X



トップページ仮想通貨
1002コメント269KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:04.95ID:dSMK39io
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索してください。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちら】
マイニング質問スレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521089204/

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!

NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【ASICで掘りたい人はこちら】
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519272420/

【回収済みの人はこちら】
【回収済】マイニング情報交換スレ【マターリ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1524116738/

【前スレ】
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523582659/
0291承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:57:17.99ID:69MhpK7G
日本は場所と電気設備と電気代が高くつくからクラウドマイニング向きだよ
自宅には50A分のリグしか置いてない
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:42.24ID:v6TY02LQ
まあまだ仮想通貨に数年かけて投資できる状態じゃないよな。
NHみたいにハッシュをまとめ買いして好きな通貨掘るってのなら別だけど。
0293花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 13:24:53.05ID:eERGuDJV
マイニングは複雑化しましたね、、
ナイスハッシュが初心マイナーには必要なのです、、
200万台に戻れば、、

今だと、、
マスターノードにpos、、
はたまた新しい通貨を作ってスキャム王になるなり、、マルチに立ち回らないと、、

初心者にはイバラの道となりそうです、、
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:28:18.30ID:MhKCTNET
俺は初心者ではないと思ってるけど中級上級を名乗れるほどでもない…
0296花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 13:33:19.25ID:eERGuDJV
中級クラス
1.マスターノードを建てた事がある
2.草を掘った事がある
3.3つ以上ウォレットを持っている
4.8枚以上GPUリグ所有
5.posでステイクした
6.脳死ハッシュ、栗ピア、栗橋でピンとくる
こんな所でしょうか、、初心者かな、、
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:02:19.42ID:xcX0hzEz
神奈川県で停電が発生しております。

約51800軒

4月23日13:13頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、復旧まで今しばらくお待ち下さい。
なお、「お知らせ」欄の情報もご参照下さい。

詳細はソース
TEPCO : 停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14000000000.html
0301承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:35:08.94ID:Xd4K2+uf
この5万軒の中にマイナーがいるかと思うとムネアツ
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:41:54.77ID:BJWFkn9y
今の稼ぎなら一日程度リグが止まってても別に惜しくもないけどな
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:07:40.38ID:oRhYR8Jj
>>296
南栗橋在住ですが中級でしょうか?
0304花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 15:10:20.62ID:eERGuDJV
南栗橋マイナー級ですね、、
世間は広い、、
0306承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:06:39.94ID:oRhYR8Jj
リグが組める リグが組める リグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
1月は寒いからリグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:59:29.71ID:yHiBgFdH
【上場確定】爆上げ銘柄を教えます。

■5月10日:爆上げコイン入手日
■5月30日:あなたが億り人になる日

わずか20日という短期間で
[億り人が確定]する案件です。

『何を買えばいいか分からない』
『想うように利益が出ない』
『もっと効率よく稼ぎたい』

という方は、必ず手に入れるべき今世紀最上級のコインになります。【今すぐ手に入れる】
http://url.ie/128ue

世界最大手取引所である<BINANCE>に爆上げマル秘コインが上場するのですが・・
この話に、

■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』
========

と言ってくれるあなたには
爆上げ銘柄をタダで教えます。

まずは、メールアドレスを登録して
爆上げ銘柄の正体をご覧ください。
http://url.ie/128ue
0308承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:23:54.15ID:TFN1MY+D
redditのetn部屋めっちゃ荒れとるわー世紀末やがー。
他のコインがアルゴ変更する度にやばなっとるさかい、堪忍な。
0309承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:28:12.74ID:lITamLOH
報酬なんか平均的によくなってんだけど
まだ回してるやついる?
0310承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:28:54.23ID:Xd4K2+uf
だってETNだけ下がり続けてるもんねぇ
そりゃASIC購入者はぶちぎれるわ
0311承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:48:24.17ID:TFN1MY+D
asicは氏ね。はよv7なりligjtv1フォークしないと手遅れになるぞ派と
フォークすんなドアストッパーにする気か氏ね派の戦い。
実はフォークに向けてテストしている(ソースは俺)のデマバトル。
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:57:14.88ID:pfotbg3V
ETNが下がってることは気の毒に思うけど、そんなに未来を見いだせる通貨だったかアレ?
0313承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:16:32.30ID:lijOHzKo
ETNなんて言うPOWの皮を被ったネズミ講は
今回のASICが引き金になっただけで、
根本的に爆弾を抱えているので
どの道膨大なインフレで下落するのみ
0314承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:19:30.25ID:TFN1MY+D
わいらGPUマイナーは採算悪くなったらよそいくだけの根なし草やしな。
0315承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:21:10.17ID:FBInai4S
ASICがいなくなって大量に雑魚がやって来てpoolの負荷上昇で
鯖落ちしたり支払い遅延が発生したり、無駄にdifficultyが
上昇したり、ブロックがなかなか進まなくなったりして困った。
ASICばっかりなのも困るが、ある程度いてくれた方が
そこそこ安定していて使い勝手はいいわ。もはや必要悪
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:30:59.33ID:bt+YMMKh
>>309
俺のリグで月に15000円程度の収益(電気代を引いた後)になってる
最悪時には3000円程度まで下がっていたのでかなり持ち直している
ちなみに1月の好調時には30000円〜40000円くらいだった
0317花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 19:01:47.18ID:eERGuDJV
根無し草いい響きですね、、
根無し掘りとも言えます、、
マスターノードの洗礼を受けました、、

