X



トップページ仮想通貨
1002コメント294KB

《ADA》カルダノ エイダコイン《Cardano 》第三段

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:52:27.13ID:dsS0hwtH
四月〜六月の間にステーキング(年利9%以上)が始まる予定です。
国内取引所への上場も期待されています。


ADAの将来性
http://cryptocurrency-bip.com/cardano/
2018年に6$(約640円)2019年に90$(約9600円) 2020年に139.64$(約14900円)の値上がりが期待されています。
量子コンピュータ耐性。

初めての方へ
ADAの買い方
zaifなどでイーサリアムを買う
binanceへイーサリアムを送金
ADAを買う
ダイダロス ウォレットへ送金
このウォレットは、インストール、操作性は非常にかんたんなのですが、導入に時間がかかります。お早目の導入をお勧めします。

イーサリアムを開発した天才数学者、チャールズホスキンソンによる次期覇権を取るのが確実視されている暗号通貨です。
理念「30億人のための財布を作ること」


前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521948773/
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:10:58.82ID:W7oHmAXQ
なんだか知らないけど早くdappsのリリース早くして欲しいわ
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:34:55.90ID:u5XkSd9s
Y氏は資格受験者あるあるで元々貧乏だったろうし
しっかり稼いでおきたいんだと思うのと、もし裏に誰かいるなら
かなりしんどい契約になってるんだろうなw

大金稼げるかもしれないときの人の本音というのは腹黒いから
まあもしY氏が真っ黒な人脈に取り込まれてるなら絞り尽くされるまでやられるから
ご愁傷さまとしかいいようがないが・・・・誰か裏にいるっていう仮定な

それより財団員が分散化に関してだんまりのほうが俺的には気になるし、
大丈夫なのかと思ってるんだが財団員はコンプラ対応の仕事してるの?
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:45:57.66ID:FqoU6QEj
いつ見ても相変わらずのクソコイン
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:34:56.12ID:Sqdjg2Pa
>>695
なるほど
リテラシー低い人たちだから投げ売る可能性はあるか
死亡GOXした分も多そう
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:17:57.85ID:Dxwf+ei+
ADAコインの販売開始当初、ADAコインの発行元が出していた取引所の
URLってどなたかご存知ないですか。

そこで購入するだけしてその後の暴落から放置してしまっていたのですが
今のタイミングでちょっと整理しようと思ったところURLが分からず困っています。
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:18:33.77ID:9fd8jVgd
初上場したのはビットレックス
そして12月くらいにバイナンス
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 17:53:49.82ID:nLGbNO3A
あれ、まだ17円なの?
もうくたびれたわ。
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:31:58.34ID:rE+BC4nR
まだ持ってないっていうね。
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:21:48.76ID:O38SZMvt
ADA売ってBTCに変えたワイ勝ち組
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:51:20.38ID:HgobWc0o
別通貨に交換する度に課税対象とかふざけた制度のせいでADAから動けねえ
年始で暴落したら税金だけ持ってかれるの怖すぎるわ
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:04:39.43ID:VDMvGKfa
回転前提ならそりゃリスク高いだろうがテザーにしときゃリスク無いだろあほかw
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 14:37:27.50ID:HgobWc0o
それフィアットに変えたらいいじゃんって言ってるのと同じじゃね?
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:33:21.57ID:VDMvGKfa
>>713
同じだよ
ただ日本じゃ取引所ねえからテザーにしといて落ち着いたら現金化すりゃいいだけ 
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:53:39.54ID:HgobWc0o
それなら普通に円に換金するかな
正直テザーで持ってる旨味がアホな俺には分からん
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 17:01:34.99ID:0SdA+h/i
カルダノコミュニティって悲観的で自虐的な人が多いよね。MLMのことなんかわざわざ自分達で蒸し返さないで黙っていれば良いのに

