X



トップページ仮想通貨
1002コメント265KB

【取引所】ビットフライヤー 20【bitFlyer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:19:53.76ID:LpyMPY2O
>>714
水曜日ぐらいには銀行に入ってるよ
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:46:25.59ID:0xYq62zB
>>717
bF社員さん、休日出金、乙
0721sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:21:15.56ID:JZQBHUtw
相談なんだが誰か話を聞いてくれないか
BFのサポートは平日のみだからここ書くことにしたんだ

実はさっきBFライトニングで資産確認したら、日本円が80万弱消えていたんだ
ウソだと思ってログイン履歴を見てみたら、中国からアクセスされてた

BFに電話で説明したいんだけど、番号ってないのかな・・・
何か気持ち悪くなってきた
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:23:42.29ID:TPlLbWlC
消えたって直接出金できるわけじゃないんだからお取引レポートの内容で説明しろよ
0726sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:32:23.82ID:JZQBHUtw
言われてみればそうだよね
教えてくれてありがとう

いまからスクショ上げるね
0728sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:39:11.00ID:JZQBHUtw
スクショです
https://i.imgur.com/foSKJ2R.jpg
3/10の取引は自分じゃない誰かが行ったものです

二段階認証やめてしまってた、後悔してます
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:40:28.22ID:E6duhq7D
これに懲りたら使うんだぞ
外したら受けられる保証も受けられないかもね
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:42:56.39ID:E6duhq7D
グーグルのワンタイムパスワードアプリ使えるし
使っていない奴は今からでも用意した方が良い
もちろんグーグル垢にも二段認証かけるんだぞ?
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:47:16.12ID:PYQKlARH
アプリの二段階認証入れて盗まれた事例は今のところない
ただしsmsやメールの二段階認証は過去にやられた報告はちょこちょこある
盗まれた分返ってくる可能性は極めて低いけど一応bitFlyerに問い合わせだけはしてた方がいい
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:35.98ID:I/SngoeJ
二段階認証にしてねんだ…
とりあえず連絡入れるしかないね
神対応してくれりゃ汚名返上にもなるんだろうけど、ここはムリだろな
0733sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:56.57ID:JZQBHUtw
ありがとう
いま設定のセキュリティ設定の項目を確認したよ
赤線の部分が有効になっていても、外部にコインが送付されてしまってた
https://i.imgur.com/EZd2e0T.jpg
0737sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:49.14ID:JZQBHUtw
>>735
メールというのは
外部にコインを送られた時にあったか?ということでいいですか

そういったメールは届いていなかったよ
0738sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:59:15.45ID:JZQBHUtw
BFのウェブサイトを開いたら、言語設定が中国語になって驚いたし
レバレッジも3倍から15倍に勝手に変更されてたんだよ

変な汗でたよ
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:57.62ID:E6duhq7D
>>737
通貨の外部送付に確認コードが要る筈だから
6桁の番号が書かれたメールが来ると思う
無いなら何かおかしいかも
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:08:24.81ID:PYQKlARH
メールやsmsの二段階認証してて盗まれた報告は過去にも2ch,twitterである
youtubeでも盗まれた―って動画あげてた人もいたっけ
適用されるから分からんけど雑損控除できる可能性もあるのでハッキングされた証明書だけはbitflyerからはもらっておいた方がいいと思う
0742sage
垢版 |
2018/03/11(日) 12:09:41.09ID:JZQBHUtw
>>740
メールが来るんだ、ありがとう
外部送付使ったことがないから知らなかったよ
そういうメールは届いていなかったよ

BFからの返信がもどかしい
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:56.67ID:E6duhq7D
読む限りはそうなるな
仮に現金引き出しでも100以下は10万まで
0745sage
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:44.02ID:JZQBHUtw
>>741
助言ありがとう
BFからメールの返信が来たら、そのことも話すよ
ところで、BFは土日のメール対応してくれてるのかな?
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:53.89ID:e/j3yQx5
2段階認証入れてても同じ端末からだと
2度目以降普通のログインと変わんないから
入れない意味あるのけ
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:24:16.01ID:03VHT1SG
メールで二段階認証だと、
メールがハックされて外部送付時の確認メールも読まれて捨てられたんだろ。
メールのアクセスログ確認してみな、自分以外のアクセスが有るだろうから。
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:16.67ID:xAFT4UN1
振り込みしたんだけど確認は何処で?

