X



トップページ仮想通貨
1002コメント253KB

【VOTE】Lisk総合33【延期連発】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:18.12ID:GhDc/3xA
公式サイト
https://lisk.io
https://blog.lisk.io

ファンサイトらしい
https://lisk.support

前スレ
【リブラ失敗】Lisk総合29【オワコン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519161240/
【失望売り】Lisk総合30【オワコイン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519275244/
【サイドチェーン】Lisk総合31【アプデ待ち】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519465650/
【スキャム】Lisk総合32【覚えたて】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519834745/

★Lisk攻略の要はVOTE報酬。比例型ではないため200Lisk以下だと
報酬がかなり少ないらしいので注意。
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 03:56:58.32ID:ZgXm0xa+
「マウントゴックス、430億円相当の仮想通貨を売却」を見たら
<このチャートを見ると面白いのですが、昨年からビットコイン暴落日
(日本時間:12/19、1/18、2/6)に売られていた事が分かり、「ひょっ
としてここ数カ月の下落はマウントゴックスが起こしたものでは」など
という声がありました。><今回売却した分を抜いて16万BTC(1800億
円相当)が残っているとの事です。〜取引量の多いビットフライヤーでも
一日の買い板すべてが25億円(3/8(木)執筆時点)ですから、相場崩壊して
しまいますね。10分の1でも180憶ですから当然耐えられません。今後
数十回に分けて売却されていくものと推察されますが、暴落のたびに
「またマウントゴックスか!」と、この話題が沸いてきそうです。>

「マウントゴックス破産財団の売却影響で20%下落する可能性も
【フィスコ・ビットコインニュース】」には<今回の平均売却単価が
約1,060,000円となっていることを勘案し、仮に破産財団に属している
残りの約166,344.35827254 BTCが1,000,000円で売却されると仮定
した場合、約1,760億円の資金が流出することになる。時価総額の減少
倍率を20倍として計算すると3.5兆円となり、ビットコインの現在値
1,040,000円(時価総額17.6兆円)から、約20%(価格:約830,000円、
時価総額:約14兆円)下落する計算になる。半年間で売却したことを踏ま
えれば、価格の急落要因ではないと想定されるものの、継続的に存在する
「重し」として意識しておく必要があるだろう。」>

よく分からないがビットコインが下がると他も全て下がるから半年間
くらいは買いにくい雰囲気に包まれるね。しかし未だにこれほどの影響を
持つとは驚き。2つとも3月8日の記事だからコインチェック会見に合わせた
んだろうな。
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:17:50.88ID:ZgXm0xa+
>>77
自分でコピペしておきながらなんだけど下の記事は意味が
分からない。

16.9兆円だか17.6兆円の時価総額に今まで凍結されていた
1800億円(または1760億円)が加わったことで20%下落し
価格が83万円(時価総額14兆円)になるってオカシクね。
上位保有者は動かさないからたった1%でも大きいってことなの
かね?

毎年マイニングでどれくらい入ってくるんだ?増加量意外と
どこにもないね。ビットコインは上位4%が97%を保有している
らしいから価格上昇と共にこいつらが一気に売り出す方が怖くね?
「これはもう完全にバブル。これ以上の価格上昇はない。」ってさ。
噂のムックだってLiskが17万円(時価総額17兆円?)になれば半分
は売るでしょ。ましてや34万円ともなればね。

これが理由で時価総額200万円(時価総額34兆円)オーバーはしない
んじゃないかとおいらは予想している。
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:10:25.90ID:xmsUWnKx
終わりだな。もうそろそろ2月6日の最安値に届くじゃん。前は暴落だったから戻しに期待できたけど今回はそうじゃない。下がるべくして下がってるから二度と年末みたいな値段には戻らない。
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:20:51.38ID:x5bS6Wjh
ムック 売り抜け済
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:39:24.28ID:wGujbj21
>ビットコインは上位4%が97%を保有している
これはウォレットの話だぞ
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:56:15.37ID:evQdiF7r
金融庁は決して潰したいわけじゃない

