X



トップページ仮想通貨
1002コメント214KB

【BCH】Bitcoin Cash 157【ビットコインキャッシュ 】アフィ禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:36:02.44ID:fEPyoRku
実際2025年にメジャー仮想通貨がどの程度の値段になってるか気になる
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:03.58ID:bBkm9l3t
1999年に恐怖の大王が降臨してないように2000年もPCは動いていた
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:39:41.97ID:1SqESfm8
>>675
NISAとかIDECOとかがいい例だよね。
国はもう面倒見ないから自分たちで老後のお金を作ってね!って言ってるようなもん。

国民の総貯蓄額が1800兆円あるらしいね。

貯金したって何の意味もないのに。

日銀が物価上昇率2%を目標にしている理由はインフレを意図的に引き起こして国の借金を減額するため

円以外の資産に逃がしておかないとハイパーインフレでベネズエラどころじゃなくなるよね
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:41:03.91ID:1SqESfm8
>>685
ビットコインは理論上1億いくらしいからね…
ETHは企業が採用すれば100万は固いんじゃない?
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:41:20.50ID:RvkJRqxv
>>683
ビットコインはキャッシュの方だと思うから
その他はコアを持ってる人と考え方同じだよ
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:41:21.20ID:CzWnb1B6
>>683
通貨としての歴史が一日でもあったか?w
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:43:49.82ID:UlxHpLWc
Bitcoin is Cashとか、適当に考えた文言にいつまで踊らされてんだよ。
BTCの操作に使われてるだけだぞ。
BTCはBTCでしかなく唯一無二なんだよ。
BTCが終われば仮想通貨も終わるから安心しなさい。
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:44:32.04ID:fEPyoRku
>>688
言うても世界中のお金を代替した場合でしょ
しかも初期のビジョンからコアは外れちゃった

さらにその値段をつけた時、物価はどうなってるんだって言う
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:49:41.93ID:1SqESfm8
>>692
世界中に出回る通貨の1%がビットコインになるだけでビットコインは1000万になるらしいで
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:51:15.05ID:G+ZiXcsE
>>685
今から7年前の2011年6月は1BTC1400円だったらしいね
今はその700倍以上になってる
仮に今から7年後の2025年にBCHが同じように700倍になってたら、1BCH1億1千万円だね
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:51:28.75ID:eKmrIkFg
ちょっと前に出てたbbの160枚買いの人は16.3マソで全部買いきったようだった
いくらまで持っておくつもりなのか気になる
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:52:34.53ID:LALV/sim
>>684
これ恐怖の大王とかみたいなオカルトの類いじゃなくてガチで日本が直面するヤツだから個人レベルでリスクヘッジしとかないととんでもない事になる
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:56:52.00ID:5CJzHQaQ
日本円は絶対大丈夫だ!って奴、戦時中に負けるわけないと思ってた連中と同質でしょ
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:00:01.70ID:RvkJRqxv
BCH/BTCが0.1でBTCが1億なら爆益
BCH/BTCが1.0でBCHが1億ならBTCの10倍爆益
BCHホルダーはどっちにしろ爆益なんだよ
ロト6買ってる奴とジャンボ宝くじ買ってる奴の違い程度なんだわ
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:00:43.67ID:1SqESfm8
>>697
気づいてる人はもう何かしら対策してるよね。
正社員様だから一生安泰とか思ってるアホは話しても無駄だけどね。
ってかおれの周りそんな奴らばかりだから切ったわ
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:40.65ID:4db1iLkZ
アベノミクスが何をもたらすのか
じゃぶじゃぶ金刷ってこの体たらく
オリンピック終わった後ガチで怖いんだが
そうじゃなくたって恐慌、戦争、自然災害…
リスクてんこ盛りで草生える
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:55.55ID:RvkJRqxv
>>702
枚数だいたい同じだわ
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:05:08.51ID:CzWnb1B6
世界通貨になるから買ってるとか抜かす奴いるけど乱高下するなら通貨として使えないのに値上がりを期待して買うっていう矛盾に気付かないのか見てみぬふりしてるかどっちなの?
投機目的で買ってる奴のほうがずっと健全だわ
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:06:06.19ID:xzL2QTtz
金融のプロがビッチとリップルに掛けてんだぞこれしかないだろ
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:07:27.22ID:RvkJRqxv
>>705
1USD=360JPYだったのに1USD=75JPYまで行ったしドル円クソになるやんけ
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:08:55.40ID:G+ZiXcsE
>>702
2011年に1000枚BTCを買ってたら今頃100億円
でも7年もガチホできた人は世界に何人いるだろうね
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:09:17.10ID:RvkJRqxv
アメリカ人がJPYガチホしてたら最大4.8倍
JPYは投機目的
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:05.59ID:RvkJRqxv
>>708
セルフGOXしとるんやろなあ
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:42.45ID:1SqESfm8
>>703
さらに年金問題、医療費増税、少子高齢化、介護問題、AIによる人の仕事が奪われる世の中

