X



トップページ仮想通貨
1002コメント267KB

【Coincheck】コインチェック 172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:20:06.60ID:Igzj1Bsk
2018.2.9 日本円出金再開について
現在、お客様の日本円の資産は金融機関の顧客専用口座にて安全に管理されております。これより当社にて出金に係る業務を再開し、下記の再開日以降、順次出金を再開してまいります。 
再開日 : 2018年2月13日 
対象通貨 : 日本円    

金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

コインチェックはノミ屋だった?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
http://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html

前スレ
【Coincheck】コインチェック 171
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518348347/
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:43:56.21ID:cVvRJff4
おまえら、残金の日本円だけでも帰ってくるといいねえ。
仮想通貨分はモルゲッソヨだとしても。
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:17.02ID:jFhTGBL8
>>69
88円で返って来たら88円なのか50円なのか100円なのか知らんけど当然もう一度ネム買うよ?

だけどみんながみんな俺みたいな考え方ばかりじゃないだろ?
88円じゃ安いとか他アルトユーザーから見たら88円じゃ高い!ネムばっかズルい!みたいな妬みが出るだろ

だからネム現物で返すのが一番揉めないよね?って言ってるだけなんだが
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:22.42ID:+GZnqEJV
>>64
認可済みが逝けば、税負担になんらかの手心が加えられる可能性はある
結局、税金を取るってことはそういうことだから
認可済みが逝っても知らん振りじゃ、さすがに野党がうるさい
少なくともA大臣は責任を取らされるはず
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:25.91ID:/ScKSauE
>>90
コインチェックは、預かった日本円を日本円のまま保管してあるから

これなぁ…
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:44:55.11
>>84
五分五分かぁ

> 破産手続開始決定
>  ↓
> 「JPY出金できません。債権届出してください」

和田「我々は手続をすすめ、振込みもできるはずだったのですが、管財人が
   振込を停止しますた。残念ですwwww」
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:06.02ID:pNE7Khzz
無いけど有る、有るけど無い、
無いけど有る、有るけど無い、
無いけど有る、有るけど無い、

コインってそういうもんだよ
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:12.56ID:Xs7T6E2J
円出金くらいはするかもしれんが倒産は確実だろうな
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:26.65ID:BROCGkly
>>90
バカ発見
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:30.92ID:Fj/QmbVs
>>90
こいつらが持ってない仮想通貨を売ったりしてないと絶対的に信頼すればな
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:43.49ID:QX2yf+fr
何スレか前にもあったがネム被害者には被害総額分の手数料が無料になるCCコインでええやん
すぐペイできんじゃね?
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:46:44.97ID:/ScKSauE
>>98
つまり北尾よりCC和田を信じるのな。
お前がCC和田を信じたい気持ちはわかったから。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:47:03.84ID:3fPd7nLX
>>94
>>100
どんだけ時間かけて金融庁がチェックしたと思ってんだよ
これで実はまだ分別できてませんでした、足りませんでした
なんてなるわけないだろw
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:47:20.50ID:jFhTGBL8
>>78
りそなは個人毎に振込先口座番号が違うよ?
個人に割り当てられた専用の当座口座だけど???
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:47:44.75ID:ES5hAORw
>>87
国信用出来ないとかロシアとか共産主義の国に行った方がええ
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:48:04.69ID:Ign/Y7hN
>>103
レンタルオフィスZaifに認可出すような金融庁に何期待してんだw
CC社員と一緒にウェーイして遊んでるだけだぞ
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:48:05.24ID:3fPd7nLX
>>102
和田を信じているのではない
一般的な常識で考えているだけ
北尾は明らかに異常者
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:48:18.42ID:/ScKSauE
>>97
五百億盗難されて助かる会社なんてないよ、ましてや27の坊ちゃんがやってる無認可ベンチャーじゃ…

CCがどういう会社なのか、現実みよう。
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:48:50.55ID:pNE7Khzz
>>98
ホリエモンのこの話よく見るけど、
ホリエモンが蹴ったから逆側に回っただけだろ。
サイコパスとかいうほどのもんかね。
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:49:21.90ID:iHeML6wv
>>71
国自体が無知な奴は損しても自己責任ってスタンスだから無理じゃねーかな
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:49:23.32ID:/ScKSauE
>>108
なんでそんなに強引な解釈ばかりするかな?
あなたはCCに仮想通貨入れてるの?
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:04.73ID:lsMlPl2I
>>98
このホリエモンの発言をもっと分かりやすく説明してくれません?
何が悪いのか全くわからないのだ
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:48.09ID:7TwTj6zw
>>103
お前昨日CCに1500万円くらい入金してて
「取り付け騒ぎの意味もわからないバカ」とか噛みついてた奴かw
お金返ってくるといいでチュねwww
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:52:32.09ID:5l89RxeM
>>87
そいつらにしたってネムの補填ができる金はないと言ってるだけだぜw
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:09.61ID:C1WnGb3T
まあ、日本円で保管してたのは皆さん1割〜2割では。相場が下降トレンドに入ってたから多い人でも3割。税金対策もあっただろうし売り逃してた人も多いでしょ。
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:53:27.68ID:Ign/Y7hN
SBIの北尾が無いって言ってるんだから日本円足りてないのは確定だろ
万が一足りててもSBI権限で出金拒否するから結局引き出せないわw
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:55:07.68
■重要■このスレで議論する前提知識です

・準備預金制度
 顧客から預かった資金は準備以外は、全部、貸出(運用)していい制度
 銀行業がこれにあたる
 適法に運用しても(運が悪ければ)取り付け騒ぎが起きる
 このために、日銀特融という緊急制度がある

・分別管理制度
 客から預かった資金は全額、自己の資金と区分して管理すること
 更に、「信託にすること」との条件がつく場合がある
 ※適法に※運用すれば、取り付けは起き得ない
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:56:28.36ID:WufbCqMq
>>103  金融庁なんて、ただのエロおやじたちの集団だろ
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:58:36.32ID:Nd/oBa0X
資金はビットフライヤーに流れ込んで来るのかな?

バイナンス辺りにも来るかも
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:59:09.76ID:rHSo/Mba

XEMで返すのがどう考えても一番揉めないよね。
その後の価格変動はコインチェックのせいであることを証明できないんだし(どう見ても一因ではあるが)。
次点で揉めにくいのは盗まれた前日の価格だろうが、強制利確とか強制損切りが生じるのでこれでもまずい。
本当に補償可能なカネがあるのなら、XEMを株式公開買付けみたいな方法で買い集めて補償に当てればいい。
そうすれば顧客のみならず、割を食っている無関係のホルダーも少しは救われるだろうに。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:59:15.73ID:+GZnqEJV
ホモと北尾なら、北尾を信じるに決まってるだろw
男に掘られても「俺はバイ・ホモじゃない!」って言ってるような奴の何を信じるんだい?
おまけに懲役まで食らってるんだぜ?
要するにただのウソツキなんだよ
仮想通貨だって、みんなからもらった投げ銭で遊んだ程度
「自分の金で仮想通貨を買ったことはない!」ってドヤ顔で言ってるような情けない奴だぞ?
つまり仮想通貨を自腹で運用した実績なんてない素人ってこと
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:59:46.81ID:Q+VFbSbM
とりあえず今日このスレみたけど何ひとつまともな情報が無いということが分かった
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:44.90ID:YJSyT0Pf
他スレ見てきたけど、盗品ネムに手を出してるヤツらヤバすぎ。逮捕者大量に出そう。
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:45.15ID:jFhTGBL8

北尾はこれから自分トコが参入しようとしてた仮想通貨市場をガキ共に荒らされて頭に来てるんだよ
参入準備に既に数億円は掛けてるだろうから今更引き返せない
健全な仮想通貨業界を目指そうとしてる矢先の盗難事件で世間から仮想通貨は怖い!みたいなイメージを持たれるのを一番恐れている
金なんか無い!ってのは老害特有の決め付けに過ぎない
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:02:28.10ID:FtPL9F1g
ccにjpyもコインも入れてなくてここにいる奴の意味が分からんのだが
先日の暴落時に仕込んどきゃ資産2倍近くになっただろうに時間無駄にしすぎじゃないか?
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:03:15.75ID:3fPd7nLX
とりあえず日本円出金は確定だよ
銀行とは仕組みが違うから「取り付け騒ぎ」はありえない
メシウマ勢は諦めろw

アルトの再開がいつになるのか心配しろよ
XEMの補償は一番最後だ、88円は見直されることになるだろな
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:08:35.20ID:lsMlPl2I
cc民が次はバイナンスに移るのかな?

日本の取引所じゃ満足できんやろ、
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:08:52.49ID:g7eOO09Y
投機狂乱誘導な>1〜ノミクスって、
こいつ、
いつも、大型暴動を起こしてるなw

もうすぐ、日本で、
アベノミクス スタグフレーション
仮想通貨投機大手コインチェック巨大預金封鎖危機から、
巨大暴動が起きそうだなw

元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後には、オイルショックで狂乱物価に。

自公アベノミクスのルーツ、
ショウワノミクス巨大バブルの崩壊期。

1990年、湾岸危機での石油価格上昇
やら超低金利、超金融緩和政策、
インフレ気味、総量規制から、
西成暴動で最大クラスの第22次西成暴動が発生。
1993年、自民党から新進党に政権交代。

アメリカ版アベノミクス、レーガンノミクス直後におきた、
アメリカでの久しぶりの大型暴動、
1992年 ロサンゼルス暴動。

ヘイセイノ第一次アベノミクス政策。
自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味。
石油価格上昇傾向、リーマンショック後におきた
日経平均株価記録的大暴落。

2008年、十数年ぶりに西成暴動再発、日比谷大派遣村。
自公麻生政権から民主党に政権交代。

自公アベノミクス後期ー予測ー

仮想通貨投機大手コインチェック社数千億円分の、巨大預金封鎖>1
おまけに、平成南海トラフ超巨大地震。
あるいは、朝鮮核戦争、東亜核戦争から、日本は、慢性的なオイルショック、慢性的な狂乱物価へ。
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:08:55.80ID:h7ycVh9k
信用無くした会社が倒産すんのは当然よ
特にダイレクトに客の資産扱う商売ならどうにもならん
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:08:56.38ID:Q+VFbSbM
煽りが低脳すぎて助かる気がしてくるんだが辞めてくれないか?
もう半ば諦めてるのに諦められなくなるじゃないか
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:32.83ID:+GZnqEJV
「クソまみれのネムを買った程度で逮捕されるわけないだろw」
って言ってた奴がいたけど、盗品買えば事情聴取くらいはされるわな
で、公営セコムの恐ろしいところは「別に真犯人じゃなくてもいい」って考えてるところ
そりゃまあ、真犯人を捕まえようと頑張ってらっしゃるけど
今回みたいに「買う方も悪い」ってケースなら逮捕もありえるよ
「自分で売って自分で買ってロンダリングしたんだろ!」で終わり
長年、893の代理出頭を認めて来た実績もある
要するに自分のメンツが守られればそれでOK
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:16.03ID:Qj+m3+dg
まさかだけど、明日会社終わってから引き下ろし考えてる平和ボケいないよね?
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:13:32.26ID:ljjmQsvE
メムは補填額キマってるしほかのコインは盗難待ちなんかな?
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:49.42ID:MiVsuMtX
>>179
かいけつwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況