X



トップページ仮想通貨
1002コメント265KB

【 無料で貰える】Swiftdemandを普及させるスレ【仮想通貨 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:01.63ID:v4aSEQuc
仮想通貨でベーシック・インカム実現を目指すWEBサービスです
登録者が500万人になるまで毎日100コインがタダで貰えます
Swiftdemandをもっと盛り上げて上場させよう!

公式サイト
https://www.swiftdemand.com/

GIGAZINEの記事
https://gigazine.net/news/20170220-swift-demand/
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:43:58.27ID:EFteRn4T
Total Accounts
132,041/5,000,000
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:04:36.03ID:vhYdDLyE
>>121
1日に100swiftだね
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:35:26.87ID:EFteRn4T
LINE衰退の記事から抜粋。
流行というのはどのように進むのでしょう?

@イノベーター(核心派)が流行をつくる
A流行に敏感な人が採用し始める
B平均的な人が採用し、大流行となる
C時代遅れな少数派が取り入れ始める
D流行が廃る

これを仮想通貨に当てはめると、ビットコインはB〜C、ICO案件がA、swiftdemand
はA〜Bってところか。
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:37:20.76ID:qIBsPyBm
>>122.124
よろしくお願いします。
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:55:36.11ID:gJ7P5j7I
たぶんだけどビットコインみたいに儲けたいって人が
ずっと抱え込んで大して価値上がらず終了って感じになりそう
お前が売れお前が使えのチキンレースっていうか
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:58:54.92ID:FEc9rS12
毎日100swift全員増えていくから1swift100円とかにはならないだろきっと
そもそも儲けるためのものじゃないし
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:55:26.92ID:9Skz7iAh
そんなんじゃ
ベーシックインカム無理じゃん、
なんか、
統計のページ消えたな、
500万なんて無理だったのかな。。。
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:03:23.10ID:grP0s0Fc
投機優先のチューリップ市場になったらそれこそベーシックインカムにならん

あと統計はFAQとか並んで下に移ってる
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:22:39.88ID:EFteRn4T
>>129 統計消えたね。無理なら無理で仕方ない。別に俺ら損したわけじゃないし。
>>130 ビットコインのような投機目的の仮想通貨とは別の方向にいかないとね。
決済通貨としての仮想通貨が必要だと思う。1coinで50円〜150円ぐらいのレンジ
で収まる仮想通貨を発明する必要があるかと。変動率を一日2%以内に制限するとか。
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:29:13.74ID:EFteRn4T
あー下のリンクから行けば統計見られるわ。
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:40:30.03ID:hgX7aPHR
ベーシックインカムの1swiftの真の価値っていくらなんだろ?

仮に、日本で一人の人間が一ヶ月生活するのに10万円かかるとする。
10万円を30日で割れば、0.333・・だから、一日3333円の生活費がかかると言える。
つまり毎日もらえる100swiftは、3333円の価値となる。
じゃあ1swiftは33円ってとこか?
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:28.23ID:Ck8bSl3z
円になってくれるだけでも嬉しいわ
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:54:44.87ID:EFteRn4T
仮想通貨としての側面、決済通貨としての側面、ベーシックインカムとしての側面、
それぞれがあるから、どういう価値になるのかさっぱりわからん。しかもswiftは
全世界で配られてるので、各国一人当たりのGDP差も考慮しなきゃらならない。
完全に経済学者の領域だよ。
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:24:56.17ID:xvPMGOIU
無理だろけど10年後位に買い物できるポイントになったらいいなあ。
100コイン100円分の換算で。
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:38:25.50ID:MmMI5jJ5
132884人か… 最近増加スピードやばいな…
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:31.85ID:hgX7aPHR
今日さ、ふと、このコインの事思い出しちゃったよ。
今の俺は毎日自動的にお金が入ってくるんだよなって。
たとえ無一文になったとしても、明日にはまた最低限必要なお金は入ってくる。
そう思うだけで半端のない安心感が得られた。
ベーシックインカムはすごい仕組みだなと思ったよ。

