>>651
>じゃあ実際に何をしたの?

仮想通貨関連で?税関係で?
俺は仮想通貨の売買をしてるか否かも非公開だよ。俺は匿名じゃ無いので、そういった事は公表するつもりは無い。これは何度も言ってる。

>>599
>理論と屁理屈で
>実践が伴わないけどな
の話だよな。俺がこう言われたの。って事は言った彼は俺の内情を知ってるのでしょ?
その上で、それは実践に値しないと言う解釈だろ?

ちなみに件の開業届は
>事業の開始等の事実があった日から1月以内に提出してください。
>なお、提出期限が土・日曜日・祝日等に当たる場合は、これらの日の翌日が期限となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
と1ヶ月ルールがあるが、11月開業ので、出しただけでは無く、相談コーナーで相談し、その場で書いてその職員が受付の職員に通す様に言ったので問題無く受理されてる。
それを「出しただけ」と言う前提で実践とは言わんと言ってるのだろう?
俺から見れば妄想にしか見えんぞ。

で、話を戻すが、俺が何かをしていないから実践には値しないって話だろ?
何をしたって何?
知ってるから「理論と屁理屈」とは図上の空論と言う意味での実践の話じゃん。

ちなみに、件の開業は雇用もしてるので源泉徴収義務が有り、更に、年末調整後の源泉徴収票の作成義務が1月末まで、かつ、給与額はまだ確定していない状況な。
それを希望してる事に沿う様に落とし込む相談。