トップページ仮想通貨
1002コメント229KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1333【アフィ転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:36:20.23ID:n0VnI0Ck
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (岡田英治氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1330【アフィ転載禁止
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526659314/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1332【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526724148/
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:23:48.32ID:R7GnZLbo
100万円で数字の1を買う行為
GOXの養分でもう儲からないとわかった今誰も買わないだろ
終わりだよ
大口達や取引所の意向にも寄るが
ある日突然すべて終わってもおかしくない
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:24:14.29ID:Y2X8TAZO
見せ板ばっかりだな
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:27:02.72ID:u5yNJGwW
上がるわけねえだろチャートしっかり分析してみろや
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:28:02.92ID:vZnqJg0N
10000ドル軽々超える方法はある
一回6000ドルを大きく割って、GOXを狼狽させて残り枚数全投げ
からの全モで投げ売り恐怖はなくなり市場は一気に明るくなるはず
市場が終わるリスクはあるが、これしかねぇ
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:28:52.43ID:i92bV/7c
でたよ1000枚…
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:29:39.93ID:rK4qibnq
BTCが使われだすと逆に上がらないだろ
性能悪いし、用途は無くていいから仮想通貨界のレジェンドとしての位置づけで
コモディティとして資産運用のみに使われるのが理想
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:29:50.07ID:2mc15Gv8
GMOのビットレ君、自動ログインにしても
セキュリティ大丈夫かな?アプリから出金はできないし
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:31:05.68ID:RdHrYgPR
ここからロングが勝てるシナリオ2つ
1.超口が買いまくって時足上げトレまで復活させる
2.88.5万(8,000ドル)から昇竜拳

対策
1.88万までに強制ロスカットされるなら今のうちに損切りする
2.超口の出現を祈って待つ
3.88.5万で上に行くことを祈って待つ
https://i.imgur.com/bUlHiPR.jpg

結論
マジで逃げろ
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:31:32.39ID:/YTmgdZC
小林いる限りもう無理だな
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:33:46.17ID:f8k/2Aqo
1000枚くらい小林が食うぞ
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:34:51.18ID:uJHv7OAC
>>19
もし他のアルトが実用化されて主流になったらBTCも終わると思うよ
レジェンドだからといって価値がつくのかな
どんどん価格が下がってそれっきりでしょ
実用化されてそれが他で買えないものを買える、よりお得に買えるとなって初めて新規が参入し
市場も拡大するという好循環へ移行する
実用化されないままじゃどっちにしろ業界全体が死ぬと思うけど
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:36:51.84ID:bJ23Ib2y
電子ゴミの決済で一番実用性ありそうなのは、ネトゲ、ソシャゲの類だろなぁ。
クレカのように限度額や支払い先送りを考えなくていいし、ネトバンみたいに口座バレや利用時間帯考慮しなくていい。
おまけに廃課金は利用金額より欲望が勝って麻痺するから、少しの値動きに頓着するような損得勘定は働きにくい。
むしろコイン値上がり時は、よっしゃガチャ石多めに買えるやで!くらいに考えそうw
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:20.97ID:8xONFmJd
もう言わないぞ!こっからは自己責任だからな!

逃げろ!10万以上の下げがくるぞ!
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:27.67ID:vZnqJg0N
あとはBTC建ての現状が変わらない以上、革新的なアルトが出るしかBTCが上がることはなさそう
BTC建てが変われば別に価値ゼロでいい
、こだわる必要もない
こだわるなら市場に一度絶望を与えなければならない
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:13.66ID:SLI7YI1i
このスレで4月上旬頃かな?CryptoBridgeの草コイン煽った奴は失敗したねw
釣られる振りして調べまくったさ、ど素人だったからな
したら出るわ出るわ、面白いお話がw
初期の頃はそれでなんとか資金回収できてたんだろ
そんなもんに一円でも出したら負けw
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:30.53ID:uJHv7OAC
>>26
そうそう、まずそういう相性の良さそうなところからどんどん仮想通貨決済を増やしていって
最終的にAmazon決済で使えるようになったら、もう世界は仮想通貨一色でしょう
まあ夢だけどね
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:39:35.56ID:uES4D6Az
これまで24時間365日毎年動き続けてきた事に価値があると思います
開発者とハッカーのせめぎ合いの結果のチャート、製品とサービス
これを評価する人が投資対象にすれば良いのでは

止まらない事に価値を付ける
PoW 労働への対価

こんなPRじゃダメですかね
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:42.23ID:u5yNJGwW
いまが逃げる最後のチャンスや
傷が浅いうちに逃げとけ
もう買い支えも無駄や
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:46.37ID:uXCn/5ZY
>>28

