X



トップページ仮想通貨
1002コメント508KB

【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX取引所 【ビジョン系マルチ】Part8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/05/29(火) 21:05:01.42ID:N4pLdgip
■株式会社 ビットマスター
連鎖販売取引事業者(統括会社)
http://bitmaster.pw/
統括者 代表取締役 西 貴義
所在地 〒890-0042
鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13M2ビル

関連会社
■株式会社 BMEX(取引所)
みなし仮想通貨交換業者
https://www.bmex.biz/
代表者 代表取締役社長 古里 英文
所在地 〒890-0042
鹿児島県鹿児島市薬師1-18-13 M2ビル
東京オフィス:Tokyo Office
東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋ビル6F-602
東京ラボ:Tokyo LABO
東京都台東区浅草橋1-5-2 3F

BMEXパートナー企業
株式会社 ビットポイントジャパン
株式会社 プライムキャスト
株式会社 フィンテックパートナーズ

■株式会社BMEXに対する行政処分について
業務停止命令及び業務改善命令
平成30年4月13日 九州財務局
http://kyusyu.mof.go.jp/rizai/pagekyusyuhp015000065.html


ビットマスター / BMEX に関する相談は
・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
・金融サービス利用者相談室
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

前スレ
【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX 取引所 【ビジョン系マルチ】Part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523744716/
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:55:20.36ID:3ZYhx15l
不信感があるなら紹介者や認定講師に疑問をぶつけて下さい。こんなところに書き込みしてもあなたの欲しい答えは出てきませんよ(^^)

今はまだインフラを整備している最中なので、周りの声が気になるかもしれませんが、今あなたはまさに試されいます(^^)
0820 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/21(木) 08:40:08.99ID:f2orRqvP
>>817
ビットマスターが言ってる事が本当に実現できるのか、
監督官庁の金融庁へご自身の耳で確認されることをお勧めします。


1. 仮想通貨を利用する決済レジ(端末)、仮想通貨専用のATM(現金引き出し機)の
販売及び設置に関し必要な届け出や申請はあるか。

2. 上記、仮想通貨決済レジ及び仮想通貨ATM利用による
手数料収入を得るのに必要な届け出や申請はあるか。

3. 上記、利用手数料収入の一部を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

4. 仮想通貨マイニング事業参入に際し必要な届け出や申請はあるか。

5. 上記、マイニング事業による利益の分配を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

6. 自社の提供する役務(ジャパンサービス)利用のキックバックを
現金ではなく仮想通貨で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

■ビットマスターの仮想通貨インフラビジネスと
BMEX取引所に関するお問い合わせ、ご相談は
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

金融庁では、金融行政・金融サービスに関する一般的なご質問・
ご相談・ご意見を金融サービス利用者相談室で受け付けています。
頂いたご質問・ご相談については、相談員がお電話にてお答えします。
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:38:37.97ID:ohZuT2Ju
>>821
特に他意はないです。

相談無料とあったので参考までにと。

意見や情報くらいは取れるかもしれないと
思いまして。

料金が高額に発生するようでしたら
正式な依頼はやめておいた方がいいですね。
0823 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/21(木) 10:42:00.37ID:f2orRqvP
>>822
その業者のWeb履歴と住所を遡ると、
探偵業者による二次被害勧誘の可能性がありますね。
都度、名前を変えながら被害件数の多そうな被害相談者をターゲットにしてるのが見られます。

https://web.archive.org/web/20131210132722/http://www.wise-agent.com/price.html

https://web.archive.org/web/20120518084612/http://www.wise-agent.com:80/price.html

■警視庁の注意喚起です。
詐欺被害の解決・返金をうたう探偵業者
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/tantei_trouble.html
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:44:02.03ID:ohZuT2Ju
>>823
祖砂んですね。
迂闊でした。

丁寧な
情報などありがとうございます。
0825 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/21(木) 10:46:44.97ID:f2orRqvP
※悪徳マルチや投資詐欺等で被害相談をされる方へ

詐欺被害者救済や被害回復を謳う
業者や団体(公的機関や弁護士等の資格のない者)への
被害情報(個人情報含む)の提供は、
二次被害に繋がる可能性があるのでご注意下さい。
カモリスト等の名簿取引業者へ転売される可能性もあります。

また、弁護士資格を有しない者による非弁行為は違法です。
相談してきた被害者に対し、業者から調査費や指導料等のあらゆる名目で
お金を請求されるなどのケースがありますのでご注意下さい。
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:53:56.70ID:PVH3eTeJ
BMEXは現在、お客様の資産を円滑に返還するための準備中です。
煽りに対して過剰に反応せず、次なるアナウンスを待ちましょう。
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:24:55.69ID:Z4Y7J20y
>>818
そういう問題を問題として見ないで揉み消そうとする姿勢がおかしいと言ってるんですよ。
なぜ紹介者や講師にいちいち確認を取らないといけないんですか?
会社の未来がかかっている問題なんだから会社がきちんとアナウンスをするべきです。
身内だけで納得しても世間が納得しなかったらインフラ整備どころか営業にも支障が出ませんか?
マルチをやっている集団のモノを一般企業や個人経営のお店が買いたいと思いますか?
あなた方は世間体を気にしてないようですが、世間からビットマスターは「ただのマルチ集団」としか思われていませんよ。
外野はわかりもしないで好き勝手言ってると言っていますが、世間から評判が悪かったら売れるモノも売れなくなります。
あなた方が思っている以上に世間は
厳しい目で見ていますよ。
現にこういうアンチスレがあるわけですし。
今会社がやることはすぐにでもmlmを打ち切って市場開拓をすることだと思いますが、私何か間違ったこと言ってますか?
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:43:41.11ID:HJ57DM3i
[無料]ICOで絶対に失敗しない秘密道具

