X



トップページ仮想通貨
760コメント277KB

自動取引アルゴリズム作った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:39.59ID:t3QLDehP
海外取引所のHitBTCとBinanceの価格差で鞘取りするアルゴリズム
二ヶ月くらいいろいろ変えながら走らせてるけど損した日ない
よかったら使ってくれ

pythonで仮想通貨の取引所間アービトラージ
http://algorisamurai.hateblo.jp/entry/2018/03/09/172019
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:37:43.79ID:iUBE7hnp
先に作者の方がモノを無償で提供してるんだからクレクレというのは違う気が。
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:56:25.47ID:6QUYm8rQ
逆にここまでやって何もいらんて方が信用できん
それに収入あった方がやる気出るだろうしみんなが得
にしても、HitBTCはやばいな
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:41:33.57ID:Ypc4QRkt
つまり損したワイは補填してくれるって事か
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:34:06.41ID:v8pE9nRr
人様のもの使っておいて損したときだけ補填しろとか言うアホは失せろよ
利益出るように自分で調整したり、改善提案もできない奴は使うな
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:41:20.10ID:w+Ceuo36
昨日夜まで1ヶ月、一番はじめのバージョン使ってて全く損してなかったのだけど、最新バージョン変えたら減る一方
シンプルな方がいいんかな
05421
垢版 |
2018/04/27(金) 21:56:51.35ID:6wE8rOrW
並列処理とBinanceの異常板エラー修正してから私の環境だとすごいよくなってるんですけど、減ってる人ってどういう設定でやってます?

あと、ex.statusの部分をコメントアウトしてその下のex.status_detailをオンにしたら取引をしようとしたときのbeat ask, best bidが出るので、取引所のOrder Historyを参照してどっちがどのように滑ってるのか確認したら何かわかるかもしれません
05431
垢版 |
2018/04/28(土) 12:59:20.27ID:vW6irPVM
通信時間が問題になっている可能性があるので、とりあえず通信時間測定モードを実装しました。
python arb.py time
の実行で板の取得を10回行って、通信時間の中央値と最大値、最小値を返します。
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:08:40.28ID:Y38qG6Tv
>>543
なるほど。頭いいな。

2つの取引所の場合は直列の方が良いと思えてきた。
直列は組み合わせによって価格取得と売買時の価格のズレが大きかったり小さかったりするね。
遅取引所⇒速取引所だとレスポンス返す直前の価格が取得出来るのであれば価格のズレは小さいね。
速い取引所が前に来たとしても並列取得と同等の遅さにしかならない。

速さを評価するポイントはA価格を取得後からB価格取得完了までの時間となるね。
05451
垢版 |
2018/04/28(土) 17:27:12.15ID:vW6irPVM
取引所1の計算時間 = Exchange1
取引所2の計算時間 = Exchange2
として、Exchange2のほうが速いとき、ラグが

並列処理: Exchange1-Exchange2
直列処理: Exchange2

で、直列のほうが小さくなることがあるかもしれない、ってことですよね

よく考えたら板にタイムスタンプついてるから確認できそうですね
サーバの典型的な処理時間を調べて、その差のぶん速いほうの取引所の板取得スレッドをsleepさせて並列処理させるとラグが埋まっていいかも


いずれにせよ、この違いで最初のバージョンでうまくいってた人が最新バージョンでダメになるのはちょっと考えにくくて、もっと根本的な何かがあるような気がします
05461
垢版 |
2018/04/28(土) 17:39:44.62ID:vW6irPVM
一応tool.pyに入ってるrate_cのtry節のコメントアウトしてる二行を起こしてその上をコメントアウトしたら直列処理に戻るので、そっちのがいい人は書き換えてください
05471
垢版 |
2018/04/28(土) 22:37:32.38ID:vW6irPVM
板のtimestamp返す取引所と返さない取引所があるし、値も向こうのサーバーの時間でこっちの時計と微妙なズレがあるのでなかなか検証/最適化むずかしいですね……
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:06:15.41ID:AAgWTBTU
49212018/04/23(月) 15:26:31.71ID:Dalc81Sg
三点アービトラージのほうのコードの板の取得部分に並列処理を実装しました。
情報取得が約三倍の速度でできるようになっています。

