X



トップページ仮想通貨
1002コメント200KB

【暗号資産】Rippleリップル総合560【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:58:34.27ID:3v/bNuDj
仮想通貨リップル(XRP)について語るスレッドです。

【Ripple社公式サイト 日本語版】
https://ripple.com/jp/ ;
【Ripple社公式のXRP説明 日本語版】
https://ripple.com/jp/xrp/ ;
【Ripple社公式の情報配信サイト「Ripple Insights」 日本語版】
https://ripple.com/jp/insights/ ;
【日本のSBIグループによるRipple関連子会社SBI Ripple Asia】
https://ripple.com/jp/sbi-ripple-asia/ ;
【Ripple社CEOのBrad Garlinghouseのツイッター】
https://twitter.com/bgarlinghouse ;
【Ripple本社勤務のEmi Yoshikawaのツイッター(時々日本語)】
https://twitter.com/emy_wng ;
【仮想通貨の米リップル社トップが断言「金融機関は誤解している」】
http://diamond.jp/ar...cles/-/165333?page=3 ;
【Ripple総合まとめ】
http://gtgox.com/ ;

前スレ
【暗号資産】Rippleリップル総合558【XRP】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1524042702/
【暗号資産】Rippleリップル総合559【XRP】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1524104576/
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:02:18.53ID:QdJyBU9G
2なら今年15000
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:03:37.34ID:UjylZjJo
mooooooonn!!!
MOOOOOOOOONN!!!
もおおおおおおおおあああああああんん!!!
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:20:58.53ID:ji/0vkR1
一旦利確したけど40分後にはBBメンテに入るんだよな
どうするよこれ
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:21:26.33ID:54Jvw77L
メンテまでに80超えなきゃ一旦利確するわ
メンテ中に上に抜けてもまさか10円とか上がらんだろうしそれよりもリスク回避
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:22:01.28ID:vymNHUHx
このタイミングでこのあがりはすごい

こっから
SBI
LINE
Yahoo
マネックスのコインチェック
サイバーエージェント
参入

からの
ビットコインETF承認
からの
大口機関投資家
の流れだから

年内ビットコイン500万
リップルは800円

だね
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:22:04.11ID:lPS7lxpm
利確しとくわとりあえず
どーせまた下がるで
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:22:34.65ID:vymNHUHx
ちなみにコインベースにリップル上場は時間の問題だから。

一回否定は既定路線。
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:22:47.31ID:ZVU6BAFq
80突き抜けるぞ
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:23:13.09ID:TUV6VKz0
ミッションコンプリート
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:25:13.30ID:54Jvw77L
逆に悩ましくなったw
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:25:58.97ID:zdk2SN4S
>>10
SECの登録いつ頃何だろう?
それが済み次第の話だと思うけど
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:26:19.54ID:XTE0WuyH
RippleのXRPは、どの銀行でも問題であるノストロ口座に死蔵させてる資金を開放するための
究極のソリューションである

XRPのような仮想通貨によってSwiftさえも踏み込めない究極のコスト削減の領域に踏み込める

銀行が待ち受けてるのは、IT企業も含めたフィンテック大競争時代

銀行が死ぬ気でコスト削減し出すのも時間の問題で、最終的にはXRPを使わざるを
えなくなる

早かれ遅かれ、銀行は、ILPのWeb標準化と銀行への攻め込みの両面から飲み込まれ、
Swiftもやがて飲み込まれる
XRPを使うのは時間の問題なんだ
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:28:16.37ID:vymNHUHx
50円付近で変えなかったやつは、センスなさすぎてワラエル

そんなやついんの?

センスないやつはかえれ笑
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:28:26.72ID:54Jvw77L
バイナンス板見ると天井硬そうなので利確したわ
って書いてたら崩れたか偶然とはいえタイミングよかったわ
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:30:23.02ID:QmLtf0CX
夜中に起きて慌てて買うとほぼいつもジャンピングキャッチ
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:31:05.14ID:ZVU6BAFq
毎度のことながら79危ういw
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:34:36.37ID:nXXzmCWq
>>22
999円じゃね
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:35:12.61ID:02+RICvr
ワンモア80
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:35:40.78ID:vymNHUHx
リップルを今売る理由をみつける難易度高杉。

バカははやくうれよ。全部買ったるからさ。
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:37:06.02ID:rLNOJXIS
例えば5兆円成買いしたらいくらまでいく?
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:37:56.73ID:010yaijH
50円の時に損切りしてた奴ら元気かな 俺が全力で止めたのに全部売ってしまった。あれだけ必ずあがると言ったんだけどな。残念だな。
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:38:41.32ID:ZVU6BAFq
この辺でメンテ突入かな。メンテ後にどうなるかだな
BTCが怖いw
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:39:50.09ID:XTE0WuyH
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/


Rippeleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線
今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。


そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている

ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ 

最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:40:31.77ID:ji/0vkR1
またBB固まってない?
メンテでこういうの二度とないようにしてくれ
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:43:16.05ID:ji/0vkR1
ノーポジのままにするか迷うなぁ
メンテって本当に6時には終わるのか?
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:44:18.85ID:nAt637mZ
平均倍率10倍以上!4月21日22時30分に大規模PUMPがあります!!!
資産を増やしたい方はLINEで友達検索『@ika6015v』
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:48:36.85ID:ZVU6BAFq
>>37
一応6月まで。
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:49:23.92ID:ZVU6BAFq
>>38
延びる場合もあるってさ
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:50:37.10ID:HhZB8ntU
>>37
無料にしても生き残れるかどうか
回転組やガチホ脱落組の損が彼らの稼ぎだからね
SBIはXRP基軸になるし人が確実に取られる
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:54:03.13ID:zdk2SN4S
今後送金が安定して行われていったら
もう二桁なんて落ちることはなさそうだけどな
どんどんリップルの環境も発展して行く一方だし
他の仮想通貨と比べたら相当安定した値動きの仮想通貨になるんじゃないの
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:54:56.14ID:ji/0vkR1
6時のメンテ明けには下がってると思うけど
今回はそうならないんじゃないかとビクビクしてる
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:55:00.61ID:mCLxTGOb
今10万枚買えるやつが来年10億円を手に入れられる簡単なお仕事です
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:55:45.17ID:ZVU6BAFq
メンテ見計らってみんなが売買止めたところを狙ってぐんーと上げで落とすw
遊ばれてるな
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:01:21.29ID:MiQknmcu
安くなったら買って高くなったら売りつつ持っとくだけ
本当簡単な仕事だわ
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:01:26.76ID:02+RICvr
ほな、また…
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:03:22.12ID:QZXC4yFU
おは
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:04:00.38ID:zdk2SN4S
80.4で固まったか
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:04:28.65ID:Skd1af7J
とりあえず80.350で利確。
メンテ明けでどうせ下がってるし入り直すわ。
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:04:48.57ID:ZVU6BAFq
あれ?最後にまた上げたんだ。
80.4で止まってる
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:07:09.16ID:mCLxTGOb
メンテおじさん「ちょっとポルノハブ見終わるまで待ってな!!」
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:10:43.75ID:IZZ+JyAd
80抜けて終わったからどうだろな、今の勢いだと80が底になってそうな気もしなくもない。
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:12:39.79ID:SoXfb5Dv
おそらく79.8から始まるぞ
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:16:59.67ID:Apsi9Mdi
>>45
俺と同じです
結局60掴みでした
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:23:33.20ID:UJR4fJ4C
ここぞというところでシステムメンテナンスでワロタ
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:25:25.23ID:2+8/zajF
メンテ明けは下がると思うよ
前回もメンテ中にメリケンに狙い打ちされたし
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:26:55.79ID:KRmmWEyO
CCは80円キープしてるね。
この1ヶ月で初めて1ヶ月前より高くなった。感慨深い
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:29:13.16ID:PakFWQl/
大抵メンテ空けても変動する事ないぞ
当然変動する事もあるが上にも下にも動く
つまりいつも通り
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 04:52:40.39ID:2DMZvaWg
80硬いっすねえ、、、壁あんのけ?
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:04:47.48ID:5plNEmgT
赤飯炊いとくわ〜
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:24:01.97ID:mYoMXXV8
>>19 50円台は暴落が続いて脳が萎縮して思考停止していた
正気失っていた
全く異なる価格帯で買い増し出来たけど出来なかった
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:25:33.63ID:XTE0WuyH
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/


Rippeleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線
今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。


そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている

ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ 

最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:35:17.10ID:XTE0WuyH
>>78
G20は、禁止は無くなった
もうじっくりじわじわ広がるだけ
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:38:17.19ID:TUV6VKz0
BB80.4から
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:40:09.54ID:TUV6VKz0
かと思ったら止まってたすまん
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:44:28.74ID:bXWTUmeG
>>75
あそこからまだまだ下がるとか
セリクラ来るとも言われていたから
とてもわかる
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:46:41.50ID:EnODxzvm
>>75
誰もが落ちるナイフを掴むのは怖いよね。俺は逆に6~70円台が底だと思ってたからその辺で買いまくって50円台ではお金つきてちょっとしか買えなかった。。まあでもリップル買った奴は幾らからだろうが仲間だよ
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:51:26.38ID:XTE0WuyH
RippleのXRPは、どの銀行でも問題であるノストロ口座に死蔵させてる資金を開放するための
究極のソリューションである

XRPのような仮想通貨によってSwiftさえも踏み込めない究極のコスト削減の領域に踏み込める

銀行が待ち受けてるのは、IT企業も含めたフィンテック大競争時代

銀行が死ぬ気でコスト削減し出すのも時間の問題で、最終的にはXRPを使わざるを
えなくなる

早かれ遅かれ、銀行は、ILPのWeb標準化と銀行への攻め込みの両面から飲み込まれ、
Swiftもやがて飲み込まれる
XRPを使うのは時間の問題なんだ
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:52:33.33ID:xP+kVRv4
bb全くダメだな。
リップルだけ買いできない。
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:54:07.12ID:xP+kVRv4
動いた!
しかしこれヒドイ値動きだな!
買ったけど。
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:54:37.90ID:xP+kVRv4
今買えるよ。80.5だ
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:57:19.22ID:ZVU6BAFq
メンテしててチャート動いてるんだな。
80.6が最高値になってた
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:57:39.35ID:hU9AKEjf
おおお上がってる
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:57:49.07ID:xP+kVRv4
すぐ上がるわ。81行きそう
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:59:22.17ID:xP+kVRv4
GMO83か。
こりゃガチホでいいわ。
あとは週末だなぁ。
90行くか
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 05:59:43.11ID:Y24sMsgC
すげえなwwww
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:00:37.93ID:xP+kVRv4
復帰10分で81行った!
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:02:00.00ID:xP+kVRv4
ある意味オハぎゃー!だよな(^^)
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:03:04.10ID:2OeLwglF
一瞬で1円下げワロタ
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:03:46.42ID:JNDCg4tk
ここで回転したら一気に置いてかれそうだな
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:05:59.14ID:NeuZSbld
札束の投げ合いやべーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況