X



トップページ仮想通貨
1002コメント224KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:38:32.41ID:3YVzqUY2
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索しましょう。

【スレの約束】
低能が湧いても触らないこと。

【前スレ】
すぐに無くなって読めなくなるからリンク省略。
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:46:52.51ID:o0fqrrQa
1060が21枚もあるから処分するとなると大変そう
新型出たら売値もガクッと下がりそうだし
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:48:15.19ID:WMEvOY16
ファーマーが投げてるでしょ。
個人と違って資金力があるから安物のgpuなんて大体かってないでしょ
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:58:39.21ID:XTqzs2H2
下がってる理由は8/10を待たずして
SECが本命とされるETFを延期した表明したみたいだな
今後、BTCがハードフォークして別れたコインのエアドロップコインはどうするのか?
とかいろいろ問題が山済みで承認にはかなり時間がかかるらしいな
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:10:10.36ID:1f0gIFdt
大規模にやるなら1060とか使ってられない
管理の手間がバカにならない
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:15:37.17ID:NuGRRG3j
それを管理するのが本物のマイニングファームなんだろうな
実際に使ってるのはRX550とかRX560ばっからしいし
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:16:35.99ID:o0fqrrQa
大規模にやってる人なんてどんだけここにいるんだ?
自分は一部屋に4台リグ置いただけでブレーカー落ちるギリギリの電力だったから
これ以上は増やせん
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:17:18.10ID:K4M1uYlm
管理ってwindows使ってるわけじゃないでしょ
ほとんど自動だよ
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:19:41.43ID:NuGRRG3j
大規模ってほどなのは500枚おじさんだけだろうね
本業は10000枚とからしいけど
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:26:09.82ID:1f0gIFdt
>>711
自動で構築してくれて自動で壊れたハード変えてくれるわけじゃあるまいし
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:30:25.79ID:EodnLa9o
100%壊れないなんてありえないから、10000枚もあったらどれか壊れるでしょ。
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:31:21.84ID:ctS8nEA/
10000枚なら1人で充分じゃないか?
壊れたの放置しても止まるのは1リグだけだし
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:32:52.66ID:1f0gIFdt
ライザーもOS入れたUSBメモリ/SSDも電源もマザーも壊れる
ストックが欠かせなかった
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:37:45.00ID:EodnLa9o
マザー結構壊れると思うけどな。
過去、ASUSもGIGABYTEもMSIも壊れたことある。
ネットワークだけ死んだりとかも結構ある。
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:39:22.09ID:ctS8nEA/
ずーっと前はマザーのコンデンサーが妊娠してよく死んだな
最近は全然なくなったけど
マイニングマザーって耐久性も良くなってるのかね
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:40:32.95ID:1f0gIFdt
マイニングマザーのジャンク出品率高くね?
給電あるライザー使っててもマザーから供給されるx1の給電で普通じゃない負荷掛かってるし
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:43:47.60ID:eP8RkIi/
>>711
ウインドウズだよ?
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:51:22.52ID:WMEvOY16
gigabyteのgpuは故障率が高かったな
しかも保証期間内なのにこっちの取り扱いを疑って来るくそっぷり

ギガバイトはもう買わない。
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:04:57.66ID:zJX8wFOc
>>730
マイニングに使っていると正直に話した?
ゲーム用グラボという商品なんで、24時間で何日もずっと連続運用するマイニングは用途として想定外なんじゃないか?
それでゲームに使っているにしては変だと考えて、取り扱いを疑ってきたんじゃないのか?
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:12:08.10ID:NuGRRG3j
マイニングに使っちゃダメってことにはなってないからなぁ
CUDA使ってエロ動画100本連続でエンコードしたらそっちの方が負荷高そうだし
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:13:19.18ID:5/dhO5tY
イーサが4万切りそう
もうだめぽ
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:31:16.74ID:WMEvOY16
>>732
そもそも使用用途ごとに保障期間の制限事項の記載はない。
マジでギガバイト糞気分悪いぞ。
なぁ、CFD!!
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:49:37.64ID:TsaxuRJq
あれ・・・これってもしかしてチューリップバブル・・・?
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:51:43.65ID:EodnLa9o
バブル・・・
じゃないといいなあ。
趣味だから細々でもいいから続けたい。
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:54:37.29ID:UsAfnjvK
電気食ってるだけで
時期早々過ぎて使えないってことが末端の人にまで知れ渡っちゃった感じか?
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:00:38.11ID:R6zPrx/L
ライトコインのマイナーは海外でも赤字だよね。
誰が赤字でもマイニングしてるの?
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:39:00.32ID:uWl+2pUJ
仮想通貨なんて一切の実用性もないことがバレてしまった瞬間である
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:41.74ID:VTAFhpjW
>>730
zotacとギガバイトは一番やばいかもね
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:51.55ID:zv5xTXWO
結果論ではなくここが分岐点・分かれ目
イーサが4万を割り込んだ時点で気づくべきだった…
流れが反転しすでに折り返したことを

