おまえら、近財のザイフ行政処分文章の解釈を教えてくれよ。

「当社では、システム障害や、不正出金事案・不正取引事案など多くの問題が発生している。しかしながら、経営陣は、その根本原因分析が不十分であり、適切な再発防止策を講じておらず、顧客への情報開示についても不適切な状況となっていることから」

って書いてるけど。お前らは、これをどうおもう?

不正出金事案・不正取引事案などって、なんのことだ?
勝手に売買されたって騒いでたヤツがいたけど、あれがハッキングだったって事か?

それに「顧客への情報開示についても不適切」ってなんか隠蔽してるって意味?
ここのサイトに重大な隠蔽があるって書いてあって、ほんとならスゲー楽しみなんだが。
ttps://www.smcoin.jp/2018/03/08/post-537/