いやぁ…フラグ立ちすぎだろw
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:11:00.20ID:CzWnb1B6
>>709
それと一緒にしてる時点で終わってるわ
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:12:12.35ID:4db1iLkZ
相手にしてんなよ
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:13:31.43ID:1SqESfm8
>>705
アホか?
乱高下は取引所が補填するから特に問題にはならん
決済のレートで即座に円に変えられる。
値上がりは結果論だろ。
持つ人、使える所が増えたら発行数に上限があるんだから価値はあがるだろ
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:17:01.58ID:G+ZiXcsE
今の仮想通貨はあくまで対法定通貨で価格が上がった下がったと言って一喜一憂している
しかし仮に法定通貨の信用が崩壊した世界で仮想通貨が取引に使われる場合、物価は同じように乱高下するのだろうか
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:17:01.88ID:0oUVYEvG
仮想通貨で儲けるよりも仮想通貨を解説するアフィを作ったほうが儲かるって
インフルエンサーどもが証明してるし極論仮想通貨やってる時点で負けよね。
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:17:04.57ID:CzWnb1B6
>>714
夢物語過ぎるな
持つ人、実用で使う人が増えるためには値動きしないってのが絶対条件なのに
過程で矛盾してる
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:18:26.42ID:CzWnb1B6
>>716
インフルエンサーも二次的で真の勝者は取引所
取引所のせいで仮想通貨が乱高下して実用性が伸びてないといっても過言ではない
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:19:23.33ID:xzL2QTtz
円もドルも値動きするじゃん…
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:20:16.28ID:1SqESfm8
>>716
仮想通貨トレード講師とかいう胡散臭い奴らトレードやってないからなw
ICOとか高額塾のアフィリで食ってるクズ共だからね。
価値が安定して変動しなくなったらあいつらどうするんだろうね?w
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:22:05.90ID:1SqESfm8
>>718
バカだな
真の勝者はインフラを整えた側だよ。
取引所なんてトレードしなくなったら儲け減るぞ
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:22:34.25ID:CzWnb1B6
>>721
数日で数十%も変動しません
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:23:56.40ID:0oUVYEvG
そういや個人トークンがどうとか仮想通貨経済圏がどうとか吹いてる
インフルエンサーもいたがあいつ何をやってたかと思えば派遣会社だったな。
煽って人を集めて中間マージン集めるのが一番強いんだなって。
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:25:24.78ID:LALV/sim
仮想通貨板はチャートがつまらん動きの時はどのスレも多少テーマは違えど喧嘩が始まって草生える
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:27:41.75ID:CzWnb1B6
>>725
だから流通して決済に使われるには安定してないといけない
値上がりは諦めろ
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:28:30.21ID:xzL2QTtz
これはへんてこなもの
使い方次第で通貨にも化けるし証券にも化ける金にも化けるし議決権にもなるんだろ?だからおもしれーんじゃないのかい?
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:31:45.87ID:HKUqlKLY
なんか月給10万のバイターが暴れててワロタ
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:31:48.31ID:1SqESfm8
>>727
アホか?
BCHは決済に特化するように開発されてんだぞ?
実際にアフリカとかベネズエラはBCHが生活の基盤になってきているし、BCHでの決済ができる所も増えてる。
bitpayはBCH決済を初めて導入したし、BCH基軸の取引所もある。
発行数を世界人口で割ってみろ
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:37:55.40ID:CzWnb1B6
>>730
ガイジともやんみたいな事言ってんな
お前のロジックは
決済で使われるようになるには値動きしない前提が必要ってのが理解できねえの?
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:39:48.09ID:G+ZiXcsE
仮にこの地球上で人類に認められている通貨がBCHのみであった場合、人々は日常の食料や衣類を買うのにBCHで支払うことになる
このような状況で物価が乱高下するのか興味深い
誰か経済学に詳しい人がいたら教えて欲しい
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:41:52.14ID:iyzObtD9
>>729
察しろw
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:42:43.21ID:0oUVYEvG
んなことより全体的に上がり始めたぞ
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:45:02.77ID:LALV/sim
上げてるけど牽引上げだからあまり興奮しないな
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:48:21.70ID:bBkm9l3t
BTCが102万維持してくれたらラッキー
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:49:01.28ID:V5si6nt/
>>731
そんな前提存在しないけど…
何で世の中変動相場制になってるか考えてみたら?
ボラが大きすぎるというのは確かに問題だが参加者増えれば落ち着く
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:54:49.53ID:CzWnb1B6
>>738
参加者が増えるためにはボラが無い事が無い必要だけどな
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:55:38.74ID:EMV4lQ2L
デフレ通貨なのと成熟につれてボラ下がるのも分からんアホおる?
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:57:31.58ID:ABAD3lXx
>>740
君ずっと理由も書かずに変な前提を勝手に設けてるけどなんで?
ボラが大きくったって長期で上昇傾向にあるなら参加者は増えるだろ
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:58:16.61ID:LALV/sim
今日はビット兄貴が荒ぶってんなぁ
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:01:01.19ID:CzWnb1B6
>>742
増える参加者は投機筋だけ
一生投機の道具
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:05:01.18ID:ABAD3lXx
>>744
そうやって参加や増えてけば値段動かすのに必要な金額も増えてって次第にボラ低くなってくじゃん
なんでそんな単純なこともわからないの?
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:05:33.58ID:bBkm9l3t
安定したら夢も希望もないしな。貧乏人は儲けられるときに儲けるしかない
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:09:41.52ID:CzWnb1B6
>>746
投機筋しか居ないのに値上がりし続けると思うのはなんで?
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:11:43.66ID:xxUYBrGX
17万でダブルトップやな
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:13:37.52ID:ABAD3lXx
>>749
なんでじゃなく現在上昇傾向にあるでしょ
200で折れたとき年明けには死ぬとか言われてたのに死んでない現実を見ようよ
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:14:00.84ID:fy9Gt6jn
BTC建ての日足的には既にダブルトップ
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:16:22.75ID:hmmBOsTo
bitbankで蓋してるやつクソ。海外が上げても蓋外さないしなあ。海外価格で利確したいわ
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:17:41.41ID:CzWnb1B6
>>751
ただ乱高下してるだけじゃん
投機以上の何者でもない
>>752
そっちの方が枚数増えて倍々ゲーム出来て嬉しいでしょ?
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:18:27.30ID:fy9Gt6jn
bitbankのほうが抜ける時は抜けてるんだよなそれが底に抜ける時も大きいけど
海外調整入ってる時も急に上げてる時あるから謎なんだけどなw
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:21:52.75ID:ABAD3lXx
君がそう思い込もうと必死なだけだよね
のろまったのがそんなに悔しいの?
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:46.39ID:CzWnb1B6
>>758
高値更新もしてないのに実用マネーが入ってきたと思える方が不思議だな
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:29:46.97ID:5CJzHQaQ
ビットコ兄102万超えたやん
これはくるか?!
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:21.10ID:EMV4lQ2L
乗り遅れた貧乏人のバイト戦士がギャンギャン騒いでるのか
そういう時は大抵上がってっちゃうもんだドンマイ
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:59.32ID:vJ4zV6iq
>>700
宝くじのたとえは適当でないわそれどっちも返ってこないからw

