X



トップページ仮想通貨
1002コメント269KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:04.95ID:dSMK39io
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索してください。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちら】
マイニング質問スレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521089204/

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!

NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【ASICで掘りたい人はこちら】
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519272420/

【回収済みの人はこちら】
【回収済】マイニング情報交換スレ【マターリ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1524116738/

【前スレ】
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523582659/
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:58:31.83ID:3GNIwy0n
>>324
インターネットからは1台のマシンに見えるようにすればOK

>>325
A53
L1キャッシュが命令用32KB データ用32KB
L2キャッシュは512KBある
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:36.83ID:KWqmQU7f
お口にチャック
グラボの方が早いに決まってるやんで
おけ
0332花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:21.40ID:eERGuDJV
MTIのマスターノドン立てられました、、
vps代ぐらい出ると良いけど、、
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:48:44.68ID:FBInai4S
>L2キャッシュは512KBある
全然足りんです。クリプトナイトでやったら
10分に一回くらいの割合でdifficulty100のが
yayになるだけだぞ。こんなもん64台あっても
安いセレロン1台の方がずっと稼げるぞ。
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:58:48.92ID:lijOHzKo
>>328
必要なのは一コアあたり1Mポッキリよ?
ついでにNATしようがコア間の通信っていうか
diffを小分けにするオーケストレーションは必要だから
そこにはハブやルーターが大量に…
そしてそいつらにはARMが入ってるという悲しき事態
しかもネットワークでの消費電力100W近くになるっしょ
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:31.21ID:U2hYFrck
低電力化したvegaかRYZENの方がよくないか。vegaで15H/W、RYZENで10H/Wは掘れるぞ。
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:07:03.86ID:oVDlgqX1
ちょっと待って
>>320によると4コアARMなのに512GBもメモリ積んでるらしいからもしかすると物凄いオーバーテクノロジーの産物かもわからん
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:18:09.50ID:8cI0/tQE
ちょっと前までは数通貨の草ぐらいしかまともに稼げるのなかったけど今は適当に掘っても当時と変わらぬ稼ぎってとこか
今は稼ぎが平均化してきたのもあってスイッチ設定頑張ってるけど通貨を絞り込むのが難しいな
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:26.78ID:l9+EzbFe
流石にこのまま推移するとは思えん。俺はビビりながら行くぞ
0344承認済み名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:59.39ID:h7Al7T/E
久しぶりにNHのhodl掘ろうとしたらつながらないんだけろ
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:31.81ID:KCSHNDuw
>>342
よくわからんのだがそれってWTMの上位以外のここじゃ言えない奴を掘るって事なの?
いやおれアホみたいにずっとETH放置だから聞いただけなんだけど
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:09.75ID:ckxxfAa9
1070ti x3で600円台復活
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:21:32.08ID:a3Y3M+PK
>>336
なぜGPUじゃなくCPUと比較するの?
しかも1コマあたりRyzen 1700でもL2キャッシュ4MBしかないぞ
コア数8で割ったら512KBで同じだ
そしてコア数は8対256だからARMクラスターの圧勝だろ

それからpiの枚数分ハブやルーターの口を用意するのか?
それはお前の知識がそこまでしかないという事だ
I2Cでボード間を直接繋いでクラスター化するんだよ
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:32:27.80ID:a3Y3M+PK
まさかと思うが64枚のpi全てにブロックチェーン保持させると思っているのかな?
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:57.93ID:a3Y3M+PK
まさかと思うがPCのマザボに複数枚刺されているグラボ1枚1枚にローカルIPアドレスが振られていると思っているのかな?
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:40:31.89ID:a3Y3M+PK
>>352
引っ込みつかないからと言って1対1の比較しなくても

