>>29
しかし、開発資金を集めるためのコイン発行だとしますと、
肝心の「クリエイターとユーザーを直接つなげる」という役割にはこのコインは使われないということですよね(;^_^A?

その辺りがどういうことなのかなと。
やはり、出資だけ募って後はコインをどこかに上場するから勝手に処分して上手に利益出してね!という話だと思えてしまうのです。

寄付してくれたら領収書を発行しますのでそれを誰かに売って儲けてくださいという話に聞こえます。
コインというなの寄付金領収書はあってもそのコインによって成立するエコシステムが存在しないんですね。
このコインを受け取って何かを製作してくれるクリエイターさんがまず見当たりませんし、
なぜか>>1氏はクリエイターを探さずコインを開発するエンジニアさんを探している。

言ってることとやってることが違うように見えてしまうのです(;^_^A・・・