数に限りがあります。お急ぎください。
mdc888.jp/lp/19774/706940/
(コピー&ペーストで貼り付けてご覧下さい)
(今なら無料です)

3つの項目に当てはめるだけで、誰でも絶対に損することなく億を生み出せます。ほとんど知られていませんが、今年、たった数か月で億万長者になった人は、ほとんどこれを持っています。
mdc888.jp/lp/19774/706940/
(コピー&ペーストで貼り付けてご覧下さい)
(時価 数億円相当が無料)

ついに金融庁が規制に乗り出します。そんな中、
ラストチャンスをつかむために玉石混合のICOが乱立しています。どれに投資したらあなたの資産が増えるのが、もはや誰にもわかりません。

ところが、今回はピンからキリまである乱立コインの良しあしを「一発」で見分ける方法を教えます。
どれを選べばあなたが億り人になれるか、幸せになるかを教えてます。

絶対に億り人になりたいなら、必ず幸せになりたいなら今すぐこちらを確認してください。
mdc888.jp/lp/19774/706940/
(コピー&ペーストで貼り付けてご覧下さい)
(まもなくページは封鎖されます。)
0830常識人
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:57.03ID:xZGhM2t+
地球全体のクレジットカード決済が
何兆円あって、その内ビットコインが
何割になってとか
オリンピック終わったら
インフラ整備が整ってとか
純利益はGoogle抜くとか
本当にギャグですね
挙げ句の果てに
顧客の金を窃盗して
営業停止して
廃棄(笑笑)
今度はマイニング(笑笑)
でも、ビットマスターを信じる(笑笑)
本当は、どうでもいい
馬鹿すぎて笑いしかありません
こんな詐欺グループがマイニング(笑笑)
やるわけないだろう
馬鹿は騙されても
気づかないの?
頼むから、笑わせないで
販売禁止のATMや型遅れのレジ
権利収入?
議論は出来ません
会員は全員知恵遅れですか
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:04:06.11ID:pKf23Qq+
>>826
速やかに返還できない理由は何?

流用した顧客のお金が溶けちゃったのか。
それとも計画倒産の時間稼ぎか。
返還できないとなると、いよいよ刑事事件に発展だな。
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:32:59.24ID:IN0ceKCm
現在BMEXは仮想通貨の送受信および日本円の出金はできますよ(^^)

デマに惑わされないように、公式情報をベースに判断して下さい☆
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:21:21.40ID:pKf23Qq+
https://www.bmex.biz/

弊社は2018年4月13日に九州財務局より行政処分を受けた後、指摘を受けた項目について改善に努めてまいりました。
その結果誠に残念ながら、現状では昨今の仮想通貨に関する情勢の変化に対応できるための万全な態勢を整えることが難しいと判断し、
仮想通貨交換業の申請を取り下げることと致しましたので、ご報告させて頂きます。

弊社は現在、申請の取り下げを前提として、お客様の資産を円滑に返還するための手続きにつき引き続き協議しております。
今後の具体的な対応につきましては後日改めてお知らせいたします。
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:27:03.72ID:pKf23Qq+
https://i.imgur.com/wxrdljf.png

弊社は現在、申請の取り下げを前提として、お客様の資産を円滑に返還するための手続きにつき引き続き協議しております。
今後の具体的な対応につきましては後日改めてお知らせいたします。
0835常識人
垢版 |
2018/06/21(木) 18:43:57.78ID:xZGhM2t+
>>834
約すると、まともな会社じゃないので
申請しても認められませんし
諦めて廃業します。
顧客の窃盗した金は、まだ目処がたちません
説明会を開いて金集めしています
集まるまで、お待ちください。
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:51:11.49ID:R7a7HxEd
>>832
嘘つくなよ糞信者
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:49:02.73ID:PVH3eTeJ
BMEX単独での営業は残念ながら断念となり、志半ばでの撤退となりましたが
今後は業務提携先を模索しながら再開の道を模索しています。
既に話に出ていますが、水面下では某社の協力の下で立て直しを図る
シナリオも具体的になりつつあります。
今は根拠ない煽りには乗らず、静観しましょう。
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:56:55.52ID:FS+ka2Dj
>>832
>>838
不実告知、事実不告知

連鎖販売取引は下記のように特商法で規制されてる取引であり
禁止行為に違反した場合は罰則があります。



■禁止行為(法第34条)
特定商取引法は、統括者または勧誘者が契約の締結についての勧誘を行う際、
取引の相手方に契約を解除させないようにするために嘘をつくことや
威迫して困惑させるなどの不当な行為を禁止しております。

具体的には以下のようなことが禁じられています。

1. 「事実不告知」「不実告知」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために、
・商品または役務、権利に関すること
・特定利益に関すること
・特定負担に関すること
・契約解除の条件について
・そのほかの重要事項について
事実を告げないこと。
あるいは事実と違うことを告げること。 

2. 「威迫・困惑行為」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために相手方を威迫して困惑させること。

3「名称・勧誘目的等の不明示」
勧誘目的を告げない誘引方法によって誘った消費者に対して、
公衆の出入りする場所以外の場所(貸会議室・事務所・自宅等の説明会会場)で、
特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘を行うこと。

■法第34条第1項から第3項の禁止行為に違反した場合は、
「2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」

※違反例
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/03/20p3b100.htm
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:01.35ID:Z4Y7J20y
>>839
>>838
私が勧誘された時、入会金の元は絶対取り返せる!
数年後には権利収入でウハウハ!
ビットコインを買うよりも登録する方がお得と言われしぶしぶ入会しました。
入会金はビットコインの値上がりでなんとか回収できましたが、権利収入でウハウハは一向に起きていません。
これは不実告知、事実不告知に該当しませんか?
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:58:57.25ID:ohZuT2Ju
会員の方でこの組織での疑問を感じている方、
入会を勧められて迷っている方などはまずは
行政機関に相談されてみてください。

