>>105
>>97
>>81-83

あなたが答えられずにコピペのみで誤魔化してるのが全てです。

ビットマスターのマルチ商法会員はこの程度の人間しかいないのでしょう、

事業説明会に参加しても不備書面は変わりませんよ。
法定書面の記載事項に不備があるから指摘をしてます。

※特商法では下記のように商品に関する書面記載事項が定められてます。



商品若しくは権利の販売価格、商品若しくは権利の引渡し若しくは移転の時期及び方法、
その他の商品若しくは権利の販売条件に関する重要な事項又は役務の対価、役務の提供の時期及び方法、
その他の役務の提供条件に関する重要な事項
「商品若しくは権利の販売価格」及び「役務の対価」については、
連鎖販売業を行う者が取引の相手方から消費税を徴収する場合には、消費税を含んだ価格を意味するものとする。

また、「当該連鎖販売業に係る連鎖販売取引が数種類ある場合」、
それぞれ商品の販売条件等が異なるときは、その全てについて記載しなければならない。
https://i.imgur.com/CvGwyt0.jpg