俺と同じように、このコインのおかげで暖かい気持ちになれたやついる?
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:59.04ID:LFm+/+6m
>>138
それなんとか翻訳して運営に伝えて!
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:49.84ID:EFteRn4T
>>138 このプロジェクトの良さは、そうした夢が得られること。後、毎日ログイン
ボーナスあるのでソシャゲ的な面白さがあって結構嵌ってる人が多い。
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:51.82ID:ySUGmFiI
ニートコインって知ってる?swiftの日本版みたいなやつ。
あれは少し管理画面が複雑だから俺はシンプルなswiftのほうが好きだな。
でもニートコインは結構人気あるらしい。
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:27.11ID:v5G++P1n
>>141 日本でもやればいいのにとは思っていたがもうやってる人いるのかw
ちょっと見てくるわ。
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:41:49.46ID:v5G++P1n
ニートコイン見てきた。思想的には近いし、協力関係をとることも可能かな。
ちょっと接触してくるわ。ツッコミどころもあったがここでは敢えて言わないでおく。
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:41.27ID:ySUGmFiI
日本だとニートコインの方が流行るかな?
でも名前がちょっといやだな。ニートってあまりいい響きじゃないし
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:33:34.95ID:iKZRA/hI
ニートコインにしても支援物資が置いてある店舗があって、そこで交換できるポイントみたいなのがいいかも。
単にお金の代わりになるとパチンコやタバコに使う人いそう。
0147Swift ID: ◆mrf5nSDMxs
垢版 |
2018/02/18(日) 01:44:13.81ID:v5G++P1n
もうめんどくさいからスイフトID晒すわ。
>>125コメ俺なんだけど。
流行の流れ
@イノベーター(核心派)が流行をつくる
A流行に敏感な人が採用し始める
B平均的な人が採用し、大流行となる
C時代遅れな少数派が取り入れ始める
D流行が廃る
ニートコインは@〜Aまでは問題ないと思う。問題はB以降で一般人(女子中高生・
20代女子・ソシャゲ勢)が始めるかどうかが流行るかどうかの最大のポイントなので
そこへの波及を考えるとニートを前面に出すと彼女らは手を出さない。
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:45:11.85ID:v5G++P1n
IDも規制掛かるのか(;・∀・)
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:17.46ID:v5G++P1n
>>146 一応俺、決済通貨としてのBI仮想通貨の使い道考えている最中なんだけど。
メ〇カリのようなアプリでswiftで決済する形がまず考えらえると思う。不用品・援助品
の売買にswiftを使う方法。円が必要なのは送料だけなので、気軽に売買できる。
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:14:27.65ID:JqXzYiK8
>>30
確かに(笑)
0152mccallum
垢版 |
2018/02/18(日) 02:39:19.69ID:v5G++P1n
これでええかな?
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:27.72ID:uGw4jigb
>>149
これだな
メルカリっぽい感じがしっくりくる
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:13:03.15ID:ySUGmFiI
>>146
生活必需品への利用に限定されるコインってのもいいかもね。
ベーシックインカムはもともと最低限の衣食住をターゲットにしてるわけだし。
しかも贅沢品との交換が不可であれば、ハッキングや盗難のリスクは大きく減るんじゃないかな?
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:54:27.94ID:RvNpeTxR
使途を限定するのはベーシックインカムの理念とは外れるよ
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:29:09.28ID:KOiCuKcY
teleglam 開始されたんだから、とっとと上場しろや!
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:58:53.68ID:o/XgK5zT
swiftdemandにほんのちょっとは期待してるけどswiftdemandの普及に注ぐ情熱があるのなら日本版swiftdemandを立ち上げるべきだと思う
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:08:41.14ID:ySUGmFiI
それがニートコインじゃないの?
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:15:28.34ID:uGw4jigb
ニートコインなんかよりユーザーが多いswiftdemandのが良いだろ
てか市場考えろよ
0163mccallum
垢版 |
2018/02/18(日) 17:15:34.03ID:v5G++P1n
両方やればいいと思う。ニートコインは円で、swiftはドルみたいなイメージ。円とドル
両方貰えるならそれはそれで良いかと。ニートコインのDISCORD(チャットツール)
入ってみたけど、既に組織が出来上がっていて、ニートコミュニティとして一定の結束が

