X



トップページ仮想通貨
1002コメント294KB

【祝β版完成 】Lisk総合37【結局価格はビットコイン次第】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:46:58.63ID:Y0Afx6Wp
公式サイト
https://lisk.io
https://blog.lisk.io

ファンサイトらしい
https://lisk.support

進行状況
https://github.com/LiskHQ/lisk/releases
https://github.com/LiskHQ/lisk/projects/6

前スレ
【VOTE】Lisk総合33【延期連発】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520495778/
【VOTE】Lisk総合34【サイドチェーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521147606/l50
【Tokyo Meetup 】Lisk総合35【ベータ版リリース】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522057835/l50
【β版リリース】Lisk総合36【2月17日3546円→814円】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522498355/

★Lisk攻略の要はVOTE報酬。比例型ではないため200Lisk以下だと
報酬がかなり少ないらしいので注意。Vote報酬は毎年11月に1つ減る。
18年11月に4→3Lisk。 2021年11月以降は1Lisk。
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:16:17.85ID:h0FXlT8i
>>835を見て疑問に思ったから誰か答えてくれたら助かる

プラットフォームの具体的な使い道って開発側から、こんなアプリやサービス作れる。とか作ったら凄いことなるよってアナウンスあんの?
iOSやアンドロイドとか過去の産物ではどうなの?
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:57:59.19ID:3sHkkC7F
【無料で乗っかって3億円】

海外投資家ネットワークの唯一の日本人が緊急帰国!!あなたは無料の情報にただ乗っかるだけで年収3億円が確約されます。
mshn.jp/r/?id=0ut9j1&sid=6406
(貼り付けてご覧下さい)

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!その余りにも簡単に3億円を稼げてしまう方法が故に
完全に時間を限定しての公開になります。
mshn.jp/r/?id=0ut9j1&sid=6406
(貼り付けてご覧下さい)
※本日限りで公開終了

【6日後にまずは45万円を得たい人はこちらから】
mshn.jp/r/?id=0ut9k1&sid=6406
(貼り付けてご覧下さい)

【努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
mshn.jp/r/?id=0ut9l1&sid=6406
(貼り付けてご覧下さい)

【連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
mshn.jp/r/?id=0ut9m1&sid=6406
(貼り付けてご覧下さい)
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:11:44.14ID:0oiOjycL
ムック
「四月に二万いきます。皆さん安心してください」
「いまリスク買えば億り人になれます」
「オフ会やるので会費10000万お願いします」
「かわいい子にはダイレクトメール」
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:25:47.73ID:6P0uySvd
2月3万まだ信じてるですぞ
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:32:56.16ID:VnTIvfjI
・リスクのセールスポイントであるサイドチェーンは開発開始してから2年経っても未実装(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年9月リリースを延期(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年12月リリースを延期(笑)

・2018年4月時点でまだβ(笑)

・Liskの具体的な使い道は開発開始してから2年経っても未定(笑)

・DPoSというネズミ講まがいのコンセンサスで初期ホルダーとDelegateに嵌め込まれ続ける極悪通貨(笑)

・Javascriptで開発できることを売りにしてるが別にLiskだけじゃなくイーサリアムでもできる(笑)

・そもそも開発するためのSDKがリリースされてない。リリース予定日は未定(笑)

・dynamic fee systemをcore2.0で実装予定。1.0リリースしてから言えよ(笑)
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:33:18.18ID:VnTIvfjI
Liskリブランディングイベントでの発表まとめ

(1)新規ロゴの発表
リスカー(笑)によると従来のロゴと比べて
『最新のイノベーションランゲージ「ボールド」を強く意識した作り
要素密度を以前のものより高くしつつ、スリット空間に等倍率比を適宜挟み込んで、緊張感と安定感を両立させている
エッジR処理を排して、Advanced感とLeading edge感を強調した』となったらしい(笑)
すごい(笑)

