X



トップページ仮想通貨
1002コメント211KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1377【アフィ転職禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:03:43.88ID:hNXLHY0f
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1376【アフィ転職禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527765700/
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:04.96ID:L+i0KEb/
仮想通貨の税金は1億円超えたら
50%だっけ?
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:16.28ID:ACessWMA
年益1000万以上で住民税合わせて55%じゃなかったっけ?
200-500万なら10-20%ぐらいだった気がするけど
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:32.75ID:Vzs1JlbR
仮装通貨も300マン以下は税率50パーもとられないよ?
どんだけ情弱なの死ねば?
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:41.98ID:iDS88haR
種銭50万で株か仮想通貨やるなら仮想通貨だよな
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:49.93ID:rPdgJZJu
>>595
30%なら400万の間違いだろ
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:06:41.91ID:F28HAfst
>>614
だってここにいる人たちみんな
年収1000万円プレイヤーでしょ?
えっ違うの?
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:06:47.46ID:IdNDgZBl
いまだに、プラマイでマイナスでも、毎回利確しさえすれば税金かかると思ってる人多い。
どんなに利益だしても、それ以上に損失が多ければ無税なのに。
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:07:19.20ID:gsN1+GwG
>>613
違うよ。55になるのは4000万から。
200〜500万くらいなら、住民税合わせて、20から30。
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:12.71ID:IKZwD7mN
>>619
同一年内ならば。
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:18.47ID:HduVgqes
まあいい社会勉強なんじゃないの
消費税くらいしかまともに払ったことないお子ちゃまなんだろうし
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:39.82ID:TQVwxKb8
久しぶりのダイヤモンドドリル
来るな