820さんが親切に箇条書きにしてくれているようなことを
問い合わせてみて下さい。

■ビットマスターの仮想通貨インフラビジネスと
BMEX取引所に関するお問い合わせ、ご相談は
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

他には次のような行政などの相談窓口を利用されて
みるのもいいと思います。

■消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

■警察庁の相談窓口
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/1_hurikome.htm

各地方の役所などでは無料の法律相談などもありますから
活用されるのもいいと思います。
ぜひ第三者の意見なども取り入れられてみて下さい。

これらに相談されることを勧めているのは煽りではありませんし、
みなさんの当然の権利です。
0842 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:03.59ID:FS+ka2Dj
>>840
「入会金の元は絶対取り返せる!」
「数年後には権利収入でウハウハ!」
「ビットコインを買うよりも登録する方がお得」

↑勧誘時の上記の説明が事実でしたら不実告知に該当しますので
特商法の規定による契約の取消しができますよ。


■特定商取引法 第40条の3
不実告知による契約の取り消し

第40条の3
連鎖販売加入者は、統括者若しくは勧誘者がその統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について
勧誘をするに際し第一号若しくは第二号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、
又は一般連鎖販売業者がその連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について勧誘をするに際し
第三号に掲げる行為をしたことにより同号に定める誤認をし、これらによつて当該連鎖販売契約の
申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

一  第三十四条第一項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認

二  第三十四条第一項の規定に違反して故意に事実を告げない行為 当該事実が存在しないとの誤認

三  第三十四条第二項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認
2項
第九条の三第二項から第四項までの規定は、前項の規定による連鎖販売契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消しについて準用する
0843常識人
垢版 |
2018/06/21(木) 22:43:11.39ID:xZGhM2t+
話の8割がbmexの将来と権利収入
後の2割がビットマスターの素晴らしさ
bmexを語って契約取ったら
廃業と同時に無条件で解約しろよ
無理だよね、初めから詐欺だし
私はbmexにATMを買いたいと申し込み
しました。
答えは、「個人や企業には法律で売れません」
詐欺だから仕方ないけど
権利収入詐欺だから仕方ない
この詐欺はまだ新規入会募集しています
会員よ、逮捕されるぞ
勧誘は犯罪だぞ
0844 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/21(木) 23:05:57.25ID:FS+ka2Dj
>>840

ちなみに、>>842に書いた
「不実告知による契約の取消し」のできる期間は、
事実と異なることに気付いたときなどから1年以内、
または契約締結時から5年以内です。
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:59.47ID:piJ28UDz
>>843←こいつ嘘つきやな。
非「常識人」は、嫌がらせして嘘ばかりのことを書き込んでいますので信じなくて良いですよ。
勝手な想像と思い込みで、いい加減なこと言って批判するだけのレベル低い奴なので、まともに信じなくても良いです。
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:03:42.42ID:piJ28UDz
>>844
誰が「不実告知」しとるんや。
事実しか云っとらんぞ。
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:05:32.85ID:piJ28UDz
「不実告知」しとるのは、常識人という奴だぞ。
訴えてやれ。
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:46:14.33ID:OejKKu9S
お前が常識人 訴えてみろよ
怖くてできないだろw
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:49:02.88ID:OejKKu9S
金儲けだけで繋がってる連中 詐欺軍団なんて お前を助けてくれる奴なんかいねぇーぞ
かくごあるなら 訴えてみwww
なぁーアホ信者さんよぉーwww
0851常識人
垢版 |
2018/06/22(金) 01:01:20.23ID:bkI8VUhz
申し訳ありません
詐欺の邪魔をしました。
詐欺の会社の真実を発言しました。
事実ですが、レヘル君のように
人生を賭けている方には
申し訳ありません。
詐欺師が詐欺の為に作ったシステム
バラして申し訳ありません
ゴミにもゴキブリにも
生きる権利があります
でも、家でゴキブリを見たら
殺してしまいます。
レヘル君教えてあげます
殺虫剤が嫌なら
この場所に来るのやめたら
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:34:00.34ID:piJ28UDz
>>851
こんな5ちゃねるサイトで詐欺とか書き込みしても何にもならないぞ。
非「常識人」は、嫌がらせして嘘ばかりのことを書き込んでいますので信じなくて良いですよ。
勝手な想像と思い込みで、いい加減なこと言って批判するだけのレベル低い奴なので、まともに信じなくても良いです。
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:10:28.26ID:ZNqGm9yY
853の会員は以前にこんなことを書いていた。

「2018/05/07(月)
BMEXは、4月13日から6月12日までの2ヶ月間だけ行政処分となっただけです。
2ヶ月後に業務は正常に戻ります。
ビットマスターは、何も問題なく通常通りの業務を行っていて大丈夫のようですよ。」

こんなデタラメナなことを書き込んでおいて
よく他人を批判できるもんだ。


さらに2018/06/20(水)には
「2014年と今では状況が異なるのに、当時の話を引っ張ってきて鬼の首を取ったように書き込みしてるやつはなんだ?
時代とともに柔軟に変化・対応できないと生き残れないよ〜」