・麻生太郎金融相が掲げる「金融処分庁から金融育成庁へ」という路線

・登録の可否を性急に判断せず「じっくりと丁寧に手順を踏む」(幹部)
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:03:29.39ID:evQdiF7r
ビットコインが60万まで下落してくれたらリスク3桁になってくれるだろうけど瞬間暴落で終わると予想
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:25:47.91ID:Knfaaj+0
麻生さんが財務大臣の時で良かったわ
民主党政権時だったらどうなってた事やら

ともかくビットコがどうにかならん事にはどうしようもないな
昨日の単独上げで一息ついたからまだ良いものの
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:04:22.77ID:gr5sRpI4
年末から500万負けの俺がリスク一本勝負してるから、まず上がらんよ
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:18.22ID:dJ05DnPE
>>78
流通してる分で金額が決まるんだから流通量が少ない現在では16万枚は一日の取引量すら越えてるから
影響大きいのよ
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:14:53.85ID:ZgXm0xa+
今日の午前2時半頃?から続いていた100万円ラインの均衡が崩れ
ビットコインが一気に96万5千円になってる。2月5日の74万円
まで行くのか?

Liskも1538円と大きく1600円ラインを突破。

イーサリ73.3円。リップル84.3円。ネム35.8円。
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:29:52.29ID:XnRsz29w
全体的に下げ過ぎやろ、なんなん 納税すんのか
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:53:41.08ID:lQUhmu5i
ビットコにmtgox売り爆弾とg20のダブルパンチある以上、
ビットコは80万まで下がるぞ。

下手すりゃ70万。

今はusdtか円のターン。ノーポジ相当にしとかなきゃやばい。
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:58.70ID:evQdiF7r
マウントゴックス破産財団のビットコイン売却、納税、G20への警戒
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:04:26.02ID:evQdiF7r
2014年のマウントゴックス事件が今も尾を引いてると考えるとやっぱり罪深いわ
クリプト界にマウントしすぎやろ
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:36.69ID:xxejhTQF
>>95
確かにな
ロジャーとかならまだしも詐欺師のカルプレスが戦略兵器持ってるんだからな
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:18:15.99ID:7DmiIVDf
>>87
ネムに行ってください
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:36:06.43ID:dJ05DnPE
github見てきたけど10個のissuesを解決したことによって新たに15のissuesを抱えてるな。

ずっとこんな感じか
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:39:45.02ID:dJ05DnPE
>>93
いくらなんでも下げすぎだからGOX砲はいったん騙し上げに入ると見てるんだがどうよ?
今すぐ金が必要ってわけでもないだろ
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:41:40.99ID:8vl4mhjM
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:56:52.08ID:SrPcQZVL
lisk下げてるやつどんだけ視野狭いんだ
1月ピーク時と比べてほとんどの通貨が下げてる
liskはリブランディング上げがあったから下がるの遅くて急に下げたけど、下げ率で見るとかなり優秀な通貨

例えるなら世界の中で日本ってゴミだなって言う奴と同じ
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:00:57.22ID:Knfaaj+0
G20での好転に期待するしか無いのかね
空売り禁止は好材料じゃないかと思うけど
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:07:01.26ID:DpTVCxHh
日本はアジアのリーダーだ
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:10:42.39ID:iGvcO28M
だから600円まで下がると何度も…
今売れば3倍まで枚数増やすチャンスだぞ
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:13:21.49ID:dJ05DnPE
>>107
CC民です。
売らせてください
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:15:05.37ID:Knfaaj+0
他所様のことを言ってる場合でもないんだけどビッチ厳しいな
$1000割って10万円割れも見えてきた
ピークで45万だったのにな
リップルもピークの1/5近い
それ考えると1/3にもなっていないリスクはまだマシな方か
これよりマシなのはイーサかライトコ辺り位か?
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:36:53.20ID:R/a8CYnE
つまりリスクにはまだまだ下がる余地があるってことだよ
全て連動してるのにリスクだけ抜けて出せるはずがない
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:37:58.97ID:pgIcH8LO
ネムとかピークの8分の1までいってるしやばい
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:39:13.38ID:pgIcH8LO
まあでもリスクも後追いすると思う BTC下落の時にBTC建てで高値更新するっていうキチガイぶりを見せたけど結局そのツケが今回ってきてる
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:41:12.39ID:Knfaaj+0
>>110
そのりくつはおかしい
だったらイーサやライトコの堅さは何なんだ?
通貨毎の値動きの特性があるのに全て連動ってのは暴論だわ
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:47:17.52ID:1IYOg2b0
ごみ!!
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:57:02.60ID:2wu0A0LQ
>>109
イーサ建て、ライト建てがあるからその2つは固いわな あがりもしないけど
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:11:43.68ID:3xM5AhF1
リスクがモナコインになる日が見えてきたね  ワンコイン500円 もうすぐそこまで来てるよ
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:07:34.69ID:ZgXm0xa+
少し前Liskが1485円と1500円ライン下回ったな。
ピークが1月7日の4079円だからそれでもまだ1/3に
到達していない。市場の評価はビットコイン、イーサ
リアム、ライトコイン並みってことなのか?

ビットコイン90.5万円。イーサリ70万円。リップル
80.4万円。ネム33円。モナ409円。
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:12:52.23ID:E1Lw5kkq
                    ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.    買   値  よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:15:55.04ID:0fd2CY6/
ガチホしてるか〜w
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:33:08.41ID:ZgXm0xa+
>>119
ビットコイン15.4兆円。イーサリ6.8兆円。リップル3.1兆円。
ライトコイン9600億円(17500円・5位)。ネム3170億円(13位)。
Lisk1532億円(18位)。モナ238億円(59位)。

単にピークの価格が低めだっただけかもね。あれだけ暴落したネム
がまだLiskの2倍って信じられんな。
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:41:31.35ID:wJiKyt93
LISKの中の人が昨日、1.0コアアップデートのリリース日はリブランディングから約4週間後に行うことを再度認めたよ、これで3月中に1.0が来ることはほぼ決定だね
あとはその頃の市場の状態次第だけど、まぁ芳しくなくても今の値段よりはマシになるでしょ
20日は丁度G20もあるし神風を期待して脳死してるわ
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:59:16.40ID:wJiKyt93
>>126
確かにそうだけど雰囲気的に今回は本当にリリース出来るんじゃないかな、GitHub見ても、後は本当に微調整って感じだし
まぁでも、今回また延期されたら流石に愛想が尽きる人もいっぱい出るだろうね、そうなったら俺も問答無用で売るわ
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:03:39.23ID:cD4BNrvq
trexの売り豚何なんだろうな
何回も10000枚の売り板立てて
溶かされても執拗に10000枚立ててくる
何考えてるかマジ判らん
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:04:00.57ID:fTB9BE8Q
雰囲気wwwwww
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:29:19.23ID:cD4BNrvq
すげー、売り豚の立ててた分厚い板を
7000枚お買い上げの勇者がぶち壊してたwww
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:17:04.29ID:Qiat5u1Y
このあとCC再開で暴下がりイベントが控えてるのにまだ下がるのか・・・
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:34:00.67ID:3xM5AhF1
円建てビットコ建てでも共にマイナスになってる  やばすぎだろ  千円切るのが現実化してきた
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:58:09.47ID:ET4Ov9Oq
ムックさんマジで女に飢えてるよな
リスカーの女見かけるとすかさず絡みに行ってる
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:01:02.50ID:qY9lp2kH
毎回毎回リスクだけ下落幅エグい
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:03:12.68ID:pgIcH8LO
円建てで100円下落するごとに10人にナンパすることを目標にしてるらしいな
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:38:37.46ID:5Hp60ddJ
底だと思っていたがまだ下がるのか
この後CC再開地獄来るしどこまで下がるんだ…
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:49:39.53ID:2qX/+P2n
コア1.0やsbk配布は上げ材料としては弱い
上記はビッフラ上場以下の材料だから1度3桁まで下がったらそのまま横ばいもありえる
リブラや延期で信用を失いすぎた
元々イーサに勝つことを期待されていた分
イーサに敗北する雰囲気が広まりつつある
リブラ以降仮想通貨全体の悪いニュースも重なった
暴下げ要素のCC再開も重なりピンチ
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:54:58.74ID:lQUhmu5i
コアはまだしも、sdkは上げ材料としては強いと思うけど。

信用とかより、その時の地合いの方がよっぽどかものいう。

今はいかなる通貨もただゲット以外はすべきではない。
それだけ。
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:56:37.31ID:IPjoPjh/
2月からのリスクは悪いニュースが重なるよな
ここに来てCCリスクの解放はある種の運命を感じる
もちろん悪い意味でだが