取引所間アービトラージのほうでも実装する予定です。
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:17:29.28ID:AAgWTBTU
pythonで仮想通貨の取引所間アービトラージ
http://algorisamurai.hateblo.jp/entry/2018/03/09/172019
仮想通貨の取引所間価格差から利益を出そう、という内容のものです。
pythonのコードを公開しています。現在、アービトラージで、
日利およそ0.2%程度の利益をあげることに成功しています。
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:52:28.24ID:hPVUFfDd
>>547
あるある。
自分は取得価格に賞味期限持たせたかったので
取得完了した瞬間にtimestampをシステム時間に更新してます。
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 02:08:34.00ID:iW+OE9+6
二つで回してたらtoomanyrequestってhitbtcからエラーでたわ
プログラム自体は稼働してるみたいだけど取引減ったわ
05531
垢版 |
2018/04/29(日) 02:34:58.51ID:8mzwUNzM
アク禁とアク禁解除を繰り返してて、アク禁が解けてるわずかな時間にきた機会だけ取引できてるって可能性がありますね
持ってるバランス参照して取引量決めてるあたりのロジックからも、共通した取引所を使った多重起動はあんまりおすすめしません
05541
垢版 |
2018/04/29(日) 16:11:12.08ID:8mzwUNzM
なんかここ数日Binanceがよくunknown error飛ばしてますね。binance の unknown errorで止まってる人は
tools.pyのbalances()とbalancebnb()内のそれぞれ一番下のexcept節の
self.logger.log(str(sys.exc_info()[0]))

raise
をコメントアウトしてかわりにtime.sleep(1)を置いたらたぶん解決します。
05551
垢版 |
2018/04/29(日) 16:21:50.25ID:8mzwUNzM
一応BinanceからのUnknown Errorを回避するようGitHubのコードを更新しました
サーバから不慮のレスポンスがあったときの対応はめんどくさいところがありますね
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:32:06.97ID:AAgWTBTU
MUFGコインの基礎固め、法改正によって「お金」としての位置づけが明確に
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08766350V21C16A0PPE001
http://www.baysia-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/11/mufg-718x418.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS--_comm.jpg
非課税最強伝説 (1コイン1円ならキャピタルゲイン利益が無いので非課税に!)
http://binary-lab.com/wp-content/themes/bolab/images/y1108_01.jpg
http://i68.tinypic.com/2jedbx2.png
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:33:52.17ID:AAgWTBTU
MUFGコインの基礎固め、法改正によって「お金」としての位置づけが明確に
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08766350V21C16A0PPE001
http://www.baysia-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/11/mufg-718x418.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS--_comm.jpg
非課税最強伝説 (1コイン1円ならキャピタルゲイン利益が無いので非課税に!)
http://binary-lab.com/wp-content/themes/bolab/images/y1108_01.jpg
http://i68.tinypic.com/2jedbx2.png
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:37:40.06ID:Ifw9zdV4
>>555
想定外のエラーは全てロギングしてスルーしちゃえばいいだろ
いちいち例外出して止まるのが問題

個々の資産を食いつぶしてんだぜ
そこをよく考えろ
05591
垢版 |
2018/04/29(日) 16:49:11.78ID:8mzwUNzM
ワロタ
止まってるのはBalance取得のときなので特に個々の資産を食いつぶしてもなかったですね……
個々の資産を食いつぶさないよう気をつけます
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:18:53.43ID:hPVUFfDd
売買時の例外だけは即止めで良いと思う。
例外情報を1に渡して対策してもらってから実行する。
この繰り返しをしないと安定まで行くのはなかなか難しいよ。
特に取引所特有の問題とかやっかい。
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:12:27.54ID:Ifw9zdV4
>>560
キャンセルできればいいけどな
買ったはいいが例外吐いて売れなかったとか悲惨だぞw
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:59:58.18ID:4QMeuxQx
>>562
この方式って1回の取引が失敗してもさほど損害無いのよ。
元々その時の最適値で売買してるので
重要なのは取引回数で、一回の失敗は数回の成功でペイ出来る。

失敗を繰り返しちゃうとその何倍か成功させないと元に戻らないので
売買で一度例外が発生したら例外内容を提出して直してもらうを繰り返せば良い。
この積み重ねで安定してくるから、例外出る回数を極力少なくなるまでは利益幅も小さくしておいた方が良い。

ただ、今は乱高下してる最中なので高値のところで売りが例外で約定できなくて
安値の所で買いが約定できないを繰り返すと資産やコインが減ってくので
やはり損害が増えないよう売買処理時の例外は止めるべきだと思う。

俺は最初片方約定失敗したときは補完処理入れてたけど
今はそこまでバンバン落ちることは無くなったので、例外出ても止めてない。
ただ売買処理で例外を出した取引所は数十分〜数時間ほど謹慎処分させてる。
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:02:49.56ID:4QMeuxQx
何が言いたいかというと売買処理失敗している内は手動補完が必要ってこと。
手動がめんどかったら自動補完が必要って事。
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:31.96ID:4QMeuxQx
後発展途上なので、例外でたらないようなんでも良いから
例外内容をこのスレにガンガン貼ってかないと一向に治らんよ。
>>1のツールはそのやり取りが必要
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:16:12.80ID:Ifw9zdV4
>>563
損害が出たらダメだろ
今公開してしかもドネーションまで要求しているんだぞw

1は単に寄付が欲しくて公開しているだけだぞww

そもそも取得に失敗したところで例外が出るって根本的におかしいだろ
win+python特有なのかもしれんが
05681
垢版 |
2018/04/29(日) 22:03:02.94ID:8mzwUNzM
バランス・板取得時のエラーは基本的にネットワークが原因のもの(タイムアウトなど)では止まらないようにしてたんですが、
今回のみたいな指定してない例外(BinanceがUnknown Errorを返してくる)があった場合は止まるようにしてたんですね
これは半分はどんな例外的なエラーがあり得るか調べるための臨時的な措置で、まあ止めずに再開するよう実装するのが道理と言われればそれもそうかとは思います
ちなみにこれまでは「サーバがアップデートはじめた」みたいなレスポンスがアップデート時のサーバから帰ってくることはあっても、平常運転時に止まることはなかったので放置してました

片方の取引所でだけ約定しちゃったとき反対売買でもとにもどす機能については難しいところですね
取引に関わる部分はヘタにいじるとひたすら損を出し続ける可能性があるので、現状のエラーだけ吐いて手でなんとかするのが最善かな、と思ってます
昔、Binanceの板のエラーで「常に昔の同じ板の情報を出力し続ける」ということがあって、
アルゴリズム的にはもう一つの取引所との間に大きな乖離があると判断して売買しようとしてたんですが、
こういう反対売買を実装して板を見て注文して失敗して反対売買して板を見て注文して失敗して反対売買して……みたいなループに入ったらかなり悲しいです

反対売買をいれて停止、みたいな実装だといい感じになるかもしれません
05691
垢版 |
2018/04/29(日) 22:15:18.98ID:8mzwUNzM
あと、うまく儲けやがってと僻まれるのも心外なので経理状況を報告すると、
みなさんからもトランザクションで丸見えな通りドネーションはXRPが100XRPでBTCはなし、
Binanceのアフィリエイトが2人で計50000satoshiくらい、
HiTBTCのアフィリエイトが20人程度で向こうの不手際でいまだ収入はなし、
Bit-Zも8人いるもののこちらも同様になぜかCommisionがゼロ件のままで収入なしで、
まあ言ったらまったくおいしくはないです
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:23:18.57ID:4QMeuxQx
>>568
文章全部飲み込めてないで先に質問しちゃうけど。

Unknown ErrorってライブラリのエラーじゃなくてBinanceのエラーって確認済?
レスポンスコード分かったりする?

>昔、Binanceの板のエラーで「常に昔の同じ板の情報を出力し続ける」ということがあって、
>>1のソース見てなくて申し訳ないが
取得はtickerでRESTAPI?
忘れてて当然だと思ってるけど、何時頃起きた話か覚えてる?
断片的だけどログあるので見てみようかなという単純な興味本位

俺はライブラリ側の問題だと思うけどOKEXでそれ食らってコインが上がる前に結構売ってしまった苦い過去がw
オーダ一覧に50あまりのオーダーが並んでたのは壮観だったよw
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:29:07.05ID:4QMeuxQx
>>569
まあ、必ず言われることだから。
むしろ想定してたよね?
経過報告良いじゃん。
05721
垢版 |
2018/04/29(日) 22:34:28.51ID:8mzwUNzM
>>570
Binanceから
{"code":-1000,"msg":"An unknown error occured while processing the request."}
が返ってます

板が更新されなくなったのは確か2月ごろの大型アップデートあたりだったと思いますが詳細は覚えてないですね
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:47:51.00ID:4QMeuxQx
>>572
>Binanceから
>{"code":-1000,"msg":"An unknown error occured while processing the request."}
>が返ってます
処理中の予期しないエラーか。
約定は出来てないの?
エラー返すけど約定は出来てるってのがcryptopiaとbiboxであったけど。

何回かエラー起こしてみて個別対応かねぇ・・。

あと、こっちは今日binanceで70回約定してるけど
Wimax2特有のネットワーク切断によるUknownHostException以外はエラー出てないよ。

>板が更新されなくなったのは確か2月ごろの大型アップデートあたりだったと思いますが詳細は覚えてないですね
せんきゅう!
残ってるので一番古いのが2/3からあるのでチラ見してきます。
あーでもDOGE通貨から始めてたからBinanceはこのころやってなかったかも・・・。
05741
垢版 |
2018/04/29(日) 22:50:28.03ID:8mzwUNzM
>>573
バランス取得時のエラーなので約定は関係ないですね。もう一回投げたら正常なレスポンス返すっぽいのでもう出ないようにしました
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:11:26.65ID:4QMeuxQx
>>574
ああ、そういえばそう書いてあったね。失礼しました。
いつもながらフットワークの軽さにおどろかされます。