と書き込んでいた。これは今まで組織が言ってきたことは
どれも不実告知だったと白状しているようなもんだ。


こんなことを言う会員のことや組織を信じる人は
いないだろう。

これから先 彼が何を書き込もうともすべて嘘だと
みていい。
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:56:53.12ID:KDjo1GcP
あの有名な小玉歩のキャンペーンです‼↓↓↓↓↓↓↓
http://flmk.info/ad/9874/754833
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:10:35.34ID:rVl0aZw3
>>845 は、嫌がらせして嘘ばかりのことを書き込んでいますので信じなくて良いですよ。
勝手な想像と思い込みで、いい加減なこと言って肯定するだけのレベル低い奴なので、まともに信じなくても良いです。
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:45:45.64ID:FJ13X6WF
雑言罵倒しかできない哀れな方々に提供する情報はありませんよ(^^)
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:08:54.62ID:awcJYPlz
ビットマスター小物信者得意の逃げ(^^)
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:51:33.89ID:holufJo2
【間もなく受付が終了!12万円のイーサリアムを無料プレゼント中!】

こちらが申請フォームだそうです。
0url.info/6arz9nom
(コピー&ペーストで貼り付けて見るとサイトに飛びます)
※たったの2分で300人以上が早くも申請

システムによって増えた資産は全額あなたのものです。ただし、あなた専用の申請できる期間が
設けられているので急いだほうがいいと思います。
0url.info/6arz9nom
(コピー&ペーストで貼り付けて見るとサイトに飛びます)
※期限が迫っています

あなたが申請しないなら他の多数の人が受け取ります。なぜなら、このシステムを「のどから手が出る」ほど欲しがっている人が50000人以上いることが、最新のAIを使った市場調査ではっきり分かっているからです。

今すぐ受け取りたい方はこちらから急いで下さい!
0url.info/6arz9nom
(コピー&ペーストで貼り付けて見るとサイトに飛びます)
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:43:26.55ID:kFr6HdAV
アホ信者は都合が悪くなるとコピペとか批判とか言って逃げるよな(^^)
0862常識人
垢版 |
2018/06/22(金) 15:40:11.25ID:amUVhd+T
>>856
なあ詐欺師のレヘル君
見苦しいぞ
コピペばかりで無く
意見は無いのかな
5chは不特定多数の人が見れます
だから価値がある
無い権利収入で人を騙して
勧誘する行為は
犯罪だよ
犯罪者と仲良く出来るのも
5chの素晴らしさ
普通なら犯罪者とは口も聞きたくありません
相手をしてくれる事に
感謝しないと
君は犯罪者です
詐欺商法の犯罪者
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:24:34.73ID:rVl0aZw3
レヘルは、嫌がらせして嘘ばかりのことを書き込んでいますので信じなくて良いですよ。
勝手な想像と思い込みで、いい加減なこと言って肯定するだけのレベル低い奴なので、まともに信じなくても良いです。
0865 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/22(金) 17:30:01.19ID:GYztaw8w
金融庁、仮想通貨の登録業者6社に業務改善命令 体制不備で
[東京 22日 ロイター]

金融庁は22日、仮想通貨交換業の登録業者6社に対して、改正資金決済法に基づき業務改善命令を出したと発表した。
各社への立ち入り検査の結果、マネーロンダリング(資金洗浄)防止の体制や内部管理体制などで不備が確認されたため。

処分を受けたのは、国内最大手のビットフライヤー、QUOINE、ビットバンク、BTCボックス、
ビットポイントジャパン、テックビューロの6社。テックビューロは、3月に続き2度目の業務改善命令となる。

業務改善命令を受け、ビットフライヤーは22日、新規顧客のアカウント作成を一時停止すると発表した。
0866 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2018/06/22(金) 17:59:37.21ID:GYztaw8w
>>1
■株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について

平成30年6月22日 関東財務局
http://kantou.mof.go.jp/rizai/pagekthp0130000001_00033.html

株式会社ビットポイントジャパン(本店:東京都港区、法人番号6011001109930、仮想通貨交換業者)(以下、「当社」という。)に対し、
平成30年2月1日(木)、資金決済に関する法律(平成21年法律第59号、以下、「法」という。)第63 条の15 第1項の規定に基づき、
システムリスク管理態勢に関する報告徴求命令を発出し、4月18日(水)、金融庁において立入検査に着手した。

上記の報告徴求命令に基づく報告及び立入検査により、当社の業務運営状況を確認したところ、
業容拡大を優先・重視する一方で、利用者の預託した金銭が帳簿上の残高を継続的に下回る状況が予想されると報告されるも、
取締役会で当該状況の解消策を検討していないなど当社の経営管理態勢に問題が認められた。

また、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策、利用者保護措置、システムリスクなどの内部管理態勢においても問題が認められたことから、
本日、法第63条の16の規定に基づき、以下の内容の業務改善命令を発出した。

適正かつ確実な業務運営を確保するための以下の対応

経営管理態勢の構築(内部管理部門及び内部監査部門の機能が十分に発揮できる態勢の構築を含む)
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与に係るリスク管理態勢の構築
利用者財産の分別管理態勢の構築
利用者保護措置に係る管理態勢の構築
システムリスク管理態勢の構築
仮想通貨の新規取扱等に係るリスク管理態勢の構築

