金の採掘には物理的コストがかかるのはわかるし、金2みたいな同じ色の別のものを簡単に作ることも出来ない。
金は元素だ。
一方ビットコインの採掘コストや有限性はサトシナカモトの思いつきに過ぎないからな。基軸を他に変えることも物理的に可能だ。

まあダイヤモンドはすでに人工ダイヤが綺麗に作れるのに、
上手く価値をコントロール出来てるけどね。
ダイヤの世界にもクジラみたいなのがいるんだろうな。
最後は大口の操作。
http://lite.blogos.com/article/285983/