X



トップページ仮想通貨
1002コメント316KB

【Yescrypt】 BitZeny16銭 【ZNY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:52:28.92ID:k8HOFg7C
公式HP
http://bitzeny.org/

ソースコード
https://github.com/bitzeny/bitzeny

(現時点でccminer等を利用することによりGPUでも掘れるとの声もあります。ワッパの良し悪しは不明です。)

投銭ch
http://nagesen-ch.com/

オンラインウォレット
https://bitzeny.jp

Blockexplorer
http://namuyan.dip.jp/MultiLightBlockExplorer/

まとめwiki
http://bitzeny.cswiki.jp/

MiningPool(その他のプール一覧はwikiにて)

古いブログなどをみてマイニングされる方へ、一つのpoolに集中してしまうのはあまり望ましくないとの話もあり、
余力がありましたらpoolの選び方を一度ご検討ください

LA Bitzeny Pool
https://pool.xau.jp/bitzeny/index.php
zeny MDpool
https://zeny.mdpool.info
LycheeBit
http://lycheebit.com
うさぎコイン発掘所
https://bunnymining.work

cryptobridgeのZNYランキング
http://bitshares-explorer.io/#/assets/BRIDGE.ZNY

次スレは>>950が立てること。踏み逃げなら>>970以降立てられる人が宣言して立ててください。

※前スレ
【Yescrypt】 BitZeny15銭 【ZNY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519213100/
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:06.84ID:T7N02nQu
パジャマコンテスト
テリー伊藤釣れてて笑う
優勝でいいだろもうw
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:04:08.20ID:vqTDUBAS
銭系の人って無駄にツイッターイベ多くやってるよな
パジャマイベントっていつまでやってんだレベルに長期間やってね?
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:55.37ID:kulvg5tP
今頃だがPCにウォレット2.0.1ダウンロードする
なんかウォレット5種類あるんだが、どれ選べばいいんだ

core unsign
core
debug
unsign
無印
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:59:05.24ID:oSrcym1s
>>532
Windowsならこいつら使えば間違いない
core2はIntel Core 2以降用に最適化オプション入れたやつ

bitzeny-2.0.1-win32.zip
bitzeny-2.0.1-win64.zip
bitzeny-2.0.1-win32-core2.zip
bitzeny-2.0.1-win64-core2.zip
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:22:25.26ID:gksZl4nO
【緊急速報!!ズルい億り人からお金を”こっそり”抜き取りませんか?】

億り人?私には関係ない話だし、無縁です。
そんな方に”朗報”です。

23600名がズルい億り人から
抜き取り済みの手法が限定公開されました。
(※合法に抜き取る方法ですのでご安心下さい)

今すぐコチラから確認してみてください。
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)

昨年、1億を超えると「億り人」、10億を超えると「自由億」そんな言葉を色んなところで聞いた方もいらっしゃると思います。

実質、昨年の1月1日に仮想通貨を購入していれば、

ビットコイン:10倍
イーサリアム:89倍
リップル:131倍

という状況になっていました。

例えば、リップルに1万円入れたとしても131万円
10万なら1310万
100万なら1億を超えている状況です。

そのような状況で億り人からお金を抜き取って
1000万円以上の利益を出し続けている
23600名の”集団”がいます。

今すぐその”集団”がどのように”こっそり”
稼ぎ出しているのか確認してみてください。

期間限定公開ですのでお早めに!!
urly.it/33z0(貼り付けリンクページ移動で見れます)
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:57.80ID:MHONfgTM
Cryptobridge入金で新たにZNYの制限がついたね たぶんここ1,2日で。