ぶっちゃけ売買処理以外のコイン数に影響がない処理は継続する方向で処理しちゃっていいと思う。
エラーは漏れなくログに出して後で読めばいいんだし。
例外発生したら報告用ログにも出力するようにしてそれ貼ってもらうとか。
気付きやすい・報告しやすい状況にもってけると良いかもね。


あと、過去ログ見てたけどそれっぽいのが見つからなかった・・・orz。
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:13:13.11ID:AEs4ofw9
コードから糞学生臭が漂ってるけど、やり取り見てると実際そうなのかな
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:27:11.98ID:Ifw9zdV4
自分の環境以外何も想定して無くてソースコード配布なんかしているからなw
詰めが甘すぎる
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:29:29.62ID:Ifw9zdV4
「今まで出なかったから」とか想定外の処理入れてないとか学生以下だと思うよw
「相手があってこその処理」って言うのを理解できていないんだろうね
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:01:45.23ID:KkOnxKcJ
なんかアンチ湧いてるけど、
ライバル減らしたいのかな?
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:30:23.21ID:gVA3tfM1
フリーの他人のコードなんか使うのどう考えても自己責任なのに文句言ってるやつはなんなの?w
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:43:10.41ID:dAjTYSWV
>>580
やっぱ金がらみなのか分からんけど
githubで公開してる他のフリーの裁定アプリでもレベル低い質問が出てて反吐が出そうになる
ソースまで公開されてるんだから文句あるなら修正してpull request出すなり
他の物に乗り換えるなりすればいいのにね
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:23:42.51ID:6Gn3swpO
別にアンチしてる訳じゃなく、見てるとイライラするコード、ってだけ。仕事なら絶対一緒にできない。
別に趣味で書いてるんだろうから全然良いんだろうけどね。

儲けたいなら裁定取引より、ブレードランナーみたいなストラテジでシストレやった方が儲かるよ。
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:16.11ID:/vJlzvo4
このソースは見てないが、ソースに文句つけるやつって今この時代にハンガリアン記法守ったり、
変数宣言は文頭だったり、
化石脳のおっさんが多いんだよな。
ちなみに40のおっさんのIT土方プログラマー。
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:06.90ID:W62J11Lx
何で買う必要あるの?作れば良いじゃん。
作れない人は知らんけど1は作れるでしょ。
1もアルゴリズム語りたいなら、独自のストラテジ作った方が人集まるよ。
今のロジックだと何も独創性無いじゃん。
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:59:37.51ID:wvd86i9g
>>585
ソース見てから言えよ化石土方w

その年齢ならとほほの描いたperlって言えば理解するだろうw
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:51:48.86ID:ix5M1s8H
どうでもいいけど嫌ならこのスレみなきゃいいだけ
わざわざ見て文句言う意味が分からない。
一言言って去るならともかく粘着とかたちがわるい。
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:11:07.18ID:ix5M1s8H
>>586
難しいけど基本の形作ってからの方が
改善点を見つけたり新しい方式を思いついたりしやすいと思う。
あとライブラリに癖があるからまずは安定して取引出来る基盤を固めてから新しいアルゴリズム考えた方が近道だと思う。

俺も最初は2つの取引所間のアビトラで、情報取得と売買を試験しまくって地盤を固めてから裾野を広げてってる。
情報取得と売買さえ上手くいけば切り離して、あとは方式考えるだけで済むから色んなパターン追加出来きて楽ちんよ。
05921
垢版 |
2018/05/03(木) 18:39:29.07ID:7XdKlxoL
挙動はまったく同じですが、たしかに読みにくいのでちょいちょいコードを改変して可読性をあげています。
これからつけたほうがいい機能などがあればコメントしてください。
ほとんど安定版に入ってきたかと思いますが、
検討しているのは

・片方しか約定しなかったとき反対売買して停止するように
・Demoモードを拡張して複数通貨について鞘の大きそうな通貨ペアを探せるように

といった感じです。
ほか、報告があれば取引所特有のエラーへの対応を逐次行います。
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:41:48.54ID:fLverT32
binanceで取引所に合わせた20種類位通貨を抽出して稼働したけど
全て少しずつ資産が減り100万以上損した
なんなのこのくそシステム???

他の人も前書いているけど、確実に少しずつ資産が減る
みんな注意して

約定する度に資産が少しずつ減っていく理由を責任もって書いてくれ
設定はいじってない
絶対増えるみたいに言って、自作自演までして人の資産減らすなよ おい
どうせアフィリエイトで稼いでいるんだろ?

