>>550
あぁそれのことか
メインネットに移行する際の名前変更がややこしくて勘違いする人多いんだわ

イーサトークンからメインネットへの移行が各トークンで主流になってる昨今、pundixもメインネットに移行する事にしたわけ
イーサトークンのままだとfxプロジェクトが実現出来ないみたいな話で

その際、法規制とかそこらへんの問題からか忘れたが、npxsとnpxsnemを廃止してfxトークンという新しいものにまとめようとしたみたいな話があったのよ

でもホルダーの大反発受けてnpxsとnpxsxemの存在はfxと分ける事になったから、メインネット(つまりfxコイン)をローンチしつつ従来のnpxs,npxsxemをfxメインネットのトークンにする事にしたわけだ

つまり、こうなる
npxs → npxs-fx
npxsxem →npxsxem-fx
fxコイン

問題の1:1はnpxs:npxs-fxの交換比率の事だからfxコインとは別な

詳しい人は間違ってる点あったら訂正よろしく