X



トップページ仮想通貨
1002コメント265KB

【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:01:19.46ID:A0iEFrfO
<公式ページ>
http://bankera.com/


前スレ
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519398401/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.3 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515255275/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.4 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516904742/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.5 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517962360/
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:31:04.36ID:nwgKHSZS
>>680
コムサの100倍の発行数だから300円で売ってるわけだもんな
地雷臭はんぱねぇ
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:58:28.49ID:sHXK5YNm
>>678
コムサとBNKを比べる意味があるのか?
共通点はERC20とモザイクで発行されるくらいじゃないか?
BNBやKCSと比べるならわかる
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:31:18.85ID:BrJo5NFe
結果はすぐわかるやん。
これがかけてあかんくなるくらいなら買うなや。
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:24:42.83ID:wl3DhfwO
>>675
まあ、届いてはいるだろうから
いつ、一括で何枚送ったか伝えれば証明できるのかもね
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:38:25.40ID:sHXK5YNm
BNKを買ってる賢明な諸君ならとっくに仕込んでるとおもうが復習の為に言うぞ
Midexを仕込んでおけよ この2つを仕込んでおけばBNKは毎週、MDXは毎日配当が
あるぞ。Midexのパートナーを見ればヤバイぞ 開発チームも仮想通貨業界では名の知れた
人物が多数いる。
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:09:59.26ID:XUs97Ghz
仮想通貨業界なんて歴史の浅い海で名のしれててもなぁ
経済界や政界で名のしれてる人間が関わってるならまだしも
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:34.14ID:tavilFhS
>>686
毎週缶ジュースと毎日10円チョコもらってもな・・
株のほうがよくね
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:43:01.84ID:j5J6JuNN
midex見てみたけど出資団体見てまじかよと思ったが
他がhyip詐欺の典型例みたいな感じでこえーよ
少額ならありかもしれんが
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:09.14ID:tavilFhS
>>690
自己評価アピールしまくってそれっぽい人物や企業の名前並べて
配当がどれぐらい払えるかなんて出してるサイトとか怪しくて買えねーわ・・
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:25:01.12ID:RqGflOHl
最近高知のもやしも大人しいな。
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:24:51.44ID:rTpzH2M/
基本的にこういう業種は
BTC、XRP、BCH、ETHみたいなメジャーな通貨しか取り扱わないような
ところしか信用できないな
CCを見ても扱うコインが増えれば増えるほどセキュリティが杜撰になっていく
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:34:58.07ID:N0bcTVvr
手当たり次第取扱通貨増やしてるHITBTCがアレだからな
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:26:09.25ID:pXCp2BBa
>>693
バイナンス
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:37:07.02ID:IHLRDN6b
5万枚しか持ってないから1日パチンコ台に座る程度だな
ギャンブルとしてはパチンコよりマシだろ
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:12:50.34ID:pLYJ306p
あれ?配当はきたけど、トータルで減ってるのはなんでだろ?
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:19.11ID:TJfcO0KF
>>689
midex知って仕込みませんでした
バンクエラと両方買ってる人いるだろうけど
どちらか1つとなると断然バンクエラです
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:16:22.53ID:rTpzH2M/
>>695
バイナンスもそんな信用は置けないだろ
草コインを大量に扱ってるからリスク覚悟で利用するってだけで
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:17:50.76ID:N0bcTVvr
>>698
前まではICOも収入源だったけどそれが無くなったから
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:26:31.75ID:1X3iOF6Q
何かプロジェクトメンバー見てたらコインチェックと同じ臭いがプンプンするよ
全体的に若すぎて
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:28:42.55ID:oRRNjGT4
コインチェックは大成功してるだろw
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:17.41ID:BoaVSku7
バイナンスにBNKが上場するって噂は本当かな。
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:53.53ID:/NQci6dF
MIDEXが先だったりして
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:56:11.77ID:bwXp7IYK
>>705
さすがにないな
所詮取引所のトークンでしょ
クーコインが上場するみたいなもんだ
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:25:28.84ID:jxW+MmdV
いうてHitには上場してるし、取引所トークンが他取引所に上場してもおかしくはないな。
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:30:39.91ID:hEYCvVFR
>>707
HitBtcに上場する時点で、一緒にしたらあかんよ。
そして、金は潤沢にあるんだからバイナンスにも簡単に上場させられる。
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:43:40.56ID:BoaVSku7
>>707
ツイッターでぽまるちゃんが、バイナンス上場を匂わせてた件
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:49:36.76ID:r+NM3tDT
>>701
それがウォレットに入ってるbnk消失の理由にはならなくない?自分のも減ってる。まあ再分配でもらったもんだから文句はないけど。
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:57:05.47ID:N0bcTVvr
>>712
減ったってそういうことか
配当金額が減ったのかと思ってたが...
俺は総BNK数減ってないけど何なんだろうね
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:00:31.03ID:CvFobzzo
>>712
俺は減ってないな。
ハッカーのせいじゃないのか?
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:09:45.29ID:YMi1C75+
きっと妖怪のせいだよ
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:15:53.19ID:1ZRLAyR0
一応ログインしてETH残高と取引履歴確認したけれど残高が消失した痕跡はないね
良ければスクショ貼ってもらえませんか?一応参考になるだろうから。
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:17:53.13ID:bwXp7IYK
>>714
ハッカーも何も今は移動できなくないか?
コインがあるわけじゃなくてデータベース上の情報だろうから
バグか見間違いかね
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:24:33.61ID:bwXp7IYK
俺も確認してきたけど
30万あったはずなのに14万しかねぇ!って思ったら
30万で10万BNK程かって分配で14万BNKになったんだった

それよりも配当毎週40円しかもらえていない事実がむなしい

年1920円だから利率0.64%ってとこかね
すかいらーくで150万で年間優待含めて13万ほどもらえてる身分としては物足りねぇ
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:30.07ID:N0bcTVvr
いや少しも減ってないやんけ
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:38.15ID:CvFobzzo
>>719
減ってないな
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:26.82ID:RYbMhK8t
ネムのメッセージ忘れもそうだが
サポートに同情したくなるな
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:19:05.54ID:HnZay8Ml
>>725
そんなんでサポートに問い合せたのか?
サポートに謝っておけよw
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:23:57.85ID:kIkfOgXa
>>726
いや、そこまではしてないけど(笑)
ただ0見落とすとか目悪くなったなぁ
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:42:00.41ID:X0etPDi1
バイナンスに上場はねえよ
配当トークンは相手にされない
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:50:49.98ID:X0etPDi1
配当トークンは有価証券に該当するからな
ポロもトレックスもバイナンスも配当はり〜む〜
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:18:34.50ID:zoStD9Ps
ぽまるの件は明らかなフォロワー増やすための嘘だろ
そんな情報がぽまるごときに漏れるわけない
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:03:33.24ID:1ZRLAyR0
仮想通貨の正確な呼び方が決定されたようだ

仮想通貨・暗号通貨

デジタル資産

暗号資産

リップルCEOのデジタル資産という呼称もこれからはG20に倣うだろうな
http://news.livedoor.com/article/detail/14463873/
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:59:05.12ID:RVz2VIOI
こりゃERC20でトークンが発行されたら
送られてこないとか騒ぐ奴が多そうだなw
サポートに同情するよ。今からマイイーサウォレット
の使い方を学習しとけよ
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:59:36.17ID:GvPZX5Sf
クソアフィリエーターが言ってて他の人やその他チャットクライアントでだれも言ってない
ならただのウソだ(´・ω・`)