例えば1万振り込みなら1万円分表示なのか仮想通貨の表示で1万円出るのか教えて
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:16.77ID:e/j3yQx5
ハッキングされるような状況だと
メールでの2段階認証は突破されそうだわな、、
BFも推奨してないし
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:52:05.05ID:l1HdvZ1z
加納裕三 (Yuzo Kano)認証済みアカウント@YuzoKano
サーバの遅延でご迷惑をおかけして申し訳ございません。お客様に最高の取引環境をご提供すべく、予算はほぼ無制限、サーバ改善チームの大幅増強で対応しております。今週中に改善策をリリースする予定です。
13:26 - 2018年3月11日
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:59:10.22ID:GYbstCSf
>>728のような被害状況をわかりやすくまとめて
具体的な事例とか対処法とか注意喚起するページをサイト内に作るべきだよね
自分だったら一番目立つところに真っ先に作るわ
ハッキング被害者ホットラインみたいな電話も設置して情報も集めるわ

自社のセキュリティーも大事だろうけど
客のセキュリティー意識を高めさせて自衛させるのもかなり重要なことだよね
こういのも含めて初めて客の資産を守るって言葉が使えると思うんだけど
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:01:04.85ID:xAFT4UN1
>>751
レスすんなら意味ないレスすんなよ
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:07:50.60ID:PYQKlARH
>>753
ほんとその通り
被害報告は既に去年から出てるから取引所が知らないわけがない
おそらく取引所は注意喚起すれば客が怖がって減ると思ってるんだろうけど金を預かる事を軽く見過ぎ客をなめすぎ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:12:32.88ID:NWc+iuTY
客が離れていかない=改善が必要ではない
この状態で舐められるのは当然だろう
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:58.78ID:Dj3//xCy
イーサの送金遅すぎるだろ
後から送ったキャッシュのがすぐ届いた
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:15:01.67ID:7OoiTdBP
イーサは最近送ってないけど、クラシックは
すぐ送れたよ
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:19:31.94ID:98qLieuD
加納裕三 (Yuzo Kano) @YuzoKano

サーバの負荷が突然上がる原因ですが、現在特定できている範囲で一部ご説明いたします。

当社はMicrosoft社のAzureクラウドサービスと一部Amazon社のAWSサービスを利用しております。
現在 Azure Databaseで利用されているSQL Serverのスケジューラからの処理をさらに OS のスケジューラにより
割り当てる CPU の分配が行われております。
この場合、SQL Server 上で均等に見えても、同一のコアに偏ってしまうなどが、確認されました。
こちらの構成を、Microsoft社と協力しSQL Server の Scheduler = 物理 Core となるように構成し、

上記接続の配分の効果がより有効に働くようにチューニングを行いました。
これにより、当社データベースでの突発的なCPUの不効率化を防止することができる予定です。

お客様にはサーバパフォーマンスの問題によりご迷惑をおかけして申し訳ございません。

引き続きサーバパフォーマンス専門チーム一丸となりパフォーマンス改善に取り組んでいきます。

https://twitter.com/YuzoKano/status/972704494172581894
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:35:38.72ID:QHcZJOnt
>>761
おどれの言い訳なんか聞きたくないわクソ加納
1月にやっとくべきだろこのぽっぽろピーマンおたんこナス(´・ω・`)
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:01:40.98ID:f3L27f6i
確かにログインパスワードとメールのパスワードを一緒にしてたりすると、やられる可能性はあるなぁ。
心配になったから、メール認証からスマホアプリの認証に変更したわ。
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:13:02.12ID:C/sJ7Tl/
>>715
QAに書いてあるがな。
1130以降は翌営業日に振り込まれるよ。
経験上は昼くらいかな。
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:41:08.69ID:Z7hjnUd+
>>763
オラクルにしただけでは、あまり変わらないと思うよ。
トランザクションのロジック見直しが一番安価で効果的。
まぁDB含む全体のシステム見直しがベスト。
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:10.29ID:6mdlJYXG
Azureの場合は何て言うのか分からんけど、インスタンスのサイズは十分なのか?
あとSQL ServerよりもMySQLの方が性能良かったりして・・・
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:20:19.73ID:5IbT1x3W
ここ3日ほど不備なSFDシステムとは関係なく取引できてる
本日は、鯖落ちなし
GMOやザイフは行政指導食らったのにbfはなかったのは、鯖落ちしても誰も金融庁に垂れ込んでなかったんだろうね
みんな泣き寝入りしてんだろうな
役人も、この掲示板見てないだろうし
0772sage
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:07.94ID:JZQBHUtw
>>769
はい、ヤフーメール使ってました
アクセスログを確認したら、盗まれた時間にヤフーメールにも侵入されてました