上記I.に関する業務改善計画を平成30年7月23日までに、書面で提出
業務改善計画の実施完了までの間、1ヶ月毎の進捗・実施状況を翌月10日までに、書面で報告

■本ページに関するお問い合わせ先
金融庁監督局総務課 仮想通貨モニタリングチーム
03−3506−6000(内線:2797、2342)
関東財務局 理財部金融監督第6課
048−600−1152 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:04:30.01ID:SufcFs/2
ビットポイントが業務改善命令受けたのはビットマスターとつるんでるからじゃないですかね?
0868常識人
垢版 |
2018/06/22(金) 19:06:01.28ID:amUVhd+T
>>867
そこまで、大物の会社ではありません。
会社の規模は祭りの焼きそば屋のレベル
説明会の説明は
銀河で一番大きな会社ですが
実際は社員5人以下の店レベル
この会社が無くなっても
影響はありません。
0869常識人
垢版 |
2018/06/22(金) 19:13:57.25ID:amUVhd+T
>>863
説明会に出て
「ヘェ〜」とか「ホォ〜」とか
拍手が大切な仕事です。
終わった後、割り勘でファミレス
講師の名刺を大切にもらって
涙ぐんで話を聞いて
感動して家に帰ります
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:30:54.14ID:blMXBMBh
ビットマスター終了
0871常識人
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:28.62ID:bkI8VUhz
>>870
残念だけど終わりません。
社員も数人
ジャパンクラブは他社の1万円の互助会
経費がかかるBMEXは解散
マイニングは、稼働している振りだけ
金がかかるのは、配当だけ
それも何割か
良い商売です
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:13:20.98ID:JMYgpirf
相変わらずBMEXはメンテナンスのアナウンスしてるけど、やっぱりビットポイントのメンテナンスと同じ日、同じ時間のメンテナンスなんだな やっぱりまだビットポイントはビットマスターと提携しとるのかな?
0875常識人
垢版 |
2018/06/23(土) 10:45:57.96ID:/tFLj0Nq
今日も詐欺商法の為
犯罪行為を頑張る会員
君たちの行為は、オレオレ詐欺と同じ
年寄りに嘘ついて契約します
恥ずかしいと思いなさい
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:37:09.74ID:i2G9iZXc
>>871 >>875
詐欺とか嘘とかは、ありませんよ。
無知で何も知らない「常識人」お前こそ、恥ずかしいと思いなさい。
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:27:35.52ID:DIbG0p27
>>876
君の書いた嘘や組織の不実告知などが
あまりにひどすぎるレベルなので
君のことも組織のことも世間は信用していない。

■君の嘘
「2018/05/07(月)
BMEXは、4月13日から6月12日までの2ヶ月間だけ行政処分となっただけです。
2ヶ月後に業務は正常に戻ります。
ビットマスターは、何も問題なく通常通りの業務を行っていて大丈夫のようですよ。」

■完全な不実告知
「どこよりも早くデジタル通貨のシステムを整える」

■BMEXは資金流用および認可さえ取れず廃業。
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:16:00.12ID:DowoPUEx
>>876
もお君は神の領域に入ってるな
ここまで理不尽な事ばかり書き込めるなんて…
ある意味尊敬するわ
人騙さなくても、ここまで開き直れるなら
何やっても稼げるのに もったいないな…
0879常識人
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:22.33ID:/tFLj0Nq
>>876
無知ですか、
36万払ったら2年後には毎月50万円
信じられないのは、私の無知からです。
bmexは
世界一の会社になる
信じられないのは、私の無知からです。
顧客の金を窃盗したのは
年寄りの死んだ金を生かす為ですね
オレオレ詐欺の主催者と同じですね
廃業では無く、地下に潜ったのですね
宇宙戦艦ヤマトのラストシーンの
ガミラスとの戦いで、濃硫酸の海に潜ったのを
思い出しました。
会員さんにオリンピック後に毎月50万円の
振り込みの噂を聞いて
自分の無知を後悔しながら
生きていきます
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:43:58.22ID:i2G9iZXc
>>879
非「常識人」は、嫌がらせして嘘ばかりのことを書き込んでいますので信じなくて良いですよ。
勝手な想像と思い込みで、いい加減なこと言って批判するだけのレベル低い奴なので、まともに信じなくても良いです。
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:33:46.52ID:MzcOKr9v
ビットマスターが言ってる事が本当に実現できるのか、
監督官庁の金融庁へご自身の耳で確認しよう。


1. 仮想通貨を利用する決済レジ(端末)、仮想通貨専用のATM(現金引き出し機)の
販売及び設置に関し必要な届け出や申請はあるか。

2. 上記、仮想通貨決済レジ及び仮想通貨ATM利用による
手数料収入を得るのに必要な届け出や申請はあるか。

3. 上記、利用手数料収入の一部を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

4. 仮想通貨マイニング事業参入に際し必要な届け出や申請はあるか。

5. 上記、マイニング事業による利益の分配を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

6. 自社の提供する役務(ジャパンサービス)利用のキックバックを
現金ではなく仮想通貨で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

7. 1〜6の事業に関しての必要な届け出や申請が、
今現在ビットマスター社からなされているのか。


■ビットマスターの仮想通貨インフラビジネスと
BMEX取引所に関するお問い合わせ、ご相談は
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

金融庁では、金融行政・金融サービスに関する一般的なご質問・
ご相談・ご意見を金融サービス利用者相談室で受け付けています。
頂いたご質問・ご相談については、相談員がお電話にてお答えします。
0882BCEX
垢版 |
2018/06/23(土) 17:34:29.85ID:FzEI8ob4
BCEXのETH/AFCの通貨 BOTが自動取引しているんだが注文→キャンセルを連打すればBOTの注文を横取りできる。
1時間で1−2万は稼げるぞ!買いの場合。売りに買いの希望額のマイナス1を注文しておく、売りの場合は逆だ。BOTの性質を利用するため。急げ!

