蝶の舞のライブ動画前に下のコメント欄にこれ書いたら消されたw



蝶乃舞先生

ネットで検索したところ、さっそくラディアンのICOやこのプロジェクトに対する疑問の声が出てきているようです。

1つ目はパルテノン評価シートの柱を埋める際に、情報の真偽を確認するのが難しいという点です。
多くの人は本当にその情報が正しいのかどうか調べる事が困難であるとの指摘でした。

2つ目はラディアンは1024倍になるという根拠がおかしいという点です。
ICOで集めた投資金から25%のラディアンを担保にして大物投資家から現金を調達するとの話でしたが、ラディアンはそもそも担保にはならないという指摘です。
(例えば日本が5000兆円発行したとして日本がなくなれば円が紙くずになると同じで、ラディアが倒産した場合大物投資家が資金を回収する手段が無いという理由です。)

3つ目はMINAコインの価値が10%あがる保証がどこにもないという指摘です。
MINAコインの大量保有者が大量売りを仕掛けてきたら価値が下がり破綻するからです。

僕が見たブログはこちらです。

h..


以下のブログでも1回のICOでアメリカから100億円のを集める事を40回もする、しかもその間ラディアンに投資したまま寝ている事が前提になっているのはおかしいという指摘がありました。
(2018年2月時点での仮想通貨全体の総額、50兆円の12分の1にあたる4兆円がラディアンだけに集まるとは思えないとの事です。)

現在ラディアンを支えている柱で唯一価格がついているUKGも6月22日時点で9円、それに対してラディアンが$0.37(40円ちょっと)というのも高い気がするという指摘もありました。

ht..


以下のサイトではMINAコインがマイニングでETHを増やすとありますが、マイニングマシンを増やさなければならないので必要な資金力も倍々にあがっていくと指摘されています。
(マイニング報酬だけでマイニングマシンを設置する利益を出すには長期間をようする為、なかなか倍々にはならないという指摘でしょうか)

htt...


ラディアンは買いたいと思っていたところでこれらのブログを読んでしまったので、是非ともご意見伺いたいです。
宜しくお願いいたします。