(2)ツールの名前変更
Lisk Elements(旧:Lisk JS)
 Liskの送受信を行うJavaScriptライブラリの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Commander(旧:Lisky)
 Liskノードのコマンドラインツールの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Hub(旧:Lisk App)
 ウェブウォレットの名前変更(笑)
 ウェブウォレットで現在のLiskの価格とLiskの送受信とその履歴が見れるようになった(笑)
 まさかそんな当たり前の機能を大々的に発表するとは(笑)すごい(笑)
 フォーク通貨のアークには既にあったよその機能(笑)

(3)公式サイトのデザイン変更
リブランディングイベントでは大々的に発表(笑)
その名の通りデザイン変えただけ(笑)

(4)Lisk Core 1.0.0のアップデート情報発表
リリース予定日は未定(笑)
ちなみに追加機能は以下の通り(笑)
・新しいAPIを追加(笑)
・P2P通信の改善(笑)
・アトミックブロック対応のためのデータベース改善
・タイプ0トランザクションに64バイトのデータ領域追加(笑)
・Lisk開発元にCore1.0.0専門チームを作った(笑)

アトミックブロック対応だけ情報ないから「(笑)」は付けなかった(笑)
でもこのアップデートで劇的に何か変わることあるの?(笑)
なくない?(笑)
専門チーム作ったとか(笑)うるせえさっさとリリースしろ(笑)
サイドチェーンの実装時期はもちろん未発表(笑)

(5)Lisk運営チームの財務状況の報告
2018年は30億円を使用する予定(笑)
2019年は60億円を使用する予定(笑)
2020年は90億円を使用する予定(笑)
合計180億円でどんな素晴らしいシステムを作るんだろうね(笑)
ちなみに出処はお前らの金です(笑)
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:50:13.27ID:D1PJgN1b
そもそもミートアップで上げるとも思ってないし、下げるとも思ってない
そういう小さい材料で上げ下げする時代は終わったんだよ
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:50:21.92ID:scbEkqNA
ビットコがグズグズしてる間にアルトちょい祭になってるじゃんw
良い傾向だね。ゴックス売りにウンザリだもんな
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:51:42.43ID:scbEkqNA
こうなってくるとアルトの選びがいがあるよね。
リスクがんがれ
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:05:55.46ID:4c6DYcH7
リスクは期待されてる
チャートが示しているではないか
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:54:49.43ID:dVYDUXw8
LSK良いな。
マイルストーンが全部解消されるとかどうしたw
ここまでスピード感がある開発は今までで初めてだぞ。

SDK公開も近そうだな。
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:06:39.89ID:scbEkqNA
これでビットコの後押しがあれば最高なんだけどなぁ。ビットコがイマイチだもんなあ
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:12:58.45ID:f7GidG55
ミートアップに合わせて開発を急いでいる様子。
つまり、既にタイアップ企業は決まっているから急がざる得ない。
あとは発表を期待しているぞ。
無名日本人の女ツイッターをフォローしてる場合じゃないぞ。
女に走るのは、開発を終えてからにしろよな。
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:23:05.42ID:RkFrFWvm
底(800円)の時に多めに買ったが、正解だったなw
Liskマジきてる
周りの奴らにLisk買ったのを馬鹿にされてたから嬉しい。
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:33:14.56ID:DYPzHUJx
別に特段リスクだけ上がってる訳じゃないけどな。
むしろ上がってない方。
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:46:37.66ID:4tYq65Pp
LSKしか見てないか円建てでしか見てないかだな
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:21.57ID:eATe3mJM
CCしか見てないとそう思うかもね
上昇率は高いほうだよ
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:50:39.34ID:4c6DYcH7
SDK!SDK!
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:51:11.45ID:4c6DYcH7
そろそろ仕込んどかないと置いてかれる雰囲気出てきたね
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:55:58.09ID:0oiOjycL
ムック
「四月に二万いきます。皆さん安心してください」
「いまリスク買えば億り人になれます」
「オフ会やるので会費10000万お願いします」
「福岡は一蘭より博多天神がうまいです」
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:36.01ID:QN8o/dNB
300LSKが自分の限界ですが、これで億れますか?
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:12:50.40ID:4c6DYcH7
一枚34万か。イーサを見てるとLISKの普及しだいでは無理ではないかも。
3〜5年待たないとな。
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:14:08.87ID:4tYq65Pp
この開発のペースだと後発に高性能な通貨が出てきそう
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:15:12.79ID:4c6DYcH7
億っても4000万以上の利益だから税金で6割くらい取られる模様
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:15:53.74ID:QN8o/dNB
>>875
5年で億れる可能性が0ではないんですね。
買います。
銀行に預けてるよりましかな。
初投資緊張する。
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:16:21.05ID:4tYq65Pp
日足で見るとまだまだ上りトレンドとは言い難いでしょ
特に基軸のBTCは危うい値動きのままだ
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:19:38.79ID:cN5PW48B
>>880
投資とか馬鹿なこと言ってんじゃねーぞ。
宝くじを買ったと思えよ。
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:20:52.40ID:4c6DYcH7
>>880どんなバブルになるかわからないけどね