>>730
アフリカとベネズエラで生活の基盤てほんまけ?
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:34:08.91ID:KSXoFARq
>>759
今後どうなるかの予想なんて真に世の中の流れを把握できてるやつだけよ
お前でも俺でもない
そんなに自信あるならその持論ひっさげて権威ある方々にツイッターで突撃してこいw
こんなごみ溜めでレスバして勝った気になって満足してんじゃねーよ恥ずかしいw
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:06.60ID:CzWnb1B6
>>760
煽った不利してマウント取ろうとして虚しくないの?負け宣言じゃん
>>765
負け宣言乙
>>763
コア派のバイトとか思い込みたいんでしょ?糖質かな?
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:59.81ID:vJ4zV6iq
金持ち共が仮想通貨にからんできてるからポシャル事はないだろう
なにせ奴らはG20とかビルダーバーグの会議とかで世界をうごかせるのだから
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:43:00.36ID:ABAD3lXx
>>766
大丈夫みんな分かてっるから
悔しくて悔しくて仮想通貨板まで来て「流行らない普及しない」て叫んでないと気がおかしくなりそうなんでしょ
去年の今頃買ってればって想像が止まらなくてこんなスレまで来ちゃうんだよね
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:44:13.17ID:CzWnb1B6
>>768
去年の今頃BCH買うの?www
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:45:51.07ID:6CR9mVRx
Twitterでやれカス
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:45:57.14ID:ABAD3lXx
>>770
書き込みから冷静さが失われてるぞ
そのツッコミするなら、200で折れたって書き込みの時にしないと論点ずらそうと必死に見えちゃう
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:09.09ID:vJ4zV6iq
はいはい負けましたごめんねーでスルーが一番
金持ちナントカって言うだろ
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:49:56.90ID:CzWnb1B6
世界通貨になるとか言ってるキモい信者とキモいplutonが消えたら煽りに来ない
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:52:36.92ID:LALV/sim
否定するより一枚でも買っとけばいいやん
アンチになるってのは裏を返せば気になるんだろうから
普及したらまずい立場なのか
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:31.70ID:G+ZiXcsE
仮想通貨が普及して一番困るのは銀行だな
国家権力に関わる人間も困るだろう
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:00:33.28ID:mf86SP82
>>775
でもおまえプルトンに論破されそうじゃん
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:01:54.05ID:Y21ZlLUG
>>779
互いに話が通じないだけで論破されるわけ無いじゃん
実用マネーが入ってくるには乱高下しない事っていう論が破られるはずが無い
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:05:06.78ID:4Z6XRn5F
>>779
弱いものイジメはやめてさしあげろw
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:05:30.04ID:XG7qCeF0
ダラダラ下がりやがっていつ17万超えるんや
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:08:40.01ID:NfrULW4g
>>781
やめたれwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況