WARNING: DEPOSITING ZNY MORE THAN ONCE EVERY 60 MINUTES WILL INCUR A 1% DEPOSIT FEE (MINIMUM 1 ZNY).
A DEPOSIT FEE OF 20% IS CHARGED WHEN THE DEPOSIT IS BELOW 1 ZNY.
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:33:39.26ID:1xyhi4OR
6000kH/sオーバーすごいな
プログラマは普段は虐げられたブラックだけどこういうのはほんと強いね
メジャー通貨掘ってもこれ掘っても1日の収益変わらないからこっち掘ってたけど逃げた方が良さそうだな
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:15:07.82ID:ab2yrkCN
日本人はマイニング報酬の受け取り先を取引所にするバカしかいないからねぇ
どこへいって鼻つまみ者になってんね
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:22:05.93ID:o/DA18B2
計算機科学の素養ある人にしかできない
ブラックとか言われるIT土方とは全く関係ない
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:27:36.28ID:1xyhi4OR
IT土方ですらなくC系でコンパイルする数千行x数十ファイルの記述なんて出来るはずもない俺にはもっと無関係
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:40:55.27ID:wJv2uzlx
創始者問題とかいつまでやってるのか
ここはアルゴリズムの欠陥が露呈した段階に至っても馬鹿だらけだな
足を引っ張るだけのゴミクズなんかもう無視でいいだろ
創始者との合意にこだわってる馬鹿は誰だよ
五所川原か?
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:15:38.31ID:YoXMzn0C
>>544
取引所がANNもしくはorgを更新するまでcoindをアップグレードしないと言ってんだよ
お前がlisting fee出すならアルゴ変えてHFするわwww
一部取引所を切り捨てるのが近道かもな
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:19:49.63ID:wJv2uzlx
>>545
CryptoBridgeとCryptopiaは五所川原が金出して上場させたんだから五所川原が指定したリポジトリでアップグレードするだろ
C-CEXなんかもう切り捨てろよ
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:24:39.27ID:wJv2uzlx
少なくともCryptoBridgeはいけるはず
SHNDが非公式のGitHubでHFしたときも対応してくれたし
1箇所でも対応してくれて取引を継続できるならやるべき
アルゴの欠陥はそれくらい重大な問題だろ
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:29:53.80ID:/MJ9rK/R
出来高見た感じCryptoBridgeとCryptopiaあればそれでよくない。
Cryptopia上場した今C-CEXに固執意味がわからない。
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:20:19.51ID:7AdPE4Zo
doge建て無くても、掘ったdoge→btcで変えてから何でも買える気もするけど、結構違うものなんだ。
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:16:16.83ID:kSuW67AR
圧倒的美女在籍数☆関西最大クラス
ビギナーズ神戸本店
業界未経験の女の子の在籍数もNo.1クラス
興味のある方は、「福原ビギナーズ」で検索♪
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:16.75ID:bZ2YBRnY
>>535
ハッシュレートは正直です。除外しちゃいけない。
妬む奴は技術か投資がたりないだけ。
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:49.35ID:bZ2YBRnY
未だに選ばれた新ロゴが公式サイトに反映されないけどどうなってんの。
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:32:27.46ID:t5vhm4AU
これはしゃーないやろ。
いることがマイナスにしかならんのやし。
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:39:39.04ID:nKbZ98bu
自分の作ったコインがなんかよくわからん仕手団体に利用されてるンゴ…
納得行く理由言うか権利わたさないと一方的にうばわれるンゴ…
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:29:44.00ID:qK6dfprA
法的にはどうなのか気になるところだな
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:35:39.92ID:pG9Z6hhL
ここまでやるなら1から作れって話だけど
やらないってことはそういう事なんだろうな
つまりはここで叩かれてる大量保有者の集まりなんだろ
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:43:11.30ID:zSewkKq7
>>566
作者に権利があるのはソースコードだけ
ソフトウェアによって作られたブロックチェーンに権利はない
オープンソースで公開した以上は他人が改造版を公開してもライセンスに問題はない
何かを奪おうとしているのではなく、勝手にやりますよと宣言するにすぎない
第三者がホームページを作るのも、掲示板にスレを立てるのも自由

何の問題が?
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:49:50.02ID:zSewkKq7
考えられる作者の反撃

BitZenyを商標登録
公式GitHubでHF
有志ホームページ・ANN立ち上げ後にオリジナルANNを更新して新しい方は偽物だと宣言
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:58:23.65ID:mdVblOGI
改造版を公開するのは勝手だけど「作者が見捨てたから何をしてもいい」というのは間違い
現仕様で進みたいユーザーからしたら、改造版を勝手に公式化するのはただの悪質な乗っ取りだからね
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:01:30.35ID:zSewkKq7
>>570
そもそも公式ってのが間違い
嫌なら元のバージョンを使い続けてもいい
めでたく分裂だ
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:10:12.29ID:mdVblOGI
>>571
それは自己中心的な考えだよ
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:13:50.02ID:mdVblOGI
>>573
ソースの流用と、コミュニティ参加者の意思とは別問題だよ
現仕様で市場が作られているのに、一部の人間が勝手に仕様変更して取引所にまで変更を求めるのはただの乗っ取り
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:15:37.62ID:zSewkKq7
主導権を握り続けたければオープンソースにすんなって話

オープンソースソフトウェアでは誰がどのように改造版を公開してもいいし、正統性を主張してもいい
明日俺が分岐させてこれがBitZenyだと名乗ってもいい
どれを使うかはユーザーが選ぶこと

まずオープンソースの概念、思想から勉強しようね
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:17:18.64ID:mdVblOGI
>>575
それオープンソースの概念じゃなくてライセンスの問題だよ

オープンソースの意味わかってる?
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:18:58.87ID:mdVblOGI
>>577
可哀想に…
オープンソースとライセンスの違いを理解してないのか
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:22:22.46ID:zSewkKq7
オープンソースはソースコードを公開するという意味ではない
OSSで定義されたライセンスで公開するという意味
オープンソースで公開した以上はライセンスはOSSに準拠しているということであって、OSSのライセンス上は誰がどのように改造版を公開しても構わない