それだけで稼げる

何度も横取りするとBOTが止まりますが。数時間後に再度BOTが起動することを確認しています。

BOTが動いていたら他の通貨もできるかもしれない。
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:38:56.95ID:MzcOKr9v
「入会金の元は絶対取り返せる!」
「数年後には権利収入でウハウハ!」
「ビットコインを買うよりも登録する方がお得」

↑勧誘時の上記の説明が事実でしたら不実告知に該当しますので
特商法の規定による契約の取消しができます。

「不実告知による契約の取消し」のできる期間は、
事実と異なることに気付いたときなどから1年以内、
または契約締結時から5年以内です。

■特定商取引法 第40条の3
不実告知による契約の取り消し

第40条の3
連鎖販売加入者は、統括者若しくは勧誘者がその統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について
勧誘をするに際し第一号若しくは第二号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、
又は一般連鎖販売業者がその連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について勧誘をするに際し
第三号に掲げる行為をしたことにより同号に定める誤認をし、これらによつて当該連鎖販売契約の
申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

一  第三十四条第一項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認

二  第三十四条第一項の規定に違反して故意に事実を告げない行為 当該事実が存在しないとの誤認

三  第三十四条第二項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認
2項
第九条の三第二項から第四項までの規定は、前項の規定による連鎖販売契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消しについて準用する



連鎖販売取引に関するお問い合せ、ご相談は
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:43:06.38ID:MzcOKr9v
>>883
連鎖販売取引は下記のように特商法で規制されてる取引であり、
禁止行為に違反した場合は罰則があります。



■禁止行為(法第34条)
特定商取引法は、統括者または勧誘者が契約の締結についての勧誘を行う際、
取引の相手方に契約を解除させないようにするために嘘をつくことや
威迫して困惑させるなどの不当な行為を禁止しております。

具体的には以下のようなことが禁じられています。

1. 「事実不告知」「不実告知」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために、
・商品または役務、権利に関すること
・特定利益に関すること
・特定負担に関すること
・契約解除の条件について
・そのほかの重要事項について
事実を告げないこと。
あるいは事実と違うことを告げること。 

2. 「威迫・困惑行為」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために相手方を威迫して困惑させること。

3「名称・勧誘目的等の不明示」
勧誘目的を告げない誘引方法によって誘った消費者に対して、
公衆の出入りする場所以外の場所(貸会議室・事務所・自宅等の説明会会場)で、
特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘を行うこと。

■法第34条第1項から第3項の禁止行為に違反した場合は、
「2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」

※違反例
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/03/20p3b100.htm
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:49:18.25ID:FzEI8ob4
BCEXのETH/AFCの通貨 BOTが自動取引しているんだが注文→キャンセルを連打すればBOTの注文を横取りできる。
1時間で1−2万は稼げるぞ!買いの場合。売りに買いの希望額のマイナス1を注文しておく、

売りの場合少額の買いを入れなくても売りの最少額をすこしへらした額で連打すれば指さる。

BOTの性質を利用するため。急げ!

稼げる

何度も横取りするとBOTが止まりますが。数時間後に再度BOTが起動することを確認しています。

BOTが動いていたら他の通貨もできるかもしれない。

宣伝してから3人くらい人が増えているので早く参加したほうが利益出るかも。


古参が新規介入を防少額で買いを入れて今はBOTのみ起動しているがキャンセルされれば、0.00029000当たりで少額の売りを入れて買いの連打が入るので同じように買い注文キャンセルを連打でOK


0.00029000当たり買って0.00033972で売る。BOTが1000枚以上の注文で動くので1回の横取りで数千円となる
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:49:20.40ID:FzEI8ob4
BCEXのETH/AFCの通貨 BOTが自動取引しているんだが注文→キャンセルを連打すればBOTの注文を横取りできる。
1時間で1−2万は稼げるぞ!買いの場合。売りに買いの希望額のマイナス1を注文しておく、

売りの場合少額の買いを入れなくても売りの最少額をすこしへらした額で連打すれば指さる。

BOTの性質を利用するため。急げ!

稼げる

何度も横取りするとBOTが止まりますが。数時間後に再度BOTが起動することを確認しています。

BOTが動いていたら他の通貨もできるかもしれない。

宣伝してから3人くらい人が増えているので早く参加したほうが利益出るかも。


古参が新規介入を防少額で買いを入れて今はBOTのみ起動しているがキャンセルされれば、0.00029000当たりで少額の売りを入れて買いの連打が入るので同じように買い注文キャンセルを連打でOK


0.00029000当たり買って0.00033972で売る。BOTが1000枚以上の注文で動くので1回の横取りで数千円となる
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:51:46.55ID:FzEI8ob4
BCEXのETH/AFCの通貨 BOTが自動取引しているんだが注文→キャンセルを連打すればBOTの注文を横取りできる
1時間で1−2万は稼げるぞ!買いの場合。売りに買いの希望額のマイナス1を注文しておく、

売りの場合少額の買いを入れなくても売りの最少額をすこしへらした額で連打すれば指さる。

BOTの性質を利用するため。急げ!

稼げる

何度も横取りするとBOTが止まりますが。数時間後に再度BOTが起動することを確認しています。

BOTが動いていたら他の通貨もできるかもしれない。

宣伝してから3人くらい人が増えているので早く参加したほうが利益出るかも。


古参が新規介入を防ぐために0.00029500〜0.00032000で少額で買いを入れて0.00032000付近で今はBOTのみ起動しているがキャンセルされれば、0.00029000当たりで少額の売りを入れて買いの連打が入るので同じように買い注文キャンセルを連打でOK


0.00029000当たり買って0.00033972で売る。BOTが1000枚以上の注文で動くので1回の横取りで数千円となる
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:53:07.21ID:FzEI8ob4
BCEXのETH/AFCの通貨 BOTが自動取引しているんだが注文→キャンセルを連打すればBOTの注文を横取りできる
1時間で1−2万は稼げるぞ!買いの場合。売りに買いの希望額のマイナス1を注文しておく、

売りの場合少額の買いを入れなくても売りの最少額をすこしへらした額で連打すれば指さる。

BOTの性質を利用するため。急げ!