銀行よりは遥かにマシ。300枚だとある程度上がったら他の通貨に行った方が早く億れるかも
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:21:28.52ID:VnTIvfjI
・リスクのセールスポイントであるサイドチェーンは開発開始してから2年経っても未実装(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年9月リリースを延期(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年12月リリースを延期(笑)

・2018年4月時点でまだβ(笑)

・Liskの具体的な使い道は開発開始してから2年経っても未定(笑)

・DPoSというネズミ講まがいのコンセンサスで初期ホルダーとDelegateに嵌め込まれ続ける極悪通貨(笑)

・Javascriptで開発できることを売りにしてるが別にLiskだけじゃなくイーサリアムでもできる(笑)

・そもそも開発するためのSDKがリリースされてない。リリース予定日は未定(笑)

・dynamic fee systemをcore2.0で実装予定。1.0リリースしてから言えよ(笑)
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:22:11.31ID:VnTIvfjI
Liskリブランディングイベントでの発表まとめ

(1)新規ロゴの発表
リスカー(笑)によると従来のロゴと比べて
『最新のイノベーションランゲージ「ボールド」を強く意識した作り
要素密度を以前のものより高くしつつ、スリット空間に等倍率比を適宜挟み込んで、緊張感と安定感を両立させている
エッジR処理を排して、Advanced感とLeading edge感を強調した』となったらしい(笑)
すごい(笑)

(2)ツールの名前変更
Lisk Elements(旧:Lisk JS)
 Liskの送受信を行うJavaScriptライブラリの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Commander(旧:Lisky)
 Liskノードのコマンドラインツールの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Hub(旧:Lisk App)
 ウェブウォレットの名前変更(笑)
 ウェブウォレットで現在のLiskの価格とLiskの送受信とその履歴が見れるようになった(笑)
 まさかそんな当たり前の機能を大々的に発表するとは(笑)すごい(笑)
 フォーク通貨のアークには既にあったよその機能(笑)

(3)公式サイトのデザイン変更
リブランディングイベントでは大々的に発表(笑)
その名の通りデザイン変えただけ(笑)

(4)Lisk Core 1.0.0のアップデート情報発表
リリース予定日は未定(笑)
ちなみに追加機能は以下の通り(笑)
・新しいAPIを追加(笑)
・P2P通信の改善(笑)
・アトミックブロック対応のためのデータベース改善
・タイプ0トランザクションに64バイトのデータ領域追加(笑)
・Lisk開発元にCore1.0.0専門チームを作った(笑)

アトミックブロック対応だけ情報ないから「(笑)」は付けなかった(笑)
でもこのアップデートで劇的に何か変わることあるの?(笑)
なくない?(笑)
専門チーム作ったとか(笑)うるせえさっさとリリースしろ(笑)
サイドチェーンの実装時期はもちろん未発表(笑)

(5)Lisk運営チームの財務状況の報告
2018年は30億円を使用する予定(笑)
2019年は60億円を使用する予定(笑)
2020年は90億円を使用する予定(笑)
合計180億円でどんな素晴らしいシステムを作るんだろうね(笑)
ちなみに出処はお前らの金です(笑)
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:22:43.70ID:zT71Yxj0
>>880
Vote はした方が良いよ。
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:23:10.57ID:4c6DYcH7
若い世代が仮想通貨を入口にして投資を始めてるのは、いい傾向だと思うぞ
これから勉強してけばいいじゃん
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:43.51ID:4c6DYcH7
今年は株やってるオジサン世代の取り込みをしていかねば。
マックスは日本のオッサンを狙っていけw
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:29:08.65ID:zT71Yxj0
株やってる人間ならLSKを少しは買ってくれそうだからな。
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:33:53.45ID:4c6DYcH7
それはあるね
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:35:39.55ID:DYPzHUJx
>>876
流石に無理だろ。1枚34万としたら時価総額34兆円?
今の規制祭りと続々と新しい仮想通貨が生まれてくる状況じゃ。
3万位が現実的に考えられる限界ではないだろうか。
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:43:08.17ID:zT71Yxj0
>>892
一応4000枚近く買ってるしvoteしてるから可能性はあるだろ
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:52:00.59ID:dVYDUXw8
なんだか景気が良い話だな
cisもついさっきこれからバブルが来る予感とつぶやいているから
本当のバブルが来るかもよ?
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:08:02.39ID:sfLafefx
真面目な話、年末5000円くらいは期待していいすか?
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:13:01.08ID:4c6DYcH7
>>891
資金あるんじゃないかwww
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:14:23.98ID:4c6DYcH7
>>892
34万は主軸にでもならないと厳しいね
個人的には3万行ってくれたら十分だと思う
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:18:47.52ID:4c6DYcH7
今年は世界的に出川組が入ってくるだろ
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:28:37.38ID:dVYDUXw8
どのアルトにも共通して言える事だけど、ビットコ兄貴が足を引っ張る構図は避けてくれ。
お前ならまだ頑張れるはず。
ついてこいよ!ビットコ兄貴!
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:43:37.63ID:ZkZO/+OQ
皆さま乗り遅れのございませんよう、ご注意ください!
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:31:10.04ID:uEMbackO
イーサリアムとリスク逆転したら億リ人どころじゃすまなくなるね
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:22.65ID:zT71Yxj0
コインチェック次第だよな。
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:50:12.36ID:g+N1aOiX
プラットフォーム系の分散型のコインはオープンな鯖みたいなもんだし
ノードが居る限りどの通貨も生き残るだろうが開発が遅れ続けたら数年後はETHがはるか彼方にいってしまいそうだ
逆に1〜2年以内にしっかり開発できればETHに肉薄、うまくいけば追い越すこともできそうだよね
個人的にLISK、NEO、ADAに期待してる
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:53:02.96ID:Wm2kXrf7
もうミートアップ終わったの?なんかユーチューブには3日間とか言ってる人いたけど?
誰か教えて!
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:16:56.43ID:D1PJgN1b
>>900
5000 ~ 万超えてるかもしれんのに?
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:27:36.79ID:h0FXlT8i
>>906
推してる銘柄一緒だわ
逆に非プラットフォーム型で、おすすめとかある?
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:54:34.10ID:zT71Yxj0
Twitterでもミートアップに触れてるのが少ないな。値段が下がらなければ良い程度の認識だな。
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:56:53.55ID:B39gBxuh