>>574
取引所もまたソフトウェアのユーザーの一人であって、他のユーザーと同様にどのバージョンを使用するかは自由
バージョンを選択する際に誰の意見を参考にするかも自由
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:23:25.25ID:sI6i7Ue0
BitzenyCoreDevelopersのIssuesなんか信者しか見てないのに作者に届くはずがない
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:05.59ID:zSewkKq7
>>580
リポジトリ作成者にはGitHubアカウントの登録メールアドレスにメールとして届く
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:48:51.44ID:d7Sw3BiO
これは要するにはいいいえしても同じ答えにさせられるってことだよな?
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:11:03.80ID:taXVeOmF
(210)出願番号 商願2017−99138
(220)出願日 平成29年(2017)7月26日
先願権発生日 平成29年(2017)7月26日
(441)公開日 平成29年(2017)8月8日
拒絶査定発送日
最終処分日
最終処分種別
出願種別
商標(検索用) Zeny
(541)標準文字商標
(561)称呼(参考情報) ゼニー
(531)図形等分類
(731)出願人
氏名又は名称 Blockchain Lab株式会社
住所又は居所 東京都町田市
(740)代理人
氏名又は名称 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
付加情報
(641)重複番号
審判番号
審判種別
審判請求日
出訴・上告区分
出訴・上告番号
出訴・上告日
法区分 平成23年法
国際分類版表示 第11版
(500)区分数 2
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:25:49.50ID:F8JbvxkH
ZNYは俗に言うアバンダンウェアになっててOSSかどうかはあんまかんけいない。(ちな本家のgithubはMITライセンスではある)
日本製なら多分・・・日本の法律が有効だと考えられる。(日本製ってなんだろう)
俺は弁護士ではないが

特許法97条には「承諾を得た場合に限り」特許権の消滅が実効できるとある。
あるいは原作者の死亡が確認される場合かな。譲渡されるとは言ってない 消滅が実効できる。 というふうに読むのだろうか。

「著作者人格権」の場合はネットでよくいわれるようにどんなライセンスを使っても日本の場合放棄できない。

仮になんの返事もないままで「著作権の保護期間」なら発表後50年だから 
2064年11月8日ごろまで待てばいいかも。
またはZNYで億って日本に愛想が尽きて他の国とかに国籍をかえていたら
死後70年くらいまてばいいかも。 (多分大体)
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:00:22.41ID:9yciAU+j
何で特許権を引き合いに出したのかがわからん
何か特許申請されていたのか?
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:26:21.61ID:F8JbvxkH
>>586

あーすまん
特許法97条を短めに書くのをみすった

97条は、特許権、専用実施権、通常実施権の放棄 

間違い 特許法97条には「承諾を得た場合に限り」特許権の消滅が実効できるとある。
正解  特許法97条には「承諾を得た場合に限り」特許権、専用実施権、通常実施権の消滅が実効できるとある。

専用実施権者は、特許権者と同様に、その権利を侵害する者に対して自己の名において差止請求や損害賠償請求をすることができます
これとかかな。あとは弁護士っていうより弁理士さん向けかも。
というか97条を読んでくれ。
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:52:57.04ID:9yciAU+j
>>587
専用実施権も通常実施権も特許権に対するものであって
特許申請もされていないものには何ら関係ないよね?
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:09:58.78ID:jmrN2662
>>559
拙い宣言やなー
人を説得しようとは全く考えてなく
自分たちの我を通したいだけだわ
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:22:45.92ID:djFqzIZk
何とかしたいのは分かるが、乗っ取りを大胆に公言されてもなー。
イエスでも死ぬし、ノーならもっと死ぬ。勝手にやるなら別物にすればいいのに。つまり大量ホルダーの仕掛けでしょ。プチホルダーの俺からすれば、今の運営は占拠屋と変わらん。声がでかい奴が勝つのかなー
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:16.59ID:0CfhpIna
ほんとそれ
別物としてプロジェクト進めればよかったのに
その寄生虫的な乗っ取り宣言は違和感しかない
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:22:31.31ID:F8JbvxkH
>>588
特許(あるいは特権利)は一般的に言われる特許番号が発行される類のものだけではなく
法的な意味での「発明品」にまつわる 
その発明を独占的に使用しうる権利(特許権)の話であって
狭義の特許申請だけの話じゃないっすよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E8%A8%B1%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A8%A9%E5%88%A9
特許を受ける権利

一応ZNYは特許番号的なものは何も出てないはずだけど・・・。
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:36:14.19ID:Few6LKR8
旧zenyなんて切り離してさっさと新zeny作ればいいだろ。
ぜにぃ姫再雇用してケモミミつけるなら支持するぜ?