バブラァ

爆下げドリル!
入ります
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:57.33ID:ACessWMA
>>620
調べて見たら間違った認識だったわthx
結局半分持っていかれることには変わりないが
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:09:02.74ID:IXf6O4Rd
雑所得扱いだから基本は会社員と同じ税率
年間4000万越えたら越えたきんがに対して所得税が45%、住民税が10%かかる
だから500万とか1000万ならそんなに取られない
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:09:22.29ID:n8UDkJ+E
NISAは5年間、最大500万まで非課税
一年で100万限度の投資で5年間非課税
つみたてNISAなら年間40万限度で20年間非課税
仮想通貨で損して金ドブに捨てるのバカらしい
長期投資で、なおかつ投資先分散でリスクを減らしつつ買い増しながら運用がトク
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:09:42.63ID:fEN33WPA
萬田銀次郎「だれか よんだか?」
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:11:06.75ID:rPdgJZJu
この髭だけ長いチャートは、スキャ対策なんだろうな
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:11:42.96ID:XFwp0xp9
仮想通貨でも20万以内なら非申告でオーケーだったか
忘れた
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:13:28.32ID:jksvDLZJ
仮想通貨→仮想通貨も申告対象なんだよな
めんどくさい
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:13:30.40ID:mbdlSAlB
税金を真面目に収める奴はゴミ!!
政府に餌与えるな!
政府の黒字化が進んで国民が赤字になる。
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:14:24.69ID:/i24VlWc
まあ申告しなくてもわからんよ
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:14:34.20ID:/FBsh4MM
動かなすぎる…
0635承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:14:42.38ID:/C8P/Q+4
>>572
どこからのニュース???
0637承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:15:55.36ID:22bOcSxF
税金の話すると暴落するからやめろって怒る人居なくなったな
0639承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:16:54.29ID:IKZwD7mN
>>630
オッケー
0640承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:17:57.87ID:xCujyA6N
>>636
利益出してる人なら常に考えておくべき問題
この先もずっと損失ばかり出していくぞって信念の人なら考えなくてもいいけど
0641承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:19:48.79ID:wLmZnAjU
次は$200上がるからな
ロングするのは今のうちだぞ
覚えとけよ
0642承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:20:26.18ID:F28HAfst
>>627
年120万になったよ!
分散投資は実はハイリスクローリターンだよ。
というか今の時代にローリスクなんてない
0644承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:21:57.83ID:h53/uohj
この緊張感・・・武士の死線のようだw
0645承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:22:35.29ID:kp62N0PS
>>640
0646承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:24:24.54ID:mEv5YZ6W
>>642
分散した方がいいって
超優良株を一社だけとかならわからんでもないけど普通の一銘柄だけにブッこむのはあまりよろしくない
0647承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:25:48.82ID:g1iycp6E
そろそろだな
0648承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:00.30ID:59509rI9
これさがりますよね
0649承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:06.49ID:L+i0KEb/
株で1年で100倍とかないし
仮想通貨で1年で100倍なんてゴロゴロいるし
税金は50%は仕方がない
0650承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:07.47ID:qwj+dObG
買い圧、売り圧とかが見れるアプリかサイトわかりますか?
0651承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:26:46.33ID:xBBIlsEw
4が月曜日で5が火曜日か
今日明日はなんもなしだな
0652承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:27:23.76ID:7J9n+aTJ
去年1年通して、ガチホするのとこまめに損切りして損失確定していくのだと、どっちが税金納めるの少なくなったのかな?
0654承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:27:32.12ID:g1iycp6E
>>644
氷の橋を渡ってる感じだな
いつ来てもおかしくない
0655承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:27:39.73ID:lHyqm/Mi
上がってからロングしても遅くないよな
いや、奈落やコレ
0656承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:28:01.94ID:Vzs1JlbR
>>650
分かるだろ
死ね
0657承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:29:52.58ID:EIYwHl0h
くこでロングショート
0658承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:29:59.31ID:/C8P/Q+4
保ち合いチャートパターン
アセンディングトライアングル(上昇三角形)
http://fx-ume.com/ascendingtriangle/
0659承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:30:18.62ID:G7hOOgPI
東電をみていてよく一点集中投資なんかできるよ
0663承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:33:22.40ID:h53/uohj
こんだけじわじわ引っ張っといて、カップ&ハンドルとかやめてくれよw
0664承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:33:56.74ID:+nE9aovA
>>623
あんたロングにドテンしたんじゃないのか?
0666承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:34:05.47ID:L+i0KEb/
株の場合2017年でこの銘柄とこの銘柄を買って
トータルで1000万損しました。
でもこの銘柄とこの銘柄を買い2000万儲けましたなら
2000万ー1000万の1000万だけ20%税金がかかってくるけど (相殺される)
仮想通貨の場合2017年にこのコインとこのコインを買って
トータルで1000万損しました。
でもこのコインとこのコインを購入してトータルで2000万儲けましたなら
株みたいに損したコインの1000万は相殺されず
儲けた2000万に丸々税金がかかって来るからね 税率43%
0668承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:34:46.81ID:F1IcSJqt
>>309
これはどうやって確認できるの?
0670承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:36:32.71ID:8RbBWPsO
税率50%で納税額数兆円wって国はホルってたけど、どこまで減ったかな
ゴミみたいな値動きなのに世界一高い税率にしたから余計誰も来なくなった
リスク、難易度、税率が高いとか新規来るかよ
0674承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:37:37.50ID:F28HAfst
仮想通貨分散投資させたらリスク軽減したか??
0675承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:37:44.41ID:L+i0KEb/
みんな税制が変わるのをまって
利確するのかね フランスが仮想通貨の税制が改正されたよね
脱税した人今年から4年は相当やられるぞ
昔fxバブルや新興株バブルの時もその後4年ぐらいが
脱税者が捕まりまくった 国税や税務署はアップしてますよ
0676承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:38:22.11ID:1qT+IP9I
>>665
早く手放さないとどんどんドス黒くなってくだけやぞ。
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:39:24.36ID:GCUKUCUX
ボラが無いとつまらないのでまた暴騰からの全モ協会お願いします
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:40:07.79ID:/C8P/Q+4
https://media.mid-works.com/archives/727
雑所得の計算方法
@195万円以下:所得金額x5%
A195万円超330万円以下:所得金額x10% – 97,500円
B330万円超695万円以下:所得金額x20%- 427,500円
C695万円超900万円以下:所得金額x23% – 636,000円
D900万円を超1,800万円以下:所得金額x33% – 1,536,000円
E1,800万円超4,000万円以下:所得金額x40% – 2,796,000円
F4,000万円超:所得金額x45% – 4,796,000円
0679承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:40:16.86ID:0exHZZ19
このしぶとさなに?
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:41:00.02ID:F1IcSJqt
>>679
今日すげえ粘るよな
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:41:31.35ID:EIYwHl0h
これ下げる気ないよね
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:46:10.61ID:pFVTSm7y
>>675
これな
FXなんてしょっちゅう逮捕されてる