前回はミートアップで下げたから話題にするの怖いんだろう
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:01:10.63ID:CB6Bn9zx
ミートアップなんて他のコインもしてるしもはや上げ下げ要因にはならんだろ
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:42:52.26ID:RkFrFWvm
定期的に大量に売る大口は何が目的何だ?
嫌がらせか?
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:40:57.01ID:zT71Yxj0
枚数増やし狙いだぞ
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:45:58.70ID:6mh9uMka
気長に構えようや
ビットコインの価格変動も関連するからゆっくり待てば高くなるときはあるよ
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:50:06.15ID:0oiOjycL
ムック
「四月に二万いきます。皆さん安心してください」
「いまリスク買えば億り人になれます」
「オフ会やるので会費10000万お願いします」
「ミートアップで3000行きます。安心して下さい。」
「カズマックス、ヘナシャンプー先生」
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:52:24.67ID:4c6DYcH7
気長に宇宙服着てMOON待ってるぞ
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:56:31.97ID:mgD3Xz5F
ロンドンミートアップってまだやってるんだろ?
大きな発表は無いだろうけど何か新しい発表無いのかな
SDKって結局どうなってるんだ?
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:57:33.55ID:4nXrNcdm
上げる方法は簡単なんだけどね
俺が売れば上がるし買えば下がる
これはガチ
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:20:56.93ID:QN8o/dNB
LSKがプラットフォームとして普及するか、競争に負けて淘汰されるかを見届けてやる。
それまでは何があっても売らないと決めた。
まずは早々にSDK公開を宜しく〜
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:31:09.77ID:4c6DYcH7
マックスによるとLISKは共存を目指してるみたい
他のプラットフォームとは住み分けされるのかな
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:39:08.11ID:QN8o/dNB
ハードフォークで技術が似たような通貨が出てきてそいつらも同じこと言ってるから、
共存を言い訳に使って欲しくないね。
最終的に勝つのは質とスピードでしょ。
今の段階だとそのどっちも判断つかないから、長期保有目的ならギャンブルで入れるしかない。
俺はリスクとってそうしてる。
無価値になっても仕方がない。
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:53:41.37ID:I2q5Nxwd
はじめての投資の割には肝が座ってるな。こういう人がほんとに億るかもなw
じっくり待てには賛成
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:17:27.27ID:g+N1aOiX
>>909
組み込み型のOSのようなイメージとしてIOTAやADKようなブロックチェーンで無い奴ら
トークン系はIBMが目をつける銘柄が面白そうなのがある気がするね
支払手段に限るとステラやNEMなんかが面白そうだよね
NEMはプラットフォームとしてより支払の適正のほうがありそうだ
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:22:46.81ID:g+N1aOiX
>>923
開発が進む限り共存はできるもんね
どのプラットフォームが使いやすいかは開発者によるだろうし
しかし今開発を急がないと覇権争いに参加すらできない可能性もあるから頑張ってほしいよな
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:23:33.00ID:zT71Yxj0
>>919
お前みたいのでも買ってガチホすれば少しは値段があがるよ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:56:24.65ID:Sxanl1y5
今回のミートアップでSDKについてなんがあるって話し合ったけどどうなったんだろう?
次回の勘違いだったかな?
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:58:26.59ID:Sxanl1y5
>>928
なんかあるだった。。。誤字すまそ。
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:14:00.08ID:zT71Yxj0
頑張りますだと爆下げだからだいたいの目処は発表は出きるとか?
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:22:16.52ID:82E5xXGf
>>914
売って枚数増やすって事は、また買い戻すんだよね?
その場合売った時に利益あれば税金てどうなるの?
年末のliskの時価総額で計算すんのかな?
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:30:38.04ID:T7fAUH7Q
利確する度に課税
年間の収支で計算
ガチホは利確するまで無税