もうマイニングは止め素直にそこのじゃんぱらに買取代金を振り込ませるべきだった
そうすればとりあえずツルハシ代という点棒は拾えた…
此度はそれで満足すべき

しかしおまえらは強引に続行し結局墓穴を掘った…
もうここが限界だというサインを撤退済みマイナーが送ってくれたのに
おまえらはその貴重な忠告・進言を無視した

粗野… 鈍感…
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:08:21.23ID:v0HUPA6s
こんな酷い状況でもどの通貨も大してdiffが下がらないからどうにもならない
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:49:53.35ID:EhFZtCCQ
BTC, もう70万割り始めた。

早く底をついて、上に転じるのも早いか?
0754火葬太郎
垢版 |
2018/08/09(木) 05:19:22.95ID:evTgZmzR
総悲観は掘りですね、、
堀高は確実に上がっています、、
掘るか、、掘られるか、、
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:51:44.38ID:wm2ycpST
今年に入って合計7eth掘ってホールドしてるがもう年末まで塩漬けだわ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:18:09.50ID:m5vDlC2S
オルト総崩れのせいでまさか脳死の世話になるなんて思ってなかったな。

とりあえず電気代割るまでは脳死で掘りつづけるよ。
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:21.01ID:Hr+D9Ip0
ETH2万円待ったなし!
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:09:27.55ID:Hr+D9Ip0
>>744
大正解!

投機以外に利用する目的がない
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:18:44.69ID:5riuhLV4
電気代引くと赤字転落です
電気代割らない人っているのかな?
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:15:36.69ID:5riuhLV4
たとえば800Wを24時間 1kWh/25円とすると 0.8X24X25=480円/日ですが
マイニング収入は400円にも届きません
計算あっていますかね?
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:24:44.77ID:Hr+D9Ip0
電気代10円台でも回収に時間かかるだろ回収済なら良いけどな
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:26:08.67ID:SRVNdrup
掘ってる気分を味わう為にお金を払っている
そう考えた方がいいだろう
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:46:55.33ID:EhFZtCCQ
ASICがあまり成功していないイーサ以外は、ほぼやられた。
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:58:21.55ID:Lco+CYkV
1060 3Gで1日44円は辛い
イーサは-eres 0付けても掘れなくなったし
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:15:16.55ID:h/Wdpbb0
なんかおすすめの未上場コインないんけ?
もうこうなりゃ宝くじ気分だわ
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:42:27.86ID:nOJGqP0B
WTMで1日1000枚以上掘れる草コインを調べて値上がり期待するしかないな。
HTHとかSERAとか。
もう遊び感覚でやるしかないw
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:04:39.71ID:SRVNdrup
技術的に見て未熟で
危険で遅くて変動大きくて高いからな
まともなところはまず使わんだろう

XVGを決済に使うことにしましたってところがあったけど
あんなもん使える訳ねーだろっていう
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:35:17.34ID:/1fb5Vsc
定期的にx16rって掘れるようになるな
俺の環境が悪いのか他のアルゴに比べて凄い重いけど…
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:33.01ID:rUCqYuNF
30$/日くらいか?
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:56:04.87ID:q8sGci88
FPGAじゃPoS死する時にGPUと違ってぶん投げられないからなぁ
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:26:23.41ID:SRVNdrup
出来る出来る
Airtimeが有効になるんで
昔買ったラズパイで応戦する予定だけど
ラズパイ行けるなー 2台で10Wも消費しないし
どれぐらい儲かるのかわからんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況