zenyの役目はGPUで掘れるようになった時点で終わったんだよ。
元々CPU通貨のコンセプトが死んだんだから。目を逸らすなよ。
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:42:09.94ID:lZ0kguL8
とりあえず、もっと禿しく波風立てて揺さぶらないとこのまま0.1円までジリ下げになる運命
一時的に印象悪くなるくらい話題にしたあと、好材料出せば爆上げという作戦でいこう
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:46.76ID:sX9Dyjv+
創始者は無回答だろうな

何れにせよアルゴ変更のHFするんだから、タイミングとしては悪くないよね
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:39:00.79ID:yudZj0xh
市場の合意を得られれば、実質コミット権をコミュニティが得られるだろうね。
そっちの方が色々自然。
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:43:09.72ID:P0I+RZwU
情報商材のところが運営なんでしょ
放置開発者もあれだが
どっちがマシか
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:14:24.69ID:yG7QmcKL
書き方が悪かったな
どちらを選択しても同じになるのは交渉事としてはダメだな
逃げ道を作らないと無回答になるぞ
無回答になっても結局は権利を貰うになるのかもしれないが
作者を揺さぶるなら作者とのやり取りを公表するのがいいが都合が悪いと黙秘を貫くから無さそうだな
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:31:47.75ID:8xxmLQuO
商材屋絡みを完全に払拭しないとまた草ブームが来てもここだけ上がらんやろな
逆にそれが出来れば大きく跳ねるからわかりやすい
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:46.36ID:i0ZEu2Py
硝材屋が抜けたところで元祖ゼニーの人がヤル気出して復興とかね。
そういうのも期待
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:39:57.88ID:uoOVm6qV
情報商材屋なんてもう縁切れてるだろ
一度付いたマイナスイメージを払拭するにはまだ長い時間がかかるだろうけど
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:24:06.88ID:DVbVOQWf
運営?は商材屋との関係突っ込まれてもダンマリ決め込んだ上にツッコミ入れたアカウントフォーラムからBANしたけど本当に切れてんの?
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:28:53.00ID:leXxuheJ
元祖も商材屋だったって可能性はないの?
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:56:39.40ID:89VHtmvb
いっぱいZNY持ってても売れるところがなかったら意味ないな
C-CEXでよくわからん蓋をしてたせいで終わった
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:57:53.26ID:89VHtmvb
あの蓋をしてたのは大量保有者の誰かがであるかは間違いないが
未来を潰したな
お前はもう金持ちにはなれないよ
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:49:20.67ID:leXxuheJ
モナはちゃんとビットコインに連動してるのに
ゼニーは買いが入らない
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:29.40ID:VLXilYL7
これで創始者側から権利主張されたら、カウンターで
運営が詰まれるだろ。悪手だわな。
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:35:20.04ID:fbfGY6mR
Stratum authentication failed

って出て一向に掘れない…
ググってもユーザー名とパスワードを確認しろって情報ばかりで立ち往生している。
SSE4.1版、通常版どちらも同じ結果。
このユーザー名とパスワードでタブレットでは掘れているから誤ってはいないと思う。

batファイルの中身は↓
minerd.exe -a yescrypt -o stratum+tcp://jp.lapool.me:3014 -u hogehoge.user -p password

https://lapool.me/ が今 HTTP ERROR 500 だからかな。関係ないのかな。
情報よろしくお願いします。
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:24:00.26ID:uoOVm6qV
lapoolついに落ちたか
ここばかりに集中してたから仕方ないな
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:59.10ID:kLgP9ELh
最近始めたばかりなのでよく分かっていなくてすみません
ZNYをマイニングしてみようと思うのですが
サイトが2つあってどちらをダウンロードしてよいのか迷っています
ウォレットは1.1.0と2.0.1どちらをダウンロードした方が良いでしょうか?
初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:59:07.19ID:+he7Zqrz
1.1は2014年から放置されている公式のツールですが、マイニング効率が悪いので普通は使いません。
minerd250以降のものを使った方が良いです。
それだけでハッシュレートが格段に違います。

まぁ、バッチファイルの一部を変えるだけの簡単な作業なので、どっちも使ってみて違いを見ればよいと思いますよ。
0625614
垢版 |
2018/04/15(日) 18:23:47.98ID:fbfGY6mR
>>614にレスしてくれた人ありがとうございます。
twitter見るとぼく以外にも同じ人がいたらしくちょっぴり安心しますた。
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:24:50.44ID:7mOEVNX8
というか普通にお家乗っ取りな件

例えるなら実家を長期間空けてたら知らない人達が勝手に住み着いて自分の金で内装工事したから家は自分の物と言っている屑達じゃねえか

放置が不満ならまっさらの独自通貨立ち上げろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況