日本人てここまで厚顔無恥になれるんだな(´・ω・`)やだやだ
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:11:54.97ID:vpURX8v3
自社取引所で上場する前に人気のある取引所に上場するわけないやん
そんなことしたらただの自爆や
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:15:31.19ID:RVz2VIOI
>>718
すかいらーく株が近い将来2倍3倍になる可能性
はあるのか?BNKは5倍10倍になる可能性
があるんだが?銀行業までいければ年利10%ぐらいいくとおもうが
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:43:53.45ID:4TLsfA1r
年利10%なら既存のPOS通貨でいいわ
おそらく、ノアコインと同じく上場したら一度は5倍位にはなりそうだから
そこで売り抜けでいいな
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:05:38.94ID:yfWq5vxD
5倍か割れるかは誰にもわからんよ
1倍かもしれんしな
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:08:04.60ID:MxmXTq1L
つうか元々ユーロ建てだから何をもって◯倍とするかいまいち決まらない気がするんだけど
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:05.16ID:bwXp7IYK
>>744
今のところ原資(JPY)基準でいいなじゃないかね
俺は後発組だから1BNK2.2円ぐらい計算だった気がする
プレ組だと1円ぐらいかね
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:01.14ID:hEYCvVFR
>>744
ユーロ建だろうが、最終的には円建てで損益計算しろよ。てか、税金払えよ?
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:03:50.78ID:5fAUZLgE
>>692
疲れるんだよね。あの人。どっちもめんどくさいから争わなくなったんじゃない。
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:32:02.72ID:pC4/iu4u
つか上場しないと何も始まらんしなw
上場が予定通りに進むことを祈る
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:12.38ID:UblHllwc
10万バンクエラ保有で週の配当はどれくらいでしょうか??
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:45:07.50ID:X0etPDi1
年に10%も配当が出れば文句言う奴なんていねえけど
実際は年1%にも満たねえんだよな
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:46:14.27ID:X0etPDi1
ICOで集めた金の一部でプライベートバンク買ったけど残りの金の使用用途は?
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:55:20.30ID:jkGEMBFI
知らんうちに6000bnk貰ってた
これが余り配られた分か
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:04:32.28ID:XhiL5djz
>>751
お前は会社から給料もらってないの?
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:09:38.74ID:RVz2VIOI
バンクエラかミデックスかどっちが金融の覇権を握るのか注目だな。覇権を握った方
はとてつもない利益を上げるだろう
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:51.98ID:RVz2VIOI
>>750
今は、ICOで人数が増えてスペクトロの
利益しかないから少ないのは理解できるよな?
まぁ、ホワイトペーパーを読めば将来どれくらいの
利益が出るかわかるから計算すればいい。BNKはSCO
しない限りこれ以上増えないから
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:44:20.23ID:rTpzH2M/
>>756
当たったら儲けものくらいにしか皆思ってないよ
リップルの送金ネットワークが出来上がったら伝統的な銀行に金預けりゃええやないのって話になるし
SBIも自社トークン売るで!!とか言ってたけど、多分似たような事業をやるんだろうしそっちの方が堅いんじゃねーか?
こっちは住信SBIで実績あるしな
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:32.08ID:Zef2HNGP
>>761
マジで言ってるならもうちょっと勉強したほうがいい
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:00.55ID:uoG1o+ib
>>761
ww情弱はまだICOは早いよw
市場原理も知らんガキが
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:19:05.20ID:1EKEvTZU
>>761
前提条件が逆
・0.1ユーロになったら
・資金調達の必要が認められれば
この二点を充足しない限りSCOは無い

つまり初期の稼動がうまくいって資金調達の必要性が無くなれば
SCOは永遠にやってこない
そのときは当然0.1ユーロどころではない値段がついている
取引所もしくは銀行業として成り立ったということだから

バイナンスのBNB見てみ
だからその時点で0.1ユーロの安値で買えることは永遠に無い

ICOでロックされてる人が嘆いてるけど、実は勝ち組ロックだったり
するのかもしれない(´・ω・`)

先日の規制反対のお話でバンケラの勝ち確定はほぼ決定でも
あるわけだが(´・ω・`)
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:34:20.06ID:7U+leYH2
バイナンス(BNB)と発行数が125倍違う件…

今日、突然BNBの時価総額なりましたーってなっても、0.1EUR(13円)行かないけど
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:10:39.24ID:uoG1o+ib
高知のもやしは投資家では無いな。
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:19:37.66ID:SZ/SMtWl
マネーゲームでたまたま儲けて仮想通貨業界に片足突っ込んで業界人ぶりながらアフィ収入で稼いでる人って印象
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:11:10.33ID:/M798Yjm
イケハヤの書く情報って役に立たないからなぁ
そのくせイケハヤが動くと相場が動く傍迷惑な存在

アフィブログやる人にとっては参考にできるけど
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:47:05.84ID:uKeRtEj3
SCO云々の前に長期間ICOやって売り切れない不人気トークンなんだぜ
2倍どころかICO割れる気がする
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:12:35.96ID:HpNlsAbL
BankeraのICO買うの怖くてスルーしたのでICO価格近辺で寄るなら幾らかは買うよ
取引所関連で暫くネタ沸いてきそうだしどこかしらで噴くのは間違いない
BNBやKCS全盛期価格持ち出して煽り入れて仕掛けられるんじゃないかと期待
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:30:18.13ID:L+BKkwu1
>>769
ゴミメガネにだまされんなよ
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:37:38.84ID:uoG1o+ib
高知のもやしはテクニカル分析出来ないだろうな。
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:08:33.90ID:e7oJs5BY
まあ別に間違った事は言ってないけどな
BANKERA運営が絶対0.1ユーロ以下ではSCOやらないと言ってるわけで
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:18:37.63ID:Zef2HNGP
>>775
大間違いだけどね
SCOやれば0.1ユーロになるんじゃなくて0.1ユーロになったらSCOをやるんだから
市場価格無視して売っても誰も買うわけ無いだろ
買い手がいなければ上がるわけもない 
分かる?
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:22.42ID:3HxC93ar
0.1ユーロ未満ではSCOをしないというのが守られるのであれば
SCOを実施する時点では必ず0.1ユーロ以上になってる
761はそういう意味でレスしてるわけではないのは明らかだが
文章の解釈次第では間違ってはないとも言える・・・というくっそどうでもいい言葉遊びやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況