過去の販売方法が問題で国内上場出来ないと思っている人間は、テゾスのこれまでも調べたらよい。テゾスも初めて公開されるまでは創業者同士でトラブったりしているんだが

カルダノが国内で相手にされないのはコネがないのと、学問ベースで分かりづらく、アピールが下手すぎるからでしょ。取引所もビジネスなんだから、需要があると判断すれば上場させるよ
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 17:04:26.91ID:0SdA+h/i
開発が遅くて、アピール下手なのは自分もイライラしています。今回の提携?も全然価格に反映されていないし、技術オタクみたいな人間以外わくわくしないと思う
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 17:11:58.12ID:VDMvGKfa
お前らよ〜く考えて見ろ
カルダノが他に遅れを取ってるか?
昔と同じようなポジションにしがみついてるぞ
他のアルト達もエアドロップなりしてずる賢く価格をのばしてるけど、特に宣伝なんかしないADAはベスト10に常駐してる
EOSとかトロンとかは中華が国家で持ち上げてるのにADAより下だよ
結局はわざとらしい宣伝やエアドロップみたいな価格吊り上げなんかしなくてもその値段に落ち着くんだよ
派手に上がるのみたいならバイナンスで安いコインでも買ってろ
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:34:21.45ID:iID+fKi+
金融庁の人間がカルダノラボに出入りしてた事とか知らなそうだな
やらかしがバレたから上場できないのは事実だぞ
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:57:27.64ID:m1p0c5h3
オマエらチャーに騙されたんだな
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:09.39ID:yFqwmJQz
チャーって誰よ?
タムケンか?
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:27:06.00ID:OkVQCsrj
ADA以外ならイーサ、ポルカ辺りならまだしも、日本人はリップル、ネム買う辺りが情弱が多いよなw
インフルエンサーに煽られ過ぎw
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:32:37.58ID:Z2JUcXYB
スマコン実装してからが勝負よね
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:06:49.20ID:evaAsiOM
エイダ(Cardano)購入者の重点調査きとるな。

『エイダについては、国税当局がプレセールで購入した投資家の名簿など「超A級」の情報を得た可能性が高い。』

仮想通貨 高騰「エイダ」の無申告 情報入手で重点調査対象に - 週刊エコノミスト
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:57.55ID:c3yDa3Y/
>>724
無申告の奴はビクビクだろうな
俺は既に過去の利益は申告済みだしこれからも申告するけどな
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:26:11.21ID:m9g9uRjX
プレ組は個人情報と購入金額=保有枚数が割れてるんだろ
当時はビットレかバイナンスしか取り扱ってないんだから税務署がトランザクションの開示請求すれば全部追えるだろ

諦めて納税しろ
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:47:53.80ID:m9g9uRjX
ガイジかよ
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:22:12.30ID:HK6oeCQ5
ICOなんか他の通貨でも腐るほどあったし、国税庁はカルダノばかり追いかけているほど暇じゃねえよバーカ
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:42:20.58ID:r7hyj+NR
日本メインのICOで一時的に億り人量産したADAを追えば大量納税確保出来るのだから国税も動くだろw
高値で他のICOに移した人間結構いるだろうからw
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:43:45.74ID:zlidgc/u
カルダノICOはやってないと言ってるだろ情弱
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:19:23.74ID:HK6oeCQ5
>>735
僻み根性丸出しだなお前
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:27:03.57ID:J8y//JTn
こんなの記事になるんだ。
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:39:00.74ID:r7hyj+NR
>>736
僻みなんてねーよw
事実を書いてるだけだ
握力すげーなーって思ってるしw
国税の動きも把握しておいた方が良いとw
国税動いてても対応できるようにしておいた方良いに決まってるだろw
プレ組では無いがクジラ行かないくらい?のADAホルダーだから、ホルダーで盛り上げて行きたいねー
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:39:26.76ID:ifVFg/LF
上げ相場で損した奴って税金の話題で精神的に揺さぶろうとするよなw
例え55%税金でもそんだけ利益出てるんだから赤字の奴らが気にする事じゃないんだよね
利確するのも寝かせるのも勝者だけの特権だよw
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:48:05.97ID:ItzFVZVQ
なんで国税がADAに注目するかっていうとね
他の通貨はICO時は勝手にネットでやって一般人も多いわけよ
要する一般人ってのは納税ちゃんとしないとって考えられる人ね
ところがADAは何度も言うように
ネットワーカー主体で売ったもんだから
もともと国税からすれば納税意識は一般人よか低いと思ってるわけよ
なので目をつけられてるわけですわ
別にADAに目を付けたのじゃないのよ
ネットワーカーに目をつけてる訳ですわ
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:05:31.43ID:HK6oeCQ5
税金とか代理店の話いつまでもしてる奴ってアンチかエアプの馬鹿だろ。仮想通貨の税制なんか税務署の職員ですらよく分かっていない奴いるんだから、最低限真面目にやっていれば問題ないんだよ

