X



トップページ仮想通貨
1002コメント253KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:16:20.33ID:xv+4wsCl
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索しましょう。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちらで】
マイニング質問スレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521089204/

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意しましょう。
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります。

【ASICで掘りたい人はこちらで】
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519272420/

【前スレ】
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525986282/
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527032562/
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:01:39.04ID:oMI/SImm
>988
匿名だから、ビットコインだけもらって円は送金しないが通用するのでは。
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:12:19.23ID:dxdk6tb4
>>988
なるほどwそれいいね!
個人同士で交換するのは自由だよね?
金融庁に文句言われる筋合いはないと思うけど。
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:13:44.99ID:vW7laAHg
新規さんが居ないくて相場上がらんからマイニング報酬もチンケで面白くない。
チャート見てもどっかが大きく買い入れても後がついて来ないから直ぐヨコヨコ。
売り本尊のGOX小林が居るから上がったら売ってくる。
小林の売り玉が尽きるのいつ頃なんやろ?
0993承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:14:39.30ID:DUHLAsSK
5chでやってもIP一件毎に訴訟して収集しないといけないから
全摘発するには膨大が税金がかかるので税務署はやらないよ
目立つ奴だけたまにやる程度
それ以外でも取引所経由せずに取引できるDEXとかそういうのもあるしペイパルなんかもある

そもそも財界が本気でやろうとしたらそういう中間換金業者自前で作るから税務署が何やっても無駄

最近の流行はいきなり換金せず、WEBマネーなどの商品券に換金してから(直接換金すると業者登録が必要になるため)、WEBマネーを販売しているようだ
この中間作業をでっちあげ業者でさも正当業務のごとくやらせている
0994承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:15:58.10ID:DUHLAsSK
取引所においても中国系のバイナンスとか未だに個人情報収集規定ないのに機能しているところから
日本政府による規制だけでは規制しきれていない
日本円に換金しますよ?っていう中国取引所が出てきたら日本詰むわけだ
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:18:21.94ID:DUHLAsSK
個人取引で換金するにしても、相手方にやや多めビットコイン報酬渡しておけば商売が成立する
ビットコイン貰った側は、正当に換金して税金払えばOK
この中間業者ができるだけで税務署は完全に個人情報紐づいていないウォレットの持ち主を特定できない
0996承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:21:11.01ID:DUHLAsSK
要するに直接金の受け渡しをする業者と同じで税務署では対策できないんだよね
にもかかわらず糞野郎麻生が仮想通貨許可したからこうなった
麻生がすべて悪い
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:22:10.78ID:1PBDUqq7
>>995
いや中間業者も必要ないよ
紛争解決のためにアビテーターがいるかも知れんが中間業者は必要ない

https://bisq.network
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:26:09.24ID:DUHLAsSK
国内業者は日本法の制限受けるけど海外業者はネットで日本人を対象にせずやっている限り
日本法の影響受けないからな
中国とかでそりゃ作られちゃうわ
1000承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:30:22.73ID:dxdk6tb4
>>993
Wirexというカードがあったんだが、
金融庁のせいで日本人(だけ)は使えなくなった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 14分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況