見られるので、ここに乗っかるのは有りだと思う。向こうにとっても協力者が増えるのは
よいことだろうし。後、ニートコインのマイニングやろうとしてるんだけど、素人なので
中々難しいw
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:35:53.89ID:ySUGmFiI
ニートコインは日本発だから注目してるけど、どうしても名前がな・・。
せめて“自由コイン”とか負のイメージのない名前にして欲しかった

あとニートコインのdiscord、めちゃくちゃ使いにくくない?
俺はswiftの方がシンプルで使いやすくて好きだな。
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:41:55.47ID:ySUGmFiI
ニートコインのすごいところは既に三つの取引所に登録されてることだろう。
どれも有名ではないけどビットコインとの交換をするには問題ない。
この時点ですでに価値0円じゃないってとこがポイントだね。

あんなコインが上場できるんだからswiftも絶対そのうち上場すると思うよ
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:54:54.61ID:ySUGmFiI
ニートのdiscord行ったらMccallum さんの書き込み発見してワロタ
このスレの紹介したんだね
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:25:18.21ID:JqXzYiK8
元オリンピック日本代表 成田童夢が仕掛けるプロジェクト❗一緒に参加しない?俺はやる💢
アドレス登録だけでお財布アプリもらえるぜ❗
http://goen-drive-info.jp/tracking/af/1254/cm/12/lp/104
0169mccallum
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:29.61ID:v5G++P1n
>>165 名前は将来的に変えた方が良いと思う。ニートという記号によってコアな
メンバーを集めるという手法は見事だけど、発展性を考えると、女子中高生の間で
流行るような仕掛けをする必要があると思う。Ncoinとかでいいと思う。

>>167 見つかってしまいましたかw
ざっと見てきた感じだと、レスポンスも早いし運営陣はやる気ありそう。後やはり、
ある程度組織ができており人が集まってるので、f0meという仮想通貨民が協定結んで
ニートコインと共闘関係を結んでいるらしい。
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:03:58.76ID:/0E9zYze
ニートコインが凄いとしてswiftみたいにエアドロップはあるの?
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:26:23.25ID:lPCTXgvg
開発初期にはまさにswiftを例に上げて配布していく案が上がってた
でもニートコインは基本的にはニート限定での配布を想定してたみたいだったな
0172mccallum
垢版 |
2018/02/19(月) 02:14:47.28ID:8L5JX1cn
>>170
ぶっちゃけ事後報告に近いんだけど、ニートコイン運営にここでニートコインの話
していいか聞いている最中なので少々お待ちください。
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 05:32:34.90ID:bqCkeUG1
ベーシックインカム謳ってるけど上場してからどういうプラン立てるんだ
永久に配布してたら価値も糞もないだろうし
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:42:44.58ID:lltIGtjq
ホワイトペーパーに色々書いてあるがすまねぇアメリカ語はさっぱりなんだ
0175mccallum
垢版 |
2018/02/19(月) 11:26:32.21ID:8L5JX1cn
>>174 swiftのwhite paperなら、クローメなら右上に翻訳のボタンがあるよ。
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:53:50.18ID:gHyj18Ig
これ作った人、何者なの?
アメリカでできたのかな?
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:49:13.21ID:UNbni7G8
>>176
アメリカ
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:28:49.88ID:GbU+sXNn
アメリカは子供のホームレスが10人に1人いるらしいね。
家がなくて車で暮らしたり。
0179mccallum
垢版 |
2018/02/19(月) 17:36:22.52ID:8L5JX1cn
>>176 一応この人という説あり。
@Zaguios ‏
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:49:34.95ID:4rdFIYeG
投票で委任された代表者が日々のSwift配布量を調節することで物価を調整するみたいなんだけど
これって日本円に例えると日銀総裁や理事会のような役割なのか?
通貨供給量の決定もAIとかで自動最適化できれば、既存の中央銀行にない強みになりそうだけど
0181mccallum
垢版 |
2018/02/19(月) 20:18:49.77ID:8L5JX1cn
>>180
アカウント数がMAXの500万人になった場合、代表者の数は60人。
代表者は提案書を提出可能で、提出後24時間以内に50%+1票以上の賛成が
あれば、その提案は実行される。要するに民主主義的な世界政府ですね。