マイニングプールに参加しているのだからRyzenとARMの1対1の比較に意味ない事くらい理解できるでしょ
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:26.31ID:KF8cxtPx
自演馬鹿ってこんな馬鹿だった?
バカ演じる能力ぐらいはあるの?
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:47:50.00ID:1THn3ZY/
俺らがひっそり孤独死して腐っていく間もリグは外の世界と繋がって公のための計算してるとかロマンだろ
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:50:38.64ID:oRhYR8Jj
リグが組める リグが組める リグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
2月はかまくらでリグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:52.25ID:+gaLSdYo
鴉とか鳩を掘ってた人たち、
同一アルゴのマスターノード草は掘ってないの?
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:01:08.94ID:jPBuR84i
いやほんとリグを組みたい
今度はあーやってこーやってと妄想が膨らむ
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:25:06.51ID:MJZtUXtO
おっぱいでマイニングできるわけない
お口にチャックやで
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:33:08.77ID:aN50s0VV
>>349
さすがにI2Cは遅くね?&システム組むコスト高くね?
I2Cでリング構成とかにすんの?何か目的見失ってない?
あと、RyzenはL3キャッシュあるからから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:37:57.30ID:aN50s0VV
>>359
クリナイのアルゴリズム知ってて言ってるの?
1Mのスクラッチ用意して、
スクラッチ中をランダムアクセスしながら書き換えていくんだよ?
これがCPUマイニング有利な理由で、1Mのキャッシュが無いシステムは
すべて同列に格下げされるって言う仕組み
つまり256コアARMは256コアCUDAと同じ土俵に立つ
GT1030ってコアいくつだっけ????
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:56:48.25ID:aN50s0VV
スマホからうろ覚えの疑似コードたけど
こんな感じてヒョイヒョイと飛んでいく

register u32 scratch[1M de random initialize];
auto picker = [](u32 a) { return (a * 17+13) mod 1M; }
u32 it = LASTHASH[0] mod 1M;
for (u32 i=0; i〈 N; i++) it=it[it=picker(it)];
return sha-256(scratch);
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:26:51.88ID:Unk534co
6枚挿せるリグにグラボが4枚しかない弱小だが、さらにグラボを一枚買い足した
もしこのまま相場が上昇を続けたら、グラボ4枚で指をくわえてながめてるのも損だし
かといってグラボ2枚買うのは相場が下落再開したら傷が深くなるし
というわけで間を取って一枚の追加
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:32:22.91ID:Unk534co
ところでgtx1180が7月に発表されるという噂があるけど、想定される性能が1080の1.5倍程度らしいね
ということは1080tiくらいなら1180が出ても充分戦えるんではないか
さすがに1180tiが出る頃には買い替えを要するだろうけど
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:54:04.16ID:aN50s0VV
>>378
えい、いつもの騙しです
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:35:08.55ID:PII1vEEx
>>376
2枚刺しの弱小だけど揺り戻しが怖くて増設こらえてるわ
冬を越えてお互い美味しい思いができると良いな!
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:14:33.20ID:D0shmlK7
>>381
払い出しまで時間かからない?
安くなってるグラボ2枚積めば払い出しまでに必要な時間が半分になるよ
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:39:50.05ID:PII1vEEx
>>382
うん、遅いだろうと思って
払い出し系のやつ使ったこと無いから気にならないよー
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:30:57.45ID:PII1vEEx
とはいえ暴落してた間グラボを4枚売って2枚にまとめたので
今その恩恵を満喫しているところだよ。連投ごめん
0385花草太郎
垢版 |
2018/04/24(火) 06:27:25.06ID:VK6oqSSJ
XVGの高収益はレイヤー2とX17スイッチ地獄に陥ってるのかな、、
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:21:05.45ID:m0su1gqD
>>373
64個の独立した32bit幅のSDRAM vs 1個しかない128bit?幅のSDRAMで
32bitデータのランダムアクセスに対するデータ供給能力の競争なら
64個独立の圧勝では?
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:08:01.70ID:qZrD8hSQ
またシロウトが湧いてきたな。
リグ組みたいだけのハードウェアバカは退場しろよ。
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:18:14.78ID:N1OJgbd2
PLしぼっていい? リグ触っていい? 即円転しないタイプなの?
0397花草太郎
垢版 |
2018/04/24(火) 12:21:02.92ID:VK6oqSSJ
おおwtmで、、
ETH上位が崩れてる、、
OREってなんじゃ、、

マイニング不況も完全抜けたかな、、?
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:43:07.02ID:1XJEohBZ
大口の逃げ場づくりでしょ
またゴックス山が売ってガラよ
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:44:12.87ID:qSlNIis2
livecoinの野郎め、取引所のマルチシグアドレス認識しねぇ。
ローカル経由か。
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:09:28.76ID:TwvCvkFR
80までしかもってないんだけど
tiはどれくらいほれてるん?
といっても基準ないから
偽とかでいいかな

偽だとtiってどれくらい?