自分の認識だけど不安だから知りたい
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:40:38.89ID:VPpdgUgL
早く買わないと置いてかれる感
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:55:09.03ID:0oiOjycL
ムック
「四月に二万いきます。皆さん安心してください」
「いまリスク買えば億り人になれます」
「オフ会やるので会費10000万お願いします」
「ミートアップで3000行きます。安心して下さい。」
「カズマックス、ヘナシャンプー先生」
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:00:57.50ID:hfYjbCP1
リスク買い増しや。
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:42:40.97ID:xqzjIyhZ
バトルフィールド1の戦車にliskのロゴが書かれてるのはなぜ?Microsoft関係?
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:04:48.34ID:L7+Mwk3N
アルトに春が訪れている中ほぼ無風の我らのリスク流石やで
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:20:32.25ID:mgD3Xz5F
まあでもBTC建も0.0014まで戻してきてるじゃん
もうすぐcore1.0正式版出るらしいし2000円位は
すぐ戻すっしょ
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:11.85ID:o63clIRj
・リスクのセールスポイントであるサイドチェーンは開発開始してから2年経っても未実装(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年9月リリースを延期(笑)

・コアプログラムであるLisk Core1.0は2017年12月リリースを延期(笑)

・2018年4月時点でまだβ(笑)

・Liskの具体的な使い道は開発開始してから2年経っても未定(笑)

・DPoSというネズミ講まがいのコンセンサスで初期ホルダーとDelegateに嵌め込まれ続ける極悪通貨(笑)

・Javascriptで開発できることを売りにしてるが別にLiskだけじゃなくイーサリアムでもできる(笑)

・そもそも開発するためのSDKがリリースされてない。リリース予定日は未定(笑)

・dynamic fee systemをcore2.0で実装予定。1.0リリースしてから言えよ(笑)
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:13:51.77ID:o63clIRj
Liskリブランディングイベントでの発表まとめ

(1)新規ロゴの発表
リスカー(笑)によると従来のロゴと比べて
『最新のイノベーションランゲージ「ボールド」を強く意識した作り
要素密度を以前のものより高くしつつ、スリット空間に等倍率比を適宜挟み込んで、緊張感と安定感を両立させている
エッジR処理を排して、Advanced感とLeading edge感を強調した』となったらしい(笑)
すごい(笑)

(2)ツールの名前変更
Lisk Elements(旧:Lisk JS)
 Liskの送受信を行うJavaScriptライブラリの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Commander(旧:Lisky)
 Liskノードのコマンドラインツールの名前変更(笑)新機能はなし(笑)
Lisk Hub(旧:Lisk App)
 ウェブウォレットの名前変更(笑)
 ウェブウォレットで現在のLiskの価格とLiskの送受信とその履歴が見れるようになった(笑)
 まさかそんな当たり前の機能を大々的に発表するとは(笑)すごい(笑)
 フォーク通貨のアークには既にあったよその機能(笑)

(3)公式サイトのデザイン変更
リブランディングイベントでは大々的に発表(笑)
その名の通りデザイン変えただけ(笑)

(4)Lisk Core 1.0.0のアップデート情報発表
リリース予定日は未定(笑)
ちなみに追加機能は以下の通り(笑)
・新しいAPIを追加(笑)
・P2P通信の改善(笑)
・アトミックブロック対応のためのデータベース改善
・タイプ0トランザクションに64バイトのデータ領域追加(笑)
・Lisk開発元にCore1.0.0専門チームを作った(笑)

アトミックブロック対応だけ情報ないから「(笑)」は付けなかった(笑)
でもこのアップデートで劇的に何か変わることあるの?(笑)
なくない?(笑)
専門チーム作ったとか(笑)うるせえさっさとリリースしろ(笑)
サイドチェーンの実装時期はもちろん未発表(笑)

(5)Lisk運営チームの財務状況の報告
2018年は30億円を使用する予定(笑)
2019年は60億円を使用する予定(笑)
2020年は90億円を使用する予定(笑)
合計180億円でどんな素晴らしいシステムを作るんだろうね(笑)
ちなみに出処はお前らの金です(笑)
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:14:41.48ID:b2bHSUuX
伸びてるな
ここにアンチコメが貼られると伸びる法則でもあるのかな
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:33:38.90ID:b2bHSUuX
>>941
それにしても、こいつ