1には注意しろよ お前ら
05941
垢版 |
2018/05/04(金) 11:21:20.46ID:iU7Cbwv/
>>593

ちょっと状況がよくわからないんですが
新しく通貨ペア/取引所を選ぶ → アルゴリズムの実行
を毎回数万円単位の損だしながら20回やったんですか?
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:25:03.15ID:md+wl04Z
>>532
win-winで
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:12:46.98ID:xB8UyBYO
1の作った ソースみてみろよお前ら。
pgmで 数も数えられない 謝る事もできない 生意気な 学生さん なんだぞ?

arb.py と tools.py 中心に もっとコメントくらい丁寧に書けよ
社会に出てないんだから、まだ許してやるけどさ。
てめーしかわかんねーコードで相手がいちいち質問するんじゃ結局意味がないだろう?

学生は学生らしく、聞いた事全部真摯に受けて改善しろよ。
文句があんなら、おれたちのリクエストを全部叶えてから言えよ。

なにが「あるていど完成した」だよ。 ふざけんなよマジで。
このレスの自作自演もマジで相当うざいから。
宣伝するなら5chじゃなくて金払え


以下githubから抜粋
ttps://github.com/algori11/arbitrage_crypto/issues/8
---------------------------------------------------------------

#!/usr/bin/env python
idx = [0, 0, 0]
arr = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f', 'g', 'h', 'i', 'j'] # 長さ10の任意のリスト
for i in range(10):
idx[0] += 1
print(arr[idx[0]])
b
c
d
e
f
g
h
i
j
Traceback (most recent call last):
File "foo.py", line 6, in <module>
print(arr[idx[0]])
IndexError: list index out of range
こうなりませんか?

@algori11
Owner
algori11 commented 12 hours ago
あっ、そうですね。10である意味も特にないので9にしときましょう
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:38:20.83ID:nzv/ccrD
ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりとサポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう

ソースだって公開してるんだから、自分で改良しろよ
改良も出来ないで文句言って、みっともないと思わないのか

無料アプリに対して広告に文句言ってるような奴らと何も変わらないんだが?
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:49:00.45ID:M/33h54f
コメントないとプログラムがわからん癇癪起こしてるだけだろうな
自分が別ジャンルでソース公開したソフトはコメント全部削除してからアップしたことがある
そういうプログラマーは少なくないと思う
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:27:43.17ID:xB8UyBYO
スレおつ

少し調べたらこれも上スレと全く同じことが頻発してるな
コメントがなく自分勝手にソースを書いてるだけだから
わり算をかけ算してみたりどうみても学生ちゃん

そらみんな 意味わからんはずやわ

>取引量ask1[:, 1]に値段ask2[-1][0]をかけているように見えるのですが,
>なにを意味しているんでしょうか?

ttps://github.com/algori11/arbitrage_crypto/issues/6

ADHDの学生ってのはこうも酷いのか
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:38:29.45ID:BHeM3D/i
>>597
ゴミソース公開しといてドネートしろとか喚いてる時点ですでにキティちゃんなんだけどなw

単なるおもちゃならいいけど、基本的に個々の資産を食いつぶすスクリプトと言うのを理解してないんだろうね
仮想通貨といえどもそれぞれにとっては大事な資産なんだよ
それを鑑みてないってのが問題点なんだよ
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:40:05.78ID:BHeM3D/i
>>596
len([list])
って知らないんだろうなw
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:59:15.36ID:k9D6Q4tI
制作者に対してあまり生産的でない発言は慎んだ方が良いと思うんですよね
彼が何を言いたいのか理解した方が良いと思うんですよね

まず自作自演がものすごいんですよね
ソースもコメントがないのは事実だし、相当見にくいし醜い書き方なんですよね
確かにあきらかに学生のソースコードでプロの仕業とは思えないんですよね

以下は

われわれ2chでプログラムを利用してるみんなに対する彼からの発言です

「ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりと
サポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう」

>>>レス597より このスレ主 と いくつかの自作自演ID 本人は同一人物

しかも彼はアフィリエイトでお金を得ているみたいなんですよね
100万損したwwって人やコメント書けwwwっていう輩もいますね
でも責任があるんじゃないかと思って、みんなから得た情報を以下まとめたんですよね
結構調べるの大変だったんですよねw

algori11 これがこのスレの本人です googleで検索して

「ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりと
サポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう」 

