X



トップページ仮想通貨
171コメント67KB
どうしても勝てない・負ける人【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:27.01ID:xOXH0WxR
・エントリーすれば必ず逆に行く
・逆を行ったから損切りボタンを押した途端に戻ってくる
・じゃあエントリーをしようとした方の逆をすればさらに逆に行く

どうあがいても絶対に勝てないんだがどうすればいい?
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:35.10ID:xOXH0WxR
肝心な時にいなごが鳴かなくなったしよほど運に見放されてるのか?
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:10:26.32ID:xOXH0WxR
今年の二月からはじめて二月頭にビギナーズラックで数日勝ちの日があるだけで
あとは毎日毎日連日負けている
一日たりとも勝てていない
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:13:45.49ID:xOXH0WxR
ツイッターで嘆いても誰も相手してくれないからスレ立てたんだが
ここでもダメかぁ
やっぱり勝ってる人間じゃないと相談には乗ってもらえないか
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:14:58.91ID:armQUCx8
ちょっと下げたら損切りとかやってっからじゃねーの?
こんなの現物取引なら毎月給料日に余剰金でロングしてたら負けるわけなくね?
すぐ儲けてやろうって考えだから負けるだけ
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:17:36.26ID:xOXH0WxR
おおおレスがついた

無職だから給料日がないんだわ
生活資金きりつめて何とかプラスにしようと必死
一日1000円でいいんだ…勝ちたい…
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:27:24.29ID:armQUCx8
>>7
給料日なくてもこのあたりで買って、数ヶ月、年単位でもってて今より安いなんて事の方が考えにくい
結局すぐに儲けてやろうっていう考えだから負けてしまうだけだと思う
現物でやってればFXみたいにロスカットあるわけじゃないし、プラスになるまでガチホしてれば損するなんて事はほぼない
ウォーレン・バフェットみたいな成功してる投資家は、長期保有の投資家です
短期で稼いでやろうと思ったら死ぬ気で勉強しないと勝ち続けるのは無理
長期目線であればあるほど、勉強の出来ない人でも勝てる投資になって行くんですよ
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:27:30.59ID:xOXH0WxR
いなごフライヤーの音が突然鳴らなくなったのも逆神を感じる
他のサイトの音は鳴りまくるのになぜいなごフライヤーの音がしなくなったのか
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:29:07.03ID:xOXH0WxR
>>8
現物は買う金がないんですわ…
1万円からはじめてロスカットして継ぎ足してってやってるうちに
今もう2500円しかない…
GWに追加した5千円はすでに消えた
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:30:27.44ID:xOXH0WxR
神がかったような逆の行き方するから動画を録ってみせてやりたいくらいだ
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:35:56.53ID:xOXH0WxR
悲報
さっきロング入れた途端に吹き上がって大負けして損切りした分が
いま全戻しされる
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:36:26.06ID:xOXH0WxR
違った
ショート入れて吹き上がっただ
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:05.84ID:0WBbKnDQ
他のことをしながら稼ごうとするから養分になる。
やるなら貼り付け。どうしても他のこともしたいなら素直に積立しときなはれ。
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:33.70ID:xOXH0WxR
ちなみに5/4の吹き上がりの原因は自分だ
ツイッターでは「なんで上がったんだ?」とみんな疑問に思っていたようだが
自分がショートを入れていたからだ
全戻しを期待してしばらく握ってたから延々と落ちることなくあがっていった
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:53.93ID:armQUCx8
>>10
レバレッジをかけて短期で稼ごうと思っているのなら、東大生並に死ぬほど勉強しなきゃ無理ですよ
大して勉強もせず、少ない資金で稼ごうなんて、世の中同じこと考えてる人はいくらでもいるので一緒に埋もれて言えて行くだけです
東大生並の勉強をするか、それができないなら1年2年単位の長期目線でみるか
死ぬ気で勉強もせず、短期でちょちょっと稼いでやりたいなんてそんな甘い世界ではないと思うよ
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:39:50.60ID:xOXH0WxR
>>14
やること何もないからずーっと張り付いてる
一応FXの勉強サイトをチラチラしながらではあるけれど…
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:39:51.05ID:0WBbKnDQ
わいは勉強なんもしてないけどな。ノリと雰囲気で常勝
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:44:07.11ID:xOXH0WxR
>>16
そこまで勉強するようなことある?

