X



トップページ仮想通貨
1002コメント301KB

【CC】Coincheck Part157【コインチェック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:56:27.15ID:f3nFs/6S
★2018.2.3 日本円出金の再開の見通しについて
2018年1月30日付のリリースでご案内をしております通り、当社では現在、日本円出金に伴う技術的な安全性等について、確認・検証中であり、再開に向けた準備を進めております。
外部専門家の協力も得つつ行っている確認・検証を踏まえ、皆様には日本円出金の再開時期をお知らせいたします。

★金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

★コインチェックはノミ屋だった?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

★ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html

※前スレ
【CC】Coincheck Part156【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517978325/
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:57:51.88ID:9o7e7Tr/
金融庁が詰めてたとしたらダンボールの件は一体なんだったんだろうね
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:03.50ID:Ex1zBzt0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?-00000005-ykf-soci
認知科学者・苫米地英人氏がコインチェック手法を喝破 「被害者は銀行に実印預け、お金を引き出せないも同然」
2/7(水) 16:56配信

早くから仮想通貨の問題点を指摘してきた認知科学者の苫米地(とまべち)英人氏(58)は、
「被害者は銀行に実印を預けてしまい、お金を引き出せなくなっているのも同然だ」と同社の手法を厳しく批判する。

「現金で返すなら文句はいえないという利用者がいるかもしれないが、それは違う。
銀行が預金者に対し、自分の都合で使う通貨を変えてしまうのと同じ話で、
しかも、預金者は100万円を預けていたのに戻ってくるのは80万円にしかならないようなものだ」と苫米地氏は語気を強める。

「ある銀行の新宿支店からお金が盗まれて営業中止になったら、預金者は別の渋谷支店でお金をおろすことができる。
仮想通貨を取り扱う取引所はコインチェック以外に何社もある。
コインチェックからXEMがなくなってしまったのなら、本来であれば保有者は別の取引所のところに行っておろせばいいだけの話だ」

「利用者から受け取った実際のお金は販売用の仮想通貨購入などのためにすでに使ってしまい、手元にない可能性もある。
まず同社がすべきは利用者にプライベートキーを返却することだ」と指摘する。

被害に遭った約26万人の多くは、仮想通貨事情に明るくないとみられ、「実印を預けてしまった」と苫米地氏。
「仮想通貨に興味があったとしても、退職金をすべてつぎ込むようなやり方は厳に慎むべきだ」と念を押した。
0207承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:03.77ID:/QoUcgCA
>>197
暫くという感覚がCC側とCC民側で大きなギャップがありますね
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:21.14ID:030Fs3qr
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちwww

https://goo.gl/f7a8gj
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:27.30ID:VcWV3HSL
CC「ネムを88円で補償!」
国「強制利確w税金発生www」
CC「お金は10年後くらいに払いナス!」
国「税金払え今すぐ払え(早口)」

これが最悪のシナリオ
出金されなくても、CCがシステム上でネムを日本円(データ)や他の仮想通貨に変換しただけで税金発生
結局、資産が消えるだけの方がマシなんだよなあ
ネム持ってない奴らも、仮想通貨を円補償(手続きだけ)されたら死ぬし
勝ってた奴ほど苦しむんだからもうねアホかと
CCが強制利確で転がしに来た場合
ギリギリ利益出なかった下手くそが一番傷が浅いw
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:51.38ID:uzrmPs38
>>194
テレビで寝てる間に増えるwwwwとか流れた以上
どう転んでも政治的な特例処置は無理無理かたつむり
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:59:45.72ID:JnMbAFSz
↓は2月6日時点での発言だが、http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50のスレッドの認識に近づいてきているね。
少しずつまともな認識が、仮想通貨の利益関係にない人に浸透し始めているのかもしれない。

国際決済銀行(BIS) アグスティン・カルステンス総支配人 2018/2/6
「通貨として持続可能ではなく、通貨としての基本の教科書的定義に沿っていない。
消費者や投資家保護に関連した懸念を引き起こす恐れがある。
関係当局には投資家や消費者を教育し、保護する義務があり、対応を準備する必要がある。
政策介入を行うべき強い論拠がある。
通貨になりすました民間のデジタルトークンは、中銀に対する信頼を失墜させてはならない。
仮想通貨は詐欺的な資金集めおよび環境破壊が混じったものだ。
仮想通貨が既存の金融インフラの寄生虫(フリーライダー)となるのを防ぐには、
基準を満たした取引所や商品のみを銀行や支払サービスからアクセスできるようにすべきである。」
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:59:53.86ID:tlI3wGqG
NEMを盗んだハッカー日本人の可能性大!
文字に少し若さを感じた。。← ここ注目!!

