X



トップページ仮想通貨
1002コメント340KB

★2 金融庁、HitBTCに圧力をかけ日本人の利用停止。苦情窓口はこちら!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:30:31.11ID:TzlW5WD9
行政の横暴を止めないといけない
国民の財産権を侵害する金融庁には苦情を申し出よう
苦情電話をかける事は罪にならない

●金融庁苦情窓口一覧
・web苦情受付
ttps://www.fsa.go.jp/opinion/
・利用者相談室
ttps://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/
・文書での受付
宛先:〒1008967 東京都千代田区霞が関3−2−1 中央合同庁舎第7号館 金融庁 金融サービス利用者相談室
・電話番号
受付時間: 平日10時00分〜17時00分(超えても残業してるから大丈夫)
電話番号: 0570016811(IP電話からは0352516811)

●仮想通貨モニタリングチーム連絡先
・監督局総務課仮想通貨モニタリングチーム
 Tel:0335066000(代表電話なので仮想通貨モニタリングチームに繋いでくださいという)
・関東財務局理財部金融監督第6課
 Tel:0486001152

●苦情文テンプレ

------------------------------
金融庁担当者

hitbtcの件、これは流石に財産権の侵害、やりすぎだ。
マネロンが理由ならマネロンの事なんもわかってない金融庁らしい対応だね。
そもそもマネロンの9割がアメリカドルなんだからそっから規制すべきだ。日本の預金取扱金融機関ほど酷い実態もない。
それにFATFが求めてるのはリスクベースアプローチだ。リスクを測定して、そのリスクを評価して、どう対応するかって事。
金融庁がやってることはリスクすら特定せずに根底から否定している。
匿名3兄弟の取扱停止だってそうだ 匿名取引にリスクがあるのは勿論だが、匿名通貨を本人確認した上で行う取引にはほとんどリスクがない その点を履き違えて銘柄廃止するあたりセンスの欠片もない。
国民の取引をやめさせるとかマネロン対策全体で見ると何の意味もない。
そもそも他の国が同じようなことをしてない理由がわかるか? どこも今は「リスクを特定してる段階」なんだ。マネロンの9割がアメリカドルなんだからそこを対策しつつ仮想通貨のリスクを特定するのが当たり前の対応。
日本の金融庁さんのやってることは早計すぎる行為。
FATFの第4次審査が近いからビビってるんだろうが、今の地銀信金の現状をみるとまた「マネロン天国日本」の称号は変わらないだろうね。次こそ制裁金を食らうことになるだろう。
無駄なとこにリソース割く前にやることがかあるのを忘れるな。
---------------------------------------------

●仮想通貨は財産的価値のある物(産経ニュース)
ttps://www.sankei.com/smp/politics/news/160224/plt1602240034-s.html
↑より仮想通貨の取引を制限するのは財産権の侵害になる可能性がある

●前スレ
【速報】金融庁、HitBTCに圧力をかけ日本人の利用停止。苦情窓口はこちら!!!!
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527946546/
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:19:08.65ID:aAGzSfxN
金融庁の息がかかった取引所の邪魔されたら困るんだろうな
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:47:53.29ID:MB9JBUh2
CoinCheckの反省だろ
いざという時に動けないと
何もできない
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:48:30.80ID:Hr8+XLmh
いつまでに撤退したらいいんだ?
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:07:24.62ID:bArxgYPr
金融庁青ッてんのはBFだってクラーケンに名指しで批判されてなかった?
利権体質が日本を殺す
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:54:22.35ID:D/JjExw3
KRAKENもだめになるのか大手はどんどん締め出す流れになるのかな
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:53:09.44ID:8+6PcXbo
ジャップ特有の俺が楽して稼いでないんだからお前も楽して稼ぐな
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:11:04.72ID:pzrqcKBV
>>688
自分が1万円儲かる代わりに自分の会社
の他の奴全員が100万円儲かるのと、
自分が100円損する代わりに自分の会社の他の奴全員が100万円損するのと
どちらを選ぶかと聞かれたら後者を選ぶのが糞ジャップだからな。
マジで日本の国民性は糞
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:56:42.68ID:gQBr3T74
そんなアホみたいな思考してるんか?
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:09:37.75ID:V1UNShuA
自分が1万円儲かる代わりに
基本『現物』で100万円儲かる仮想通貨投資家は規制するが

自分が100円損する代わりにゼロカット無しの業者をいつまでも放置して
定期的に起こる相場急変動で自己破産不可の借金を背負わせて投資家を自殺に追い込むFXは認可する

あっ
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:13:24.90ID:f6YZFSs+
金融庁長官変わるらしいがなんか影響あんのかね
今の長官は民間の実態を知らない無能だから顧客ほいとかリレバンとか金にならんものをひたすら好んで押し付けるガイジだった
そもそも金融庁の役人って時点で無能だが
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:27:23.28ID:GZsq2CMN
マイニングの登録制・報告義務はこの国の財務省ならやりかねんな
忖度と文書偽造が仕事のくせに余計なことまでしやがるからな
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 04:45:32.60ID:ZbOOUwAZ
 
https://coinchoice.net/dmm-bitcoin-interview3/

「犯罪収益移転防止法」という法律が日本にはあり、それに基づいた本人確認や
不正な取引とみなされる可能性があるような疑いの取引をモニタリングし、不正な
取引があった場合には、取引の拒否や口座の閉鎖をおこない、それを監督官庁
に報告する義務があります。
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:18:06.56ID:x9aQt6CG
【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!

一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、

◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス

などで稼ぐ方法が有名ですね。

ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
lr-asp.com/lp/19610/874859
(コピー&ペーストで貼り付けてご覧下さい)

今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。

「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 こんな方法があったのかという感じです。(全て動画で明らかになってます)

もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!

しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。少しでも興味のある方はこちらから
lr-asp.com/lp/19610/874859
(コピー&ペーストで貼り付けてご覧下さい)

すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:48:40.50ID:0hErHRzg
ここを捌け口場所にするとは考えたな、
韓国人並みに行動しているのは何人いるのやら
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:12:50.77ID:Qg74M3i4
明後日停止だ
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:49.53ID:cUgAYrAL
200万分はいってるけど、そのままにするわ。
いつか、ひきだせるだろ。な?
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:37:55.03ID:zAhT6i0s
5年後ぐらいにはさすが引き出せるだろ
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:39:34.42ID:gUKeLniK
>>694
マイニング収益が一番課税の把握をしにくいから可能性としてはあるっちゃあるよね
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:48:57.62ID:l6i1sVxf
★★★★★★★★★★★★★

リップルは証券ではない確定しました!

これでコインベース上場確定

バク上げリップル!

★★★★★★★★★★★★★
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:52:32.22ID:AqhXRQpv
もう役人どもを許すな!の声消えてんじゃん
役人が新しいものを取り入れられない無能ならお前らは
悪口言ってあースッキリしたって満足してる無能だな
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:53:49.53ID:ttvifD+2
4ヶ月位気絶してて今知ったんだけどhitBTCはアカウント凍結されちゃうの?皆さんは既に他の口座に移しちゃってんの?
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:56:25.74ID:AqhXRQpv
本当ならログイン後に大きく警告するだろ
金融庁に詰め寄られてそういうことにしてるが
実質規制なくできると予想
自動車の法定速度みたいなもんだ
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:30:54.00ID:7MMERjxN
現金史上主義の連中が邪魔してるんじゃないだろうな?
キャッシュレス化の流れについていけない連中がよ
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:06:22.80ID:ZPaJGdLp
なぁ、ここから1種類だけ送金出来ないんだが理由わかる人おる?他は全部出せたんだがactだけがバイナンスに送れない
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:08:18.96ID:ZPaJGdLp
間違えたhuobiだ。何回やっても駄目なんだが…
今の売りたくないんだよ
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:17:49.55ID:DawnJKTl
>>706
そんな気の利く取引所じゃないぞここ
ジャップ対応めんどい、金置いたまま放置してくれればOK、ぐらいに思ってる
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:31:23.15ID:Dsq+z5U2
海外取引所なんて腐るほどあるけど
日本の金融庁の警告に対応してるのって今のところHITとクラーケンくらいか
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:41.75ID:I41yGc+X
クラーケンは日本円対応してたから流石に規制従う必要あった bfと金融庁に排除されたが
他は日本円対応してなきゃバイナンスみたいに無視でいいでしょ
むしろhitが従うの意外だったよ 利益第一に考えてそうだから
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:46:28.43ID:AqhXRQpv
他の取引所にも連絡行ってたけど効力なくて無視
hitだけ日本進出できたら旨みあるかもと思って乗っただけだな
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:31:42.45ID:PPc6FNuL
>>714
そりゃ無視されて当然だ
日本語使ったら勧誘してるとかいうトンデモ理論使って言いがかりつけているとしたら
言葉狩りかよ
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:39:17.03ID:DawnJKTl
>>713
そうそう、JPY入出金とJPYペアがないHBが従うとはまったく思ってなかった
どこのだれが運営してるのかも分からない取引所が本気で日本上場目指してるわけないし、
単純にサポートコスト考えて切ったとしか思えんね
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:47:42.98ID:2Zav6StT
クラーケンは日本でみなし取引所として営業してたからだよw
結局認可あきらめて撤退