アルトコイン殲滅の為にBitcoinもろともすべてを葬るんだよ
アルトに期待して現物を握る市場参加者もな
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:41:19.79ID:c4bHCyUI
>>21
この人の言う通り、上がるとしたら現物85〜88万からやろな〜
そのあとは数年70万ー110万のレンジをさまようんだろう
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:41:27.52ID:SLI7YI1i
まさかtwitterでこんなに大胆に煽る様になるとはなぁ
btcにどんだけダメージ与えたかわかってんの?
あまり知らない層は仮想通貨は全部同列レベルなんよ
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:42:15.86ID:wWOZXh/J
あと100BTC削ってー
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:42:26.52ID:ErySSMM2
上かなあ
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:20.77ID:SLI7YI1i
そんなものに大事な自分の銭入れると思うか?
仮想通貨買ってくれる層がいなきゃ堕ちてくに決まってんじゃんか
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:43.01ID:uJHv7OAC
>>28
それも同意
トップホルダーは何10万枚、何100万万枚もかかえてるからね
BTCと切り離した革新的なアルトが必要
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:56.19ID:1z59OLtd
上っぽいなぁ
10万くらいあがるかもなぁ
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:44:05.78ID:kNOCRqBc
ネトゲの決済になんか使わないでくれ・・・企業が損してネトゲが終わるから・・・
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:44:25.63ID:Cx7Jj4j3
ショート入れてええか?
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:45:46.60ID:SLI7YI1i
これでファンドや大手が見送り出したら本格的に終わるぞ
詐欺行為が横行する商品に誰が出資するよ?
twitter悪用して好き勝手しやがって
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:46:15.34ID:ETaJKNRG
>>39
だね。トップホルダーが生まれ無いようにスタートしないとどこも同じ相場を支配する神みたいな奴が生まれてしまう。
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:46:21.80ID:kNOCRqBc
早くゴミコイン消えてくれないとな・・・・企業まで損したらやばいな・・・・
さっさと国が規制すりゃいいんだがなぁ・・・・
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:46:38.25ID:uES4D6Az
そもそも投資対象として作られてるのかな
少額で投資や投機を体験してみたい人向けのサービスなんじゃないかな
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:47:57.49ID:uJHv7OAC
>>45
それ
そこが一番の仮想通貨が実用化されない理由なんだと思う
安いうちに全体の90%を買い占められてしまうようなものはダメ
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:49:17.10ID:ip3GJhYj
9時から上げそう
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:49:53.50ID:ze1ckA5B
いままでだったら1000枚の見せ板でたら煽られてイナゴタワーできてたんだけどな
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:03.82ID:ETaJKNRG
まあ大口も損しない程度の買いも買い煽りツイッター、ブログ、書き込み部隊は雇ってるだろ。
大口も現物これ以上持ちたくは無いだろうから信用かFXで買っていくだろう。
だから乖離高いのかもしれんな。
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:18.99ID:SLI7YI1i
カチ上げなんてないないw
所詮複数の大口での吊り上げなんか、intentionのバラツキが少しでも出りゃ崩壊するだろ
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:52:00.83ID:rK4qibnq
投資銀行は常に新しい投資先を探しているのでこんなマッチする市場はなかなかないだろ
金しか考えてない奴らだから実用的かどうかはどうでもいい
メディアや値動きでいくらでも個人をコントロールできる
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:53:23.08ID:SLI7YI1i
てか、既に崩壊してるかw
自分らの力じゃ上げきれず、めっさ売られてこの価格w
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:11.60ID:9ZrHwTHk
逆三つけたら様子見
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:34.69ID:3t7Ajve+
色んな人が下がるフラグと上がるフラグ立ててくれているので、、、。
どっち??
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:35.57ID:uJHv7OAC
投資としようとするファンダや企業が考えてることは独自の取引所を作ることだけ
取引所を作れば一番儲かるってCCが証明してるからな
そんなの取引所分散でさらに人が減るってだけなのにな
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:45.88ID:uPEO5Q4k
投資銀行なんてFXにはまだ入ってないぞw
毎日の報道にあっただろ
暴力団と在日中国人が300億マネロンしたって
日本の株なんて大昔からヤクザの資金源だった
それが大蔵省の監視で次々摘発
ところが仮想通貨は法律の規制が緩い
ビットコイン価格動かしてる原動力は日本のヤクザだろw
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:00.75ID:uXCn/5ZY
>>35
まぁ今回は日本人が悪いと断言できるわな
海外はまだ英語が標準だから技術についてある程度は理論的に煽ってたので技術自体についての理解は深まってる