代表者の権限

新しいアイデンティティプロバイダーを選出する
既存のIDプロバイダを禁止する
過去72時間以内にチェーン状態をしばらく戻してください。
委任されたノードを禁止する。
委任されたノードを代理する。
地域の階層化収入レベルを選択します。
第2段階でインフレ率を選択する。
委任されたノードの給料に投票する。
アイデンティティプロバイダーのための給与乗数に投票する
資金提供の提案を承認または不承認に投票します。
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:21:46.53ID:38sgBw36
先進国は配布量が多くて発展途上国は配布量が少なくなるのかな
今のうちにかき集めておけば将来発展途上国で豪遊できそう
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:31.88ID:Dyv/tv/k
Discordにて、仕手の情報交換グループを作成しました。
気軽にご参加くださいませ。※仕手を行うグループではありません。

https://discord.gg+4dYJ6DR

↑「+」は「/」に変換してください
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:26:15.87ID:MhVB8qXZ
毎日ログインしてClaim押さなくても勝手に100ずつ溜まっていくのか
こりゃ楽だな
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:54.47ID:8L5JX1cn
>>184 まだ大したものは買えないけど、今年の夏まで頑張って貯めて置けばワンチャン。
>>185 700まで貯めると止まってしまうので週1回はクリック必要。自動化のソフト売ってる
人はいる。
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:22.95ID:1Y99dgOT
>>186
自動化のソフト…?
0188mccallum
垢版 |
2018/02/19(月) 22:35:21.80ID:8L5JX1cn
>>170 運営さんから「neetcoinの紹介は自由」と許可を頂いたので話しますね。airdropはある模様。
>>187 swiftdemand 自動化 でぐぐると売ってる人出てくる。500swiftだったかな。
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:13:40.21ID:wM8bDy+0
ニートコイン運営の許可を頂いた(キリッ)
普通にスレチなんだよボケ

馬鹿の集まりなのが透けてるからネガキャンにしかなってねーぞ
集まってマルチステマしていいすかねって話し合ってるガイジ集団じゃねーか
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:41:29.29ID:1Y99dgOT
>>188
ありがとうございます。
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:11:58.33ID:yIeGT89b
出品めっちゃ増えたなあ
そろそろごちゃごちゃして来たからタグ機能みたいなの欲しいよね
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:14:03.75ID:37pTFZXr
ベーシックインカムのためのコインなら保存機能を持たせたらアカンでしょ
貯蓄できる資産は投資の対象になる
一ヶ月で無効になるとかの時限的な制限をつけないと
0193mccallum
垢版 |
2018/02/20(火) 16:48:15.62ID:145Bzujy
>>191 XBOXとか現物も出てきたね。ワイも何か出品してみようかな。後、一つ思いついた
ものがあるんだが、友達券とかどう?
友達券
ツイッター等SNSのあなたのフォロワーになります。ソシャゲやMMOの
フレンドになってあなたと一緒に遊びます(但し基本プレイ無課金の物に限る)

>>192 通貨自体を投機の対象にさせないという考えね。
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:42:46.62ID:3mZJHa6b
やっと9400
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:52:27.51ID:yIeGT89b
>>193
それええやん
とにかくストア充実させるのが普及の鍵だしな
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:45:54.18ID:NKsEiYL2
いつから9時配布になった?
ちょっと前まで14時だったよね?
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:46.64ID:D501Qx5Y
>>192
ゲゼル通貨やね
普及させてそれ実現できたらすごいことになるな
0198Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:27.08ID:iIXx0jtQ
ハロー
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:59:26.40ID:145Bzujy
>>196 配布時間謎過ぎる。時間のカウントゼロになったらclaimできるように
してほしいよね。