BFとヤフーメールのパスワード違うのになんで侵入されるんだ・・・
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:24.71ID:iRf26EJk
反面教師にして申し訳ないが有益な情報だ
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:05:12.09ID:RnkzS0I7
ヤフーメール使ってもパスワード問い合わせ出来ないか
リセットすれば変わってしまうし、謎だな
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:11:09.19ID:wg2JLQ+y
犯罪者ってどうやってyahooメールとbFのパスワード、両方ゲットするんだろ
キーロガーなりウイルスなり入れられた、どこかの無料wifiなどでインターセプトされた、
自分はアプリ認証にしているが、とはいえ気になるな
0776sage
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:30.11ID:JZQBHUtw
ネット環境は自宅PCからの取引でした
回線はマンションタイプの光で有線接続です

BFからメール返信はまだ来ないので対応は明日以降になりそうです
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:17:18.59ID:RnkzS0I7
CCと同じく、システム管理者周辺でフィッシングメール食らってるんじゃないかな?
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:26.42ID:o6Xd9WfQ
yahooならアクセスログ見れるでしょ
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:24.52ID:8+R5xxh2
ビットコ盗まれた女ユーチューバーもヤフーメールだったなぁ
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:48:11.19ID:e/j3yQx5
Gmailは海外からログインあったとき
ブロックと通知くれたよ
めちゃくちゃ助かった
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:49:33.40ID:PYQKlARH
盗まれた人でgoogleメール使ってて取引所のパスワードも別だったって数人みてる
1月ぐらいに話題になってたけど当初周りの人もウィルスだとか過去に流出したパスだとかいろいろ予想してたけど結局原因は分かってないんだよね
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:57:26.15ID:E6duhq7D
Gmailと取引所のパスワードは違う筈(一緒なら今すぐに変える)
Google垢に二段認証が無いならパスワード抜かれて破られてもおかしくは無い(今すぐに設定すべし)

それでも破られたならどこかで物理的にハッキングされてる
1円でも大事なら最大限のセキュリティを用意すべしと
(犯人が1円で許してくれる訳は無いけど)
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:23:48.83ID:3PyYunRP
どうやって破ったかより破られないように
メールの方も二段階認証しとけば良かったんじゃ?
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:27:21.10ID:ju/6DtyA
ここのトレーリングて機能してる?
IFDで売り注文して買いをトレール幅3000でやったんだが、売り注文とおったら注文テーブルがなくなってどこからもトレールしてるの確認できないんだが
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:46:49.45ID:f5y02jcn
>>784
重いときは再読み込みしたら表示されたりするよ
IFDなら大丈夫だと思うけど注文通ったか通ってないかわからない時あるから困るよな
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:45:19.11ID:pHTwT1MB
https://haveibeenpwned.com/
でメールアドレスいれてメールパスワード漏れてないか調べてみるといいよ。
仮に漏れてなくても、Notify meで登録しとけば漏れたら通知くる。
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:49:29.96ID:5IbT1x3W
先ほどの大きく動いた相場で、注文受付不可で機会損失多発
逆のポジション持ってた人は損切もできなかっただろうから、大変だったろうな
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:53:37.83ID:L9kyaeEW
ビットフライヤーで一昨日1ビットコイン売りで入って
上がったから損切りしようとしたら、決済ができず
そして、なんとか決済できて、ポジションが空にできた
そして昨日また画面を付けたら何故か3ビットコイン買いでポジション持ってた