この発言は1本人です。調べたところ algori11 が本人のようです。
google先生に聞いたら色々わかったんですよね

git 

仮想通貨のアービトラージアルゴリズム 確かに学生っぽくて可愛いwwww
https://github.com/algori11/arbitrage_crypto

ツイッター アルゴリざむらい アルゴリざむらいwwwwwwwwwwwwって変ですね
https://twitter.com/algori_11

アルゴリざむらい で検索したらブログヒット!
algorisamurai.hateblo.jp/

誰か もっと algori11 を 特定してほしいんですよね
はてなブログしてる時点でもう半分特定されたようなもんですよね

algori11 この発言者 このスレ本人 1 の発言ですね

「ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりと
サポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう」 

「ほとんど安定版に入ってきたかと思います」

みんなを侮辱するような言葉や発言の連発は、決して許されない事だと思うんですよね

絶対に許しちゃいけないと思うんですよね

なぜなら algori11 はドネーション『寄付』とアフィリエイト でお金を稼いでいるんですよね。

みんなの資本を養分にして自分の私腹を肥やしているんですよね

犠牲者が出る前にもっともっと特定しよう
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:18:25.17ID:nzv/ccrD
本当に自作自演だと思うなら頭冷やした方がいいんじゃないか?
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:57.17ID:BHeM3D/i
垢に鍵掛けちゃダメだぞ
本人確定されるぞw
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:39:52.90ID:tn8P5mLj
垢を特定されるもなにも、本人がこのページの一番上で本人だと言ってるがな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1 名前:承認済み名無しさん[] 投稿日:2018/03/09(金) 21:00:39.59 ID:t3QLDehP [1/8]
二ヶ月くらいいろいろ変えながら走らせてるけど損した日ない
よかったら使ってくれ

pythonで仮想通貨の取引所間アービトラージ
http://algorisamurai.hateblo.jp/entry/2018/03/09/172019


まぁ理由はどうあれ、100万損した2ちゃんねらーのみんなに対して

「ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりと
サポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう」

こういう口の利き方はないんじゃないの?

もう本人もばっちり特定されちゃったし。おーこわ。
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:37:05.92ID:hVKydArr
コメントが無くても意図を読み取れるのが良いコード
意図をコメントに残すのが通常のコード
ロジックの概要を書いてるのがお役所コード
コメント書かずに意図も読めないのが俺々コード

一番上を目指して頑張って。
06091
垢版 |
2018/05/04(金) 19:53:30.68ID:iU7Cbwv/
寄付は当然のこと、アフィリエイトのほうも公開してるのが儲かるアルゴリズムじゃないと私が得できない仕組み
(日本と違って海外取引所のアフィリエイト方法は取引高出来高制なので、長期間回してもらえないと労力がペイしない)
になっています。

さすがに使用は自己責任だと思いますが、損したという報告に対しても各種の原因究明や再発防止の策を練ってきたつもりですし、
スタンスとしては善意の協力を募っているだけで「ふざけんなよ、金払え」も私が言ったものではないです。

簡単な解説記事やコードの可読性の向上は徐々に充実させていっているつもりですし、コメントも適宜足していこうと思います。
コードのバグや実装の未熟さは重々承知しているので、問題点は具体的に指摘していただけると助かります。
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:09:33.70ID:uts43Kjp
プログラムのことは全くわからない素人だが、1の言うことの方がよっぽど大人w
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:00.94ID:NK0sNTrd
ホントに100万以上負けたの?? 取引所のログ出してみてよ
ってか100万負けるまで使い続けたのはナゼ? このコードっていつでもストップ出来るのにw
負けたのは1のコードの責任じゃなくて、負けてるのに使い続けてる自分自身の責任じゃねぇかw
お前もうココに来んなよw
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:42.67ID:tn8P5mLj
とりあえず1の意見があった後に必ず1を擁護する自作自演発言が3つ位
必ず掲載されている。以下の発言の通りみんなをバカにしてるから1主の発言をまとめた

>>「ふざけんなよ、金払え、そんなに言うならしっかりと
>>サポートしてもらえそうな有料のものを使えばいいだろう」

>>「負けたのは1のコードの責任じゃなくて、
>>負けてるのに使い続けてる自分自身の責任じゃねぇかw
>>お前もうココに来んなよw」

極めつけはこれ過去に発言した内容すら責任転嫁

>>スタンスとしては善意の協力を募っているだけで「ふざけんなよ、金払え」も
>>私が言ったものではないです。

コメント書かずに意図も読めないのが俺々コードのgithub、ブログ、ツイッターは以下

>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<

ブログやツイッターをクリックすると、全部アフィリエイトでリンクになってる。
みんなの仮想通貨取引量の50%が1主にキャッシュバックされて
結局はソースを利用した人間は必ず長くPC稼働をして損をするので注意。
逆に1主だけは確実に儲かる仕組みになってる。
ブログ・ツイッター自体鬼危険。

ブログ
pythonで仮想通貨の取引所間アービトラージ
http://algorisamurai.hateblo.jp/entry/2018/03/09/172019