問題は日本だよ、バ意味なしのクソコインばっかり煽りやがったからね
今年から入ったやつで煽られた結果新しい知識得られたやついるの?
WP読みだしたやつ何人いるの?って話
海外だと日本人に人気のコインは避けろってのがデフォだからねぇ…
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:10.12ID:f8k/2Aqo
>>47
ビットコがなんかの目的で作られたわけねーだろ
オープンソースの分散ソフトでサーバ建てて参加してマイニング
こういうのが楽しい層の参加者が増えてく
アルトとマイニングプールと取引所が生まれるみたいな順序
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:12.87ID:drr5aNU+
トップホルダーと主要取引所が結託してビットコを終わらせないように
絶対的に支えるということはないの?
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:55.46ID:NYNvFGLS
大口の中途半端な買い上げではもはやダメ、もっと一気に100万乗せるくらいの上げがないと一般人はついてこないと思うので、頑張ってほしい。
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:59.38ID:SLI7YI1i
投資銀行?sbiの事か?
俺もsbiはダウ暴落の時に現物かなり買い込んだけどなw
実現するのか懐疑的だぞ
商材屋どものせいでtwitterで火が付き騒ぎ出し、
実際にテレビで報道されたらわからんぞ
いいか、テレビで報道だ
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:58:12.26ID:uPEO5Q4k
>>63
情報商材屋が糞コインに大量に流れ込んできたせいだな
ツイで話題のインフルエンサーどもは商材屋つながりだろw
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:58:55.52ID:kqTtotwG
下げながら上がるだろ
と思ってると下がるかもな
どっちにしろレバレッジ高いと誰もついていけない値動き
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:59:02.55ID:f8k/2Aqo
ちょっと誰か小林をフィネに呼んできてw
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:59:05.23ID:uES4D6Az
>>64
取引所が出来るところまではマイルストーン立ててたんじゃないかなと思うけど
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:59:43.53ID:SLI7YI1i
右向け右の一般市民の銭欲しけりゃ報道番組で取り上げるのが一番効果的なんだよ
それがいい印象か悪い印象かで方向が決まるんだよ
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:00:53.43ID:rK4qibnq
投資銀行とはJPモルガン、GSとかその辺りだよ
BTCはもう日本主導ではなくなった
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:01:19.22ID:/pUU0huP
危ねぇ。9時下げで良さそう
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:01:24.32ID:uJHv7OAC
>>65
それが70万の底壁だよ
絶対にそれ以下にはしないように結託している
過去3回ともそこをサポラインにしているのが明らかだよ
天井はどんどん下がってるから単なる延命処置なんだけど
大口と取引所だけで市場が回るわけがない、一般はどんどん抜けて行ってるからね
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:01:55.90ID:uPEO5Q4k
ビットコインはサトシナカモトの純粋な技術的興味で作られた
サトシナカモトなんて最初は自分でプログラム組む気すらなかったんだろw
それをハルフィニーが煽ったら、作り始めた
最初のノードはサトシナカモトだけで、アクセスしたのはハルフィニーくらいw
9年後にこんなことになるとはサトシナカモトは全く予想できなかった
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:01:57.59ID:P+TFnlbv
今日は風邪ひいたので布団のなかでポチポチ
こういうときは負けるんだよねー

チャートが小さくなって行くような気がするが、、鵜の真似をする烏でもいるのかな
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:03:43.87ID:vZnqJg0N
日本時間9時下げやら0時下げやら出来てる以上、BTCって日本人仕手主導じゃないの?
やけにリーマンの昼休みを狙った値動きも多いし
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:04:26.44ID:FKeIPpSw
2万枚投げられた時点でやる気なくなったわ
ノーポジ(´・ω・`)
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:04:45.59ID:f8k/2Aqo
>>72
サトシは論文書いてプロトタイプ公開しただけ
純粋に研究アイディアの成果物だった
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:04:54.65ID:IGccfvD5
>>82
日本人をカモにしてるだけだぞ
ジャップは狩りやすいからな
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:05:18.19ID:uPEO5Q4k
>>72
リアルマネーとの交換を行う取引所なんて誰も考えてなかった
そのまま突っ走って、カルプレスみたいなハンパなエンジニアが一人で取引所運営してたから、ゴックス事件が起きたんだよw
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:05:54.42ID:drr5aNU+
>>79
> 天井はどんどん下がってるから単なる延命処置
天井が下がってきて底と押しつぶされそうになったら
最後どうなっちゃうの
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:06:22.79ID:ErySSMM2
>>79
その70は大きく割らないという心理的な信頼を与えて
いつかは裏切ってくると思うw
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:06:26.78ID:uJHv7OAC
仮想通貨は常に株式でいう仕手戦が続いているようなもんだからな
仕手の心理を読めれば勝てるし、逆にいけば負ける
目立った大張をした奴は刈られる