>>18
マジですか
やってるのはスキャ?
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:01.74ID:xOXH0WxR
運って確実にあるよね?勝ってる人は風水とかやってんのかな
自分はくじ引き系もほぼ100%負けるから絶対なにかあると思っている

>>19
今みたいに下落後にちょっと上がった時ってどうなんだろう
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:47:28.97ID:y9ixIK9M
諦めて安い通貨を集中して買って上がるのを待つのがいいんじゃない
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:49.04ID:m6Mp3mXf
今リップル買って月末までほっとけば間違いなくプラスでしょ
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:53:20.33ID:armQUCx8
>>20
与沢翼の格言ですが、毎秒呼吸しないと人間がすぐ死ぬのに近いレベルで勉強しないと、生きていけない
周りに競争相手が死ぬ程いるのに、それを出し抜くほどの勉強をせずに勝てると思いますか?
長期になればなるほど競争相手がふるい落とされていくので有利になります。
短期なら死ぬ気で勉強しないと無理、長期なら勉強などせずともその時間を仮に含み損でも耐え抜く精神力さえあればいつかは勝てると言うものです。
まぁ言ってる事がわからないなら今のまま自己流で行けばいいんじゃないですかね
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:02:55.13ID:0WBbKnDQ
感とノリで余裕。
勉強しろっていうのは商材うりたいだけ。
https://imgur.com/a/y4pOirL
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:23:52.12ID:N+cedrwy
1万程度の資金で毎日1000円勝てるヤツなんていない。短期で回して日利10%稼ぐなんて天才トレーダーならヨソでとっくに厚待遇で迎えられてる。

優良なICOに1万放り込んで、どこか外で働いて上場を待った方がよほど現実的。
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:11:22.70ID:n6aFBZhC
初心者が勉強しないでトレードするのは、トレーニングもせずスポーツするようなもんだ。天才でもない限りは法則くらい覚えとけ
逆方向に行くのは当たり前で、問題はどこでINしてどこで損切りするか。
俺は時間足で出来高伴った反発があれば髭の半値戻しを意識してINする。髭を抜けたら損切り、トレンドには逆らわない。
これを徹底して俺は原資100万を30万にした。
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:14:32.92ID:eX40pYo+
西麻布で運転手なぐったって被害届出されてたよね
豊田真由子と同じ。
秒速で勉強っていうか人格障害は「取り憑かれ」が得意だから。
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:57:21.83ID:QkkfB4PA
>>25
短期トレードを勘とノリで始める馬鹿が多いから9割の負け組と1割の勝ち組に別れるんじゃないの?
短期において最も重要な損切りを勘のノリだけで正しく行えるわけがないだろうw
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:57:45.36ID:KQ4m6Iiq
知ってて当然のことを知らずにやるのはキツイ
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:24:15.25ID:Uuau1zDO
簡単な話だ

トレンドに乗れば、9割の人は勝てる
トレンドに逆らえば、9割の人は負ける

これだけのこと
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:16:22.98ID:3kgGhrwf
スキャで勝ってる人はトレンドとかどう見てるの?
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:21:56.60ID:WwAUqs33
>>33
レンジが始まった時にガーって上がった時に売りを入れる。同じくガーって下がりきった時に買いを入れる。中途半端な所で

それだけ。証拠金500%以上でやる。ポジってから5分は待つ。リバが必ず戻って来るから利確は見極める。レンジが終わってブレイクしそうな時はしない。

以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況