ツイッター アルゴリざむらい
https://twitter.com/algori_11

github 仮想通貨のアービトラージアルゴリズム クソコード
https://github.com/algori11/arbitrage_crypto

ソースの汚らしさから明らかに学生。
誰かipからもっと特定して。怖いし危険。

>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<

被害

既に100万円以上損失を出している人もいるらしい 可哀想すぎ

なお、このスレの下に必ず自作自演スレがつきます。>>注意<<
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:28:08.30ID:BHeM3D/i
じゃ自演しとくわw
>>注意<<
>>注意<<
>>注意<<


あほらし
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:42:38.14ID:BdfLL/5k
みんなで作る国産通貨の取引所トークン。゚+.(・∀・)゚+.゚
国産の仮想通貨を全て上場し、国産の仮想通貨を応援したいという想いから発足しました!
モナコインやNANJ、VIPSなどの上場にこだわりを置きたい(=゚ω゚)ノ
エアドロップも予定してますのでぜひ遊びに来てください♪
☆5ch EXCHANGE☆
http://urls.to/f8e
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:28:48.14ID:RNQCBEh/
あちゃー。
粘着くんに目を付けられちゃったか。
>>1ご愁傷様です。
まあ、>>1の忍耐が試されるところだな。
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:32:25.18ID:RNQCBEh/
>>612
いいんだけど。
時間のむだじゃない?
どうしたら大人しくしてくれるの?
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:46:21.49ID:RNQCBEh/
>>596
>学生は学生らしく、聞いた事全部真摯に受けて改善しろよ。
>文句があんなら、おれたちのリクエストを全部叶えてから言えよ。

私生活か仕事の鬱憤をここで晴らしてる感じがして怖いんだけど
こんなテンプレートみたいな人いるんだね

こんな文章を書くのは学生じゃないし社会人でこれだとあかん気がする・・・
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:00:03.21ID:RNQCBEh/
連投申し訳ない
自分も動かして貢献できたらと思うけど
問題一覧見たけど良い感じで対話&解決できてるね
これがどんどん増えていけば言う事なし
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:30:10.93ID:RNQCBEh/
>>1
python使ったことないので細かくは見れないけど
ざっとコード読んだ感じ読みやすかったし
シンプルかつ綺麗に並んでると思う
コード量も少なくていい感じ

最低限必要なロジックも含まれてる
エラー処理はスクリプト言語だからか大雑把だけど
売買処理でちゃんと落としてるので良いと思う

大体自分の売買ロジックと似てて面白かった

ひとつ気になったのが threshold だけど
説明欄読むと読み手によって勘違いしちゃうから
もうちょっと具体的にA取引所とB取引所の手数料の合計が
最低値だという事を分かってもらった方が良いともう
ここを理解して設定してもらわないと損してくだけなので
例があっても良いくらい
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:51:59.40ID:mb4AAo6n
>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<

ブログやツイッターをクリックすると、全部アフィリエイトでリンクになってる。
みんなの仮想通貨取引量の50%が1主にキャッシュバックされて
結局はソースを利用した人間は必ず長くPC稼働をして損をするので注意。
逆に1主だけは確実に儲かる仕組みになってる。
ブログ・ツイッター自体鬼危険。

ブログ
pythonで仮想通貨の取引所間アービトラージ
http://algorisamurai.hateblo.jp/entry/2018/03/09/172019

ツイッター アルゴリざむらい
https://twitter.com/algori_11

github 仮想通貨のアービトラージアルゴリズム クソコード
https://github.com/algori11/arbitrage_crypto

ソースの汚らしさから明らかに学生。
誰かipからもっと特定して。怖いし危険。

>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<
>>>>>>>>注意<<<<<<<

被害

既に100万円以上損失を出している人もいるらしい 可哀想すぎ

なお、このスレの下に必ず自作自演スレがつきます。>>注意<< 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:26:46.41ID:B6knxMkU
👀出てるぞw
もう大概にしときや
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:29:08.86ID:rDuKq1Zp
「ドテンくる」みたいに意図的な悪意コード埋め込んだ詐欺師ならともかく、ここのはソース公開して、アフィのことも自ら公開してるんだから別に責められるようなことはないと思うが…いやなら使わなきゃいいだけだし。

おそらく似たようなアビトラ手法のコードで金取ってる業者の嫌がらせじゃないか?
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:30:52.04ID:RNQCBEh/
というかもう内容が勝手に脳内変換されてて・・・

>みんなの仮想通貨取引量の50%が1主にキャッシュバックされて
俺の仮想通貨取引量見せてやりたいわw
BTC⇒アルト⇒BTCのエンドレスだからとんでもないよ?
流石にクラーケンとかLiveCoinとかの送金手数料安くなる月の取引量(100BTCだっけ?)までは流石に届かんが
クラーケン・・・本人確認したばっかりなのに・・・orz。

