X



トップページ仮想通貨
103コメント34KB

ビットコインはなぜ死んだのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:34:44.28ID:bcdYR7Cv
実際に通貨として実店舗で使ったホルダーが一割にも満たない通貨だから?
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:45:24.77ID:3uyFgDlm
まぁ使い道はないよね。

俺が初めて買った頃は、送金手数料も円換算で10円しなかったけど。
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:52:08.09ID:iZkZ4iEN
未だに一枚75万とか付いてるだけでも凄いことなんだけどね
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:59:46.37ID:Au8r7Fr3
全てがゴミのビットコインは仮想通貨市場の癌

企業も技術も実需もファンダも完璧な
リップルが基軸通貨になったら仮想通貨市場は健全になるし
誰もが幸せになれる
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:03:23.29ID:iZkZ4iEN
とにかく通貨が増えすぎてて資金が分散している

リストラが必要だな
吸収・合併とかしてくれ
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:16:08.07ID:QFc6q++p
なんで実店舗でわざわざ日本円の代わりに使わねばならんのだ?
本領発揮は、海外取引とか、個人レベルのマイクロペイメントとかその手の話だぞ。
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:38:22.80ID:FQBMvWzw
BTCはもはや仕事のできない老害の会長職だよ。
古くから存在してるって事と、知名度でいまの身分があるだけ。
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:25:23.57ID:jWbqazGl
ビットコインはじめ99%の通貨は実需ねえよ、だからおいしい
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:42:48.24ID:2V6IX2jg
実際終わり
賢いやつは株や不動産やっとる
分離課税の音沙汰とないし投資としてはゴミ
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:44:08.34ID:bcdYR7Cv
実需(笑)

トヨタやソニーがヘッジでビットコイン買うかっちゅーの(笑)
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:45:11.97ID:bcdYR7Cv
>>9

それがドルでありユーロであり円ですが?

まさか仮想通貨で実需重視ですか?
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:05:21.77ID:f78BsWUa
>>6
ハッシュレート的に大きい順に5個ぐらいしか生き残れなそう
あとは非合法に乗っ取られて大損した取引所もどんどん閉鎖していく
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:02.12ID:sO3Hg4NG
通貨の乱立

取引所の集中
地方銀行みたいに分散すればハッキング被害のダメージも減らせる
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:47:00.94ID:h+ScgePv
まあ死んだのか
もう死ぬのが持ちネタになってるな
オルガかよ
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:56:57.11ID:bL/Wjtqu
ホトハラさんビットコ死んだんですわ!
え?
週末には高値更新するんですわ!
え!?
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:22:04.48ID:SUwM8Xk8
ビットコ、何のために生まれてきたん?
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:26:27.41ID:l9thxs2D
フラットライナーズしてると
いつかほんとに逝っちゃうぞ
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:22:36.07ID:F6Hez53a
51パーセント問題、ハードフォーク乱発、取引所へのハッキング

終わらないわけがない
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:20:17.06ID:QJjDqTFw
いかに新技術なのだろうが既存のネットワーク媒体に依存してる時点で…
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:50:09.42ID:1RF4nJvx
まだだ!まだ、メインカメラと首が取れただけだ
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:49:29.65ID:NUaRTBFI
890承認済み名無しさん2018/06/30(土) 15:05:18.67ID:EdLPqhvs
2015,2016,2017年と連続して、年後半上昇しているぞ。
こっから買っていったら勝てるんじゃねーか?
どだ!
180万超える気がする!!
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:15:09.57ID:2x6eg13Q
>>1
>実際に通貨として実店舗で使ったホルダーが一割にも満たない

あのさ、BTCでそれなら、他の通貨は、もっと酷いぞ・・・
XRPとかBCHで実際に決済したことのあるホルダーは1%未満じゃねえの?
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:34:20.90ID:beruvPEb
オルト、草コイン、トークンがあまりに増えすぎたこと
その玄関であるビットコは黙認してもメリットがあり
仮想全体の成長につながっていた。ただしあまりに増えすぎた。今もモリモリ増えており供給過多
供給を強烈に管理・規制すべきだが、ビットコは仮想の中央集権ではなく不可能という矛盾
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:43:40.04ID:/6gRuf3H
俺以外バカばっかりで困る
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:19:02.39ID:Vr6TkH9u
ビーエックスワン、いまだにクレカ入金とかできるわ
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:25:12.74ID:p2OZZpRd
貧乏はつらい
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:30:32.40ID:xc6wc92T
日本のシェア今9%昔60%
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:29:30.32ID:UNfwnOIh
まじか
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:34:17.81ID:PKuc1RJ5
1年半前にビットコイン知って価格は10万くらいだった。
今や7倍なのになぜ死んだとか言えるの?
株でも1年で7倍銘柄掴むのは至難の業。
ビットコインは素晴らしいです。
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:49:41.84ID:nB2gx+CF
仮想通貨とは財布や金庫を指してお金だと言い張る倒錯のことである。
財布や金庫はお金ではない。お金を入れる容器である。
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:56:13.90ID:EqRAN/D4
エックスイーマーケッツが仮想通貨取引再開したけど、
仮想通貨CFD商品取引なので、
現物の売り買いではないから、
ハッキング等の心配がないんだよね。
ハッキングのリスクを重視するなら良いと思う。
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:25:22.87ID:/eRbYrm+
さてシコって寝るか(・ω・`)
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:07:00.54ID:RaDJrJpR
>>1
多数の国々で『課税搾取』されたから
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:08:07.68ID:RaDJrJpR
実業家・与沢翼氏が現在の総資産を告白…不動産、金融商品ふくめ約43億円
現在、与沢氏は株とFX取引をメーンに収入を得ているほか、従来のネットビジネスと合わせて、
ドバイに移住してから1年で20億円を稼いだそうだ。なおドバイは、
石油の恩恵によって所得税といった諸税金のほか社会保障費がゼロだそう。
つまり、20億円の稼ぎがすべて収入になるためドバイに移住したということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13434917/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15ccc3270a13b4084bc1298a60a7ecc8.jpg
非課税マン>>>>>>>>>>節税マン>>>>>>>>>>税金マン
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:19:09.01ID:PB32KJyG
>>2
これはあるね
プラットフォームとゴミICOの乱発が糞
あとは取引所の脆弱性
仮想通貨の可能性を探ってるうちに終わっちゃった
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:20:42.54ID:RaDJrJpR
>>1
相次ぐハードフォークの権利落ち修正を忘れていた

証券用語解説集・・・( ^ω^)・・・権利落ち(けんりおち)・・・( ^ω^)・・・ コイン分割 (ハードフォーク)
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ke/kenrioti.html
ここでいう権利落ちの権利とは、株式分割・増資等新株を取得する権利のことをいう。
権利落ちとは、権利確定日が過ぎて、この権利を取得できなくなった状態のこと。
なお、ここでいう権利に配当を含めることもあり、「新株落ち」、「配当落ち」と区別するケースもある。
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:17.17ID:RaDJrJpR
>>1
多数の国々で『課税搾取』されたから
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:55.03ID:PB32KJyG
>>39
今9パーしかないん?
内訳教えて
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:24:18.37ID:RaDJrJpR
>>1
相次ぐハードフォークの権利落ち修正を忘れていたので
すべての権利落ち分の修正が今ここに来てやってきたのだ!
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:01.89ID:RaDJrJpR
>>1
相次ぐハードフォークの権利落ち修正を忘れていたので
すべての権利落ち分の修正が今ここに来てやってきたのだ!

証券用語解説集・・・( ^ω^)・・・権利落ち(けんりおち)・・・( ^ω^)・・・ コイン分割 (ハードフォーク)
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ke/kenrioti.html
ここでいう権利落ちの権利とは、株式分割・増資等新株を取得する権利のことをいう。
権利落ちとは、権利確定日が過ぎて、この権利を取得できなくなった状態のこと。
なお、ここでいう権利に配当を含めることもあり、「新株落ち」、「配当落ち」と区別するケースもある。
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:28:36.26ID:RaDJrJpR
税金マン・・・( ^ω^)・・・課税搾取幇助野郎
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:02.13ID:B6/frG8D
何故死んだかというより
何故ポンコツなのに死ななかったのか
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:31:47.13ID:RaDJrJpR
◆マイニング工場は全てがスクラップいづれ全仮想通貨はマイナーレスに!

DAG型コインは、通常のブロックチェーンをもつ仮想通貨においてマイナーが政治的に力を得るのを防ぐため、 マイニングという作業をなくそう
という目的で開発されたコインです。マイナーがトランザクションの承認を請け負う代わりに、 各ユーザーがトランザクションの承認も行うことで成り立っています。
http://cripcy.jp/cryptocurrency/other-cryptocurrencys/dagcoin
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:55:20.11ID:RaDJrJpR
税金マン・・・( ^ω^)・・・課税搾取幇助野郎
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:00:43.11ID:RaDJrJpR
>>1
相次ぐハードフォークの権利落ち修正を忘れていたので
すべての権利落ち分の修正が今ここに来てやってきたのだ!