MLMもグレーではあるが違法ではないし、それをビジネスにしている企業も日本にあるんだからいちいち相手にするわけない

日本全体で見たらもっと大量に納税している奴もいるんだし、いい加減、自意識過剰って気付けよ
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:24:12.75ID:0I10VCvD
ビットコが高値更新したのに世間のこの静けさ
アルトのターンが来るまで静寂に包まれていて下さい
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:24:27.60ID:HK6oeCQ5
>>740
仮想通貨触っている時点で国税庁から見れば同類だろ、アホ
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:34:18.48ID:W/lG42Pu
つーか、億り人に対する税金乙みたいな嫉妬なんなん?w
お前ら莫大な利確したらみんな納税するんだから納税できないほど小さな利確のほうが嫌やわ

アルトの場合は平気で二分の一になるから、天井付近で利確したら勝ち組やろむしろ
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:40:04.07ID:W/lG42Pu
2017年は最高値150円くらいで天井で利確できなんくても100円で利確したプレ組が一番勝ち組やった
納税して3円とか4円で買い戻したやつが最高の勝ち組やな
アルトの99%ダウンはほんまにきついから55%納税しても利確は考えんといかん
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:33.51ID:r7hyj+NR
話の流れでコメントしただけでそんな噛み付くなよw
ゆとり無さすぎだろw
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:47:09.71ID:W/lG42Pu
ちな仮想通貨億り人は税務署に狙われてんで。
税務署はよくわかっていない説あるやん?あれはホンマなんやけど
国税局はわかってるから。億り人は国税局のエリートか国税局に指導を受けた特化した税務職員が来る
他にもICOたくさんあったって意見もあるけど
楽に芋づる式にできるのはADAが一番やから、プレ組は全員把握されてると思ったほうがええで
ネットワーカー主体で売ったとかは関係ないと思う。
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:51:30.74ID:W/lG42Pu
>>750
天井や底のチャートは読めない。無理無理
特に長期は無理。ADAが150つけたのは誰も予測できてないし、2円になったのも誰も予測できてない
あのときは中身ないのに明らかにオーバーシュートしてたから、ビビって利確したやつが正解だった

今回のバブルももしビットコが10万$つけるようなら、10万$できかずに20万$くらいまで行くだろうから
超加熱してきたと思ったら利確を考えたほうがええで。特にテレビで億り人特集出たら崩壊直前だと思ってええ
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:53:39.63ID:A3yiuBxt
ICO後一切売ってへんからその点大丈夫やわ
2017-2018の流れはあれよあれよよもやよもやよ
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 13:59:21.92ID:W/lG42Pu
>>753
握力凄いやん
絶頂から絶望を経験してると思うから今回は利確を考えると思うけどw
いくらカルダノの将来を信じててもリアルタイムで99%OFFはしんどすぎるものがある
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 14:19:12.68ID:tMHz7eQd
むしろそこまで握力あるなら一気に利確しないだろ
ステーキングで節税しながら悠々自適に暮らすのが効率いい
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 14:37:13.18ID:tMHz7eQd
一回に1億利確するのと、10年で1,000万ずつ利確するのでは払う税金が全く違うって話
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:21:02.37ID:RrORcTdV
ネットワーカーに目を光らせてるのはガチ
仮想通貨はたまたま
皆に目を光らせてる
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:26:30.95ID:l61NdNV4
ネットワーカーなんて詐欺師と変わりないんだからみんな検挙されればいいのに
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:28:25.16ID:SKn2e/6A
最低でも5ドル
最高で30ドル
だからなあ
10円台は買いしかないよ
びびってるやつは勝てない
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:15:01.78ID:W/lG42Pu
>>755
そうかな?アルトの配当ほど不安定なものはないからな・・
頂点のときはすごいうれしいけど底辺になったらしんどいぜ
頂点から99%オフとかメンタル狂うやろうな。1億円が100万円になるんやでw

配当狙いなら普通に利確して意味不明な値動きしない銘柄のほうがええやろ
超基本でSPYとか
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:15:38.99ID:0I10VCvD
拾い画だけどこの流れは意識してます
ADAはビットコとの連動性が低いとはいえ、大きな流れは無視出来ないな〜という期待も込めて
https://i.imgur.com/R7DHSCK.jpg
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:19:07.17ID:W/lG42Pu
BTCチャートはワイもみてるで
でもADAチャートは一切みてへん。アルトは違うの見てる