稼げる

何度も横取りするとBOTが止まりますが。数時間後に再度BOTが起動することを確認しています。

BOTが動いていたら他の通貨もできるかもしれない。

宣伝してから3人くらい人が増えているので早く参加したほうが利益出るかも。


古参が新規介入を防ぐために0.00029500〜0.00032000で少額で買いを入れて0.00032000付近で今はBOTのみ起動しているがキャンセルされれば、0.00029000当たりで少額の売りを入れて買いの連打が入るので同じように買い注文キャンセルを連打でOK


0.00029000当たり買って0.00033972で売る。BOTが1000枚以上の注文で動くので1回の横取りで数千円となる
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:57:07.98ID:S7rVdwCK
ID:FzEI8ob4
スレ違い荒らすなよ。
0890常識人
垢版 |
2018/06/23(土) 19:57:04.23ID:/tFLj0Nq
そうだよ、ここは悪質権利収入詐欺の
掲示板だぞ
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:31:39.80ID:i2G9iZXc
>>881
お前は、ここに書き込むだけで直接 金融庁に問い合わせすることできんのか?アホ。
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:36:57.26ID:i2G9iZXc
>>881
お前は、ここに書き込むだけで直接 消費者センターに問い合わせすることできんのか?アホ。
単なる人に問い合わせさせるための書き込みか。
自分は何もしないのか。アホ。
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:37:54.88ID:i2G9iZXc
>>883 >>884
お前は、ここに書き込むだけで直接 消費者センターに問い合わせすることできんのか?アホ。
単なる人に問い合わせさせるための書き込みか。
自分は何もしないのか。アホ
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:08.71ID:i2G9iZXc
>>881 >>883 >>884
自分で問い合わせして、その事実の回答を書き込めよ。アホ。
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:43:37.13ID:i2G9iZXc
>>890
悪口批判して書き込みしても無駄。
0896常識人
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:05.02ID:5/XcQWI5
>>895
確かに無駄です。
もう終わって
今は、辞めるか、バックれるかの時期
最後の稼ぎ時
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:25:44.27ID:q/UILrvo
>>891-894
なに連投して慌ててるんだよ? 笑
君も電話して自分の耳で確認しなさい。

今なら間に合うかも知れないぞ。笑
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:27:34.23ID:q/UILrvo
ビットマスターが言ってる事が本当に実現できるのか、
監督官庁の金融庁へご自身の耳で確認しよう。

何が本当で何が嘘なのか。


1. 仮想通貨を利用する決済レジ(端末)、仮想通貨専用のATM(現金引き出し機)の
販売及び設置に関し必要な届け出や申請はあるか。

2. 上記、仮想通貨決済レジ及び仮想通貨ATM利用による
手数料収入を得るのに必要な届け出や申請はあるか。

3. 上記、利用手数料収入の一部を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

4. 仮想通貨マイニング事業参入に際し必要な届け出や申請はあるか。

5. 上記、マイニング事業による利益の分配を自社の取次店や外交員へ、
仮想通貨または現金で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

6. 自社の提供する役務(ジャパンサービス)利用のキックバックを
現金ではなく仮想通貨で支払う場合に必要な届け出や申請はあるか。

7. 1〜6の事業に関しての必要な届け出や申請が、
今現在ビットマスター社からなされているのか。


■ビットマスターの仮想通貨インフラビジネスと
BMEX取引所に関するお問い合わせ、ご相談は
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

金融庁では、金融行政・金融サービスに関する一般的なご質問・
ご相談・ご意見を金融サービス利用者相談室で受け付けています。
頂いたご質問・ご相談については、相談員がお電話にてお答えします。
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:30:19.94ID:q/UILrvo
「入会金の元は絶対取り返せる!」
「数年後には権利収入でウハウハ!」
「ビットコインを買うよりも登録する方がお得」

↑勧誘時の上記の説明が事実でしたら不実告知に該当しますので
特商法の規定による契約の取消しができます。

「不実告知による契約の取消し」のできる期間は、
事実と異なることに気付いたときなどから1年以内、
または契約締結時から5年以内です。


■特定商取引法 第40条の3
不実告知による契約の取り消し

第40条の3
連鎖販売加入者は、統括者若しくは勧誘者がその統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について
勧誘をするに際し第一号若しくは第二号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、
又は一般連鎖販売業者がその連鎖販売業に係る連鎖販売契約の締結について勧誘をするに際し
第三号に掲げる行為をしたことにより同号に定める誤認をし、これらによつて当該連鎖販売契約の
申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。

一  第三十四条第一項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認

二  第三十四条第一項の規定に違反して故意に事実を告げない行為 当該事実が存在しないとの誤認

三  第三十四条第二項の規定に違反して不実のことを告げる行為 当該告げられた内容が事実であるとの誤認
2項
第九条の三第二項から第四項までの規定は、前項の規定による連鎖販売契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消しについて準用する



連鎖販売取引に関するお問い合せ、ご相談は
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:01.28ID:q/UILrvo
58 承認済み名無しさん 2018/05/06(日) 22:36:55.50 ID:MRk2t6Hm
BMEXは、4月13日から6月12日までの2ヶ月間だけ行政処分となっただけです。2ヶ月後に業務は正常に戻ります。
ビットマスターは、何も問題なく通常通りの業務を行っていて大丈夫のようですよ。

 ↑ ↑

連鎖販売取引は下記のように特商法で規制されてる取引であり、
禁止行為に違反した場合は罰則があります。



■禁止行為(法第34条)
特定商取引法は、統括者または勧誘者が契約の締結についての勧誘を行う際、
取引の相手方に契約を解除させないようにするために嘘をつくことや
威迫して困惑させるなどの不当な行為を禁止しております。