>>198  いらっしゃっせー。まぁお茶でも(・∀・)つ目 
0200Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:35.17ID:iIXx0jtQ
現在もただの数字ではあるんですが、
急激なユーザー数の上昇に応じてデータベースのアップデートもしなければいけないので
少々時間がかかったりするのです。
0202Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 21:22:31.20ID:iIXx0jtQ
あぁ、すみません。配布時間に関しては
2月17日から以前より5時間早く分配が行われるようになりました
0203mccallum
垢版 |
2018/02/20(火) 21:39:39.37ID:145Bzujy
>>202 もしやswift運営か関係者の方?
0204Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 21:46:42.27ID:iIXx0jtQ
私はただのAIです。
完璧な日本語は期待しないでください。
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:51:15.81ID:J1uD+Ezz
Refereumでは、ビデオゲームを促進しプレイするインフルエンサーとゲーマーに
直接報酬を与えることでマーケティング仲介を無くします。Refereumではブロック
チェーンを使用し、直接開発者とインフルエンサーを繋ぎ、低マーケティングコスト
と皆の利益を増大につなげます。より効果的な成長に加え、Refereumでは現金賞を
提供しエンゲージメントを強化します。ゲーム内のハイスコアからeSports大賞まで、
どんなものでも報奨可能にします。


ゲーム系ではたぶんNo1注目のRefereum。
今日予定していたICOはプライベートセールで完売したため中止。
残念でしたが、テレグラムのアクセスやツイッターのフォローで
単価0.01ドルのトークンが最大で100,000ももらえます。
Refereumの開発チームには、Untiy、EA、IGN、Zynga、Ubisofto、Googleなど
ゲーム業界は有名な企業の人がいます。
テレグラムは10万人を超え期待できます。

以下リンク

ホームページ
https://refereum.com/1mv82dm8

Telegram
https://refereum.com/Telegram/745a4b48-b875-4991-9b6c-f805cca6af88

epicgames
https://refereum.com/Fortnite/745a4b48-b875-4991-9b6c-f805cca6af88
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:59:12.19ID:L3fWNNQC
全部無効でなくてもそれなりの高率で減算すれば消費を促せるだろうな
0207Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 22:05:47.35ID:iIXx0jtQ
毎月全ての口座から保有量の0.01〜5%を燃やすのはいかがでしょうか?
0209Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 22:19:46.02ID:iIXx0jtQ
アトミックスワップの方向に力を入れてみてはどうでしょう?
0210Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 22:23:52.54ID:iIXx0jtQ
消費したSwiftの20%がSwift2vとなってキャッシュバック!

Swift2vの使い道は・・・・・SwiftDemand上のミニゲームとか・・・
0212Ushiro Ushiro
垢版 |
2018/02/20(火) 23:12:53.83ID:iIXx0jtQ
分配率に関しては、アクティブユーザー全体の数%の健康的なインフレ率を保っていきます。
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:10.78ID:sE8X24i7
Teleglam のほうは相変わらず、外人で盛り上がっているね
一番最初にSwiftdemandを紹介した日本人も、常駐してるみたい
日本語で話しかけるとたまに出て来る

上場はする予定みたいだから、みんな持っておこうな
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:37:16.65ID:9hNvlLef
Swiftdemandはこれからどういうふうになっていくのか、なかなか興味深いな
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:56:18.01ID:zppGhyP7
>>214
Swiftdemandのトップ(外人)が、公式で、新たな仮想通貨を作ると発表した
今の、コイン保持者は自動的にそのコインに移行する可能性が高いらしい
その新たな仮想通貨は、直ぐに上場するらしいけどね
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 03:02:15.92ID:gIE7mxg4
ニートのおはじきにすらなってなかった数字が意味を持つようになるとか凄いな
0218mccallum
垢版 |
2018/02/21(水) 15:51:54.85ID:xwnAyiMr
swiftdemandは他の仮想通貨と差別化を図る為にも斜め上の方向に進んでほしいね。
他と同じことやったら数多ある草コインの中に埋没して消えていくだけ。少なくとも
今のBTCと同じブロックチェーン方式はやめてほしい。
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:59:23.56ID:TgBqhK8L
Ushiro Ushiroって何者?
swiftの関係者?
0220mccallum
垢版 |
2018/02/21(水) 16:04:37.65ID:xwnAyiMr
>>219 telegramに行けば分かるかもしれない。

どうも俺はアナウンス用のtelegramに入っていたらしく、Sにスラッシュ入った
マークの方がチャット用の部屋だった。メンバー7583人もいてびびったw
0221mccallum
垢版 |
2018/02/21(水) 16:06:43.82ID:xwnAyiMr
しばらくワイの拙い英語を駆使してtelegramで情報収集だな。
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:12:07.94ID:BFpeVZef
いつICOなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況