普通の株ってつくづく平和だねぇ
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:06:57.91ID:bJ23Ib2y
>>79
実際、その辺りの価格帯で底バレした時に、某BットFライヤーさんが公式アナウンスで
「非公開情報をバラサナイデクダサーイ、法的措置トリマスヨ」って脅迫文出してたからなw
自分からわざわざ非公開情報とか言ってる時点で語るに落ちてるっていうw
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:07:08.01ID:uPEO5Q4k
>>91
金商法の縛りのある株
金商法の縛りのない仮想通貨

この違いだな
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:07:24.26ID:uJHv7OAC
>>90
それを割ったらたぶん本物のセリクラが起こるのかもね
一気に100万枚単位でぶん投げられて5万に戻る、と
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:08:44.28ID:+lSfdj+S
ひゃああああああああああああああああああああああああああ
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:08:57.25ID:NYNvFGLS
なるほど、詳しい人の意見は参考になる。
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:08:58.60ID:68OpqSFb
そういや、去年ツイッターでNEMホルダーに絡まれたな。ほかの通貨をディスりまくって
NEMが最高といっていた。そいつは10年かけて株を1800万円にしたと自慢していたな…

まあ、ザマーミロだw 糞コインとは言わんが持っていると悪い運を引き寄せる感じがして縁起が悪いわなw

10年かけて1800万円ってどれだけ下手くそやねんw正直仮想通貨やりだして、1年いかんと億いったわw
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:09:30.12ID:/gg7Bz8W
常に仕手戦が続いてるってのは確かに
アルトなんか露骨だもんな
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:09:30.65ID:uPEO5Q4k
100万枚ってサトシナカモト保有分全てだからありえない
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:10:06.28ID:m4OesvFB
【NEW】法人の仮想通貨保有 新会計基準による減損リスク
個人の仮想通貨保有 改正資金決済法による決済時課税所得増大のリスク

2018/4からの新会計基準適用で法人も保有するリスクを負う事になった。
これで今後、今までと同じ様な価格変動のボラティリティを行う事が難しくなった。

上場企業が行っている取引所はそれでも続けていかなければならず
それ以外の法人は上記の理由から旨味がなくリスクが増えるだけの仮想通貨からは手仕舞いする
これが出来高の減少の要因と価格がより一層上がりづらくなってる原因です。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:10:21.74ID:VvgLOqgh
4/14にインチキ上げしなかったらもう終わってた通貨
でも逆な言えばまた同じことを起こすだろうよ
3回目はないだろうけど
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:12:52.42ID:e26ozrok
日本人が買い出すとピークってのは鉄板だな。今日本人が一番保有
してるみたいだが要するに高値で掴んで逃げ遅れたのが多いって事だろ
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:12:54.94ID:uPEO5Q4k
ビットコイン価格の変動はすべてインチキ上げ、だと言える
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:13:03.89ID:N8WiXbUG
この耐え方、現物95万を底にしてた先月によくあったな。
もっと落ちるかと思ったらフワフワと上がって、しばらくヨコヨコしてから上がる。
今回はどうなるやら。
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:13:45.46ID:NYNvFGLS
俺はファンダメンタルズ分析は良くわからないからチャートだけで売り買いしてるが、
ビットコインも近いうちに終わるのかな?
かと言ってそれで売るかと言えば違うけれど。
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:13:58.43ID:uJHv7OAC
10万枚単位でのぶん投げかな
最後のセリクラってのは
ロングが全員残らずロスカットされて燃料となり、下降へのエネルギーが超加速する・・・お〜こわ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:14:01.74ID:uPEO5Q4k
仕手がいてこそ、ビットコインに価値ができる
日本の投機筋が触らなきゃ、ただの電子ゴミ
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:15:06.59ID:uPEO5Q4k
ビットコインが終わるなんて、少なくとも2年前からずっと言われ続けてるんで、多分、できた当初から言われてんだろうw
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:16:49.04ID:uJHv7OAC
ビットコインが終わる、というかバブルが弾けるってのが正解かな
バブルは今年の1月で弾けたから、今年が本当の終わりだよ
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:17:11.30ID:uPEO5Q4k
1万ドル間近、乖離10.0%タッチ

この時、バイクラらしい現象は確認できなかった
だからみんな売り時を逃した
わかりやすいセリクラなんてない
4.14の前の相場でも、結果的に底になっただけで、セリクラはなかった
相場は単純じゃない
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:18:05.50ID:dz6w5+4+
動きが機械的すぎる
おまえらほんとは全員ボットなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況