証券用語解説集・・・( ^ω^)・・・権利落ち(けんりおち)・・・( ^ω^)・・・ コイン分割 (ハードフォーク)
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ke/kenrioti.html
ここでいう権利落ちの権利とは、株式分割・増資等新株を取得する権利のことをいう。
権利落ちとは、権利確定日が過ぎて、この権利を取得できなくなった状態のこと。
なお、ここでいう権利に配当を含めることもあり、「新株落ち」、「配当落ち」と区別するケースもある。
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:20:20.75ID:XUcOsj3a
67
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:29:40.97ID:9v2zCeiE
偉大なるサトシ様の教えに従わず、segwitだとかlightning networkなどという小手先の手法しか出来ないビットコインに明日はない。
サトシ様が直々に作り上げたビットコインSVこそが真なるビットコインであり仮想通貨である。
今こそビットコインを破綻させ、サトシ様の理想の世界にするときなのだ!
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 14:18:52.01ID:xJ5KfYs4
69
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:19:58.78ID:Orro79SN
70
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:00:42.86ID:7mHidKNs
71
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:07:07.73ID:VmZn1lXj
BTC乞食 368EtfRTKFq9LinHaPWkTh4VbQrZy9Qpx7
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:27:40.29ID:PMafw51Z
73
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:07:51.26ID:hkw3MSXt
74
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:10:04.22ID:3yL+iy2z
75
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:41.69ID:7GGqVfrA
76
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:14:45.58ID:n1FdYRy9
77
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:33.95ID:PINU4zBi
78
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:09:47.76ID:6bVisjWu
ビットコイン、「逃避先」の地位たちまち失う−米株とともに下落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-15/PW9JYF6K50XV01

ビットコインは資金の安全な逃避先というステータスをあっという間に失った。
一部の仮想通貨信奉者がここ数週間そのような位置付けをしていたが、
14日には世界的なリスク資産売りの波に飲み込まれた。他の仮想通貨はより大きく値下がりした。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iNzIfmMQLe.E/v2/740x-1.png
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:30:08.13ID:cW2RVuaO
ビットコ億行くんだよなww
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:20:44.76ID:KGXUGpCo
G20が閉幕 リブラなど仮想通貨に「深刻なリスク」
ttps://www.asahi.com/articles/ASMBM1RC8MBMUHBI004.html
> 主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は18日、米フェイスブック(FB)が計画するリブラなどの
> 暗号資産(仮想通貨)について、「深刻なリスクがある」とする文書をまとめて閉幕した。
> 新興国を含む主要国が、懸念が払拭(ふっしょく)されるまで発行を認めない姿勢でまとまったことで、
> リブラ発行の大幅な遅れは避けられない情勢だ。
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:22:13.87ID:cu9EYfnA
なぜのかスレ
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:17:18.23ID:oQLuEsna
ビットコインの意外な事実 「取引されていない」  2019年12月9日
https://jp.wsj.com/articles/SB11817387957092084606504586062911652287054
ビットコインは1万9783ドル(現在のレートで約215万円)の過去最高値をつけた。同年初めには1000ドル足らずだったことを考えれば、驚異的な値上がりだ。
この「ビットコイン狂想曲」はハイテク信奉者から高齢者まで、あらゆる層を引きつけた。

 だが、それは長くは続かなかった。また、復活もしなかった。
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:28:50.26ID:2yFh3uBb
ジョン・マカフィー
1945年 英国で生まれる
1987年 McAfee Associatesを設立する
1994年 持株を売却して退職する
2009年 1億ドルあった個人資産を世界金融危機の影響で400万ドルにまで減らしたと報じられる
2012年 殺人容疑で指名手配される
2015年 次期アメリカ合衆国大統領選挙への出馬すると公言する
2018年 2020年にはビットコインの価値は100万ドル相当になっている、外れたら自分のペニスを食べると公言する
2019年10月 2020年末までにBTCの価格が200万ドルに達すると予測を上方修正する
2020年1月 BTCの予測は新規ユーザーを乗せるための嘘だったと予測を撤回する
      BTCは今となっては古い技術であり新しいブロックチェーンに駆逐されるので今後に期待できないとコメントする
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:05:57.52ID:2AStJs7+
こんな不便で危険なものが一般に普及するわけ無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況