語尾に句点2個付けるのは日本独特の感情表現
どうですかね?と表現している。

果たして日本に住んだ事が無いハッカーがこ
んな高度な日本独自の表現をするだろうか?
NEMを換金する為にDASHを使い資金洗浄

ダークサイト内で日本語を使い取り引き

日本人ハッカー 現金化に乗り出す

何故犯人はモネロではなくDASHを選んだのか?
PoW方式で攻撃に弱いモネロより公式にapple
から認められたDASHの方が価格高騰すると判
断したのだろう。オレもDASH買うかな。。
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:17.32ID:c1TlYw1t
財務状況がいまだ把握できない時点で詰み だらだらで飽きた
はよ何かネガティブなのだして 
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:22.86ID:MWM2NiV6
仮想通貨の利益 //////// 所得税率 /控除額 /住民税

195万円以下 //////////// 5% //// 0円 ////10% (15%
195万円を超え330万円以下 10% // 97,500円//10% (20% −97500円
330万円を超え695万円以下 20% / 427,500円//10% (30% −427500円
695万円を超え900万円以下 23% / 636,000円 //10%(33% −636000円
900万円を超え1,800万円以下 33% 1,536,000円 //10%(43% −1536000円
1,800万円を超え4,000万円以下 40% 2,796,000円//10% (50% −2796000円
4,000万円超 ////////////// 45% 4,796,000円//10% (55% −4796000円


最高税率55%−479.6万円
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:02:14.73ID:O+3gm1LI
FX業者でも過去に業務停止命令受けた場合でも
・顧客のポジション手仕舞いの注文
・証拠金の出金
これはできてたよな?
CCだって
・仮想通貨売却してJPYにする
・JPYの出金
これらは顧客にとってもより安全なものに換える行為だから認めない理由がなかったと思うんだけど
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:04:08.39ID:ckkf0XK+
通貨じゃないし、商品としてはデジタルデータの擬似先物取引してるだけなので他の金融商品の業者の話は全然参考にならんのでは
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:02.65ID:+KPxQGED
今コインチェックでビットコイン売買できるの?
日本円出勤申請してるけど、どうせできないならもうビットコインに変えて売買して増やそうかと
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:18.50ID:OXsDMy/w
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!

この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから飛んで読んでおけ!!

【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
ttps://v.gd/jE9Dkd

【完全版】『日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』
ttps://v.gd/778K5b

この2つの記事を頭に入れるだけで株式市場で10年は続けて行けるから、読まない馬鹿はマジで1年以内に退場するぞ!!
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:23.32ID:REn508Y1
出金ができない=まともじゃない 
と言える
預り金をコインに変えてる可能性がある
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:07:37.89ID:KaPzMMiW
>>217
金があれば真っ先に顧客保護のために
出金はさせるからね。
金融庁が出金させないとかありえないし

自分が被害受けてる人のツイートが
結構有名どころ含めてからすべて希望的観測ばかりで泣けるわ。
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:27.37ID:VcWV3HSL
いや利益出なかった組(幸運)はギリギリとか関係ないか
どうせCC内の通貨は返って来ないんだから