bFだかの競合のせいにしてるけど
893が匿名通貨でロンダリングしてたのも大きい
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:07:03.50ID:DawnJKTl
犯罪組織と組んでNEMで500億円国外流出させたCCはどうなるかね
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:24:14.78ID:ShzRbsoi
匿名でマネロンってKYCしてたクラーケンには無関係だけどな
銀行口座から送金するようなもんだぞ
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:46:59.11ID:2Zav6StT
ccは経営陣入替えで匿名の扱いやめて
業戦処分が解けたらおそらく認可されるんだろ

陰謀論は知らんけど
マネックスの傘下で国内の法令や所管の指導遵守の交換所に生まれ変わる
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:18:56.47ID:t6tjsSPk
>>689
匿名なのになんでヤクザってバレてるの?
バレるなら匿名じゃないでしょ
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:13:38.09ID:Ifu0NS6F
匿名通貨は中身はプログラム的には匿名ではない
簡単には調べられないだけで
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 05:55:10.71ID:Jcf+8zjU
仮想通貨規制を国際基準に格上げ、FATFが検討開始へ=関係筋
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-fatf-idJPKBN1J80J0

FATFは2015年6月、仮想通貨交換業の規制に関するガイダンスを公表。
その中で、交換業の登録制か免許制の導入、マネロン防止のための顧客の本人確認、
疑わしい取引の届け出、記録保存義務を求めた。

このガイダンスを踏まえ、日本は世界に先駆けて17年に仮想通貨交換業の登録制を導入した。
しかし、FATFのガイダンスには加盟国に対する拘束力がないため、
各国の仮想通貨交換業への規制にはばらつきがある。
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:12:58.18ID:IH8uafZi
規制の先進国だからな
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:22:16.56ID:THnKiG2k
規制は人を守ることもあるだろう
だがyoutubeやiphoneのような革命は日本では作れなくなるだろう
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:27:49.03ID:lmLnkg7b
cisのツイートの業務停止が噂されてる国内業者ってどこ?
ビットフライヤー?
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:12.91ID:SlG0r0wF
Hitbtcにアルトコイン40000あるんだけど 送金手数料が41153ってあるんだけども これって救助策ある? 

MEWに送金しようとしたらびっくりw だれか助けてー
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:43:18.86ID:zF6wmeSe
そもそも今HitBTCから他に送金できるか?
エラー吐きまくりなんやが
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:43:48.32ID:u4kHNpts
他のコインに替えてから送ればいいんでは…?
HBに詳しい訳じゃないから責任持てんけど
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:43:50.40ID:Qqrh9Dpe
>>733
枚数減っちゃうけどBitcoinに変えて別の取引所に送ってその取引所で同じ通貨買ってMEWに送るしかなくないか?
送金手数料安いところが前提条件だけど。
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:45:21.00ID:OLxLRqWp
俺はUSDだったがリップルに変えてバイナンスに送りTUSDにした
リップルなら往復100円もかからん
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:51:54.95ID:zF6wmeSe
みんな送金できてるのか、、
ETHをYobitに送ろうとしても「Currency operations not available」が出て全然ダメやわ
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:29:46.86ID:SlG0r0wF
>>735 736 737
なるほど ありがとう。
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:49.91ID:zF6wmeSe
>>743
レスサンクス〜、そこはOnlineやったよ
で、ググってみたらホワイトリストに登録が必要とかあったんで、したら今度はセキュリティ上の理由とかで6/15まで出金suspendされたw
早くおさらばしたいぜ・・・
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:30.46ID:efO8Yg+R
xrp出金して、はてなマークのみで進行中マークもなしtxidも振られてないし返金もされてないだが
この現象になった人いる?
ちょうど送金した時あたりからxrpが暴落したからネットワークが混雑たためだと思うけど
今すぐ損切りしたいし、いままでこんなことなかったから不安だ
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:31:48.33ID:ijMi5ReY
日本人追い出しの日に間に合わず出金できないのが出てくるな
hitBTC、こんなことして日本で許可貰えんぞ
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:35:40.56ID:zSTOnW01
取引はダメだが出金自体は14日過ぎてもできるだろ
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:00:26.04ID:efO8Yg+R
746ですが2時間以上待たされたがやっと送金処理が再開されました
おかげで損切りのタイミングを完全に逃しましたけど、まあ、とりあえずホッとしてます
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:03:04.96ID:JOWouz3Y
久々にログインしたらアカウントが無効にされてて笑ったw
大したもん残ってないからほぼ害はないけどさ…
どうゆう事よこれ
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:17:20.21ID:BYMXPsbD
>>753 もホワイトリストとやらに登録したん?
そんな面倒な手続きしないと送金出来ないなんてここ位じゃないか?
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:39:31.34ID:efO8Yg+R
ホワイトリストははじめ何か分からずにいじったら本当に48時間ロックがかかった。
サポートにクレームを入れても無視されたよ。
今回の送金はすぐにサポートが対応してくれた。