何だこれ?ビットフライヤー糞過ぎだろ
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:01:38.78ID:e4mtpAJ/
>>789
注文連打してたのが後から出てきたんちゃう?
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:09:18.26ID:pHTwT1MB
>>788
メアドは使っている以上漏れると思っていた方がいい。
やり取りしている相手がウィルスに感染してアドレス帳が抜かれたり、ネットショップから漏洩したりと。
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:28:17.88ID:RnkzS0I7
>>788
銀行とクレジット会社にしか教えていないメルアドあてにスパムメール来たことある
どこの会社かはわからないが、こういう企業でも信用してはいけないんだと思った
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:30:00.48ID:5IbT1x3W
注文キャンセル注意!
注文がまだ、反映していないときにオルキャンしても後から湧いてくるw
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:01.76ID:af8Z0xXL
この会社のブラクラレベルのサーバのポテンシャルは何なの?

まともにサーバ構築、増強も出来ないITオンチ?
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:17.99ID:Wmluv9U2
>>776
先に警察に被害届だけでも出したらどうか
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:21:01.75ID:3xXZytiO
【超極秘】億り人が毎日見ている放送(※14日23:59分登録分締め切り)

今「億り人」の間で話題になっている放送はご存知ですか?

億り人が毎日欠かさず見ている放送がこちらです。
mail.omc9.com/l/02ez3C/P6nfRTMb/
(直前にhttp://をつけるか、コピー&ペーストでご覧下さい)

仮想通貨を始めたが、

・仮想通貨の法律が難しい。
・コインチェックに凍結された。
・今後何を買っていいのか分からない。

そんなあなたの為に1つの”特別放送”を無料でプレゼントします。

■プレゼントの受け取りはこちら
mail.omc9.com/l/02ez3C/M9il1pR7/
(直前にhttp://をつけるか、コピー&ペーストでご覧下さい)

P.S
あなたが「億り人になりたい」と思うのであれば、今スグ確認して下さいね。

【速報】コインチェックがネムを返金!

来週を目処にコインチェックが
「ネムを補償する」という発表をしましたね。

ただ、そのニュース以上に
このICOの情報には驚きました…

補填されたネムをこのICOに
入れるという方も多数いるみたいです。
mail.omc9.com/l/02ez3C/6b2xAzWk/
(直前にhttp://をつけるか、コピー&ペーストでご覧下さい)
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:43:06.44ID:5V2mVZFf
早く換金してくれないから値上がりしたじゃないか
下がれ下がれ下がれ下がりまくれ
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:55.40ID:pqLJNKbI
.                          /
                    , -'"  ̄ ` 丶、 /
 ─--            /         \|
               /   bitFlyer     |   サーバー強化してやったぜ!
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    お詫びメールのな!!
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
.   ま          i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\
.   さ  二ニ    ._,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、  \_______
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_     \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::(_       \   \
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:36.49ID:ub8xV6c1
今更だけどPCとスマホで金額が違うの何で?
時差としても違いすぎるんだけどさ
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:58:18.20ID:eGdGPrxX
大縄跳びに入る時みたいに、気分が乗らずなかなかエントリーできないな、今日は
とりあえず、SFDの発表とか、はよせー
昼間はいつも警戒しているぞ
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:53:55.16ID:2mkSnfEp
CCの仮想通貨出金、始まったみたいだね
BFのサーバーが今のままなら難民の逆流もありえるなw
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:25:34.21ID:32+wMiK7
たまたまCCがハッキング食らったけど、他の業者もやられていそう
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:48:40.96ID:eGdGPrxX
取引で高値安値更新する時に、ロスカ狙いが必ずいるよね
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:29.55ID:RV7vCC7A
サーバ規制するよりボット規制した方が効果的
サーバいくら強化してもボットがさらに負荷かけてくるから同じ
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:30.64ID:L+3uCSru
BOTもそうだがFXの歩値見てると数量0.001で大量に注文入れてるのも制限したほうがいい。単純に約定処理増えるからな。
つか0.001で取引するようなヤツはFXやるなよ。
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:43.44ID:RV7vCC7A
0.001で大量に注文入れてるのがボットだぞ
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:35:53.21ID:o+/dyepe
そういや海外の取引所だとBOTの最低注文量制限ある所もあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況