言っとくが脱税は犯罪だからな
罪の意識が無さすぎる
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:46:52.97ID:8ujnO9uV
>>666
う〜む。
なんと言ってよいやら。
頑張れ。
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:47:41.34ID:L+i0KEb/
去年あれだけ仮想通貨バブルで盛り上がって
1億円以上稼いだのは331人って
1000万以上1億円未満稼いだのは1万人で
100万以上1000万未満稼いだのは10万人って
1万人に1人が1億円以上稼いで
350人に1人が1000万以上1億円未満稼いで
35人に1人が100万以上1000万未満稼いだみたいだね
日本の仮想通貨取引口座は350万口座
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:37.43ID:aOCLgc1b
この辺が妥当な値段なんだろ
ヒゲ狙いで指値入れときゃ勝てんじゃねーの
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:22.17ID:8qykhR5+
フィネ板、取引量が少なすぎて死んでるな
他のとこで上下してんのにピクリとも動かんぞw
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:48.60ID:L+i0KEb/
>>685
例えば2017年に参戦して4000万ぐらい儲けて
2017年内で利確して
2018年の初頭にicoコインに全額の4000万一か八かぶち込んで
大暴落した人はオワコンかね
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:57.97ID:7J9n+aTJ
>>666
そうなの?
何種類かの仮想通貨同士なら雑所得同士で年内なら通算できるのかと思ってた
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:50:10.68ID:dJzg/EB6
ショートいれちまったじゃねえかw
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:51:23.88ID:En8D7CP0
>>666
年内ならされるぞ
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:51:38.76ID:/C8P/Q+4
>>666
その理論だと
2017年にこのコインとこのコインを買って
トータルで3000万損しました。
でもこのコインとこのコインを購入してトータルで2000万儲けました

でも、
儲けた2000万に丸々税金がかかって来ることになり、
赤字なのに多額の納税義務が発生することになるが・・・
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:06.10ID:En8D7CP0
>>690
いえす。いちばんだめなぱたーん
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:24.76ID:KSEKwEcl
>>666
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:29.56ID:L+i0KEb/
>>694
それわかってない人いないんじゃないのかね
690みたいな人も多いと思うぞ
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:35.43ID:KSEKwEcl
>>678
ちなみに本業の所得も加算されるからな
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:38.30ID:En8D7CP0
年金の話なんて年末と年始に死ぬほどでてたやんか。せんすれもあったし、各通貨のスレでもずっと出てた。
やはりプレーヤーは変わっていってるな
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:51.23ID:IXf6O4Rd
はい元通り
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:54:05.06ID:En8D7CP0
年金って、死ねよおれ。
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:54:18.94ID:R3mSym2g
年内で相殺しようとしても損失を証明する必要があるから
面倒くさいのは間違いない
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:33.05ID:lHyqm/Mi
すいません、ロングしたほうがいいんですか?
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:56:21.59ID:L+i0KEb/
>>694
だから仮想通貨投資する人は
馬鹿だって
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:58:33.77ID:8ujnO9uV
ご新規さんへ
ここでは確定申告についても間違った情報が飛びかっています。
心配な方は税理士や会計士に相談しましょう。
時期によっては各自治体でも無料相談やってます。
数、少ない良い税理士さんに出会えたらいいですね。
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:58:47.60ID:F28HAfst
ことし仮想通貨関連で自己破産した人何人いるんだろう笑笑?
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:59:34.80ID:KSEKwEcl
税金は免責されないから破産しても意味ない
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:59:46.61ID:NO5/6fuU
>>703
確定申告用紙に雑収入の入手元書く欄あるけど、取引所別に書いてる人そんなにいないでしょ
結局損失差っ引いた金額書くことになるし、突っ込まれないんでは?
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:00:08.62ID:h53/uohj
>>707
それニュースでやってくれたら最高の売り煽りだよなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています