経由する外国送金の25%を占めており、日々1000億米ドルに相当する金額が
gpiによって送金されている
受益者の口座への送金までにかかる時間は分単位、場合によっては秒単位で実施される XRPに近いことができる
SWIFT gpiは導入開始後、急速に浸透し、世界トップ50行のうち49行を含む、175を超える銀行が採用。この急速な浸透は、より早い
送金、より透明性の高いサービス、送金情報の拡充と予見可能性といった、銀行の顧客からのニーズにも合致させている
あえてXRPを使う必要はなく、大概がSWIFTでも間に合ってしまうようになってしまった


2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

SWIFT gpiは世界中の金融業界から多大なる支持を得ています。既に110を超える大手銀行がgpiサービスへの賛同を表明しており、
これらの銀行でSWIFT上の国際送金の75%超を担っています。
SWIFT gpiは世界各国の国内送金市場インフラ(MI)とも互換性が保たれるように統合されているため、gpi送金の国内決済も容易
となります。各行は、SWIFTに接続する56を超えるMIのほか、gpi参加銀行が対象となる国内市場慣行が確立されているMIでもgpi
送金が可能です。


3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

新たな国際決済サービス開発プロジェクト「SWIFT GPI(Global Payments Innovation:国際決済イノベーション)」の一環
機密性を維持する目的で、リナックス・ファウンデーションによるブロックチェーン・ソフト「Hyperledger Fabric v1.0」
と自社の技術を組み合わせている。
意図するところは、ノストロ・アカウントのリアルタイムな銀行残高調整


4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

17の他の中国の銀行は、「中国でSWIFT GPIに取り組んでおり、成長過程にある」と述べた。「これらの銀行は、中国の銀行が中国本土で行った
国境を越えた支払いの86%を占めている」と語った。
SWIFT上は銀行の国際送金の75%超を占めている (うち25% は既にSWIFT GPI)
そして、もうSWIFT GPIは中国の銀行が中国本土で行った国際送金の86%を占める


5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

今年3月末、千葉銀行や伊予銀行(愛媛県)、十六銀行(岐阜県)、武蔵野銀行(埼玉県)、筑波銀行(茨城県)、オリックス銀行など11行が、連合から離脱していたことが分かった
4月に会費が月額30万円から60万円に倍増したという。
 一方、連合に残った別の第二地銀幹部も「再加盟には入会金1000万円が必要だから継続を決めた」

マネータップは当初 3行だけ もう他の銀行も少なくなってるのか?
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:52:31.92ID:aD4aw+yg
上がりだした?
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:53:01.30ID:f3H0f6Rm
ちょっと上がり出したか
明日はフル勃起頼むぜ
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:54:31.59ID:/jmUJYl5
どうせCBOEのETF否決で大暴落食らうんだから今価格どーこー言ってもしゃーない
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:56:09.62ID:GGSu5PmL
一旦50円に戻れやカス通貨
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:59:20.89ID:f3H0f6Rm
>>717
俺のxrpはいつでも売れるけど?
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:54.71ID:OFKboQvb
もう20円台こないかな?
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:09:52.95ID:vqamcOHt
マジでbb死ねや
1発の下げ強すぎるだろ
海外耐えてたのに、結局垂れやがったクソすぎる
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:22:07.75ID:9BiPVDgW
買い増すにも今の相場だと中途半端だから確かに50円に戻してほしいよね。
それにしてもこの板見てると短期思考がひど過ぎるわ。
取得単価50円台以下なんだったら年末まで放っておけばいいじゃない。
ホリエモンが30円と言ったんなら単価が20円台の時に一撃加えて少なくとも
40円台までもっていけばいい。とにかく10万XRP持っとけって話。
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:24:09.93ID:EITEr8gL
ぶはは
いつもながら垂れてる
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:25:12.03ID:EITEr8gL
SWIFT GPI来て市場は当初想定されてたよりかなり縮小されている
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:37:12.77ID:EITEr8gL
>>725
国際銀行間通信協会(SWIFT)は、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をそのネットワーク上の10,000行すべてに適用し、
送金のメリットを浸透させる拡大方針を取ることを発表した。
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:45:57.33ID:TxMh6wPb
あのさw
SWIFT公式がまだサインアップ済み160言うてるのにwww

方針で上がるならリップルは30000だわ
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:46:43.69ID:EITEr8gL
クジラがゆっくり価格を上げて、一気に資金を抜く
そして、また、クジラがゆっくり引き上げて、一気に資金を抜く その繰り返し
そうやって、イナゴは寄ってタカってタワーを作って、常に切り崩される
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:51:03.44ID:ut69N3KX
SWIFTは、世界の金融機関から嫌われている、独占という名のもと今までヌクヌク継続
リップル 現れ、慌てて作ったSWIFT GPIがおそまつときた日にゃ EUも見切り付けたみたいだし
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:52:52.81ID:ut69N3KX
ドイツ外相「SWIFT以外の、独立した資金移転方法を要請」

SWIFTは米国支配下で大手銀行や企業を支払メッセージングに拘束。
外相発言は、欧米緊密性が数十年低下認識が背景。SWIFT脱却は仮想通貨に朗報だ
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:56:54.22ID:sQEvRyFo
ビデオテープやPSは普及したら安くなった
だからxrpも普及したら安くなるってそんなことないだろ

それは普及というより技術革新や購入者が多くなったから
安値でも成算がとれるようになっただけじゃね?