ドラクエで言うとですな、CCは不思議な踊りとマホカンタが使えるってこった
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:46.99ID:MGtqAxjG
明後日2/9(金)くらいには何らかのアナウンスがありそうだよな
記者会見は無さそうだけどHP上で今暫くお待ち〜みたいな感じではありそう
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:10:08.12ID:A6ZmtLdy
もうすぐ2週間か
異常事態だな
相場が上がってればもしかしたら可能性あったけど、
これだけ下がればどうしようもないね
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:13:02.01ID:A6ZmtLdy
>>228
リバってるだけだろ
今後のコインチェックの動向次第でどうなるか分からない
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:14:17.04ID:VcWV3HSL
CCのシステム上でだけ通貨を変換して強制利確(リアルな返金なし)
これのいい呼び方ないかな?
CCの悪意で税金発生するのに「エア補償」ではヌルいし
「道連れエア補償」かな?
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:15:24.58ID:dM33MRJ6
ほんまフザケンナよ、この機会損失どないしてくれんの?底値で買うためにJPY入れてたのにさ
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:15:42.88ID:9blRhZ/2
金がないなら
自社株売りに出してみればいいじゃん
CC民が買うかも知れん
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:42.95ID:cTOZppsE
>>231
でも入金は出来るってどういうことよ
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:45.89ID:loJuA9TP
知れば知るほどとんでもねえ会社だな
マジでよくCM打てたな
社員はもちろん関わった奴全員社会的に抹殺されないとダメだろう
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:17:31.51ID:O+3gm1LI
>>231
業務改善命令は是正措置を取りなさいってことで本来は別に業務を停止する必要ないよ
業務改善命令でさらに重い処分が業務停止命令
その業務停止命令ですら出金とかできてたのにってこと
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:17:31.15ID:jpvtCXI+
>>233 どうせ小銭だろ?
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:17:40.30ID:ulJqd/8a
>>214
ひろゆきのうんこ作戦を実行した頃から、「あれ?ひろゆきのこと知ってる
日本人じゃね?」
とは指摘されてたな
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:32.92ID:uZwri6gn
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:57.07ID:JgW48aRe
>>6
すでに破産申請済みみたいですよ
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:19:57.34ID:Ex1zBzt0
流出したNEMは10年ぐらい寝かせれば時効になるの?
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:20:03.10ID:8Ep5SqD3
コインチェックの社長ってだれかに似てるなーとぼんやりずっと思ってたけどやっと分かったわw
クスリで逮捕された清水アキラの息子だったわ
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:20:36.59ID:BWtBl9sg
どうせ本当になるからセーフ
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:21:48.27ID:hw9TwVB3
>>247
>>250
資金凍結されててイライラしてるの?w
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:08.95ID:y25XyHWe
もう一律100万円補償で幕引きせえや。納得できないヤツは訴訟で争え。100万円補償で客集めたんだからな。今回のケースが適用外なら資産持ち出しせえ。個人のアカウントが侵入されたよりも今回のケースはより深刻なんだぞ。分かってんの?
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:17.66ID:MO6nWAHM
>>233
お客様のJPYは安全のために長期間凍結させて頂いております。ご了承くださいませ。
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:18.98ID:4sSI8siR
いい加減にしろよ、マリーアントワネットはパンがなければお菓子なんて言ってない
むしろ庶民の暮らしがヤバいから貴族に寄付を要請したり自分達の出費も抑えて寄付してたからな
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:25.11ID:276zGgsC
既出の情報かもしれませんし,みなさんあまり興味ないかもですが一応…

inbotってところが今登録すると,これから三月初めまで毎日50Token≒合計1500Tokenがもらえます
それなりの価値にはなりそうです

1. ウォレットにアカウントを登録して→ https://inbot.io/join/B1-R-nLHz
2. Telegramのユーザーidをウォレットの上部の青色のボックスに入力するだけです

紹介しただけではアフィはもらえませんので(招待された人が最低2000ユーロ分買う必要あり等のかなり高いハードルがあります),不快な方はアドレスの下を削って登録してください
今のところ私は毎日50Tokenもらえてますし,いつか少しは上がるかもしれませんので,無料なら持っておいてもいいかと思います

Whitepaperも興味ある方はぜひどうぞ:
https://docs.google.com/document/d/12siRqjuHIHelPS-NaVVZxnq4AJ1hGlDXoGo6DeVw51U/edit?

ドイツのもので,それなりに有名なMikko AlasaarelaがCEOとのことです
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:25.25ID:ApRVkePi
善人顔の詐欺師ってたくさんいるからCC民はもう騙されるなよ
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:27.21ID:XBLmFPKp
和田&メガネはもうコインチェックを再建する気ないよな
再建する気ならもっと頻繁に顧客に情報開示するし、なんとか返還する姿勢を見せるわ

なんとかして詐欺罪で訴えられないように、自分らの罪が軽くなるようにってことしか頭にないわ

間違いなくコインチェックを潰す気ですねクソ野郎!