具体的には以下のようなことが禁じられています。

1. 「事実不告知」「不実告知」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために、
・商品または役務、権利に関すること
・特定利益に関すること
・特定負担に関すること
・契約解除の条件について
・そのほかの重要事項について
事実を告げないこと。
あるいは事実と違うことを告げること。 

2. 「威迫・困惑行為」
勧誘の際、または契約の締結後その解除を妨げるために相手方を威迫して困惑させること。

3「名称・勧誘目的等の不明示」
勧誘目的を告げない誘引方法によって誘った消費者に対して、
公衆の出入りする場所以外の場所(貸会議室・事務所・自宅等の説明会会場)で、
特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘を行うこと。

■法第34条第1項から第3項の禁止行為に違反した場合は、
「2年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」

※違反例
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/03/20p3b100.htm
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:54:41.44ID:i2G9iZXc
>>899
お前は、ここに書き込むだけで直接 消費者センターに問い合わせすることできんのか?アホ。
単なる人に問い合わせさせるための書き込みか。
自分は何もしないのか。アホ。
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:55:23.80ID:i2G9iZXc
>>900 >>901
お前は、ここに書き込むだけで直接 消費者センターに問い合わせすることできんのか?アホ。
単なる人に問い合わせさせるための書き込みか。
自分は何もしないのか。アホ
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:00:39.60ID:q/UILrvo
>>902-903
答えは書いてるだろよく読め。
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:05:25.57ID:q/UILrvo
>>902-903
君も会社や講師、その他アップの「マルチ商法勧誘側」の
言う事だけを鵜呑みにするのではなく、
自分の耳で直接確認することが大事だぞ。
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:08:12.57ID:q/UILrvo
>>903
ここで何ら証明もできず、具体的な反論すらできない時点で
君たちの負けなんだよ。
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:09:58.50ID:i2G9iZXc
批判するバカりのアホに効く薬はないかな。
金融庁の監査が厳しくなってきていることが分からんみたいだな。
情勢が変わって行くことで、対応と対策も変えて行かなければならないことぐらい分らんかな。
アホだから、それが分からんみたいだな。
0908常識人
垢版 |
2018/06/23(土) 23:19:13.81ID:/tFLj0Nq
>>907
金融庁?笑わせないでほしいな
金を窃盗して廃業だろう
情勢が、変わろうが、変わらなくても
窃盗して対応と対策?
本当にビットマスターはオレオレ詐欺と
変わらないね
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:28:46.70ID:q/UILrvo
>>907
負け惜しみの捨て台詞かな??

金融庁の監査が厳しくなってきていることと、
勧誘の際の不実告知、事実不告知の等の特商法違反や、
顧客のお金を複数回流用した違法行為と
何の因果関係があるんだよ?笑

ここで何ら証明もできず、具体的な反論すらできない時点で
君たちの負けだよ。
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:32:58.72ID:+w+YZ+OX
アホ会員はやっぱりアスペだな。
同じ書き込みを頻繁にしているところを見ると重症だ。
アスペって自分では気がつかないケースが多いみたいだからな。
アホというか患者だ。
0912常識人
垢版 |
2018/06/24(日) 00:50:04.21ID:wUN2hURt
>>909
金融庁が厳しいから?
緩くなったら
窃盗をゆるしてくれるの?
bmexは窃盗をしたの
bmexは泥棒をしたの
bmexとビットマスターは同じ会社
別会社ではありません
詐欺商法の会社ですから仕方ないけど
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:28:06.19ID:eUkTOmoA
>>912
アンカー間違いか?
それともIDや内容をよく見ないまま勇み足でイチャモン付けてるのかな?
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:43:52.00ID:YLI9aEC4
bmexが24日に臨時システムメンテナンスだって(笑
もう廃業が決まってるのに(爆笑
ビットポイントジャパンのニュースを完コピしてるのバレちゃうでしょ!(笑
ちゃんとバイトくんに言っとかないと!全取引もぅ終わってよって!(爆笑
ニュースに載っけたらだめだよって!(笑

BTMもビットポイントジャパンと協議中みたいだよね。
ちゃんと会員宛に↑お知らせきてましたよ(笑
BTMはもうBMEXでビットコイン扱えないから
どこでBTM内のビットコイン(ホントの仮想)換金できるのかね?(笑
ビットポイントジャパンも、ほんと良い迷惑だよね(笑
でも、これで協議がほんとに進んでて・・
こ、こ、コケ・・・グルだったという線も・・・(爆笑
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:42:40.74ID:yiWKwSmU
以前誘われたけどマルチだとかそんなこと以前に腑に落ちないことばかりだったので断った
企業の成長投資段階なのに会員から集めた供託金で経営者が贅沢三昧してるとか
必ず成功するビジネスモデルと謳ってるのに協業会社を作らずに責任のない有象無象の不特定の個人に仕事を任せるとか
良い言い方でピュアに生きてきた人は乗っちゃうのかもしれないね
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:49:24.42ID:yiWKwSmU
>>910
普及しないでしょ
仮想通貨自体は何年も前からあって社会的に使えないということで廃棄すべきものに投機市場が無理やり作られて話題になったのがこの一年ぐらいだから
仮想通貨の価格が上がるのと社会的な通貨の信用度が上がるのは全然別の話だし、浅薄な人はそのへんを履き違えてるみたいだけどまあ日本人って金融リテラシーが高い人は大卒でもそんなに居ないし騙されてもしょうがないよね可哀想だけど
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:39:26.68ID:6JTHozSx
>>907
苦しいのぉ 苦しいのぉw
1度でいいから、まともな反論書き込んでごらん
アホ会員さんよーw
あっごめん 頭ないから無理かwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況