>>757
取引停止だけで送金はできるんじゃないかな
最悪サポートにメール連絡してみたらどうだろう
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:54:16.48ID:0Krr2xcJ
ここは去年から悪評NO1だったから登録のみで取引には使った事ない
今更ここ見て使わずに済んで良かったと心から思う
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:40:01.09ID:zF6wmeSe
>>756
わいはパスワードミスはしてないなー
はよ解決すればええね

>>758
ホワイトリスト登録して48時間経ったら登録アドに送金できるようになった?
それともそこから続いて>>746のエラーが起きたんやろか?

ほんま厄介な取引所やで・・・
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:12:53.67ID:efO8Yg+R
>>760
2,3分の誤差はあったけど概ねあってたよ、設定からタイムゾーンを変更しておいたほうが
正確な時間を知れるからやっておいたほうがいいかも。

送金に何時間も待たされたのはリップルの暴落したのが原因で取引所は関係ないっぽい
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:17:50.21ID:efO8Yg+R
ちなみに送金障害はホワイトリストロック解除がから数日後だから今回は関係です
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:12:03.11ID:dg9tJ4uO
みんなとっくに送金済みなの?
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:56:12.08ID:LinLuFoT
仮想通貨後進国になっちまったな
閉鎖された空間で世界一少ない銘柄を扱う取引所ばっかり
こんなんじゃ技術革新なんて生まれようがない
優秀な開発者への報酬という意味でパブリックチェーンが必要なのはいうまでもない事なのに
情報技術に疎い金融庁なんかの傘下に入ってしまった時点で終わってた
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:59:37.01ID:wQtRvCyV
hitって送金は明日以降もできるんだよね?ixtとnaga合計500万分でほどずっと放置しててついさっきこの事実を知ったんだけど
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:11:47.50ID:lKNTBmQN
公務員なんて、問題が起こらないようにすることしか興味ないからな

ほんと頭にくる
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:17:30.80ID:y2skzhef
LATXがめっちゃ上がりそうだったから買いに走ったw
MEWに入れて保管するつもりw
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:50:13.34ID:JOyaL9v2
仮想通貨何てべつに誰も必要としてないからw
日本はブロックチェーンの開発はしてるし、そもそもそれさえ必要かどうかも分からんからな。
ねずみ講つきの仮想通貨自体は誰も必要としとらん。
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:28:03.86ID:VSDX7Z+U
詐欺師とマネロン、違法収益移転したい奴らは必要としてそやな
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:03:07.41ID:eauXDz8C
ゴミコインの規制なんかいくらでもやればいいやん。フルレバショートで稼げるしな。
これしない事が機会損失
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:48.01ID:ljYbb5o7
ホワイトリスト登録して48時間経った後に手続きしても
やっぱり承認メール来ないわw

サポートに連絡したけどどうせ返信こないだろうな・・・
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:55:52.37ID:1cYQorVS
パブリックなチェーンは必要だよ 優秀なフリーの開発者が使うね それには通貨というかインセンティブが必要
だからプラットフォーム系はいくつか残ると思う
みんながみんな組織で上から支持されて動くわけじゃない
優秀な人間は組織のチェーンを利用した方が非効率
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:32:44.14ID:1cYQorVS
だから金融庁は無能だな 開発者がインセンティブを受けても売る場所がなければ金銭化出来ない
詐欺コインは個別に潰すべきであって売買は自由にできるべきなんだよ
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:40:35.36ID:4v+lrhVY
金融庁への苦情はここな
苦情した上でレスしろよ
https://www.fsa.go.jp/opinion/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況