ほんと和田&メガネは畜生野郎共だよ!
0262承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:24:08.48ID:HC3ncRyo
まぁ金融庁が入ってくれたおかげで下手にトンズラこかれる可能性も低くなるし少し長引いても業務改善して出金対応してくれるならそれで結果オーライかもな
とりあえずはよ計算してはよ業務改善せぇ
0263承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:24:15.33ID:x+uKiRWW
資金凍結されてる間にJPYの価値も上がっていってんだから感謝しろ
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:24:30.47ID:H0eJEagT
>>254
これでいいよ
あほ和田くんじゃ顧客ごとの保有コイン数から適切な補償額算出なんかしてたらいつまでも終わらんだろ
これなら訴訟してくる大口だけ対処すればいいでしょ
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:25:33.59ID:TtNJRuhE
>>257
お前よくこんな殺伐としたスレにそんなの貼れるな
俺には恐ろしくて無理だわ
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:26:22.45ID:AFa5/7J8
何かワケがわからんのだけど、誰か今の状況を
ドラクエに例えてくれんか
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:38.62ID:ZLXL8I6b
お前ら余裕あるなぁ
俺ならとっくに首くくってるぞ
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:39.54ID:uzrmPs38
>>256
あとマリーアントワネットの絵とされてる奴は別人だからな
本物は西郷隆盛の弟と貴乃花を足した感じだから気をつけろ
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:47.23ID:MGtqAxjG
俺は10万程度の端金だからどうでもいいわ
寧ろその程度の銭で今話題のCC被害当事者になれて毎日話題があって楽しいよ

でも和田とメガネがメンゴメンゴで済むのは気に入らんなあ
何らかの形で社会的制裁とか無いと気が済まん
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:54.62ID:4sSI8siR
>>269
カジノに150000枚預けているのに何故か景品交換どころかポーカーも出来ない状態
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:23.55ID:6TBKA2Bh
和田「またコインチェックで消耗してるの?」
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:45.38ID:W6Wj00Rl
なんか少額なら出金できてね?
5万円までな感じ
解除された?
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:22.68ID:BWtBl9sg
>>28
されてないからつまらないレスやめろ
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:48.84ID:O+3gm1LI
仮想通貨で持ってた人が一番悲惨だけど
取引始めようとして日本円入金しただけの人も資金拘束されててかわいそうだな
26日から停止だけど一旦給与全額入れてみますた!って人もいるだろうに。
0288承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:30:27.20ID:jpvtCXI+
せやな 例えるなら三つ巴やな
1意地でも金を取り返したい客
2どうしても逃げ切りたいCC
3絶対に税金はふんだくりたい金融庁
コブラとパイソンとアナコンダがぐるぐる巻きになってる状態や
0289承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:30:39.53ID:Ex1zBzt0
今上がっているから、停止した時と同じ状態で復旧するかもね
タイムリープしたみたいな感じ
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:30:54.52ID:BKAm2Va7
この会社は完全に被害者なんだけど(セキュリティ甘い点は除いて)
「あ、まだいるワハハ」のせいで全く同情する気になれないんだよなあ
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:31:50.18ID:taWfwMBJ
>>269
メタルスライムを倒したら
自分の経験値が0になってたみたいな感じ
そしてこのバグは永遠に修正されない
0296承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:32:16.34ID:ip0zHJvs
お前ら、手持ちのBTCどうしてる?
ガチホなのか売ってJPYにしたのか。
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:32:23.62ID:aT/Xo4A0
>【千葉】三井住友銀元行員の35歳女を逮捕 顧客口座から5億円近く引き出しか「FXに使った」


大手銀行ですらこんな人が居るんだからね
ここは・・・
0298承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:13.15ID:UPV7m0p2
>>269
ゾーマ戦で最強の状態で闘ってたら凍てつく波動を喰らって何故かドラクエ1時代のラダトーム
呪いマックスでベットから起き上がれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況