X



トップページ仮想通貨
105コメント83KB

そろそろ究極貨幣の実現について少し考えましょうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:19:18.16ID:Ij2ePLxH
皆さんこんにちは(;^_^A・・・

このところ仮想通貨市場もすっかり落ち着きを取り戻し、
馬鹿げた投機やネズミ講をやろうという人も去って行って行きました。
同じく仮想通貨市場に集ろうとしていた日本政府、金融庁もお年寄りを中心に
テクノロジーの進歩に着いて行けずその企みを断念しつつあるかと思います。

そこで掲題のテーマについて皆さんとブレストと言いますか。
そういうことが出来る状況になって来たかなと思いましたのでスレ立てしてみました。
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:20:32.61ID:Ij2ePLxH
ちなみにちょいちょいあるSNSやテレグラムを活用したバイラルマーケッティングで、
情弱からナケナシの銭を奪おうとかそういうスレではございませんのであしからず(;^_^A・・・
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:20:56.41ID:by5GeETs
わかりました、削除依頼出しておきます。
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:27:02.74ID:Ij2ePLxH
では早速ですが、まずは「究極貨幣」について私が考える要件についてお話したいと思います(;^_^A

それはもう、兎にも角にも「誰もが好きなときに必要なだけ発行できる」必要があるだろうなと私は思います。
今日の不完全貨幣の大きな問題点として「必要な人たちにこそ届かない」という問題がございまして、
そのことについては皆さんも常々お感じになっているだろうと思います。

究極貨幣とは具体的にどういったものになるのか?
究極貨幣が浸透した世の中はこれまでとどう変わって行くのか?訪れる変化とは?

そういうところを皆さんと共に考えて行けたらなと思いますね(;^_^A・・・
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:54.36ID:Ij2ePLxH
私が感じる素朴な疑問として皆さんはこの先も未来永劫、
日本円やアメリカドル、あるいはビットコインといった「不完全貨幣」を通貨として用いるのだろうか(;^_^A?
というところがあるんですね。

私個人としましては「原始人でもあるまいに、そろそろまともな貨幣が欲しいな」というのが正直な気持ちでありまして、
テクノロジーの部分での障害はもうほとんどなく、不完全貨幣を使い続けなければならない道理が無くなりつつあるのかなと感じています。
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:39.50ID:Ij2ePLxH
如何でしょうか(;^_^A?

まず皆さんが混乱されているであろうことを類推しますと、
おそらく今の仕組みに究極貨幣を適合させようとしているのかなと思います。

そのアプローチによる想起は単純によくある間違い、勘違いだと指摘致します。
究極貨幣は不完全貨幣の代用品ではないんですね(;^_^A・・・
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:50:11.28ID:csXhCiNM
逆神の汗豚さんビットコインディスってください、お願いします🙇
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:52:01.66ID:IkzbsYHm
おめーまたレス乞食してんのか
あんまキチガイのふりしてるとマジでキチガイなるぜ
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:54:43.31ID:Ij2ePLxH
では私が思う究極貨幣と不完全貨幣の最も大きな違いを説明します(;^_^A・・・

不完全貨幣は発行された段階で半ば強引にその価値が認められておりますが、
究極貨幣はおそらく発行された段階では全くの無価値なのです。

少なくともその価値を誰かに認めて貰わねばなりません。
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:54.79ID:Ij2ePLxH
>>8
昨年から仮想通貨の勉強をさせて頂き、取引にも参加させて頂いたのですが、
貨幣という意味ではどれも違う、期待しているものではない、というのが結論ですね(;^_^A・・・
端的に言えば、どれも「代用品レベル」であり画期的な発明品ではございません。

同じようなテクノロジーを用いてもっと重要なものを発明することができると私には思えます。
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:10:43.34ID:Ij2ePLxH
>>10の続きですが、ではどのようにして究極の貨幣は価値を承認されて行くのでしょうか(;^_^A?
私が思うに誰かが発行した貨幣を他社が承認した事実が記録されて行くというプロセスを経るのでは無いかと思います。

例えば、自販機でジュースを買うために130円発行したとします。
これは少額ですので自販機はそのまま受け取ってくれる可能性がありますね。
あなたが発行した貨幣に自販機のベンダーが「受け取ったよ」と署名してくれるわけです。

しかし、まとまった金額になると受け取って良いものか審査が必要だと思います。
あなたが自動車を買うために貨幣を500万円発行したとしても、
それをそのまま受け取ってくれる可能性は高くないと私には思えます(;^_^A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況