たぶん自分以外は敵で >>1 の自演だという設定になってるんだと思う
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:54:33.91ID:RNQCBEh/
>>1
GitHubみました。
対応していただきありがとございます。

俺が勘違いしている可能性があるので認識合わせしたいのですが

このツールは買いと売りを別々の取引所で1回ずつ行って、1売買としてるようにみえます
買い側、売り側にそれぞれ手数料が発生していると思ってます。
なので

>Binanceの取引手数料は0.05%, HitBTCの取引手数料は0.1%なので,
って場合はどちらの閾値も「1.0015」より大きくする必要があるのかなと思ってます。

取引所のTradeHistory見てるとBuyもSelも取引手数料が掛かってるように見えるので
俺の勘違いだったら申し訳ない。
06261
垢版 |
2018/05/05(土) 22:06:00.02ID:JQRhNMsJ
>>625
その通りですね。ご指摘ありがとうございます。修正しておきます。
06271
垢版 |
2018/05/05(土) 22:19:58.70ID:JQRhNMsJ
そういえば規模が大きくて手数料が安い取引所、ブログの記事では紹介しなかったんですが
Bithumbが基本手数料0.15%のところクーポンを使えば0.01〜0.07%になるって書いてますね

クーポンが有料なので実質的な割引率がどの程度になるかは不明ですが、興味がある方は調べてみてください
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:22.86ID:RNQCBEh/
>>1が悪意あるかどうかなんて分らんので自衛はしっかりと
ソースが更新されたら差分取って何が更新されたか分からなくても見た方が良い
幸い綺麗なコードなのでちゃんと差分取れると思うし

あと自分の資産を売買する以上どういう結果になるかは適切な頻度で確認するべき
自分が作ったコードですら念入りにチェックしないと実際の売買なんて怖くてできないのに
個人が無償で公開した日の浅いプログラムなんてテストしなきゃとてもじゃないが使えないよ

餅っと人が増えればレビューしたり指摘したりしてくれる人は出てくるんじゃないかな
そういうのでブラッシュアップして品質を上げていければいいんだと思う


ドテンくるは逮捕できるのかが凄く気になりますね。

>>626
対応あざっす

ほんとはプログラム的に対応するのがいいんだけど
取引所によってFeeが取れる取れないがあったり値がおかしかったり(これはライブラリのバグかもしれんが)
するからいまいち使えないんだよね。

俺は最低取引Feeの基準作ってマイナス取引できないようにしてるけど
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:10:37.85ID:CtFZryLh
>>1
githubのmasterブランチは動作確認が終わってないcommitがマージされることがあるでしょうか?
どうも特定のcommitが削除されたり、pullした歳エラーになる場合が希にあるようで。。

公開する場合や複数人で開発する場合はdevelopなどのブランチを作り
そこで開発を行い、ある程度の動作確認などをおこなったタイミングで
masterにマージすればmasterはどのタイミングでもエラーが発生しにくくなります。

https://qiita.com/okuderap/items/0b57830d2f56d1d51692
幾つかパターンがありますが一人プロジェクトで、マージのタイミングが短いのならcase2でも十分だと思います。
自動裁定の話じゃ無くてごめんなさい。。
06311
垢版 |
2018/05/08(火) 17:41:07.24ID:R2XcZ6f5
>>630
ありがとうございます。使い慣れていないので勉強になります。
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:34.29ID:fu21Fv/b
無料で公開してるコードが見にくいだの処理が悪いだのアホかよ
不満があるなら自分で作るなり修正すればいいだけだろ
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:23:36.23ID:J0sQeshm
281 名前:承認済み名無しさん 2018/05/06(日) 18:14:12.20 ID:e2JQ+5tg
  ○ わっ   ←ロンガー
 /\
ノ >

 ■
  ■  ミ  ヽ>
   ■     )
    ■   ○)ヽ
     ■        うわぁわぁわわ
      ■ □ □    )
       ■ ■ ■  /ヾノ 彡
             ■ ⌒○
              ■   あひあひあぁ
               ■ ミ              おっひょっお
                ■ ○ノ V        ○ノ
                 ■ `ー´      彡 )ヾ
                  ■         >´
                   ■   □
                    ■ □ ■
                     ■    ■        /__   ひぃぃ
                            ■      \_
                             ■ ミ    ノ○
                              ■   彡
                               ■
                                ■
                                 ■
                                    ................続く
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:05:42.31ID:DtRK8vWx
ここ友達になったら3000円分のBTCもらえた

http://cr.2-d.jp/budgfm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況