無論、偽で掘るつもりはないw
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:46:58.17ID:gibgIujq
クリナイV7が10kH/sで1日あたり21-22ドルくらい掘れるようになって来た
Vega56が1.8kH/sくらいだし結構戻ってきたな
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:54:33.31ID:N80GJLXm
>>388
RadeonのBIOSmodツールで有名な作者だよ
ソースくれくれ言われたせいか消してしまったな
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:13:26.46ID:+2WEEExK
なんや落としてみよう思たらクローズされとるやんけ
誰か再アップしてくれんけ?
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:23:42.93ID:PMFegOZo
11月から細々始め
途中グラボ売り払って出た利益や
今までかかった電気代差し引いてようやく黒字に転じた
お気軽に副収入と思いきやただの修行だなこれ
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:07:34.46ID:t4BOG0Qe
日本国内最大規模の仮想通貨仕手グループ「DARK_JAPAN」

仮想通貨業界では、最大規模の仕手グループ「DARK_JAPAN」

我らが1万人を募集する理由は、1万人の会員様全員へ、確実な有益情報を発信する為です。

現時点では、すでに5千人の会員が集まっています。
日本では、我らが最大規模の仕手グループです。

仕手情報、コイン開発ニュース、ポンピングニュースなどの情報を、他のどの仕手グループよりも早く、お伝えできます。

我らは現在も今後も、日本最大であり最高の仕手グループというスタンスを守るため最善を尽くします。

ご期待下さい!
1万人募集完了まで、テレグラムのグループに入り、今しばらくお待ちください。

↓パソコン↓
テレグラム アプリインストール後
http://telegram.me/DARK_JAPAN

↓スマホ↓
テレグラム アプリインストール後
DARK_JAPAN
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:20:13.55ID:TwvCvkFR
>>401
2.59mb?
は!2590万!?www

2.6くらいだと1080よりやっぱ良さそうやなぁ
ただ今から買うのはちょっとなぁ…

とりあえずありがと!
次世代のグラボも気になるけど
グラボ増やしてぇ…
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:38:43.51ID:jPBuR84i
80Tiはまだ高いけど80は前より安くなったんじゃねえの
オクの中古は相場が下がったような感じする
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:56:03.57ID:TIjj3NRQ
窓にはめる換気扇ってグラボの温度下げてくれるかな
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:57:26.79ID:nVXxfTjE
外気がひくいうちは効果あるんじゃない。
外気の入り口がないとあんまし意味ないけど。
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:24:21.32ID:1XJEohBZ
三代中央線で見かけた
iPhoneX持ってたから金はある模様
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:18:55.25ID:mCaG7NcU
数日前から24時間換気始めました。
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:34:06.02ID:Unk534co
サーキュレータを見に行ったけど、電気代が1時間あたり0.5円くらいだった
ということは24時間で12円、30日では360円もかかる
しかもサーキュレータじゃカバーできる範囲が狭いので首振りタイプを使うか
複数台使う必要があり、値段も張る
かといって換気扇を増設するともっと初期投資と電気代がかかる
結局窓を開けてしのごうと思う
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:35:25.33ID:n9ELNp+4
>>418
u32が1M件の配列のランダムな箇所から次々とu32のデータを取り出すならバス幅32bitに対しバス幅128bitの優位性は殆ど無いでしょ
シーケンシャルに取り出すのではないのだから
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:35:36.06ID:wPAHDfXm
吸気もできる窓換気扇が届いたけど雨が降ったらやばいな…
純正フード売ってないからどうにかしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況