あっという間に昨日の半分の価値に、、
ギギギ、、
0318承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:04:51.66ID:NA+jHZxh
犬が島声優ヨーコ・オノなあ
下から切りつけたように上がらんかノオ
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:04:01.87ID:qo72DGAK
ETNはモネロの爆弾入り糞ソースをまんまパクッて
何度となく死亡したいい例じゃないか
見切れるほどの人間が内部に居なかったんだろうな
モネロ本体が自ら仕込んだ穴使ってコイン奪ってモネロ買ってんじゃないか
0320承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:16:34.74ID:3GNIwy0n
ARM 4core 1.4GHzでDDR3 SDRAM 512GBの中華piが1枚$15
64枚102720円なので最新のグラボと同じくらいの値段

ASIC耐性がある仮想通貨を最新グラボ1枚で掘るのとARMクラスター64CPU(256core)で掘るのではどちらが掘れるか?
0321承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:17:14.29ID:3GNIwy0n
DDR3 512MBの誤記な
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:19:28.64ID:qo72DGAK
クリナイ自体100種類以上あるが
大きくベースを変更してるというか技術持ってるのは
bytecoin、monero、karbo、Dero 4つぐらいじゃないか
後少しアルゴ変えたAEONとかSUMOとかあるが
それ程の変更じゃないだろ
クリナイを上手く利用したIPBCとかあるけど
100種類以上あるがほとんどコピペ
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:34:19.81ID:lijOHzKo
>>320
ARMのいくつよ?どのアルゴリズム狙ってんのよ?
キャッシュ足らん上にクラスター間の通信どうすんねん
0327承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:56:48.56ID:FBInai4S
ソースはほとんどコピペだから
コンパイルすると同じ箇所でエラーが出てつまづく。w
しかーし、コピペだけあって
操作法は全部同じなので
導入とメンテナンスの敷居が低い。
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:58:31.83ID:3GNIwy0n
>>324
インターネットからは1台のマシンに見えるようにすればOK

>>325
A53
L1キャッシュが命令用32KB データ用32KB
L2キャッシュは512KBある
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:36.83ID:KWqmQU7f
お口にチャック
グラボの方が早いに決まってるやんで
おけ
0332花草太郎
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:21.40ID:eERGuDJV
MTIのマスターノドン立てられました、、
vps代ぐらい出ると良いけど、、
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:48:44.68ID:FBInai4S
>L2キャッシュは512KBある
全然足りんです。クリプトナイトでやったら
10分に一回くらいの割合でdifficulty100のが
yayになるだけだぞ。こんなもん64台あっても
安いセレロン1台の方がずっと稼げるぞ。
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:58:48.92ID:lijOHzKo
>>328
必要なのは一コアあたり1Mポッキリよ?
ついでにNATしようがコア間の通信っていうか
diffを小分けにするオーケストレーションは必要だから
そこにはハブやルーターが大量に…
そしてそいつらにはARMが入ってるという悲しき事態
しかもネットワークでの消費電力100W近くになるっしょ
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:31.21ID:U2hYFrck
低電力化したvegaかRYZENの方がよくないか。vegaで15H/W、RYZENで10H/Wは掘れるぞ。
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:07:03.86ID:oVDlgqX1
ちょっと待って
>>320によると4コアARMなのに512GBもメモリ積んでるらしいからもしかすると物凄いオーバーテクノロジーの産物かもわからん
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:18:09.50ID:8cI0/tQE
ちょっと前までは数通貨の草ぐらいしかまともに稼げるのなかったけど今は適当に掘っても当時と変わらぬ稼ぎってとこか
今は稼ぎが平均化してきたのもあってスイッチ設定頑張ってるけど通貨を絞り込むのが難しいな
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:26.78ID:l9+EzbFe
流石にこのまま推移するとは思えん。俺はビビりながら行くぞ
0344承認済み名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:59.39ID:h7Al7T/E
久しぶりにNHのhodl掘ろうとしたらつながらないんだけろ
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:31.81ID:KCSHNDuw
>>342
よくわからんのだがそれってWTMの上位以外のここじゃ言えない奴を掘るって事なの?
いやおれアホみたいにずっとETH放置だから聞いただけなんだけど
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:09.75ID:ckxxfAa9
1070ti x3で600円台復活
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:21:32.08ID:a3Y3M+PK
>>336
なぜGPUじゃなくCPUと比較するの?
しかも1コマあたりRyzen 1700でもL2キャッシュ4MBしかないぞ
コア数8で割ったら512KBで同じだ
そしてコア数は8対256だからARMクラスターの圧勝だろ