> タイプ0トランザクションに64バイトのデータ領域追加(笑)

ここに(笑)つけてるけど、64バイトのデータ領域が何に使われて
どんなことが出来るようになるのか分かってるってことか?
めちゃくちゃハイレベルなのか?
俺には仕様拡張が出来るようになる感じのものとしかわからないんだが
もしかしたら、これのおかげで拡張性がはるかに上がる類のものかもしれないんじゃ?
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:27:37.71ID:4cjdFlmD
【メールアドレスを送るだけで6日後に45万円貰える!】

仮想通貨相場にヤキモキしてる人必見!
メールアドレスを送るだけで6日後に45万円を
得られ、尚且つ爆上げコインマル秘情報
ICO情報等盛りだくさんの極秘情報が得られる!
http://cut.by/FJVqN

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!
登録者には仮想通貨の優良なICO情報をはじめ、ビットコイン自動収集システムなども無料提供されます。http://cut.by/FJVqN

【空き時間で簡単に楽に稼ぎたい方必見!】
http://cut.by/F4OS4

【121人に1人当たり2億円以上稼がせた!10万円相当の連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】http://cut.by/EMOSZ
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:44:52.39ID:rcfsvQJ+
lsk単独で上がってくれる時はなかなか来ないだろうから
btc次第になってくるよなー
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:21:17.86ID:26g1S5r0
BTCドミナンスどんどん下がってるね。
これは第二のBTCが来る気配。
となるとイーサ、リップル辺りがこれから基軸通貨になっていくのかな。
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:34:30.84ID:hwm8MqEw
先月末の安値からの伸び率では、イーサを越えてるのか。
試しにLSKも500枚購入。これから宜しく。
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:03:25.95ID:xaBhXuns
ビットコ90万行ってるじゃん
調整こないのか?
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:21:14.75ID:xaBhXuns
今年はLISKのドミナンスが上がるでしょう(希望)
LISKのDEXできたらフィアット入ってくるかな
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:31:40.01ID:MlXs9Qr9
>>52 >>205 >>447
ビットコインがついに90万円突破したね。おめでとうございます。おいらも
ついに仮想通貨取引で初めて黒字になりました。

ただ以前見た「80万円での攻防、売り一巡はそろそろとの見方も[週間ビット
コイン動向]」(18/03/30)などに下のような記事を2つくらい見ただけに
計算値である83万円から乖離しすぎじゃないかという疑問が過る。クジラは
上昇トレンドを作りたいのか、それとも支えを外すことで一気に下落させ
イナゴを焼き払うのか、どっちなんだろうね。

>今回の平均売却単価が約1,060,000円となっていることを勘案し、仮に
>破産財団に属している残りの約166,344.35827254 BTCが1,000,000円で
>売却されると仮定した場合、約1,760億円の資金が流出することになる。
>時価総額の減少倍率を20倍として計算すると3.5兆円となり、7日時点の
>ビットコイン価格1,040,000円(時価総額17.5兆円)から、約20%(価格:
>約830,000円、時価総額:約14兆円)下落する計算になる。

正直一度売って下落時に備えるべきかとうが迷うよ、とくにリップルは。
ただ今までの流れからすると95万前後で数日は横横する気がするんだよね。
ハッキリ上昇トレンドを印象付けたいのなら100万円超えた後、数日横横も
あるだろうし。

19日ワシントンでG20が開催されたが仮想通貨と関係ないはずなのに価格には
キッチリ反映されるね。前回のG20(3月19日と20日)が価格のピーク(96万円)
だったのが気になる。

Lisk1305円。ビットコイン90.2万円。BCH10.7万円。イーサリ6.30万円。
リップル93.7円。ライト1.62万円。ネム42.4円。モナ435円
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況