ADAのチャート見る価値感じひん
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:28:29.44ID:W/lG42Pu
>>757
理論上はそうなんやけど
意味不明な暴騰暴落するのに1000万円×10年で利確するの無理
プレ組で10億いった奴は2〜3年後にはいくらになったか知っとる?今年3月に2000万切ったんやでw
10億〜2000万円ってあかんやろ
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:30:39.27ID:W/lG42Pu
>>767
ゆでガエル化してただ売れなかっただけだとワイは思うんやがw
で、バブル崩壊して過去の自分を殴ってやりたいみたいな状況になっていったと
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:47:45.74ID:tMHz7eQd
そもそも出来立だった当時と、ステーキング完了してスマコン間近の現在を同じ土俵で考えてる時点でお察し。
仮想通貨の浸透度もまるで違うし、チャートしか興味ないならビットコインしてろって話
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:02:04.76ID:auE7COj8
伸びててなんだと思ったら人の金で妄想垂れ流してるだけか
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:02:37.07ID:W/lG42Pu
思いっきり論点すり替えてきてるやんwww
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:05:40.84ID:tMHz7eQd
論点すりかえてるかな?
出来立てほやほやで話題先行だった当時の暴行暴落は必然だし、トップ10内にはいった現状とは別物と思うべき
1億になったときに売っても手元に残るのは4,500万
4500万で売っても残るのは2025万
ステーキング報酬だけ1000万売ったら、手元に730万と、ウォレットのADAがそっくり残る
半値になっても損してない
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:38:38.22ID:tMHz7eQd
まあ、1億ならステーキングで500万だしね
プレ組なら現時点でそのくらいあっても不思議はないかと思うけど
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:39:17.06ID:auE7COj8
>>774
>>768
10億よりおかしくはないな
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:56:21.37ID:tMHz7eQd
>>777
プレ組の人のウォレットを見せてもらったことあるけど、1枚100円の時に20億円分はあったよ
ちゃんとステーキングしてたら現状でも人生ゲームほぼ上がりだと思う
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:01:57.24ID:A3yiuBxt
>>777
プレ当時は口売りだったし、
記事になってたほぼ価値つかない通貨のICOにADAをETH
に変えて突っ込んで税金だけ残った主婦みたいなフツーの人も
割と口車に乗って参加してたから20万くらいから入ってるやつもいるよ
すなわちは俺だけどw
あの主婦の話はホンマ不憫でならんわ
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:06:06.55ID:A3yiuBxt
で、プレ組でもそのくらいの枚数しか持ってないと
人生上りとまではいかない
スマコン実装でERC20コンバーターが活躍して
3ドル、あわよくば5ドルとかステーク報酬入る日に電卓を叩きながら妄想に耽る日常ですわ
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:37:19.84ID:r7hyj+NR
結局は、ブロックチェーンや、スマコンをどお考えているからなんだよw
未来のインフラに成りうるか?
なるかな?ならないかな?
短縮的に考えてるかいないかなんだと思うねw,
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:46:14.71ID:Om6UrM7Q
プールの飽和量が640万に変更になったんだっけ?
仮に1%の手数料でプール運営して飽和まで委任してもらえたとしたら1エポック毎に貰えるADAは640万ADA×1%+340ADAで計算あってる?
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:04:57.11ID:auE7COj8
>>784
違う手数料に対する1%
640万×5%×1%+340
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:16:58.10ID:NktCnVoa
「最低でも」100万ADAは持ってないと話にならん
100万ADAですら・・・辛いけど最低100万ADAは持っていて当たり前
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:02:16.56ID:/P/gmJl8
プレで100万枚以上買った奴は
マヌケか元々金持ち
多くは1〜2口だろ
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 03:14:29.85ID:oG+06YNi
100万枚なら24〜27万円くらいだろ
何期のプレかによるがこの位の幅だった記憶がある
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 04:20:54.20ID:gU5Vg0le
>>784
色々間違ってるな
64Mだから最大6400万
現在の報酬は年間5% でその内の1%が手数料
(6400万×5%×1%)+(340×73エポック/年)が年間での最大じゃなかろうか
手数料1%で年間56820ADA
手数料5%で年間184820ADA
エポックで求めたかったら73で割ってくれ
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:06:23.39ID:eN1Vz2o/
100円オーバーから下がり続けて17円の時にはプレ組なんて全然出て来なかったのに今更ワラワラと出てくるのはほんとに草しか生えない
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:24:34.82ID:UYcdqmk8
草はやしたところでプレ組の含み益が減るわけじゃ無いがな
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:29:02.71ID:llnT5OGS
>>791
5%手数料プールを13も運営してる彼はすごい儲けてるなぁ
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:05:54.69ID:gU5Vg0le
>>794
5日毎にどんどん枚数増えてくからね
今のレートでも笑いが止まらないだろうね
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:35:32.12ID:3NKPFujL
>>794
誰か今のレートで1エポック毎に彼でがいくら儲けてるか試算してくれない?
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:36:16.81ID:PPgnV9UG
>>793
100円の頃より減りまくってるけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況