それからpiの枚数分ハブやルーターの口を用意するのか?
それはお前の知識がそこまでしかないという事だ
I2Cでボード間を直接繋いでクラスター化するんだよ
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:32:27.80ID:a3Y3M+PK
まさかと思うが64枚のpi全てにブロックチェーン保持させると思っているのかな?
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:57.93ID:a3Y3M+PK
まさかと思うがPCのマザボに複数枚刺されているグラボ1枚1枚にローカルIPアドレスが振られていると思っているのかな?
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:40:31.89ID:a3Y3M+PK
>>352
引っ込みつかないからと言って1対1の比較しなくても

マイニングプールに参加しているのだからRyzenとARMの1対1の比較に意味ない事くらい理解できるでしょ
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:26.31ID:KF8cxtPx
自演馬鹿ってこんな馬鹿だった?
バカ演じる能力ぐらいはあるの?
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:47:50.00ID:1THn3ZY/
俺らがひっそり孤独死して腐っていく間もリグは外の世界と繋がって公のための計算してるとかロマンだろ
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:50:38.64ID:oRhYR8Jj
リグが組める リグが組める リグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
2月はかまくらでリグが組めるぞー
リグが組める組めるぞー リグが組めるぞー
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:52.25ID:+gaLSdYo
鴉とか鳩を掘ってた人たち、
同一アルゴのマスターノード草は掘ってないの?
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:01:08.94ID:jPBuR84i
いやほんとリグを組みたい
今度はあーやってこーやってと妄想が膨らむ
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:25:06.51ID:MJZtUXtO
おっぱいでマイニングできるわけない
お口にチャックやで
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:33:08.77ID:aN50s0VV
>>349
さすがにI2Cは遅くね?&システム組むコスト高くね?
I2Cでリング構成とかにすんの?何か目的見失ってない?
あと、RyzenはL3キャッシュあるからから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:37:57.30ID:aN50s0VV
>>359
クリナイのアルゴリズム知ってて言ってるの?
1Mのスクラッチ用意して、
スクラッチ中をランダムアクセスしながら書き換えていくんだよ?
これがCPUマイニング有利な理由で、1Mのキャッシュが無いシステムは
すべて同列に格下げされるって言う仕組み
つまり256コアARMは256コアCUDAと同じ土俵に立つ
GT1030ってコアいくつだっけ????
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:56:48.25ID:aN50s0VV
スマホからうろ覚えの疑似コードたけど
こんな感じてヒョイヒョイと飛んでいく

register u32 scratch[1M de random initialize];
auto picker = [](u32 a) { return (a * 17+13) mod 1M; }
u32 it = LASTHASH[0] mod 1M;
for (u32 i=0; i〈 N; i++) it=it[it=picker(it)];
return sha-256(scratch);
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:26:51.88ID:Unk534co
6枚挿せるリグにグラボが4枚しかない弱小だが、さらにグラボを一枚買い足した
もしこのまま相場が上昇を続けたら、グラボ4枚で指をくわえてながめてるのも損だし
かといってグラボ2枚買うのは相場が下落再開したら傷が深くなるし
というわけで間を取って一枚の追加
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:32:22.91ID:Unk534co
ところでgtx1180が7月に発表されるという噂があるけど、想定される性能が1080の1.5倍程度らしいね
ということは1080tiくらいなら1180が出ても充分戦えるんではないか
さすがに1180tiが出る頃には買い替えを要するだろうけど
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:54:04.16ID:aN50s0VV
>>378
えい、いつもの騙しです
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:35:08.55ID:PII1vEEx
>>376
2枚刺しの弱小だけど揺り戻しが怖くて増設こらえてるわ
冬を越えてお互い美味しい思いができると良いな!
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:14:33.20ID:D0shmlK7
>>381
払い出しまで時間かからない?
安くなってるグラボ2枚積めば払い出しまでに必要な時間が半分になるよ
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:39:50.05ID:PII1vEEx
>>382
うん、遅いだろうと思って
払い出し系のやつ使ったこと無いから気にならないよー
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:30:57.45ID:PII1vEEx
とはいえ暴落してた間グラボを4枚売って2枚にまとめたので
今その恩恵を満喫しているところだよ。連投ごめん
0385花草太郎
垢版 |
2018/04/24(火) 06:27:25.06ID:VK6oqSSJ
XVGの高収益はレイヤー2とX17スイッチ地獄に陥ってるのかな、、
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:21:05.45ID:m0su1gqD
>>373
64個の独立した32bit幅のSDRAM vs 1個しかない128bit?幅のSDRAMで
32bitデータのランダムアクセスに対するデータ供給能力の競争なら
64個独立の圧勝では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況