前から感じてたことだけど
仮想通貨の運営だけと仮想通貨に疎いというか
去年の今頃かな?
この内容でokexや!とかうん無理よねとか思ってたし
hitbtcはまずいという認識がなく
草コイン漁りしてた人なら共通認識みたいなもんがあったんだけど
欠落してた臭いこと

midexとか論外で案の定失敗して縁切りたいと言うてるし
アバカスもあれのサービス自体がなんかあれやし
アドバイザーの類
trueの事情は聞いてて 河野氏が問題がある人で
ICO直後から揉めて 
鳥羽たちは追い出されたと聞いていたけど
そもそもの精査不足感や鳥羽氏側にも問題ありやろと思って
単純にnanjは騙されましたでは済まないと思ってます
yukiは自分も絡んでるから申し訳ないですが

アドバイザーするのであれば
内容や体制の精査しないと
お金だけ抜けてコインの価値落ちて泣くのはホルダーですから