第一通貨の価値は普及と需要によってきまるんじゃねぇのか?
普及している通貨 ドル、円、ユーロは時価総額が桁違いじゃねぇか?
みんなが持ってる通貨は価値が高くなる

だからxrpは普及したら高くなるにきまってる
問題は普及しないと思ってるから安値なんだよ
こいつがドル、円、ユーロ超えたら1xrp4マンはいくんだ

失敗したら0
そういう勝負だろ?
普及したら安くなるならそれこそ、xrp購入しちゃだめだろ
投機でしかあがらないなら

BCHやMONAやNEMのほうがましだろ?
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:57:57.23ID:fxy7QByU
例え

Swift=ポケベル
Swift gpi=ガラケー

xrp=スマホ

そりゃ普通に考えたらxrp使うわな。
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:02:08.12ID:EITEr8gL
>>732
SWIFT=電話機10000台のグループ
Ripple=電話機200台のグループ
XRP=電話機0台のグループ

送金先にRippleとXRPではつながりません
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:06:40.42ID:sQEvRyFo
xrpの懸念点は以下の4点だろ?

・xrapidというxrpを利用する送金が使われないかもしれない(xcurrentで十分ってなるかも)
・スイフトgpiがxrpによる送金より使われるかもしれない
・リップル社が倒産して価値が0になるかもしれない
・IOVが実現しないかもしれない、ただの国際送金程度でプロジェクトが終了するかも

こんだけ懸念点があるねん。そりゃあまだ始まってもいないし上がったのがおかしい

第一みんなわすれてないか?いままでは個人投資家の金だけであがったようなもんやぞ?
きかんの金が流れたら400円なんて一撃やぞ?

ドラゴンボールでいけば、今までのは
序盤のピッコロとかシェンとか
ヤジロベーが戦ってたレベルやぞ?

こっからようやくサイヤ人編に突入するの
に戦闘力400が終わりとかあほくさくね?

xrp 400 序盤のピッコロ、サイヤ人襲来初期
xrp 1万8000 ベジータ襲来
xrp 100万 フリーザ第二形態

わかるか?序盤のピッコロより強い奴があらわれるわけがないって?
本番はこれからなんだよ
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:12:22.67ID:ut69N3KX
VISA上席副社長Cecilia Frew氏の発言

「世界でカード約30億枚。国際送金はチャンスだが、スイフトは数日必要。
我々はVisaNetがあり銀行間で複雑な経路不要。ここで即時国際送金できれば大成長できる」

VISAとリップル提携の噂が近いのか、アメックスに続くの
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:12:47.93ID:jC1dyuo0
ドラゴンボールのくだりフリーザ53万は絡めて欲しかった
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:14:35.43ID:sQEvRyFo
それはもうビットコインがやっただろ
53万じゃインパクトがねぇだろ100万でいこうぜ
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:16:39.91ID:9BiPVDgW
ここだけの話、年末XRP70円は期待出来ますか?(小声
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:18:03.96ID:9XgxTseT
>>733
Swift Gpiはまだ200行やぞ
10000は2020年までの目標値
勝手に話盛るなやクズ詐欺師
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:18:57.09ID:sQEvRyFo
年末40円で満足してくれ
2023年で1xrp1000円
2030年で1xrp4000円
2045年で1xrp4万円
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:19:26.67ID:TxMh6wPb
まあとにかくドイツイギリススペインにVISA、AMEXはSWIFT いらねぇを表明してしまった
欧州とメリケンが使わなくなって世界に残れるとは思わんし
VISAのシェアは44%、AMEXは7%で
カードの半分がSWIFTいらないを表明

リップル関係なくSWIFTは無能すぎて捨てられるねこれ
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:20:26.63ID:sQEvRyFo
xrpの価値のためにはやっぱりSwiftが消えたほうが都合がいいの?
そうなるとSwiftを消そうとする集団が現れても不思議じゃないよな

銃メーカーの株価あげるために、銃乱射事件起こす奴がいるくらいだし
事件がおきないことを祈るわ
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:20:39.24ID:1/hLYVar
>>739
SWIFTのホムペで160以上の銀行とサインアップしてますだから
今までポンコツ送金使ってた99%の銀行がサインアップしてくれてないw
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:42:00.16ID:EITEr8gL
これだけつながってるSWIFTをやめることを銀行はできない
海外や地銀など金ないところはSWIFTをやめないし、Rippleを始められない
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:47:36.53ID:1/hLYVar
現実は既存の銀行が何故かサインしてくれなくて
メガバンクレベルの160行しかまだgpiを使ってくれてないw
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:50:07.63ID:TxMh6wPb
むしろ併用すると言うてる三菱とかみずほは使ってるのに
仮想通貨連合から抜けた地銀連中がSWIFTとサインアップしてない

金無いとこにむしろSWIFTは使われなくなる
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:52:42.53ID:1/hLYVar
それにそもそもリップルの狙いは
口座持てない人のための
スマホ経由の決済&送金だから
簡単に口座持てる日本人にはピンと来んわな
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:02:40.68ID:9BiPVDgW
ここに来てホリエモンも仮想通貨にかなり前向きになってきてるしな。
あとは落合か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況