高値で掴んだ奴で今もホールドしている奴には悪夢だろう
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:12.57ID:IPjoPjh/
CC解放は来週でSDKは4月に配布されるかわからない
5月まで持ちこたえればいいが延期が頭をよぎる
後1回延期したらと考えると年末まで冬眠したくなる
500円まで落ちたらSDKが来ても1500円まで上がるとは思えない
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:05:48.94ID:kwdKXDDv
sbkが配布されたとしてもたいして使い道がないしイーサがあるからなぁ
全てjsで開発できると言ってもイーサ勢力が巨大なため実はそんなに強い材料にはならない
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:07:25.15ID:Thl3ukY4
まーでもリスクとイーサって価格も1年違いで似たような動きしてんだよな
一昨年10月のイーサ=800円
去年3月初旬あたりのイーサ=2000円
1年遅れでイーサの値動きを追ってるような感じ
4月上がらなかったらマジで終わりだけどな
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:12:27.65ID:37y4Y/jD
去年イーサが上がったのは仮想通貨市場に悪いニュースが無く
仮想通貨ブームが到来していたことを忘れてはいけない
去年と状況がまったく違う
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:14:50.10ID:Thl3ukY4
そうだな、状況がまるで違う
イーサのように4〜5月に爆上げすることはないだろう
適当なとこで売るしかねーよこんなの
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:25:19.82ID:RU6BeCXI
適当なとこなんてもうねーだろ。この先下降していく未来しか見えん。
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:27:27.38ID:pgIcH8LO
またムックの現実逃避酒飲みツイートかよwwwwww
こいついつもいつも酒に逃げてんな
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:29:32.26ID:GLsfLj49
ムックのちんこシナシナでわろた
なお普段も粗チンの模様
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:30:16.40ID:37y4Y/jD
おーいムック!現実見ろ!
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:38:40.80ID:3xM5AhF1
>>149 最も忘れてはいけないのがイーサがすでに存在してるって事
二番煎じのリスクが去年のイーサのように価格を上げていくのは非常に困難
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:40:46.82ID:34DaBRiB
よくわからんが、そんな駄目なコインがなぜこの前まで4000円を超えてたのか?
普通にまた超えるんじゃねえの
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:43:39.78ID:34DaBRiB
イーサスレ見たら、イーサも悲観的なこと書かれまくってんな
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:52:18.93ID:eGt83Wjn
ムック教のみなさん息しとるかー
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:07:03.90ID:evQdiF7r
今年も爆上げ間違いなしって感じのコメントばかりじゃないか
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:31:09.10ID:v9rDSJ8O
マウントゴックスのおもちゃなんだから下がるしかねえよ
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:03:45.90ID:XqY+M+sx
全部延期のせいだろ
今さらアップデートしても意味ないだろ
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:18:09.51ID:wJiKyt93
plasma cashやばくないかこれ
もはやサイドチェーン開発においてもリスクよりもイーサの方が開発が早い印象あるんだけど
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:58:15.82ID:Rxg2CbGj
これ千円切るなぁ…
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:04:49.55ID:8vl4mhjM
500円まだー
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:35:20.68ID:KTlnzNNd
LISKはタイミング見て一度切って様子見が妥当。敵対する相手が複数で強すぎる。見切りつけることの冷静な決断も投資には必要。ガチホしてれば勝てる相場は去年で終わりだよ。
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:36:26.10ID:QV4lWI9T
まだ1.0になってないってまじ?
去年になるはずだったんやろ
詐欺じゃん
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:38:34.31ID:EBP0MIGu
lisk1576円。ビットコイン94.7万円。イーサリ7.4万円。リップル85円。
ネム32円。モナ428円。ライト1.8万円。

ビットコインが100万円割れたら大暴落に一気に進む的な噂があったが
大したことなかったね。

難しい技術が分からない人にとっては1月31日のビットフライヤー上場
が全てじゃね?「BFに上場したんだから何かあるはず。」って買った素人
多いと思う。これであと半年延長延期ならBFが信用失墜でしょ。「どんな
基準で通貨選んでんだよ。命かけろや。」ってさ。

売却価格(1581円)と購入価格(1785円)の開きもムカつく。いきなり
13%のハンディだもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています