X



トップページ仮想通貨
1002コメント227KB

【ETH】イーサリアム 85【Ethereum】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:50:46.00ID:aFBwo98i
ホルホルするばっかりで次スレも立てないゴミ共死んどけよ(^^)v
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:07:55.93ID:f/SiQ2DM
そもそも時価総額高すぎだよね
全世界のIPOの年間調達額に既に達しそうな額だよ?
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:54:39.24ID:V8OszJdB
ナンピンするにはまだまだ高すぎるからここまで来たらガンガン下がってくれ!
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:14:36.41ID:V8OszJdB
1万までさがれ(*^-^*)
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:18:33.65ID:gJKDvHyB
半値になったな
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:48:25.82ID:9bkTuVw7
逆に買ったわw
多分今夜あがる
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:53:48.29ID:W9KeXGOh
イーサリアムとはなんだったのか、というレベル
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:55:45.94ID:hABw3HVW
だからG20でICO完全禁止されてイーサ終わるって言い続けてたのに
バカだなぁ
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:01:37.47ID:LgsrxfRw
ICOが禁止にならんかったら上がると言うことか。
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:02:59.47ID:k4fac4gs
ICO可否以外でイーサが伸びる要素ないんかなぁ。プラズマは?
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:09.96ID:V8OszJdB
>>14  もしそうなったら1回ガラガラポンして大チャンスて到来  
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:07:17.96ID:V8OszJdB
今のままだと安値だ買った人が大儲けするから1回めちゃくちゃに崩壊してくれ!
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:07:19.93ID:Oc5DtluE
イーサリアムもそうだけど
ネオとネムも相当影響受けそうだな
中国がico容認しなかったらネオ死亡だろう
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:10:48.59ID:obpgtM9w
一番可能性のあるコインのはずだけどな
これじゃリップルと変わらないじゃん
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:19:01.51ID:V8OszJdB
今日最も下げるのは想定内  来週どう動くかだよな
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:22:02.67ID:nX6Ggjyv
やっと下がってきた。
ICO目的で買いたい。
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:24:52.30ID:W9KeXGOh
>>14
一度ここまで広まったICOを完全に禁止は無理
形は変わるかもしれないが必ず生き残る

ま、イーサが生き残るとは限らないがw
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:35:39.05ID:8H3Yp+zy
下げ止まらんなあ
じわ下げで4万台突入はちょと嫌なパターン
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:44:09.13ID:V8OszJdB
月曜日の早朝に4万台突入あるかもね
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:46:39.68ID:PIdFi9vq
ICOなんて流行しないでしょ

前から言ってるけど需要があるのはスマコンとmyetherwalletみたいな共通ウォレットであって
「貨幣」としての機能は要らんのよ。
従来の株式取引にその2つが搭載されればそれで良いの

ルールも何もない持ち逃げ無法地帯だったから持ち逃げ目的の悪党が群がってICOが爆発的に流行しただけ

金が集まりやすいブームに乗っかってscamトークンばかりの中に確かにごくわずかなの「良貨」も紛れ込んだのは事実。
だけどそれも規制が入れば事業がやりにくくなって無くなるさ
持ち逃げ防止の為にICOで集めた出資金(仮想通貨)を法定通貨に両替することが厳しく制限されるだろうから
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:49:37.98ID:8H3Yp+zy
でも2〜3日前のBTC下げ時に比べてICO下がってないぜ?
ICOに退避させてる奴が結構多いんでないか?
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:51:13.69ID:PIdFi9vq
でもブテリンとイーサリアムに夢を見た奴らがスマコン技術を発展させたおかげで
NASDACはもっと栄えるだろう。NASDACもICOはボロカスに叩いてたが、ブロックチェーン技術を取り入れるのには意欲的だった
それだけでもイーサリアムは価値があったのかもしれない
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:53:30.00ID:PIdFi9vq
>>33
それはまだ法規制が整備されてないからだ
規制されてしまえばまともな起業家も居なくなる

白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:54:49.52ID:LgsrxfRw
うーん今が底のような気もするんだけど
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:59:19.91ID:mitYyvFf
ビットコイン→イーサ、リップル→草コイン→スキャムコイン→ico

いくとこまでいったって感じ
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:12:29.97ID:V8OszJdB
ガチホで売らない又は高掴みで売れない層が一定数いるから1万円には現実的になれないと思うぞ
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:20:41.14ID:ZRCxE8u9
>>40
まぁ具体的に言うとGUMIとかは幹事の責任を果たしたからテコ入れ出来た
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:26:30.58ID:blsRVmVM
頂点で掴んで資産半分になってたんだが損切り決断して
某上場コインに全部移したら1日で取り戻せた!w
一度は痛い目見て勉強させてもらった上に原資回収できて最高!
イーサ2万になったらまた買ったるわw
じゃあなw
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:39:30.84ID:7I9rzFQX
はぁーこんないきなり仮想通貨が終焉を迎えるとは思わなかったな。
今年一杯は持つと思ってたのになぁ
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:41:31.72ID:G+0QvwEe
本当に終わるときは15万とかの高値掴みで売れない層ですら売ると思う
ガチホマンは最後まで売らんかも知れんけど
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:42:02.08ID:r1mDSEcZ
せめてビットコインハードフォーク前に知りたかった
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:44:04.47ID:nX6Ggjyv
ビットコは数パーセントの人が8割持ってんじゃなかった?
その人たちが手放さなければ10万切らないかも?
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:57:09.44ID:mitYyvFf
終わったと明確にわかるラインは一万円以下で数か月ヨコヨコしたとき
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:58:05.29ID:mitYyvFf
今年はイーサリアムの年とかいってたやつ恥ずかしくてでてこれないだろうな
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:01:18.55ID:r1mDSEcZ
BTC、BCH、ETH、XEM以外の通貨は投機以外に使い道がないから今年で消えはしないだろうがフェードアウト
その後、XEMもフェードアウト
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:05:36.11ID:hXEp14K+
Nanjに突っ込んでおく方が上がりそうやな。
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:17:12.56ID:iN1jGXKX
>>50
NEMこそなんの使い道もないだろ
完全劣化BTSだし、性能が桁違いに悪いNEMが生き残れるわけない

ここでBTSの名前でないところがおまえのニワカ具合を証明している
所詮、CCで売ってる銘柄しか知らないんだろw
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:20:31.68ID:blsRVmVM
まだ技術やら実用性とかいってんのかw
今あるコインは全部投機の対象でしかないの
それらしいこと言って資金を呼び込んでるだけ
どのコインに資金が流れ込むかだけなんだよw

>>51
1:マイニングなどの新規発行がない
2:運営からの売り浴びせがない
3:にも関わらず下げすぎたら運営が買い支える
4:週明け入金待ちの新規参入
5:月末に運営からの発表

好材料しか思いつかないw
今もっともイージーなコインやで
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:30:01.17ID:mitYyvFf
ちなみに去年末価格上がりまくったのは単なるマネロン
その資金は規制でぬけたから二度と年末の価格までもどらないってことはわかるよね
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:33:11.99ID:iouElPoK
案の定な展開だな。
もうこんなところ触ってもしようがないよ。株かFXに戻ろう。
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:15.05ID:9m2EhInx
>>54

昨日1日で8倍上がったからな
今この相場で一番勢いがある
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:51:16.47ID:nwFzhSxn
>>43
ノアか
泉グループの手下か?
ウザいからもうくるな
荒井こうじとかいうクズも
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:39:51.61ID:9m2EhInx
でもイーサリアムよりも上がってる行きそうやからなぁNanjのほうがww
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:22:07.01ID:V8OszJdB
仮想通貨が終わるのは取引所が次々と閉鎖していくとき
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:24:27.89ID:r1mDSEcZ
上場廃止が上場を上回った時に崩壊が始まるが、BTC、BCH、ETH辺りに集約される
来年頃だろうな
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:27:34.61ID:V8OszJdB
Nanjコインは池袋のナンジャタウンで使うコインだよね
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:40:04.21ID:pSKEQsqZ
17万で買っちゃった奴www
馬鹿ですwww
俺は1万まで待つわwww
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:48:06.70ID:PIdFi9vq
イーサリアムとかNEMはオワコン
ICOブームは終わりだしね
スマコンを生み出しただけでもブテリンは偉大だが
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:49:35.35ID:htn2oPtJ
17万で買うやつも1万まで下がると思ってるやつもどっちもホームラン級の馬鹿
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:58:13.31ID:LCXVLSpR
60000割ったら買おうと思ってたけど
50000割るまで待った方が賢明そうだな
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:58:39.51ID:V8OszJdB
こうなると思ったんだよ だから言ったじゃん  こうやって得意になる人世の中に多いよねwwwそれがお前ら
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:27.14ID:PIdFi9vq
>>73
普通にあり得るよ
amazonとかもバブルはじけてバブルのピークから90%以上減とかあったし
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:08.18ID:V8OszJdB
株じゃないし amazon関係ない
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:46.66ID:eqSw+/OD
ビットコに比べてイーサの落ちがひどいがどうしてこうなった?
g20警戒?
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:31.83ID:f/SiQ2DM
株よりも価値が測りづらいから相当落とすのは確か
一万台になるのもあり得る
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:55.15ID:PIdFi9vq
ブテリンは暗号通貨はボラ激しいから遊び程度に投資しろとあれだけ
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:32:13.37ID:mQbS/dhf
○ わっ   ←ロンガー
 /\ 
ノ > 
■ 
 ■ 
  ■  ミ  ヽ> 
   ■     ) 
    ■   ○)ヽ 
     ■        うわぁわぁわわ 
      ■ □ □    ) 
       ■ ■ ■  /ヾノ 彡 
             ■ ⌒○ 
              ■   あひあひあぁ 
               ■ ミ              おっひょっお 
                ■ ○ノ V        ○ノ 
                 ■ `ー´      彡 )ヾ 
                  ■         >´ 
                   ■   □ 
                    ■ □ ■ 
                     ■    ■        /__   ひぃぃ 
                            ■      \_ 
                             ■ ミ    ノ○ 
                              ■   彡 
                               ■ 
                                ■ 
                                 ■ 
                                    ................続く 
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:32:25.18ID:r1mDSEcZ
ビタリクは0になることもあり得るって言ってるね
バグとかハッキングで崩壊する可能性もゼロではないと言うことか
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:44.68ID:jGypnWP3
ビタは買い煽りしたことないし恨むなよ
ロジャーみたいなのは恨まれてもしょうがないけど
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:45.22ID:V8OszJdB
1万円になったらワンチャン狙いで買い増し、むしろ0になったら諦めもついて良いよ
G20後に微妙に上げてきてうろうろするんじゃないかと思うと最悪!
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:13.66ID:PnEugeLB
まじで南極に帰ってきて草も生えない
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:49:03.58ID:CERGplPB
お墓建てよう
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:51:31.92ID:uKnBJlMp
イーサは安定しているとはなんだったのか....
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:55:52.31ID:1R2TXxds
投機で買うには適さない発行数無制限と言う性質から
流入してる投機マネーの比率が少ないことが安定性の根拠だったけど
想像以上に投機で買われてた枚数が多かったってことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況